ブログ記事1,031件
上本町に行った時に夕食を食べに行きました食べに行ったのはうえほんまちハイハイタウン2階にあるおでんバルtakehiroです名物のおでんの他にも創作料理も食べれるお店です店内に入りカウンター席へドリンクメニューです日本酒も色々な銘柄があります飲み物はハイボール乾杯~ここから食べ物も注文しますおでんのメニューです他にも色々なメニューがありますまず注文したのはおでんの和牛すじ(250円)、玉子(150円)、豆腐(150円)、梅焼(230
仕事帰りに寄り道して飲みに行きました行ったのはうえほんまちハイハイタウンにある立呑み晩杯屋です東京を中心に店舗のあるコスパ抜群の立飲み屋さんです店内のすぐのカウンターが空いてたのでそこに案内してもらいますドリンクメニューです飲み物はハイボール乾杯~本日のおすすめメニューです他にも色々メニューがあります食べ物の注文はカウンターの上にあるメモに記入してスタッフに渡しますまず注文したのは煮込み(150円)モツやこんにゃく、豆腐、大根な
こんばんは🌠今日は夕方から娘を伴ってスイミングスクールへ行ってました中村です。大量の子連れママの間を縫ってグラサンおじさんは娘と共に更衣室へ。なかなか周りの視線が突き刺さります。帰ってパックとかしてみちゃったりするわけです。さて、先週は東京から一旦帰阪し、息つく間もなく事業計画、予算策定。不動産関連の仕事、新規オープンの弊社西宮教室へと落ち着きなく動いておりました。西宮教室で弊社担当講師の先生方とオーナーさんへのご挨拶も済ませ、その後は甲子園鳴尾で教室を経営されている先生ともお会い
仕事帰りにサクッと飲みに行きました行ったのはうえほんまちハイハイタウン地下1階にある一軒目の酒場上本町ハイハイタウン店です養老乃瀧グループの居酒屋です店内に入りテーブル席へドリンクメニューです日本酒もですが飲み物もリーズナブルですね飲み物は角メガハイボール乾杯~ここから食べ物も頼んでいきます食べ物のメニューは撮り忘れましたまず注文したのはおやじ好みの玉子サラダ(385円)ゆで卵2個とベーコンの入ったサラダはボリュ
キャリコンの交流会、皆さん喋る喋る…でも有意義な意見交換できた後は上本町のハイハイタウンへ行ってきました。初めてのお店「大衆飲処サカグラ」さんハッピーアワーでハイボール99円!それも19時までで、19時に手元に残ってても、もう一杯追加オッケーなんて素敵なお店お料理も手頃価格で、美味しいビジュアルはイマイチに見えるけど?揚げ物欲しくなり…塩麹の唐揚げ頼んだら想像以上に美味しいおでん大根の唐揚げも最高で鰻玉焼きもカレー焼きそばこういうちょっとB級的なのって好きつ
京セラドームに到着バファローズvsファイターズを観戦🥁ワシらの応援で見事バファローズが勝利👏👏昔と比べて球場の雰囲気も変わったもんやで…⚾『一軒め酒場上本町ハイハイタウン店』で祝勝会🍻う、美味い奈良の先輩は今年度で退職されるので残された時間も僅かなんや…若い時からお世話になってるので悲しい限りやで…次の観戦が最後になるかもしれん…先輩
この日の休日は久しぶりに奈良の先輩と京セラドームへその前に上六の『餃子の王将上本町ハイハイタウン店』で昼飯🥟「炒飯」を注文スープが腸に沁みるで~日焼けしたえまちゃんの〇ッパイを想像して勃〇しそうになったがな…👺💛やっぱり美味いワシは『餃子の王将』の「炒飯」が大好きなんやボリュームもちょうどええしなごちそうさん
(旧)文月十一日いつか見た磐梯山のことのふとハイハイタウンに喜多方ラーメン雲端近鉄大阪上本町駅の正面うえほんまちハイハイタウン1Fにある喜多方食堂さんで喜多方ラーメンを食す。ふと喜多方市のお隣にそびえる(平成7(1995)年8月14日撮影)会津磐梯山のことが思い出された。
今年の夏の暑さは、半世紀以上生きてきてもトップクラスでした…ってまだ終わってないかこの暑さだし、街歩きシリーズも再開は少し先…と思っていたのですが仕事上行く機会があったので今回は近鉄大阪上本町駅周辺を徘徊しましたミナミの繁華街、難波から2駅、約3㎞弱天王寺や梅田とも地下鉄谷町線で直通します近鉄の本社もあり、かつてこの駅が近鉄の始発駅今は難波に伸び、さらに阪神とも相互乗入れして西は神戸三宮、東は名古屋や伊勢に行ける拠点駅近鉄百貨店もあり、ホテルもあるそれなりの繁
今日のBLOGは、大阪上本町で「喜多方ラーメン食べた!」って話です。今日は6月に上本町の新歌舞伎座へ行った話の続き『(上本町・新歌舞伎座)劇場内売店にしか売ってない新歌舞伎座名物焼きもち(粒あん・こしあん)』ジェシーのビートルジュースを観に上本町の新歌舞伎座に行った時の「食べ記録」です。2025.6.29SixTONESジェシー主演ミュージカルビートルジュー…ameblo.jp滅多に兵庫県から出ないないなみサン。むしろ、神戸にしかいないないなみサ
前回の昼飲みの続きですうえほんまちハイハイタウンの地下1階にある前之園でサクッと飲んでから2軒目に行きました次に行ったのは同じくうえほんまちハイハイタウン地下1階にある居酒屋いっこんです今年4月にオープンしたお店で生マグロに拘りがあるみたいです店内に入りカウンター席へドリンクメニューです飲み物はハイボール乾杯~ここから食べ物も注文しますメニューですお寿司もありますねまず注文したのはもやしナムル(330円)お酒を飲
休みの日に白木組長と昼飲みに行きましたいつも難波で飲むことが多いのでこの日は上本町で飲もうってなり昼頃に合流~合流した時にもうすぐ誕生日ってことで白木組長からお酒のプレゼントをお貰いましたお酒は何と獺祭磨き二割三分これは嬉しかったですそこから飲みに行ったのはうえほんまちハイハイタウンの地下1階にある前之園ですスーパードライの大瓶450円は安いですねお立呑って書いてますが椅子があり座って飲めます店内に入りテーブル席へドリンクメニューです飲み物は
トリドール株主優待を利用してきました!大阪・上本町ハイハイタウンにある晩杯屋です!チューハイ250円鮮魚3種盛り500円揚にんにく90円トリドール様いつもありがとうございます!【店内全品P10倍!お買い物マラソン期間限定】オタフク土産用広島お好み焼材料セット2人前オタフクソースお好み焼き広島焼き広島風お好み焼き食品粉もんお好み焼きソース焼きそばソース天かす天華お好みミックスすじ青のりお好み焼き粉本場おかず楽天市場1,019円${E
2025年8月2日(土)博多もつ鍋いっぱち上本町店オットの膀胱癌が発覚してから友だちと会うのも気が重くて病気のことは伝えて7月はお休みしていました大体、毎月一度ランチしておしゃべりするグループや友だちが三つありますなんやかんや楽しみにしていて何しゃべったかも忘れてしまうのですが会えば心の栄養で満たされますそのうちのひとりと二人で上本町の博多もつ鍋いっぱちさんに行ってきましためちゃおいしい!天王寺店は予約が取れないみたいですがすぐに入れました今どき11
どうも。FTです。今日は、朝のロシアのカムチャツカ半島沖地震の影響で、全国各地で津波警報と津波注意報がでていましたが、先程、津波警報が出ていた地域は、すべて、津波注意報になったようです。FTスタジオがある兵庫県西宮市も、津波注意報出てたからちょっとびっくりしたよ!みなさんがお住まいの地域は大丈夫かな?気を付けて過ごしてね!さて、ブログスタンプをチェック!今日は何の日?今日はこ
仕事帰りに寄り道して飲みに行きました行ったのはうえほんまちハイハイタウンにある立呑み晩杯屋です東京を中心に店舗のあるコスパ抜群の立飲み屋さんですカウンターに案内してもらいますドリンクメニューです飲み物はハイボール乾杯~ここから食べ物を頼んでいきますこの日のおすすめメニューです店内にもメニューが色々貼ってあります他にもメニューがありますまず注文したのはイサキ造り(250円)安くても量もたっぷりあり美味しい~ネギトロ(1
仕事帰りに寄り道して飲みに行きました行ったのはうえほんまちハイハイタウン地下1階にある地酒蔵大阪上本町店です大阪に数店舗ある居酒屋です店内は満員に近い状態でしたが予約してたのですぐに小さなテーブルに案内してもらいますドリンクメニューです生ビールが安いですね日本酒も色々あります飲み物は生ビール乾杯~お通しは枝豆ですここから食べ物も注文します本日のおすすめです他にも定番のメニューもありますまず注文したのはかつ
本日は大阪市天王寺区上本町の「うえほんまちハイハイタウン」内の地下一階にある「酒場スタンドニューツルマツ」です。最寄り駅は「大阪上本町駅」か「谷町九丁目駅」です。【公式】酒場スタンドニューツルマツ上本町ハイハイタウン店|上本町の大衆居酒屋で飲み会ならアツい夏は、やっぱり、ビールですね♪串カツやら造り盛り合わせやらを堪能しつつ、ハイになれる町、そう「ハイハイタウン」でアツい夏を乗り切りましょう~追伸ハイになれる町で「ハイボール
こんばんはおととい、東京に出張で、台風を気にしていたのですが、東京について話していたら、とっくに過ぎていたと・・・・。どおりで、大阪も東京も雨が降ってなかった。東京移動中の話ですが、空港バスに乗っていたら、赤ちゃん連れのご夫婦がいて、パパが赤ちゃんを抱っこしていたのですが、途中から、その子が泣き出して、お菓子あげたら泣き止んで。でも、また泣き出して・・・。よく見るとママさんももう一人赤ちゃんを抱っこしていて。パパの抱いている赤ちゃんは、パパが必死であやしてましたが、約20分ぐらい泣いてい
仕事帰りに寄り道して飲みに行きました行ったのはうえほんまちハイハイタウンにある立呑み晩杯屋です東京を中心に店舗のあるコスパ抜群の立飲み屋さんです店内に入ると小さなテーブルに案内してもらいますドリンクメニューです飲み物はハイボール乾杯~この日のおすすめメニューです本日の鮮魚のカマスとアジ刺身は売切れみたい他にも色々メニューがありますまず注文したのはマカロニサラダ(150円)千切りキャベツの上に玉子感たっぷりのマカロニサラダ
仕事帰りに寄り道して飲みに行きました行ったのはうえほんまちハイハイタウンにある立呑み晩杯屋です東京を中心に店舗のあるコスパ抜群の立飲み屋さんですこの日も店内は多くのお客さんで賑わっていてカウンターに案内してもらいますドリンクメニューです飲み物はハイボールここから食べ物も注文しますこの日のおすすめメニューです他にもメニューが色々ありますまず注文したのはカツオタタキ(310円)気軽に刺身が食べれるのがいいですね海鮮ユッケ生卵付き
週末の仕事帰りに寄り道して飲みに行きましたこの日に行ったのはうえほんまちハイハイタウンにある立呑み晩杯屋です東京を中心に店舗のあるコスパ抜群の立飲み屋さんです週末だけあって店内は多くのお客さんで賑わっていて小さなテーブルがあり案内してもらいますドリンクメニューです安いメニューが並んでる中に思わず二度見してしまったドリンクがありますロマネコンティで450万円飲み物はハイボール乾杯~食べ物のメニューですドリンクもですがフードも安いですね~
おはようございます良い天気の大阪朝からクーラー稼働中です今週末は梅雨入り前最後の晴天かな?有効活用しなきゃね♪南天の可憐な花が満開うちのベランダの南天は元気が無くて心配まだ紅葉してるような感じ…まさか枯れたとか?しばらく様子見ます…出社したら虫がお出迎え…苦手な方には申し訳ない何だろう?キリギリスの幼虫?ウマオイ?夏が近づいてるんだね♪本日の日記はお好み焼き休日の昼飲みに「狸狸亭」とん平焼きに焼きそばソースが美味しいんだよね♪近所のお好み焼
2025年4月27日(日)上本町ハイハイタウンで行われた「第3回ゴールデンミュージックアワーLIVE」きてくれた皆様ありがとうございました♪「ふぶきち」ですっ♩(・∀・)屮4/27上本町ハイハイタウンLIVEなんまら楽しかったー😆私達Maximilian(マクシミリアン)は、メンバー3人になってから2回目のライブでしたが、仲も深まってきたお陰か?1回目より少しリラックスして楽しく歌わせていただきました♪はじめて私達の歌を聴いてくださった方からも好評で、1回目のライブに来てくれてた
週末の夜は久しぶりに泣く子も黙る警部殿と会食🍻『一軒め酒場上本町ハイハイタウン店』で乾杯🍻う、美味い「ごっつい久々やんけ生きとったんか」(警部殿)「あたり前でんがなそれより腰の調子はどないでっか」(ワシ)「絶好調やんけこれでお姉ちゃんをヒイヒイ言わしたるで👺💞」(警部殿)「さすがでんなワシにもお姉ちゃん紹介してくださいや」(ワシ)「どあほお前には百年早
coral-flowerです。4月26日土曜日11時~16時と4月27日日曜日10時~15時に大阪市天王寺区上本町6-3-31うえほんまちハイハイタウン2FatelierFissにて開催しますcoral-flower作品展まで数日となりました。作品展では、coral-flowerの小物作品の販売も致します。こちらは、エコバッグです。皆様のご来場をお待ちしています。各種レッスンご案内は、こちら★レッスンスケジュールは、こちら☆作品展のご案内は
coral-flowerです。4月26日土曜日11時~16時と4月27日日曜日10時~15時に大阪市天王寺区上本町6-3-31うえほんまちハイハイタウン2FatelierFissにて開催しますcoral-flower作品展まで数日となりました。作品展では、coral-flowerのトワルドジュイを使った小物類の販売も致します。こちらは、エコバッグです。皆様のご来場をお待ちしています。各種レッスンご案内は、こちら★レッスンスケジュールは、こち
おはようございます早朝の雨も上がって曇り空の大阪少し肌寒い…万博の7日前抽選があったけど見事に全部ハズレ!3日前予約が取れる可能性があるけど多分無理だろうな…入場の予約だけで何か楽しめるんかな?行きと帰りのバスは予約してるので足は問題無いけど不安だな~本日の日記は家族で中華杯杯天山閣今回は有難い事に義母のおごり♪ビールが甘く感じるピータン、必須の蒸し鶏は葱ソース北京ダックは一羽丸ごと!一人4切れくらい食べられるし値段的にもお得♪ここのカオ
coral-flowerです。4月26日土曜日11時~16時と4月27日日曜日10時~15時に大阪市天王寺区上本町6-3-31うえほんまちハイハイタウン2FatelierFissにて開催しますcoral-flower作品展まで数日となりました。作品展では、coral-flowerの小物作品の販売も致します。こちらのスマホバッグも販売します。ブラックtypeはショルダーをお選びいただけます。ご来場、お待ちしています。各種レッスンご案内は、こちら
coral-flowerです。4月26日土曜日11時~16時と4月27日日曜日10時~15時に大阪市天王寺区上本町6-3-31うえほんまちハイハイタウン2FatelierFissにて開催しますcoral-flower作品展まで数日となりました。作品展では、coral-flowerの小物作品の販売も致します。まずは、メガネケースです。ご来場お待ちしています。各種レッスンご案内は、こちら★レッスンスケジュールは、こちら☆作品展のご案内は、こちら*