ブログ記事52件
昨日、山直市民センターへ寒い中自転車を2.7キロ漕いでいきました。今回は、山直地区公民館短期講座「発酵食」のお話でした。コロナの感染予防で、ワークショップなどなしで、パワーポイントで講演です。腸の弱かった私は、数年前から朝食はお米と温かい紅茶。ヨーグルトよりも糠漬けなどの和の乳酸菌で整腸して、凄く快調です。この事を詳しく聞きたかったので参加しました。発酵食研究家のおくのひろみ先生は岸和田出身、在住です。昔ながらの岸和田の食生活が失われていく現状を憂えて、お米を主食と
おはようございます!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。日々の食生活から、コロナに負けない体づくりを目指しています。コロナ前からも、変わらず、身体の内側から免疫力を高める食生活のアプローチは、今までと変わることはありません。コロナ休業中は、何度も、米糀を育て(仕込み)ました。教室内は換気、エタノール除菌などの対策をとっていますが、麹菌は、元気に育つことが分かり、安心してお稽古を続けています。(麹菌は、乾燥が苦手なので、本当は風もないほうがいいのですよ)ほら、こんなにふ
おはようございます!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。いなほ醸し人®メンバーの食育研究会をスタートして、2年が過ぎようとしています。手探りで始めた研究会ですが、私の一方通行のレクチャーより、仲間同士が切磋琢磨し合う姿勢に私がうらやましくなるぐらい。スバラシイお料理の数々がテーブルを埋め尽くします。9月メニューの勉強会。夏から秋へ、季節の変わり目です。夏のビビッドなビタミンカラーの夏野菜から、ベージュやキノコの茶色の秋色に。夏のジメジメから、秋の乾燥に向かう時期。
こんにちは!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。最近、関西エリアでも栽培されるようになり、スーパーや八百屋さんでも見かけるようになった、中華食材のキクラゲです。7月10日、ラヂオきしわだの食の番組『あらかるfoodyの花の金曜日』で、初めてキクラゲを栽培したので、どんな料理にできますか?と、メッセージをいただきました!キクラゲを家庭菜園?スゴイですよね!!ラジオで紹介させていただいたメニューです(^^)【キクラゲの炒め煮】~材料~キクラゲ1パ
おはようございます!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。7月3日放送の、ラヂオきしわだの食の番組『あらかるfoodyの花の金曜日』で紹介した、レシピの紹介です。【甘糀のグリーンドレッシング】きゅうり1本(すりおろし)甘糀(糀の甘酒)大さじ山盛り1塩糀小さじ1(塩、ふたつまみでOK)オリーブオイル小さじ2←ごま油に置き換えOKレモン汁大さじ1←米酢でもおろししょうが、クミンなど
おはようございます!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。昨日は、注文した熊本の幸運米が届いたばかり。大雨が気になります。どうぞ、これ以上災害が大きくなりませんようにと祈るばかりです。6月にスタートした、ラヂオきしわだの食の番組『あらかるfoodyの花の金曜日』です。無事、1か月をクリアし7月に入りました\(^o^)/コロナの影響で長らく休業していた岸和田地蔵浜港マルシェが再開されるということで、鰮巾着網(いわしきんちゃくあみ)漁業協同組合の西出憲生さんを、初
こんばんは!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。遅ればせながらのレポを少しずつ。自粛期間に中止になった公民館講座で講師予定だった今口先生に、ZOOMでロールプレイ体験してもらいました(^^)5月下旬だったこともあり、研究会メンバーは自宅からZOOMで参加。4人の子育てまっただなかの今口先生のレシピは、いつも家族への愛情が溢れ、温かい。研究会メンバーでも人気なんですよ(^_-)-☆私も初めてのZOOM中継だったので途中、ハプニングあるも、微笑ましく見守ってくれる仲
こんにちは!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。お知らせが遅くなりましたが、この6月から、地元、ラヂオきしわだで、パーソナリティを務めることになりました。『あらかるfoodyの花の金曜日』毎週金曜日、16:00~17:00オンエア♪フェイスブックに登録のない方も、ご覧になれます!フェイスブックに登録のある方は、ぜひ「いいね!」お願いします♪あらかるfoodyあらかるfoody-「いいね!」88件·120人が話題にしています-美味しく楽しく安全で元気な食の
おはようございます!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。少しずつ、ウィズコロナの暮らしにシフトしながら、料理教室を再開しています。身体の内側から免疫力を高める食生活のアプローチは、今までと変わることはありません。コロナ休業中は、何度も、米糀を育て(仕込み)ました。教室内は換気、エタノール除菌などの対策をとっていますが、麹菌は、元気に育つことが分かり、安心してお稽古を再開することができます。(麹菌は、乾燥が苦手なので、本当は風もないほうがいいのですよ)ほら、こんなにふ
こんにちは!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。残り物アレンジにおすすめ。南フランス、ロレーヌ地方のお惣菜、キッシュ・ア・ロレーヌですが、いなほレシピは、米粉と雑穀がベースの生地に若返りのハーブ🌿ローズマリー入り(←なくても良いのですが笑)生地だけ焼いてクラッカーにも♪キッシュのクリームはお豆腐ベースで、パスタソースや、グラタンにもアレンジ自由自在。一度のレッスンでお料理バリエーションがぐっと広がります❗キッシュの具材は肉じゃがとか、ポテサラとかカレーの
こんにちは!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。緊急事態宣言が延長になり、溜まっていた写真の整理をしたり2年前からメルマガで、動画講座やりますといいながらなかなか前に進めなかった動画講座をようやくこの6月から始めるつもりです。旬のごはんと発酵食の家庭料理(動画)コースキッチンラボのベランダに割く、水菜の菜の花です。水菜や、ブロッコリー、キャベツに大根はみんな、菜の花が咲くんですよ。よく「とう」がたってくると言うでしょう?「とう」がたつと少しだけ苦味がでますが、「苦味」
こんにちは!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。新学期のスタート9月説も出る中で、小中学校の臨時休校が5月10日まで延期になったようですね。息子は東京の大学ですが、オンライン授業が6月中旬まで続くようです。今年大学3年生になりキャンパスが変わり、2月に引っ越したばかり。慣れれない土地でのひとり暮らしは、やはり気になります。今日は、久しぶりに息子のおやつに作っていたきゅうり巻きを作りました。夏は毎日のようにきゅうりを収穫してくれるのですが、油断するとへちまのようなきゅう
こんにちは!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。いなほキッチンラボ@東岸和田は休業中ですが、レッスンのときに、お料理に彩りを添えてくれるベランダのグリーンたちが、どんどん成長しています(^^)ベランダの青ネギがどんどん伸びて、米粉のケイクサレを焼きました!青ネギを購入したときに根っこを長めに切って残し、根っこの部分をプランターに差しておくだけで彩りに使うのにちょうど良いぐらいに成長していきます(^^)休業中にこんなに大きくなりました!カフェなどでいただくケイクサレ
おはようございます☀食育教室いなほ稲葉恵です土曜日は大荒れの天気予報でしたが、雨雲レーダーが奇跡的に奈良を避けて通ってくれていたので、開催を決めた結果…見事に快晴の中、田植え体験することができました🌞🌞去年まで怖がって入らなかった娘が、今年は頑張ってました⭐️いなほ教室では、今年も奈良の田原本町の吉井さんのお宅にお邪魔させていただきました🤗大人も子供もみんな力を合わせてせっせのせ初めての子もたくさん怖いーと泣いちゃう子もいましたが、それも貴重な想い出です息子はこんなこ
おはようございます🌞明日はいよいよリトぴよ×いなほクリスマスパーティーです🎄19日にご来場の皆様へいなほからのクリスマスプレゼント特典⭐️⭐️①管理栄養士が教える正しく確実に痩せる栄養個人カウンセリング(90分)6000円のところ→2000円off+ランチ付き⭐️かなりお得です❤️日程は個別相談http://inaho-shokuiku.com/healthforfamily/②離乳食付きママの食養生常備菜レッスン4000円のところ→500円off日程
今日は息子の誕生日会⭐️⭐️前菜盛り合わせ⭐️ローストビーフ⭐️ピザ⭐️唐揚げ⭐️ハンバーグ⭐️サラダそしてポジョレヌーボ解禁です🍷大人も楽しみワイワイ食卓を囲めました❤️みんな美味しいと絶賛してくれるのでホスト頑張りました⭐️息子の誕生日会はクリスマス🎄のパーティーの試作だったりするので(笑)リトぴよ×いなほクリスマスパーティーのメニューや、いなほクリスマスパーティーのレシピも色々アイデアが❤️ありがたいことに満席での開催となりそうで、楽しみになってきました
いなほ醸し人インストラクター修了生のみなさんと、蔵元さんや生産者さんを訪ねたり、講師をお招きして勉強会などを開催しております。こんにちは。日本人の主食であるごはんと米糀の発酵食に特化した食育活動、料理教室で、心と体の健康を発信しております。料理研究家おくのひろみです。昨秋、大阪の「きしな屋」さんで、「おひつごはんとごはんのおとも」の会で、一目ぼれ、いや、一口惚れ(笑)した、「津乃吉さん」の、いわし梅昆布です。自宅で、試したけれど、プロのお味は出せません(笑)ずっと、津乃吉
こんにちは!日本人の主食であるごはんと、米糀の発酵食に特化した食育活動料理教室を主宰しております、料理研究家おくのひろみです。毎年ご好評いただいております、陰陽調和のお味噌作り講習会、今年もスタートします。今年収穫した有機大豆が入手できる11月中旬ごろより、4月まで開催しております。>>詳細はこちら大豆からできる加工品が小学生の国語の教科書にとりあげられていることから去年は、小学生の子どもさんが、教科書をもって参加してくれたり、素敵な感想や絵を描いてくれました♪
おはようございます!日本人の主食であるごはんと、米糀の発酵食に特化した食育活動料理教室を主宰しております、料理研究家おくのひろみです。夏土用の頃、収穫の最盛期を迎え、夏の太陽をたっぷり浴びて天日干しされた北海道産の昆布です。長年、利尻昆布を愛食してきました♡夏の太陽の恵みたっぷり浴びた昆布は●●●●パワーで風邪予防にも胃腸の粘膜を保護にもおすすめ。今はお店はなくりまりましたが、11月ごろ新しい利尻昆布の販売されていたお店のお母さんから、毎日のごはんを炊くときに
おはようございます!日本人の主食であるごはんと、米糀の発酵食に特化した食育活動料理教室を主宰しております、料理研究家おくのひろみです。粒食でしっかり噛んで、ごはんを食べてもらいたい想いがあるのですが、ごはんを食べる方が激減していることもあり、得意のお菓子作りで、米粉スィーツ普及のお手伝いをさせてもらっています。昨年から引き続き、3度目の綾部市の生産者さんの直売所へ『農の機能発揮支援アドバイザー』として、出張してきました。農の機能発揮支援アドバイザー派遣事業>>★★特産
いなほ醸し人インストラクター資格講座は、修了後も、交流会や勉強会、またアシスタントや講師活動、ワンデイカフェと目的に合わせてご参加いただいております。おはようございます。日本人の主食であるごはんと、米糀の発酵食に特化した食育活動料理教室を主宰しております、料理研究家おくのひろみです。昨年12月をもちまして、いなほ水曜カフェでのランチ営業は終了いたしましたが、いなほ醸し人インストラクター修了生によるワンデイカフェを不定期に開催しております。(クリックで拡大してご覧
立冬の前の18日間は、秋土用です。こんにちは!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。土用はうなぎを食べるだけじゃなく(笑)年に4回あり、次の季節に交代する変わり目の時期です。今年の秋土用は、10月20日から11月6日までの18日間です。夏の間、美味しい水ナスや夏野菜を楽しませてくれたぬか床も、秋土用から、冬土用までの3か月は、水ナスを古漬けに漬けて、お休みします。農家さんからときどきいただく水ナスもそろそろ終わり。毎年の冬なら、上部三分の一ぐらいは根菜をときどき漬けて、
この秋は、出張講習が続いています。おはようございます!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。粒食のお米でごはんを食べてもらいたい思いはもちろんですが、輸入小麦に圧されて、米農家さんがご苦労なさっていることから、財団法人からの『農の機能発揮支援アドバイザー』として、米粉を活かしたお菓子作りを提案しております(^^)vこの秋は、和泉市の地域の交流施設と併設されたこちらの直売所さんへ。米粉スィーツメニュー3品、フルーツカスタードクリームをご提案させていただきました。
9月は台風にはじまり台風に終わりましたが、お米の収穫期を迎え週末の台風は避けてほしいものです。これ以上被害が広がらないことを切に願います。おはようございます。日本人の主食であるごはんと米糀の発酵食を中心軸とした食育活動と料理教室を主宰しております。料理研究家のおくのひろみです。ごはんを美味しく食べる料理の専門家として、健康増進、体質改善を得意としております。これからの収穫の秋に向けて、発酵の魅力を楽しみ、寒い冬に向けて、免疫力を高めたいもの。そんなこれからの時期におすす
9/25は、パナソニックセンター大阪さん「くらしの大学」で『みんな幸せ!とっても美味しい介護ごはん』の食育講座を担当します。おはようございます。日本人の主食であるごはんと米糀の発酵食を中心軸とした食育活動、料理教室を主宰しております。料理研究家のおくのひろみです。台風から1週間が過ぎ、こちらの地域も電気やネット環境がほぼ復旧しました。(我が家は幸い、ネット環境以外は当日に復旧しております)台風21号、北海道地震で被災されたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。そして、
四国、近畿地方に台風が接近しておりますが、秋の収穫を迎える時期でもあり、被害が起こりませんように切に願います。おはようございます。日本人の主食であるごはんと米糀の発酵食を中心軸とした食育活動、料理教室を主宰しております。料理研究家のおくのひろみです。これからの収穫の秋に向けて、発酵の魅力を楽しんでいただく体験レッスンのご案内です。発酵食は初めて!の方から、発酵食バリエーション料理を楽しみたいかたまで。手作りの発酵タレの魅力は、作ったその日はもちろん、日が
この火曜日は、パナソニックセンター大阪さん「くらしの大学」で食育講座を担当させていただきました♪おはようございます。日本人の主食であるごはんと米糀の発酵食を中心軸とした食育活動、料理教室を主宰しております。料理研究家のおくのひろみです。いつも熱く語っておりますけど(笑)「できないことより、できることから一歩ずつ」子どもさんの「できた!」の小さな自信は、次への「ヤル氣」に。食育の舞台は、大好きなお母さんのはたらく台所です(^^)子連れで参加できる教室の長い経
体育会系一色だった息子が、勉強して大学に行きたいと言い出したのは高校2年ときでした。こんにちは!ごはんが主役の料理研究家おくのひろみです。小学生の少年野球時代は、甲子園を目指し、中学高校の陸上部時代は、箱根駅伝を目指していた息子です(笑)現実が見えたのか、切り替えが早いのか(笑)先週、羽田美智子扮する、口うるさい母が受験生の息子に夜食のおにぎりで応援し続け、見事志望校に合格!、母の本心を知った息子からの投稿が、「すかっとジャン」で放映されていました。わが子のほうは
あなたに寄り添い五感で感じる写真愛と幸せを運ぶ写真家®︎makoです先日撮影したいなほ料理教室の発酵食レシピ(一部ご紹介します)見てるだけでお腹が空いてくる美味しそうなラインナップ美味しそうじゃなく美味しいんですカメラマンの役得で全レシピ試食させて頂いので自信を持ってお勧めします食べていて感じたことは発酵食品のパワーは勿論なんだけどどのレシピにも『食べて幸せになって欲しい相手がいる』ってこと初めましての方が殆どでその方々の背景は分からないけどきっと