ブログ記事50件
2025.05.02今年のGWは「くるま旅」に行く予定もなく・・・奥殿の「買い物ツアー」の運転手をしてちょっとだけ気分転換をしています4/27は「大館・鷹ノ巣」への買い物に付き合いました毎年、春と秋の年2回程行っていて何回かブログにも書いていますが・・・いつものワンパターンなので詳しくは書きません・・・9:00出発・・・「道の駅かみこあに」でお蕎麦を食べてました奥殿が「いとく大館ショッピングセンター」でお買い物中に私は自分の欲しい物を買います・・
昨日からの続きになります…。明後日から大館市役所へ乗り入れが始まるコトにより、市役所始発の旧クラウンパレス秋北を挟んで反対側にある城南小学校前終点へと変わるというのは昨日ブログで投稿したとーりです。これらにより、今まで始発及び終点であった大館鳳鳴高校前停留所は、途中停留所としての運用となります。何故ゆえに今までこの停留所が始発及び終点となっているのかといいますと、かつてこの停留所の向かい側には秋北バスの営業所がありまして、何十年か前に機能が現在の場所(御成町)に移った為に、今では住
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。昨年いとく土崎みなと店にクマ侵入で一躍有名になった、いとくグループはそれに負けることなく、いとく大館ショッピングセンターで1月3日(金)・4日(土)・5日(日)に「新春イベント」を開催します。3日のローカルヒーロー(超神ネイガー&コウライザー)、4日のローカルお笑い芸人(ちぇす&ねじ)にも惹かれますが、今回注目すべきは5日のママさんシンガーソングライター(大川ちさと&本城奈々)です。大館市出身の大川も北秋田市出身の本城
先月の中頃に、とある車両が市内を駆け巡りました。自動運転車です。車両自体は先月の初めから市内で試運転していたんですが、実際にお客を乗せての運行は3日間行われました。ウチはそのうちの2日目に実際に乗車するコトができましたが、初日はいろんな場所から追っかけ撮影をしておりました。始発の大館駅前での一コマです。自動運転車は2番乗り場のやや後ろ側からの発着でした。大館駅を発車したところです。この日はホントに天気が良かったんですけどね…。今回の体験乗車では大館駅前を除いて2か所停留所が設けら
2日間ありがとうございました携帯を忘れて帰るもまず飲みたいがために回収せず充電切れてんやわんやで終わった最終日🤣ま、それもいいじゃないか!物忘れが激しくなりつつある今日この頃感謝と情熱だけは忘れたくないにゃごでございました人生を喜劇に。歓喜のアメフラスハッピーナビゲーターにゃごにゃごにゃ~ごのブログにご訪問ありがとうございますLINE公式アカウントはこちらから↓お友達登録してね✨ID@cuh0509q★★インフォメーション★★イベント・講座日程
11/23(土)~11/24(日)はいとく大館ショッピングセンター2階におりますかつてとなりどうしの職場だったふたりが違う形でまたとなり同士🤣人生っておもしれぇ人生を喜劇に。歓喜のアメフラスハッピーナビゲーターにゃごにゃごにゃ~ごのブログにご訪問ありがとうございますLINE公式アカウントはこちらから↓お友達登録してね✨ID@cuh0509q★★インフォメーション★★イベント・講座日程、定休日→最新情報にゃごにゃごにゃ~ごへのアクセス★LINE
2024.11.1710月のあれこれの続きです!・10/24カブ散歩-・・・カブ散歩の途中ラーメンが食べたくなり22km先のラーメン屋さんへ・・・国道は避けて裏道で・・・(小泉潟公園の辺り)いつも「白みそラーメン」です・10/25長男の五月人形処分・・・最近古い物や使わなくなった物を処分している物置小屋やガレージが終ったので家の中に取り掛かった35年近く飾ってない長男の五月人形・・・長男のところは男の子がいないの
いとく大館ショッピングセンターで開催された大館を元気にありがとう感謝企画へ行ってきました。秋田県大館市の伝統文化を未来に繋ぎ光ある未来を切り拓くコウライザー。横手の平和と笑顔は、俺が守る。シャイニンガーコウライザーとシャイニンガーのコラボ。久しぶりにあったヤバチネェ。シャイニンガー大館へ。アナザーコウライザー新しいキャラが加わってた。コウライザーとシャイニンガーアメッコを武器に戦う。コウライザージドリーフォームも初加わりシャイニンガーとコウライザージドリーフォ
昨日は半﨑美子さんが秋田県内初のモールライブを開催されるというので、おじさんもちょいと伺って参りましたよ♪(初めての地だから御客様は集まるのかな)とか(アウェイな感じだったらどうしよう)とか不良ハンザキストなりに少し不安を抱えてはいたのですが、結果から言うとそんなもの全く無用の実に温かなイベントと相成りましての☺️いとくショッピングセンターは秋田や青森を中心に展開されているとのことおじさんは今回初めて知ったのですが、県内からいらして久方ぶりに再会した方や、青森からいらした方などが、「ここの
いとく大館ショッピングセンターで8月16日(金)に盆踊り大会が、8月17日(土)にサマーライブが開催されます。注目ポイントはサマーライブのMCがABS秋田放送の酒井茉耶アナウンサーであることです。酒井アナウンサーは音痴であるため、鼻歌クイズを難問にしてしまうという特技(?)があります。できればMCの場つなぎで披露してくれたら、それを聴くことができたお客さんはラッキーだと思うのです。期待していますよ!にほんブログ村秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)
2024.04.29大館市に在る「いとく大館ショッピングセンター」近くに「いとく土崎みなと港店」が有るのですが何故か奥殿お気に入りの大館店・・・毎年春・秋の2回程買い物に行きますで、29日「いとく大館ショッピングセンター」と「いとく鷹巣ショッピングセンター」へお買い物ツアーに行って来ました出るのが遅かったのでラーメンでもと思い井川町の「麺屋志乃助」に寄ってみましたが11:40頃なのに店の外まで待ち客が溢れていた諦めて・・・結局いつものパターンで
4月14日(日)、秋田県大館市にある、いとく大館ショッピングセンター3階催事場で、あきたご当地アイドル「まちあわせグループ」による「大好き!Odateまちあわせライブinいとく大館ショッピングセンター」が開催されます。まちあわせグループ│秋田発アイドルグループ»2024/4/14-大館いとくでまちあわせ♫machiawase-akita.com参加メンバーは、まちあわせハチ公ガールズからあおい・さな・るな、まちあわせまつりっこガールズからきょうか・はなです。まつりっこの2人は2週連
訪問してくださり、ありがとうございますアロマスクールサロン月ノ雫アロマ工房月ノ雫営業時間10:00~17:00月ノ雫です。13日(土)、14日(日)にいとく大館ショッピングセンターさんで開催された「つながる市」無事に終了しました。沢山のご来場ありがとうございました。インスタ見て来ました!くみさんに会いに来ました!と、嬉しいお言葉も沢山頂きましたとても懐かしい方からはじめましての方、月ノ雫の商品を別の場所で購入してくださったリピーターの方まで
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。正月気分を吹っ飛ばす大災害が発生しましたが、秋田の新春イベントは予定どおり開催されるはずなので紹介しますよ。1月3日(水)、秋田県大館市にある、いとく大館ショッピングセンターで行われる「新春トーク&ミニライブ」にシンガーソングライター大川ちさとさんが出演します。メインは大館を代表するポップスデュオ「ダックスムーン」で、ちさとさんはゲストという形で出演します。ちさとさんは北秋田市の講座に通ってアコースティックギターを始め
クリスマスまであと10日あまりとなりましたねぇ~といっても今年はイヴが日曜に、クリスマスが月曜と曜日配列はビミョーなんですけど、いつもどーりに過ごすかと思います…。さて、このブログでも投稿しておりますが、今月の9日からはシャイニングストリートが始まりましたが、クリスマスというコトで…いとくショッピングセンターのクリスマスツリーイルミも始まりました。他にも近くの病院でも木にイルミネーションが施されております。というコトで、今年もこのコラボ撮影をするコトに10月から新しくバ
有人レジとセルフレジどっちをよく使う?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう最近はセルフレジ利用すること多くなったこんばんは(^^)/ツガルだぞー!世界のつがるです今日もいろいろかぶってたが一気に大館市までいいものの雨ひどいところもあった"(-""-)"花善に向かったのはいいものの創業祭で予想通り外まで行列で混んでたのでいとくへ大館でいとくといったらいとく大館ショッピングセンター空いててよかった昼はカレーを雨降
今月の1日、2つのバス停を統合して誕生したいとく大館ショッピングセンターですが、当日その様子を見に行ってきました。こちらは先月30日に撮影した様子です。ご覧のとーり、あとはバスが来るのを待つのみとなっておりました。そして1日当日は…こちらは店舗側から撮影した様子ですが、よく考えると元が駐車場でしたので、かなり広く作られておりますねぇ~。と、運用第1号となるバスがちょうど入ってきました。運用第1号は北陽中学校行きでした。誰も乗降車がなく、時間調整のために停車した後、発って行きました。
来月から運用が始まるいとく大館SCバス乗り場ですが、徐々にその姿を見せてきました。こちらは10日時点での様子ですが、この時は待合室の骨組みが組まれ始めておりました。見た感じではかなり広めに作られるみたいでした。変わって17日の様子ですが、一週間で待合室が完成しておりました。そして今日見たところ、周りにはガードレールも設置されておりましたし、待合室には名称が新たに取り付けられておりました。あとは路面にペイントが施されるくらい、かと…。思えばもう来週から運用が始まりますが、ここ
こちらでも少し触れておりますが、来月1日より秋北バスのダイヤ改正が行われます。今回は大館と能代の両地区で路線の廃止に伴う新路線やコミュバスへの移行が大きなところです。こちらは大館地区の大まかな概要ですが、一番の注目ポイントが右側に書かれている、田代地区のバスのところですね。今月いっぱいをもって、大石渡への路線及び中谷地への路線が廃止になり、翌1日からは秋北タクシー運行の田代地域コミュニティバス「たしろたけのこ号」の運行が始まります。というか、いつの間にか愛称名も付けられていたんですねぇ…。
昨年の年末辺りに明らかになった、田代地区のバス路線再編ですが、先々週に新たに判明した点がありまして、当初は来月から実証実験が始まる予定だったのが、10月に延期するコトが決まったそうです…。以下は新聞からの抜粋です。(6月15日付北鹿新聞より)再編計画は、大館市街地まで運行している田代地域4路線のうち、大野線、大石渡線(早口経由)、同(山田経由)の3路線を、早口、下川沿駅から各町内を巡回する地域内路線に変更するもの。輸送量が少ないと国庫補助の対象外となって減便や廃線も危惧され
2023/2/4(土)大館市・最高気温0.4℃・最低気温-6.8℃いとく大館ショッピングセンターの3階にあるレストラン「トーク」でランチしてきましたプラス100円でドリンクバー付に☕食後に食べたソフトクリーム🍦が濃厚で美味しかった~窓際の席になると大館市の西側が一望できます👀【いとく大館ショッピングセンター】●大館のイイものあります!●秋田空港&大館能
8/14の夕ご飯。ファミリーレストラントーク大館市御成町3-7-58いとく大館ショッピングセンター3階11:00~19:30いとくにはなんかてか来てるのでお店は前々から知ってましたが、初めて入店しました。地元でいう園や隣村のパンダ、秋田の赤玉やヨーカドー系のファミーユみたいなレストランですね。比内地鶏の親子丼\880カジュアルな和洋レストランで意外とガチな郷土料理。知事が言うほど固くもなく(普段口にする鶏よりは固いが)美味しいです。メロンのソフトクリ
訪問してくださり、ありがとうございますアロマスクールサロン月ノ雫アロマ工房月ノ雫営業時間10:00~17:00月ノ雫です。月ノ雫オリジナル商品を取り扱って下さっているいとく大館ショッピングセンター様で、新しく商品を2点追加しました。◆十和田石と秋田杉のアロマディフューザー(雫型)◆秋田杉の精油※サンプル商品が置いてあります。秋田杉の精油は香りを試香できます。各商品は個別包装されているので、プレゼントにもお薦めですちょうど、8月は夏休みやお盆休
コロナ対策対面をさける為ワークショップは選んでもらい私が作るスタイル全体的に黄色よりだな🤣しかし作りたいよね(笑)でも私が作ります🤣醍醐味ないわ~でもまるなげOKとして受け付けます🤣注文↓お買いもの(待ち時間で)↓受け取りこのステップて何とか乗り越える🤣そして写真撮り忘れ(笑)これまたしゃーない(笑)どんな世の中でも楽しむ❗️コロナ対策のイベント人生を喜劇に。歓喜のアメフラスハッピーナビゲーターにゃごにゃごにゃ~ごのブログにご訪問
GWイベント耐久レース後半戦こしゃるハンズinいとく大館ショッピングセンター佐々木ひでおさんの絵画展と同時開催中チャリティーコーナーもございますお近くにお越しの際は是非ともお立ち寄りくださいませ~人生を喜劇に。歓喜のアメフラスハッピーナビゲーターにゃごにゃごにゃ~ごのブログにご訪問ありがとうございますLINE公式アカウントはこちらから↓お友達登録してね✨ID@cuh0509q★★インフォメーション★★イベント・講座日程、定休日→最新情報にゃご
ホームページはこちらから訪問してくださり、ありがとうございますアロマスクールサロン月ノ雫アロマ工房月ノ雫営業時間10:00~17:00月ノ雫です。ずっと言いたかったのですがまさか、こんな日がくるなんて!!アロマ工房月ノ雫のアロマ商品、・十和田石と秋田杉のアロマディフューザー・アルミケース入り十和田石のアロマストーンを初めて実店舗様に納品させて頂きました!置かせて頂いたのは、、、いとく大館ショッピングセンター様※お写真H
2021/10/3(日)大館市・最高気温24.6℃(9月中旬並)・最低気温9.5℃(10月上旬並)大館市商店街スタンプラリー二つ目は、御成町地区より「いとく大館ショッピングセンター」ってゆーか、ふつーの買い物ですね最近ちょっと🥬野菜不足なのでサラダを買いましたよ~生わかめとスモークサーモンを買って、シーフードサラダにしてみました。ドレッシングはイタリアンを使ってカルパッチョ風に🥗こちらは帆立バージョン【いとく大館ショッピングセンタ
2021/9/22(水)大館市・最高気温24.5℃(9月中旬並)・最低気温13.0℃(9月下旬並)いとく大館ショッピングセンターへ買い物に行くと、こんなノボリを見つけてしまった毎月22日は「ショートケーキの日」なのだそう。なんでもカレンダーの「22日」の上は「15日」、イチ・ゴ(苺)が乗っていのるので22日は「ショートケーキの日」らしいこんなノボリを見てしまったからには買うしかないでしょっ!しかも🍰1個200円(税込み)!!じゃ~ん!!ラグノオ苺のショートケ
大館のいとくに寄った時に見つけたお店です。たんぽぽ大館市御成町3-7-5811:00~19:00あれ?確か小さな喫茶店が並んでこの辺にあったよな。という場所ですが、キッチンを真ん中にたんぽぽのイートインスペースになってます。東能代のいとくにもたんぽぽありますね。あと、行った事ありませんが花輪にもあるようです。いとくのフードコート。トロピカルパフェ\350食事する予定はなかったんですが、8月で終わるメニューの中にこれがあったので食べて行きました。少し
人生を喜劇に。歓喜のアメフラスハッピーナビゲーター。にゃごにゃごにゃ~ごのブログにご訪問ありがとうございますLINE公式アカウントご登録ではお友達特典ありますので①お名前(フルネーム)②生年月日、生まれた時間③性別を返信してくだされば無料でキャラクターを算定しプチアドバイスをプレゼントしまぁす👍お友達登録してね✨ID@cuh0509qインフォメーション↓★イベント・