ブログ記事71件
地域で古くからの家系で、男児が三人の五人家族だったのでお正月はまず地元の八幡神社へ徒歩でお詣りに行き本家に新年のあいさつをして、それから家でお雑煮を食べその後で、伊奈波神社に初詣に行くのが通例でした。お詣りで祈ることはどんな時でも同じで、家族の顔を一人づつ順番に思い浮かべていって、最後に自分とネコを思い浮かべてみんなの無事を祈る・・・神社でのどんなお詣りでも、どんな時でも同じです。で、お正月はおみくじを引いて、破魔矢を買う・・・それが済んでから、
15:15枚岡駅着橿原神宮さんは雪がちらつくなか三時間座っていたのでガチガチ震えていた電車でしっかり温まった🚃温かい車内でみる広告のなかに近鉄3日間乗り放題5000円気になるなぁ枚岡神社住所:大阪府東大阪市出雲井町7番16号御祭神:⭐天児屋根命(あめのこやねのみこと)「中臣の上祖(とおつおや)」「神事をつかさどる宗源者なり」と記され、中臣氏の祖神⭐比売御神(ひめみかみ)天児屋根命の后神⭐経津主命(ふつぬしのみこと)⭐武甕槌命(たけみかづちのみこと)今日は枚岡神社さ
コズガーデンのこずえでございます明けましておめでとうございます🎍新成人の皆様👘おめでとうございます㊗️お正月ムードもとっくに過ぎ去っておりますが、、一応ご挨拶フフ日々、平穏に過ごせていることに感謝しておりますが、その中でいろいろふと思うことがありますので、ちょいちょい更新していこうかと思いますお正月🎍は、義実家に行かなくていいとのことでしたので、年越しキャンプしたのです🏕️なので、3日に近所の神社⛩️さんへ初詣に行ってまいりました小屋根様にご挨拶してると風が吹いてきました感謝等
本日の1枚R7・1・12地に根が張るようにおはようございます。Michi-kusaです。はざま亭にお立ち寄りいただきありがとうございます。貴方の言葉には、言霊と言って力を宿しています。良い悪い関係なく、貴方が発することで未来が形成されていくことを心の留めておきましょう。例えば、貴方の言葉が全て神様に届いていると想像したら、今の言葉使いでいいのか、発言でいいのか改めて考える機会になるでしょう。もちろん、たまには愚痴や不満を口にすることは大事です。ただし、いつもいつも愚痴や
宮城県石巻市の釣石(つりいし)神社にやって来ました⛩️✨天児屋根尊の神社ですっ😊⛩️✨✨✨境内の巨大な岩が「大地震でも落ちなかった」ことから勉学や受験の神として信仰があり、参拝者は中学生、高校生が多く見られます。鳥居が新しく出来てました🙌✨こちらが地震でも落ちなかった石(岩壁)です。絵馬の数もすごい。。さて、お参りします。階段を登ると神様がいらっしゃいました。久しぶりの参拝で、私も嬉しかったです😊✨神様っ😊💕✨✨神様にご挨拶して帰ります。帰り道、綺麗な夕日と鳴瀬川が見られま
昨日は、またまた元・地元に出張でした。手放したとたんにやって来るのですね~😆実に、おもしろい‼️←ガリレオの湯川先生💡執着がいかに重い波動なのかがよくわかりますね🎵今朝、宇宙からメッセージが届きましたのでお伝えさせていただきますね💫「言葉で宣言する」「言葉を大切にする」短いフレーズですが新年を迎えるにあたってどんな一年にするか?どう過ごしていくか?何を目指していくか?紙に書いてください。とのことでした‼️ふと浮かんだ言葉を書き留めてもいいですね☺️今日も
「7ニニギノミコトは山幸彦の父(その7)」今日は、建長寺みなさん、おはようございます11月25日は鎌倉五山の筆頭である建長寺の落慶法要が行われましたニニギノミコトは山幸彦の父(その7)ニニギノミコトは天孫降臨の時天児屋根命(あめのこやねのみこと)布刀玉命(ふとたまのみこと)天宇受賣命(あめのうずめのみこと)伊斯許理度賣命(いしこりどめのみこと)玉祖命(たまのおやのみこと)の併せて五伴緒(いつとものお)をそれぞれの職業に分けて従わせ
妙心寺さん総会のあと京都散策せずに東大阪へ枚岡駅到着すると、下り列車がカラフル⤴あれに乗りたい柵の間から必死に写メ(笑)枚岡神社前回参拝して心惹かれた枚岡神社さんにまた行きたかったのが叶った!宮司さんの本に感動してお手紙を書こうと思ったけど書けなかったのが心残りだった。。す思い付いたことはすぐにしないとダメだよねわぁ新嘗祭✨来たいなぁ♥御神氣が今日も清々しい✨綺麗な境内氏子さんが毎朝お掃除されているそう。もちろん宮司さんもご一緒に早朝からお掃除されているそう。
おはようございます、猫タロティストのchiyoでつよ₍₍◝(●˙꒳˙●)◜₎₎今朝はあいにくの雨模様ですよ。この時期の雨は寒いよね〜ついこの間までは、暑い暑いと言っていたのが何かの冗談のよう。では今日の豊かさと幸せのメッセージでっす【一言アドバイス】言葉を意識するでは今日もご機嫌で素敵な一日であれっ今日も遊びに来てくれてありがとう〜
ご訪問いただき、ありがとうございます🌈ブログを通じてご縁をいただいた皆さまに感謝致します。ヒーラーAkaneですプロフィールは→こちら誕生日メッセージプレゼント→こちら8月生まれさん25日まで受付中オラクルカードが眠ったままだったので、新月・満月のカードリーディングを始めてみました。水瓶座満月感謝と手放しについて(日本の神様カードより)あなたが言葉を発するとき、その言葉には必ずエネルギーがのります。
和歌山の暑さを気にかけてメッセージくださったМさん!!今は名前変わってるけど笑返信しようと思ったらメッセージ受け付けてないとか吹いた🤣えび子さん!!🦐火曜にポストへ不在通知入っておりました何かな?なにかな?ありがとうございます!!(˶>ᴗ<˶)ワクワク..𖥧𖥧𖧧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜..𖥧𖥧𖧧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜𖥧𖥧𖧧˒˒..今年、3月上旬建水分神社へいった同じ日大阪府八尾市にある恩智神社へいってきましたこれまた🐯っく乗りのトラすわ
ご訪問ありがとうございます🐤覗いてくださり、励みになります❤️昨日は昼休みに📝覗いたぐらいで、帰宅してからゆっくり📝訪問も下書きもできず💧2日連続で📝進まず来てくださった方、すみません😣そして一昨日(5/11(土))の雨では、ゲリラ豪雨や雷や氾濫の影響があった地域も😓…今でこんな天気で、梅雨や夏が怖い(>_<)ずっと行きたい場所も、梅雨までの雨で通行止確定だなぁ…機会を待ちます🌠15:00過ぎてからは、すっかり雨が止みました🎶…とここまで昨日の夜遅くに書き、その後は📱触れずで
天児屋根命(あめのこやねのみこと)はアマテラスを岩屋から出した立役者で言霊を操る神と言われてます。藤原家の祖先神とされ春日大社や枚岡神社にお祭りされています。「日本の神様カード」一方、櫛真智命(くしまちのみこと)も占いの神様です。日本書紀や古事記には登場しませんが太占に従事していたとされ天香山神社や武蔵御嶽神社などにお祭りされています。「あなたと神々様の絆をつなぐ日の本の神様手帳令和六年」どちらも古代のある時代には実際にいらっしゃって後に神格化
ご訪問ありがとうございます覗いてくださり、励みになります☕今日からポカポカ陽気が続きそうな大阪ですお花見らしいことはしてませんが、七分咲きの桜が一気に増えました❗また近いうちに📝書きますね。あれこれ書きたいことが渋滞してるのですが、有り難いことに連日仕事でバタバタして帰宅したら早めにお風呂済ませないとすぐ寝てしまう疲労感😓体力的に疲れる方がまだ寝たら回復するしな…💪帰宅して、ここ👆まで書いてお風呂済ませたらいつの間にか📱持ったまま寝てました😓23時にはその状態だったと思うので
出雲大社の「祖神さま」として崇敬を集める、日御碕神社は竜宮城のように華やかな神社です。ご祭神素戔嗚尊(スサノオノミコト)天照大御神(アマテラスオオミカミ)楼門の正面には下の宮「日沉宮(ひしずみのみや)」があり天照大御神(アマテラスオオミカミ)が祀られています。この「日沉宮」は日が昇る「東」の「伊勢神宮」に対して日が沈む「西」の「日御碕神社」といわれ【伊勢大神宮は日の本の昼の守り出雲の日御碕清江の浜に日沈宮を建て日の本の夜を守らん】(伊勢神宮
『日本の神様カルタ』に登場される神様を簡単解説。25番目は「天児屋命(あめのこやねのみこと)」中臣(藤原)氏の祖とされる。出自は神産霊(かみむすひ)神の子などの諸説あり。天岩戸の神事において祝詞を唱えて祈祷し、また天孫降臨の際は五部神の一つとして随伴した。宮中において神器の宝鏡を守護すべく天照大神より神勅を受けたとあって、一貫して宮中の祭祀を司ることを職掌とする天皇輔弼(ほひつ)の神として位置づけられている。【ご利益】国家安泰、学業成就、出世開運【お祀りされている神社】⛩️
2/24(土)に行われる總水(そうす)とおまさんのライブ『松明巡り〜最終幕〜』毎回謎解きがあるのですが今回のキーワードが〇葵の紋〇龍そしてなんと〇『聖徳太子』さんとな?!前回のキーワードとなったのが春日大社や全国にある春日神社の主祭神『アメノコヤネノミコト』さんでした。調べると、こんなに日本全国にいらっしゃるの〜とビックリし、各地の燈詠祭りの主催者たちが、自分たちの土地にご縁のあるアメノコヤネさんが祀られている神社さんをお参りしたのでした(*ˊ˘ˋ*)♪そしてそし
風のように軽やかにシンプル未来創造へゴキゲンシンキングメッセンジャー鈴咲(すずえ)です。鈴咲(すずえ)のプロフィールゴキゲンシンキングメッセンジャー鈴咲(すずえ)手相、神様カード、西洋占星術、神社参拝さんのプロフィールページはじめまして手相、九星氣学、日本の神様カード、ホロスコープの鑑定で素直なあなたの人生をゴキゲンにナビゲートゴキゲンシンキングメッセンジャー鈴咲(すずえ)です。保育や医療に携わり、社会に貢献することをモットーとしていた私。子どもが巣立とうとしていた頃、理想とは違った現
今年は天候の変動が激しいですね。今日は久しぶりに一気に冷えてきて…ドキそんな変わり目の気候の今日2023/11/11は天と地のお祭りカミゴトのTOMALIVE『11月11日に迎えて整えていくところ♪』土地の情報をいただき霊的な情報をいただき噛み砕いていたら次に自分を整えるフェーズへ『そっか。それで良かったんだ。次に行っていいんだを体感』…ameblo.jp今回のかなり重要ということで皆さん全国・海外からも参加私も富山の代表として参加することを決め
メニュー/公式HP/LIVE申し込みこちら本日11月11日TOMALIVE2023松明巡り〜第六幕〜行ってきました会場にはステージに古代米が3か所に置かれてました先日大原野で長岡京のお話を聞きに行く際ランチのお店にも飾られてて初めて、赤米だという事を知りました。実はこの時に長岡京の遷都は11月11日だと聞きました。11年続いて平安京に移ったそうです。11が並ぶので今日ライブがあったのも何とも必然かもしれません。そして大原
昔銀座に「銀座駅前大学」というのがあった。船井幸雄さん関連の人が作ったものでそれはそれはいろんな人が来ていた。そこで出会った屋久島の仙人の礒邉自適さん私はどうも彼のマネージャーになるはずと言われかなり親しくさせてもらい家族ぐるみでのお付き合いが続いた彼が日ごろから言われていたのは日本に「お祭り」を復活させないといけないだった・・今すごく共感する11月11日は全国で皆それぞれに催しがある全世界でか‥私は名古屋のライブに
宇宙と地球と人の架け橋巫和(みわ)です(*^^*)過去世では審神者(さにわ)宇宙の過去世では宇宙商人(あきんど)そしてシリウスbのハイアーセルフと共に歩んでます(o^-^o)自己紹介ブログ⭐セッションメニュー伝えていきたいこと⭐前回はこちら『アメノコヤネノミコトさん、春日、数年前から実は仕組まれていたのか…⭐』宇宙と地球と人の架け橋巫和(みわ)です(*^^*)過去世では審神者(さにわ)宇宙の過去世では宇宙商人(あきんど)そしてシリウスbのハイアーセルフと共に歩
宇宙と地球と人の架け橋巫和(みわ)です(*^^*)過去世では審神者(さにわ)宇宙の過去世では宇宙商人(あきんど)そしてシリウスbのハイアーセルフと共に歩んでます(o^-^o)自己紹介ブログ⭐セッションメニュー伝えていきたいこと⭐とおまさんのブログをスクショさせていただきます✨↓あれ❓️🤔って振り返ってみたら去年2022年5月に私は祝詞の神様であるアメノコヤネノミコトさんがまつられてる神社さんを探してて東京都文京区にある今宮神社さんを見つ
とおまさんのブログを読んだら落ち着かなくなって珍しくネットで検索しました。とおまさんのブログから抜粋主催者さんたちとそれぞれの土地を調べていたら「春日」「春日部」というキーワードが妙に気になり「差を取る」とか「すれ違いを終わらせる」というキーワードが大事な気がすると思っています「春日」「春日部」そもそもどういう由来なんだろう?と調べ始めたらさまざまな意味が残されていることが分かったり各主催者さんが
成田の母こと、Forest美恵子です。季節は、”白露”。早朝に草木の葉っぱに白い露がおりる頃です。天気が崩れやすいので、気をつけくださいね。今日引いたカードは、日本の神様カード。メッセージをどうぞ【天児屋命】あめのこやねのみこと神前でとなえる祝詞を司る神言葉の霊力を司る霊力の神テーマ:言霊の力・想念の現実化・言葉にすることの大切さ【美恵子より】自分の使っている言葉を意識して生活してみてください。”どうせ、無理。できっこない””私なんか””そんなことは、あ
氏神様が伝えてくれたこと前回からの続きです早速、氏神様に言われた通り、すぐに神様カードを一枚引いてみると…天児屋命(アメノコヤネノミコト)様でした。実は誕生日前日に、また歳を重ねるにあたり私に必要なお言葉を…と引いたときも、こちらの神様だったのです!!また出ましたカードについて天児屋命は神前でとなえる祝詞を司る神です。祝詞は神への祝福と感謝であるとともに、神からの言葉も表します。天児屋命は言葉の霊力を司る神なのです。まず自分が普段何を口にしているのか、今日一日気をつけて聞いて
大阪でお仕事をご一緒した女医さんの医院が、東大阪の枚岡にあり帰りに枚岡神社へ☆主祭神は、天児屋根命(あめのこやねのみこと)枚岡神社のYouTubeで「御本殿の間近でお詣りください」と場所を教えてくださいました!https://youtu.be/oSukh1kEL-U御本殿間近にお詣り下さいyoutu.be末社の一言主神社御祭神の一言主神は、「二言が無い」ということで「言霊の神」とも言われているそう☆言葉を使うアナウンサーの仕事をしているので、一言主神社にもお詣りしました☆枚
プラーナスペースAIKYAM〜アイキャム〜JUNです🌹③から引き続き次は【ふり返り京都奈良④春日大社】急遽予定変更になった京都翌日、予定してた奈良の石上神宮へ向かってる道中いきなり「先に春日大社!」え🙄??。。。おぉナルホド💡確かに今の私の場合は春日大社が先カモ🤔(あくまでも単に"今の私"の意味ね。一般的な意味ではないですョ^^)ホントここでも上手いことメッセージは順番に流れてくるもの🌊ありがたくもまたまた急遽予定変更❣️素直にUターンして春日大社へ😊🚗💨🦌🦌🦌🦌
見た時がタイミング♪2/26オラクルカード今日の、オラクルカードから受け取ったメッセージ日本の神様カード天児屋命(あめのこやねのみこと)「ちょっと早めに将来への対策を立てましょう。仕事で新しいポジションのオファーが来ている方は、受け入れて下さい。すぐにではなくても、本当にやりたいことへの第一歩になる可能性があります。」八百万の神様カード31窓幕開けのとき「新しい世界へ行くために、大切なご縁が出来る時でもあります。伴侶となる人や、ビジネスパートナーなど、共に支え合っていく
こちらの神様がおられる神社へ又ご報告します