ブログ記事304件
コロナ禍以降、ご無沙汰していた「晴の会(そらのかい)」を久しぶりに観てきました。座席上部から監修指導の仁左衛門さんも見守るようにご覧になってました。今回初となる義太夫狂言に挑戦!『伊賀越道中双六』。(補足:通しだと全十段?とにかく長く、沼津の段だけ上演されることが多い演目)亀屋東斎と名乗るストーリーテラーの千次郎さんの改訂による、序幕から大詰までを、あらすじを交えて簡潔にまとめられているので、とても見やすくわかりやすい構成。二幕目の沼津の段、千次郎さん
おはようございます☀昨夜は近鉄アート館ではじまった第九回あべの歌舞伎を観てきました。演目は伊賀越道中双六いがごえどうちゅうすごろく三幕です。伊賀越道中双六は「沼津の段」を何度かみたことがありましたが、今回は発端「和田行家殺し」より大詰「伊賀上野の仇討」までを演じる「晴の会」バージョンでしたので、理解しやすくなって興味深く拝見することができました。近鉄アート館は三方客席で、舞台を囲む形で役者さんもあちこちからでてきます。これが楽しいんですよ。伊賀越道中双六大作でし
FM大阪なにわルネサンス「おとなの文化村」に、片岡千壽、片岡りき彌、中村翫政が出演しました昨夜(深夜)放送されましたが、radiko(ラジコ)で一週間ほど視聴できますので、まだ視聴されていない方は、ぜひ、お聴きくださいませ第九回あべの歌舞伎「晴の会」『伊賀越道中双六』の魅力をたっぷりと語っていますよ~FM大阪なにわルネサンス「おとなの文化村」radiko|インターネットでラジオが聴けるラジコは、スマホやパソコンでラジオが聴けるサービスです。
あべの歌舞伎の第一回目の公演は2015年の夏でした。その公演にあわせて「晴の会(そらのかい)」が結成されました。そして、今年「晴の会」を結成して10年目を迎えます。10年目の節目に、あべの歌舞伎「晴の会(そらのかい)」を開催している近鉄アート館のおひざ元である、阿倍野区の青柳毅区長、天王寺区の末村祐子区長を本日、片岡松十郎、片岡千壽、片岡千次郎が表敬訪問しました。青柳区長、末村区長からはそれぞれ「一緒にあべの歌舞伎を盛り上げていきましょう」という心強いお言葉もいただきま
第九回あべの歌舞伎「晴の会(そらのかい)」ですが、昼の部のチケットの残数がごくわずかとなってまいりました。できるだけ夜の部のチケットの購入をご検討いただきますようよろしくお願い申し上げます🙇第九回あべの歌舞伎「晴の会」『伊賀越道中双六』🗓️2024年8月1日(木)~4日(日)昼の部12:00/夜の部17:00📍近鉄アート館
7/18(木)に開催する【「第9回あべの歌舞伎」を楽しむための1日講座】に、片岡松十郎、片岡千壽、片岡千次郎が出演いたします今年のあべの歌舞伎「晴の会(そらのかい)」の演目は、『伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく)』三幕。この演目をより深く知り楽しむための1日講座。講師は、産経新聞文化部特別記者の亀岡典子さんです。歌舞伎を鑑賞するための基礎知識や作品の魅力などを詳しく解説。出演者から生の声を聴けるチャンスです講座を受講後、受講料に含まれる
第九回あべの歌舞伎「晴の会」公演初日まで、あと1カ月を切りました。本公演に関しまして、お知らせがございます。この度、会場ロビーや楽屋のスペース確保および密を避けるため、誠に勝手ながら下記のように対応させていただきます。スタンド花・アレンジメント花・鉢物などを含めました全てのお祝い花をご辞退させていただきますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。なお、出演者、公演関係者とのご面会はお断りさせていただきますが、お差し入れ等は、受付にてお預かりさせていただきま
片岡松十郎、片岡千壽、片岡千次郎からのご挨拶動画をアップいたしましたぜひ、ご覧ください【近鉄アート館】ホームページ、【第九回あべの歌舞伎「晴の会」】横長のバナーをクリックしくださいね近鉄アート館近鉄アート館/SPACE9のホームページです。kintetsuartkan.jp
6月28日(金)、第九回あべの歌舞伎「晴の会」の記者会見を開催いたしました今年は「晴の会」結成10周年を迎えますがその節目の年に、上方歌舞伎の大作『伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく)』三幕に挑戦いたします。最初に、近鉄百貨店を代表して、北村浩あべのハルカス近鉄本店本店長より、ご挨拶いただきました。出演者10名が登壇しました。「晴の会」結成から10周年、2021年の夏
今年のあべの歌舞伎「晴の会(そらのかい)」の演目は、『伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく)』三幕。この演目をより深く知り楽しむための1日講座が開催されます。講師は、産経新聞文化部特別記者の亀岡典子さんです。歌舞伎を鑑賞するための基礎知識や作品の魅力などを詳しく解説。出演者からのメッセージも紹介。講座を受講後、受講料に含まれるチケットで、好きな日時を選んで鑑賞できます。※1日講座の会場は梅田教室ではありません。【あべの歌舞伎を楽しむための1日講座】日
皆さんこんにちは♪おかんです!今年もハルカスにあべの歌舞伎がやって来ます!皆さんにも是非いらしてください!晴の会のメンバー上方歌舞伎の若手や中堅が頑張ってます。『第九回あべの歌舞伎「晴の会」全出演者発表‼』全出演者を発表いたします第九回あべの歌舞伎「晴の会」『伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく)』ご存知『沼津の段』を眼目に発端『和田行家殺し…ameblo.jp是非ご友人と夏のお着物いらしてはいかが?デハデハランキングに参加してます。▼クリ
お待たせいたしました第九回あべの歌舞伎「晴の会」『伊賀越道中双六』のチラシが納品しましたので、近鉄アート館前のラックに設置しましたこれから様々なところで配布しますので、お見かけした際には、ぜひ、お手に取ってくださいね第九回あべの歌舞伎「晴の会(そらのかい)」『伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく)』三幕ご存知『沼津の段』を眼目に発端『和田行家殺し』より大詰『伊賀上野の仇討』まで相勤
みなさま、お待たせいたしました第九回あべの歌舞伎「晴の会(そらのかい」配役を発表いたしますチラシのデザインも完成いたしましたチラシの設置が始まりましたら、またお知らせさせていただきます。監修・指導:片岡仁左衛門氏、演出:山村流六世宗家山村友五郎氏のご指導のもと、こちらのメンバーでお届けいたします。また、今年は新たな出演者として中村鴈大が参加いたします。何卒、応援のほどよろしくお願い申し上げます。第九回あべの歌舞伎
全出演者を発表いたします第九回あべの歌舞伎「晴の会」『伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく)』ご存知『沼津の段』を眼目に発端『和田行家殺し』より大詰『伊賀上野の仇討』まで相勤め申候原作:近松半二、近松加作改訂:亀屋東斎監修・指導:片岡仁左衛門演出:山村友五郎【出演】片岡松十郎、片岡千壽、片岡千次郎、片岡當吉郎、片岡りき彌、中村翫政、片岡千太郎、片岡佑次郎、片岡當史弥、中村鴈大、片岡愛治郎【日程】令和6
皆さんこんにちは♪おかんです!中村時蔵さんの奥様が履いてらしたこの草履ステキです♥白足袋に白の草履はセミフォーマルにはとても相応しいと思います。紬〜小紋や色無地付下げぐらいまで使えると思うんです。足下の白いのは清潔感があり、スッキリしていておかん好みですわ!おかんはヤッパリ足袋は白やわ今年もあべの歌舞伎がやって来ます。『第九回あべの歌舞伎「晴の会」公演概要のご案内♪』いつも、あべの歌舞伎「晴の会」を応援いただいいる皆様へこの度、第九回あべの歌舞伎「晴の会」の公演
いつも、あべの歌舞伎「晴の会」を応援いただいいる皆様へこの度、第九回あべの歌舞伎「晴の会」の公演概要が決定いたしましたのでご案内申し上げます。演目は『伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく)』三幕監修は、片岡仁左衛門氏、演出は、上方舞山村流六世宗家山村友五郎氏です。『伊賀越道中双六』の発端から大詰までを改訂し、より分かりやすく魅力的な物語として上演いたします。一丸となっての取り組みですので、今年も変わらぬ応援をどうぞよろしくお願い申し上げます
第九回あべの歌舞伎「晴の会」🌈8月1日(木)~4日(日)近鉄アート館にて、上演決定いたしました詳細はまた改めてご案内させていただきますので今年も何卒、応援のほど、よろしくお願い申し上げます
少し前になってしまったが、先日、晴の会の第八回あべの歌舞伎をみにいった。晴の会をみるのは去年に続いて二度目だ。ハルカスは天にも届きそうな感じだった。天王寺に着いてから少し時間があったので、去年同様「グリルマルヨシ」で昼食を食べた。素朴な味で美味しかった。腹ごしらえも出来たので、会場にむかった。会場はあべのハルカスの八階にある近鉄アート館で、ここも去年に続き二度目だ。小ぶりの舞台で、主舞台の前に客席に囲まれた小舞台がある構
遅ればせながら、第八回あべの歌舞伎「晴の会(そらのかい)」では、皆様からの温かいご支援、応援をいただきまして誠にありがとうございました。まだまだコロナが落ち着いていない中、出演者、関係者全員で千秋楽を迎えることができましたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。この後、「晴の会」のメンバーは、8月25日(金)、26日(土)に国立文楽劇場で開催されます『上方歌舞伎会』に出演いたします。皆様、引き続き応援のほど、よろしくお願い申し上げます。そして現在
皆さんこんにちは♪おかんです!ハルカスアート館で千秋楽の晴の会に来ています去年はマダムSとご一緒しましたが、『紋紗の付け下げで晴の会へ』皆さんこんにちは♪おかんです!今日はハルカスはアート館で行われている晴の会の上方歌舞伎をマダムSさんと見に来ました。伊勢参り神の賑わい今日のお芝居はとて…ameblo.jp今年はマダムS&Yとご一緒です!開演まで手作りの若鮎とドライフルーツの求肥をお二人に食べてもらって大好評でした。ウレピー堺楽市のなおくんとこで見つけた証紙付きのぜ
第八回あべの歌舞伎「晴の会(そらのかい)」本日8月6日(日)あっという間に千穐楽を迎えました舞台を客席三方から囲む独特の劇空間迫力の舞台、ぜひ体感してください受付・当日券販売開始:開演1時間前開場:開演30分前開演:12:00/17:00◉上演時間約3時間(休憩2回あります)会場:近鉄アート館(あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階)『肥後駒下駄(ひごのこまげた)』原作:勝諺蔵改訂:亀屋東斎監修:片岡仁左衛門
今日は、近鉄アート館で8/3〜6まで上演されているあべの歌舞伎、晴の会『肥後駒下駄』を観てきました。今年で8回目となる夏歌舞伎舞台で、監修は片岡仁左衛門さん。(ご本人はいらしてませんが)片岡仁左衛門を師と仰ぎ、弟子入りされている方達の舞台です。いつもは脇を固めていらっしゃいますが、何時があっても舞台を休演する事なく、自分の役以外もお稽古されたりしている、本来の歌舞伎が好き、演じてみたい…から歌舞伎の世界に自ら入られた方々。それだけに熱意を感じる舞台でした。3幕も話が続くのは観ていても
近鉄アート館駅直結だけどわかりにくい私の席はA5列8番舞台が近くいつもと違う角度からの観劇新しい発見もあったけどやっぱり正面がいいかな初日は監修の片岡仁左衛門さんがいらっしゃると思ってチケットゲット案の定客席が暗くなってから入場し後ろの席に座られた時々となりの女性に話しかけると女性がメモをとっていたのでダメ出しかしら〈肥後駒下駄〉出演者が少ないから?二役三役の人がいてややこしい着物やカツラが変わってるけどちょっとわかりにくい
あべの歌舞伎「晴の会」(そらのかい)の初日に行ってきました。早いもので、晴の会も8回目で夏になると観たくなります。コロナで中止になった年もありましたが、ないとさびしいし、夏の風物誌みたいなものですね。松島屋一門の若手の皆さんの自主公演ですが毎回毎回創意工夫され、仁左衛門丈の監修のもとすばらしい舞台をつくられています。今年は、4年前に上演された「肥後駒下駄」をブラッシュアップされてました。正面の一番上のところに仁左さま、ご覧になってました。4年前のブログです。『
夏、上方歌舞伎は熱いです。七月大歌舞伎にはじまり、あべの歌舞伎❗上方歌舞伎会‼️😍とくにこの「あべの歌舞伎」は近鉄アート館の三方囲み舞台で客席の近さがハンパない😲しかも席によっては、真横を役者さんが通って舞台に上がったり、捌けたりします。その迫力たるや。😳一度体験したら、病みつきになります。そして、若手の上方歌舞伎の役者さん中心で演じられ、熱量がガンガン伝わってきます。第8回となる演目は、再演となる「肥後駒下駄」敵討ちあり、恋の駆引き?あり、男のプライドあり、歌舞伎のエッセンス盛りだくさん
第八回あべの歌舞伎「晴の会(そらのかい)」いよいよ、初日を迎えます今日は、ゲネプロを2回行いました。監修の片岡仁左衛門さん、演出の山村友五郎さんからも連日、熱いご指導をいただいております🙇♂️写真をご覧いただいてもわかるように、舞台がとても近いので迫力満点なのです近鉄アート館特徴でもある三方囲みの舞台演出の魅力をぜひ、体感してください『肥後駒下駄(ひごのこまげた)』原作:勝諺蔵改訂:亀屋東斎監修:片
第八回あべの歌舞伎「晴の会(そらのかい)」本番まであとわずか。毎日、お稽古に励んでおります大阪松竹座での七月大歌舞伎の後は、稽古場をあべのハルカスにあるSPACE9(スペースナイン)に移し、今日は会場ロビーでのお稽古でした。監修の片岡仁左衛門さん、演出の山村友五郎さんにご指導いただき、邦楽の皆さん、狂言方の方々も入って、いつもとは違う緊張感のある近鉄アート館のロビーでした。いよいよ明日は本舞台でのお稽古です。8月3日(木)〜6日(日)12時、17時開
現在、第八回あべの歌舞伎「晴の会(そらのかい)」本番に向け、会場準備も着々と進んでおります。また、出演者もお稽古に励んでおりますそんな中、明日8月1日(火)12:00頃より片岡千壽がYES-fm「maidostation」(マイドステーション)に電話にて生出演いたします。お稽古の様子など聴けるかもお聴き逃しなくPCでもスマホでも聴けますよ【放送局名】大阪ミナミのラジオYES-fm(イエスエフエム)78.1
第八回あべの歌舞伎「晴の会(そらのかい)」もいよいよ本番が迫ってまいりました開催にあたりまして、ご来場の皆様へご連絡がございます。空調の関係で場内が寒く感じる可能性がございますので、着脱可能な衣服等のご用意など、温度調節への備えをお勧めいたします。何卒、よろしくお願い申し上げます。あべの歌舞伎上演実行委員会『肥後駒下駄(ひごのこまげた)』原作:勝諺蔵改訂:亀屋東斎監修:片岡仁左
7月21日(金)FMCOCOLOに、片岡千壽が出演いたします歌舞伎の世界に入ったきっかけや、第八回あべの歌舞伎「晴の会(そらのかい)」『肥後駒下駄』のお話など・・・DJは、加美幸伸さんです📻🎙ぜひ、お楽しみくださいませ👂【放送日時】2023年7月21日(金)15:20~15:40【ラジオ局】FMCOCOLO765【番組名】THEMAGNIFICENTFRIDAYステージぴあSPOT-LIGHT