ブログ記事637件
⚜️こゆり⚜️千草かおり様(故高森有紀さんのお母様)と、リハーサルスタジオにて。温かいお心、お言葉を胸に刻みました。少しの時間でしたがお話ができて本当に良かったです。『まなざしのミ・アモーレ/あのひと』頑張ってまいります!🌈✨️
⚜️こゆり⚜️カラオケで『まなざしのミ・アモーレ/こゆり』が本人映像になっています✨沢山歌っていただけたら嬉しいです💗カップリングの『あのひと』も素敵な曲です💕
⚜️こゆり⚜️FM戸塚『モナオのごきげん歌謡曲』ゲスト出演させていただきました【オンエアは、5月2日(金)19:00~20:00の番組内】こちらも、見晴らしの良いスタジオで来る度、気持ち良くリフレッシュします『まなざしのミ・アモーレ』『あのひと』についてお話、イラストの事や色々なお話いたしました是非お聴きくださいね!
⚜️こゆり⚜️こちらはカップリング『あのひと』です。カラオケ配信されていますので、是非覚えて歌ってみてくださいね❣️
⚜️こゆり⚜️気温が上がったり下がったり体調管理が大変な今日この頃ですね。さて、こちらは司会でお馴染みのゆりさんの会『深山ゆりの会』にお声掛けいただき新曲『まなざしのミ・アモーレ/あのひと』発売のご挨拶にいつもキュートで美しい、深山ゆりさんは、お気遣いが半端無い方...いつも優しい迎えて下さいますそしてその仲間の皆様と交流させていただきました『愛のかけら』『貴船路』などお客様が歌って下さいましたよとっても嬉しいですねありがとうございました!!!!!
ネットよりウングノーズスターゲイザーあんた誰?に…似てる…3月13日朝日新聞スクープ石破首相セミナー参加新人議員への10万円分商品券配りどツボだね!!🐳🐟🐠🐡🦈😅🐳🐟🐠🐡🦈いつもご訪問ありがとうございますまたお立ち寄りくださいませ(*⌒▽⌒*)
ファイナルストーリーでのテリィからの手紙ですFSが復刊された際には削除しますちなみにこの手紙のコピーどこに行くにも持ち歩いています持っているだけで幸せを感じらるのです✨なかよし連載終了時キャンディとテリィは別れたままになってしまいましたがたとえスザナと一緒にいたとしてもテリィの心の中にはキャンディがいて永遠に愛し続けるんだろうと子供心にも思えたものですなぜならテリィのキャンディ愛がダダ漏れのシーンをちょいちょい目にしたからかもしれません先ずはここで両思いを確信
ファイナルストーリー(FS)と復刻版小説を読み比べてみると〝あのひと〟が、テリィに向かって加筆されている事は明明白白ですよねテリィも荒々しさが減りより優しくキャンディとのお互いへの愛情表現が増えていますどこが修正されているのかチェックしてみましたが…全部書き出すのは無理ですね先ずは全体的に加筆され、幸せいっぱいの◆学院の音楽室◆スコットランドでのピアノレッスンを除く、ロンドン編の個人的に心ときめくシーンのみ上げてみましたひとは生まれや育ちとは関係なく魂の故郷が
今年のお正月休みは年末から合わせて9連休そんなに休むともう会社へ行きたくなくなりますね今年も皆さまよろしくお願いします子どもの頃からのキャンディに対する気持ちを記録するために始めたブログでも思いはかなり吐き出したので今後はゆるっと更新していこうかなと思っていますそんな9連休でも大掃除や近場散策しか予定がなく時間があったのでFSを久しぶりにじっくり読みました読めば読むほど小さな発見があるものですねただ、何度読んでもNYの別れのシーンは涙が出そうになりテリィからの手紙は心
先日、職場の同僚とキャンディの話をしていた時彼女の一番好きなキャラがアーチーだったと判明ふと、テリィほどじゃなかったけどアーチーも好きだったなぁ♥️とアーチーは印象が薄い好きでも嫌いでもないという方が大半を占めますよね💦ブログ主とアーチーの出会いは五月祭テリィもアーチーもステアもキャンディが好きだと分かった回キャンディへの気持ちが強かったアーチーは真っ先に行動に出てキャンディに告白しかけました画像をお借りしましたアニーに邪魔されちゃったけど…でももし、アニーが
そういえば、この日本語の「あの人」で苦い思いをしたことがありました。次回に続きます。前回のブログでこの人(이사람)その人(그사람)あの人(저사람)は物理的な距離感だけではなく、心理的な距離感をも表すという話をしました。「あの人(저사람)」という単語で苦い思いをしたことがあります。結婚した当時姑さんと同居していました。半年くらい過ぎた頃のことです。日本人の姑さんは知人から韓国人嫁は息子とその家族を殺すというデマを聞いたようで、
キャンディがどのルートでNYにいるテリィに会いに行ったのかを検証してみました。まず汽車のルートは二つ①ハドソン川と五大湖に沿った平坦な線区を走行②アパラチア山脈を越える山岳線区を走行どちらのルートか?アニメでキャンディの向かいに座っているお年寄りがピッツバーグまでお墓参りに行くと言っていた景色に湖が出てこなったことから、アパラチア山脈を通るルートで行ったと思われます。距離にして1028㎞シカゴ→ピッツバーグ521㎞ピッツバーグ→ニューヨーク507km所要時間は?
初恋の人それはもちろんテリュース・G・グランチェスター画像をお借りしました実在する人物をテリィと比べてしまってテリィが大好きすぎて❤なかなか他に好きな人が出来なかったんですよ恋する乙女時代に好きな人がいないというのも大変なこともあるんですよね𖦹.𖦹💧6年生の修学旅行で消灯後男子部屋に集まった数人で好きな人の教え合いをしようとなりさて、困った…どうしよう…と好きな人はテリィですと、言おうかとも思いましたがズルい!と言われることは目に見えてたのでモテないのもか
キャンディキャンディの影響で英語や地歴公民が大好きになり(得意ではないです、好きなだけ)毎日地球儀見てはいつか聖地に行ってみたいなぁと思っていたのですそのチャンスが学生時代にあり巡礼することが出来ました大学3年生の時春休みを利用して往復の航空券2ヶ月間のヨーロッパ全土の電車乗り放題パス(ユーレイルパス)だけをもって友達4人でヨーロッパを回りましたいわゆるバックパッカー当時の西側諸国はほぼ行ったと思います。その時に行きたい観光地の意見が別れても困るから、、、
NYの別れ以降はもはやウィリアム大おじさま丘の上の王子様が誰かなんてどうでも良くなっていたかもしれのませんとにかくいつテリィが迎えに来るのかだけが気になりなかよしの発売を待っていたのですが…最終回で復縁がない現実を突きつけられた時どれだけ落胆したか今でもはっきり覚えていますその後講談社に続編をお願いするお手紙をせっせと送っていたことは前にも書きましたがそんなある日、本屋さんでこちらを見つけました原ちえこ先生の「三つのブランコの物語」なかよし連載時大好き
〝あのひと〟これほどのパワーワードは後にも先にもありません✨復刻版小説の後書きでテリィとは別れてしまったけど看護婦になることが出来て充実しているこれを読んだ時あぁ、完全に終わったんだなぁと夢も希望も絶たれた瞬間でしたそれにその前に◆アルバートさんと結婚したの◆キャンディキャンディBOX(テリィはスザナと添い遂げただろうと書いてあった)もあったしそして、もう続編は諦めかけていた時2010年にFSの出版愛の物語と分かったので最初は購入しようか迷いました💦キャンディ
前回あげたブログで竹野内豊さんが大好きだと書きました。きっかけはドラマ「星の金貨」を観てこのドラマ何となくキャンディと被る箇所があるんですよね。あらすじは(ネタバレあり)北海道の診療所で親に捨てられて耳と口が不自由な彩(酒井法子さん)と東京から赴任してきた医師永井秀一(大沢たかおさん)が同じ診療所で働いているところから始まります。ある日、秀一先生が東京に戻ることになり空港で搭乗しようとしている秀一先生の元へ、彩が駆けつけます。彩が秀一先生に手話で「東京へ連れて行
テリィの声は深みのある声調べたらバリトンボイスと言うらしい。バリトンボイスの有名人を調べてみました。まずはこの方竹野内豊さん実はわたくしこの方大好きで❤初めて好きになった俳優さんです「星の金貨」以来今でも大好きです❤テリィに合わせて若い頃の画像にしました。そして福山雅治さんきっと好きな方多いですよね。この方を知ったのは「ひとつ屋根の下」なんて素敵な人なんだろうと思いましたそしてそしてこの方玉木宏さん上のおふた方より年代は下かな深キョンとのドラマで知
中学で【love】【like】この2つの単語を習った時キャンディとテリィはお互い愛し合っていたけど翻訳するとどちらが使われるんだろとずっと気になっていました。【love】愛する、恋する強い愛情の観念を表す【like】好き、好む感情的な強い気持ちを表さないお互い言葉での告白はしていないのでハッキリ言っているシーンはないけど💦でも魂で繋がっているから自分の気持ち・相手の気持ちには気付いていましたよね画像をお借りしましたありがとうございます英語版のマンガが欲し
NYの別れこれについて語ろうと思えば一生語れますね当時は何でこんなにも愛し合っている2人が別れなければならないのかテリィはキャンディを愛しているのに何でスザナを選ぶのか…同級生は別れが辛すぎて【なかよし】はもう買わない頭にきて【なかよし】を投げた彼女たちが話していたこの2つだけは鮮明に覚えています。実はキャンディキャンディが私にとって初少女マンガ少女マンガの主役2人は必ず結ばれると友達から聞いていたのでロンドンでの別れも「生きていればきっと会えるいつか
キャンディキャンディとの出会いは小学生の時出版社勤めの父が【なかよし】を買ってきてくれた。たまたま遊びに来ていた従姉妹がこれ、面白いよと教えてくれて開いたページがこちら物語の途中だったからか内容がよく分からず仮面を付けているキャンディも誰?って思いましたね😅それからというものどんどん引き込まれてサウザンプトンでの別れも悲しかったけど「生きていればきっと会えるいつかきっと…」を胸に再会を心待ちにしていたのですが…スザナ登場で何となくイヤ~な予感はしたも
こんな日はあの人の思い出まくら贅沢ですね、、今日も平々凡々穏やかに一日が暮れたのに。でも人間は贅沢なもので、、何か物足りないさも感じてしまっている。刺激いや違う、ときめきだ。この年頃になって来ると、新しい出逢えの機会も滅法経てくるし、、出向く場所も、、数え程になる。眠りましょう今夜も一人真夏日まだまだ暑い今夜も、、とりあえずは、、横になるとするか気楽な一人暮らしの、いつもの独り寝なんだから。
わたしはあのひとの何なんだろういろいろなふた文字を当て嵌めてみても違う気がするあのひとの心を休める泊木で在りたい弱いあのひとを知る無二の存在でいたい強がりのあのひとの何も言わず傍にいる空気で在りたいあのひとの前だとわたしは丸腰に成れるだってあのひとには見抜かれてるからわたしが虚勢の塊だって
犬派よなそーでしょーとも予想はしてた昨晩の新曲発表にともなったYouTubeのQ&A配信よFujiiKaze“Feelin’Go(o)d”🌈[Q&A]ReleaseonJuly26th🌈Feelin'Go(o)dOfficialVideohttps://youtu.be/iyU1t8G0LZwwww.youtube.comおしゃれ〜なシャツで登場の藤井風様…どこまで胸元開いてるん?それはいいんだが…今回猫派を一気に敵に回した藤井風こういうことらしい↓
なんであの人はああなんだろう。うまくいくんだろう。どうして自分はこんなんなんだろう。うまくいかないのかなぁどうしても人と比べてしまう。人を見て、人の結果を見て、評価を見て。自分は自分。大丈夫。何度も言い聞かせる。自分にだって得してる事はある。得してるっていい方しないと心折れそういつか自分にもいいところがあるって言えたらいいな
花塵降りて己を喪いひとつひとつを追うなれば擦りむいた膝など気に留めずあのひとへの標をひた拾い集める
今夜は酔いたいの元々お酒は飲めなかったあの人がお酒を好きだったから…お酒を覚えてみたのあの人が他の人と飲みに行ってしまうのが嫌でお酒の飲み方を覚えてあの人に合わせて強くなったあの人とお酒を交わす時間はとても素晴らしくて正直お酒の味なんて分からなかった美味しいかとも思ったこともなくあの人と一緒に飲めることが嬉しくて好きだったそれなのにあの人が選んだのはお酒を飲めない人だった身体中がお酒になるくらいあの人の側で飲んだわ酔っているのがお酒なのかあの人のせいか分
※2024年11月10日内容を更新しました。小説キャンディキャンディFINALSTORY復刊を目指しています活動をご存知ない方はこちらを『ファイナル・ストーリーを復刻させよう!』諦めていませんか・・・?3万円出せないと。。。。何がってこれです!!諦めるのはまだ早~い!!※つい昨日まで諦めていたのは誰?こちらのブログ…ameblo.jpフリマで超~高額で取引されてるこの本遥か昔の記憶がかろうじて残っているそこのあなた
新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします♡うちの子研究室Ⓡ酒田みちこです隣に神社があるのですが、年々キレイになっていきます(普段は宮司さま不在です)嬉しい限りですさてみなさん、2024年はどんな年にしたいですか?お子さんが小さくてお世話が大変なママも思春期真っただ中のママも、一旦落ち着いたママもいかがでしょうか?お子さんは自立して、ひとりの女性に戻った方、時間のある時に、5年後10年後のなりたい自分の姿思い描いてみませんか?その為に