ブログ記事7,734件
カカオでもありがとう❤️いつもありがとう
『花マルシェ』月に一度の花マルシェへ行ってきました🚗✨️🌼お花を数点✨️購入しました♪クレマチスクレマチスは日当たりの良い場所が良いとのことで外へ置くことにしました✨開花中…ameblo.jpユリの花✨️2つ咲きました♪♪ブログをみてくださりありがとうございます🙏💞✨なのはな
出会いと出逢いの季節出会いと別れの季節、、、とも言う卒業、、、入学、、、入社、、、転勤、、、ドキドキしながらの4月「行ってらっしゃい👋」と背中を押すしかできない気の利かない私は気の利いた言葉が分かりませんあまり「がんばって!」は使いたくない言葉今日から4月出会ってくれたことに感謝ですありがとう♡出逢えたあなたへ、、、これからも感謝の気持ちを身体で伝えますありがとう♡「ありがとう♪」「ごめんなさい」気持ちをこめて伝えてますか?今日からは気持ちも身体もお
ご卒業本当におめでとう㊗️ございます数々の賞を総なめにし続けてくださいこれからもご成長を、陰ながら応援してさせていただきます
3月8日は「国際女性デー」、また「ミモザの日」とも呼ばれているそう。イタリアでは、日頃の感謝を込めて女性にミモザを贈る風習があり、この風習が世界中に広まったことに由来しているのだとか。3月9日は「感謝の日」Howyouareduringaloneess.一人の時に何を考えどのような行動をし、何に時間を割いているのか?Bychangingattitudechangeyourpersonality.自分自身の態度や在り方を変えることで性格や人格を変えるこ
今年も仕事初めにかわいいケーキお土産でいただきましたへび年はしつこく頑張る!家族に感謝~お仕事も頑張って~今年もよろしく。サントリーウイスキーローヤル2025干支巳歳蛇へびボトル43度600ml(専用箱入)【2024年11月5日新発売】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
有田市のふるさと納税返礼品のうなぎの蒲焼。有田市って九州じゃなくて和歌山県移住者募集だそうです。覚えておこう!和歌山県有田市移住サイト【ありたーん】和歌山県有田市への移住について発信するサイトです。wakayama-aridaiju.jp【ふるさと納税】◆定期便◆〈うなぎ屋かわすい〉国産うなぎ蒲焼大サイズ2本セット(6か月お届け)(A265-1)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
大晦日ですね。今年はどんな年でしたか?私も色んなことがあった1年でした。楽しいこと嬉しいことが沢山あり、勿論辛いこともありましたし、泣いたりすることもありました。でも、悔いのない1年だったと思います。来年度も精一杯色んなことにチャレンジして楽しく過ごしたいと思います。皆様にとっても、素敵な新しい1年の幕開けとなりますように。今年も1年、ありがとうございました。良いお年をお迎えください☺️☺️★𝚂𝙰𝚁𝙸★
今日は大みそか今年一年お疲れさまでした!皆様どんな一年でしたか?私は長年の夢が叶い、願いって叶うんだと実感できた年でしたそして懐かしい人にも再会できた年でした明日から新年皆様よいお年をお迎え下さい✨
10/3再手術して2週間後抜糸してから1ヶ月ぶりの再診診察待ってる間も歩きたくて、たまたま他の子や人がいなかったから放牧したら診察室めがけてトコトコこの病院よくして頂いたのね、と感謝♡「こんなに予想より早く歩けるようになって」とドクターからお褒めのお言葉を今後も週一のリハビリ通院と毎日の自宅ケア頑張りますそんなライを連れて過日はお友達わんこのお誕生日会行ったり広い公園の緩い芝の坂もなんのその毎月のお墓参りの後に久しぶりにメッツァビレッジ寄ってきましたお散歩は「カートから降ろせ」の
雨の日の過ごし方を教えて!▼本日限定!ブログスタンプBillyJoelIwanttotellmylovedoneLeavelovebeforeitdisappearsIfyoufeelsad,pleaseopenit...音楽(J-POP)ランキングにほんブログ村..................pochi...^^........>
椎間板ヘルニアで手術して1ヶ月過ぎたライ週一のリハビリと自宅ケアで日々進化中ですカートでお散歩行ってますが途中から歩きたがります少し落ち着いてきたかな、と今まで予定キャンセルしてましたが、先日は次男くんがお留守番してくれたので長男ママ友とJAZZコンサート行ってきました更にリハビリの日に延長ステイをお願いしてコロナ禍でのびのびだった高校の同窓会にもみんなのそれぞれのヒストリーを聞いて感動したり、たくさんたくさん話したり、あの頃の自分について思いがけない評価を下さる方がいたり人の繋がり
茶道といって、思い浮かぶのは?お菓子抹茶おもしろそうふしぎならいいんだけど、厳しい細かいコワいと印象は、もってほしくない茶道のしきいをさげたい茶道を日常のものにしたいとの思いから始めたお抹茶体験今年で3年めお客様から見えない場所で心を込めて抹茶点てます☺️道具の配置お茶碗運ぶ動線👣チケットとお菓子引き換えのタイミングお客様への声かけみんなで意見だしあって決めました✨️緑が丘中学校茶道部生徒さんも顧問の先
腰椎椎間板ヘルニアの手術したけど何か変(この表現しか思い浮かばず😓)とのことでドクターと相談してもっと精密なMRIで検査しましょう、と10/3関連病院へ腰椎の他に頭から全部撮って頂き、結果再手術することに手術でわかったのは、硬膜に椎間板があったという超レアな症例ロイの診察の際、ライの報告受けてたHDも「よく見つけて取ってくれたね」とびっくりしてましたそんなこんなでライの面会に片道1時間、毎日通いましたが「帰りたい」とワンワンするライ興奮しないように扉1枚隔てての面会わずか10分ほ
寛解から1年経ち昨日より7度低い東京です曇り空で秋を感じて退院して1年以上の時が経ち寛解して1年が経った今は…人は贅沢で退院直後は日常が普通に暮らせれば良いや😁当たり前の日常はないからただ寛解して1年経つと自らの気持ちも変わるのか毎日の変わらないルーティンリモートワークに適度な自分時間を過ごして1日が終わる〜不思議なもので退院直ぐは時の流れが遅く感じて🥹今は早く感じるのは?時間と時にメリハリを一応週末は休みにしてる中々重い腰が上がらなくて家
今日やっとケージ越しではなく、扉を開けて面会中だけエリザベスカラー外してなでなで出来ました何枚も撮った中で唯一のよい表情こちらに来ようとしますが動かない後ろ脚何が自分に起きてるかわからず戸惑ってるようなご飯開始してますが全然食べてなくて、今日も私があげてもダメでした昨日差し入れした中でヨーグルトだけは少し口にしたそうですがロイルイ今日も面会行ってる間よい子にお留守番してくれました明日改めてドクター面談予約してますご訪問やいいね、メッセージありがとうございますとても励みになって
中秋の名月お月様綺麗です🌕アネラちゃん2024年9月16日早朝大好きなファミリーの元からお空に旅立ちました🌈2014年10月動物愛護団体ダンデライオンさんが愛護センターから引き出し推定5歳フィラリア陽性・肺水腫・心肥大・鼠径ヘルニア・皮膚疾患あり当時関わらせて頂いてたご縁で名付けという大役の機会を与えて頂いた唯一の子でした代表のパピママさんの献身的な愛と対応でフィラリア他克服(?)して2015年2月里親募集開始3月初譲渡会で幸せゲット💞その後は幸せなことにブ
気楽に生きる未来を心配しすぎないいつも気づきの言葉ありがとうございます✨
たいせつな瞬間それに気づくか気づかないか記憶に残るか、残らないか日曜日、お茶会のお手伝いをさせていただきましたお茶をお客様にお出しするときお話させていただくときお道具などご説明させていただくとき初めてお会いする方お見かけしたことがあるけど、お話しするのは初めての方いくどか、お話したことのある方目と目をあわせて言葉は交わさずともその場を共にしたことお互い、もてなしもてなされたことこころのなかで、相手を思いやった
ロイ元気です七夕の日に緊急入院して翌日手術14日退院、28日再診そして8/4にかかりつけ医受診ドクターが「記録見たけど大変なオペだったのに頑張ったね」と元気になったロイとあさんぽしてたら「うちのコが使ってた大型犬用カートどうかしら」とメルカリとかやってないし、捨てるにもお金かかるからよかったらどうぞ、とのご好意に甘えて頂戴しましたゆったり出来て3ワンズすっかりお気に入りまだ胃にチューブつけてた頃、ブロ友さん情報見てファミマに走りましたうちのコに合わせて3種コンプリート早朝散歩
普段は、そのつど言葉にしているので、改めて、というものは無いけれど、1人、言えずに逝ってしまった人がいる。私より数年早くママになった、その人は、1週間ホテルで缶詰め状態という新講師研修の時の、同室だった人。赴任地は別々だが、年1回の研修で偶然会うか、年賀状だけの付き合いが長く続いた。私が幼い子を抱えて生活が一変し、少しばかり虚しさを感じていた頃の年賀状だった。『ある時期、育児に専念するのも、いいものですよ』と。不思議とその言葉が、素直に入ってきて気持ちが落ち着き、この時
毎日暑いー🥵家の周りはアスファルトばかりなので、夕散歩は諦めて、早朝たっぷり散歩で凌いでます7日入院8日手術14日退院のロイ今日再診して、抜糸と念の為入れてた胃チューブも抜管して頂きました手術時に採った組織の病理検査、本日の採血結果のお話があり、今後はかかりつけ医さんで、と食欲も以前の腹ペコリンに戻って、お散歩も楽しそう帰宅したらお留守番組ライルイに大歓迎受けてました話は違いますが実は昨日、高校時代の部活の顧問の先生のお通夜にご存命のうちにお会いしたかったのですが叶わ
いつも腹ペコリン・爆食・一気食いだったロイ術後病院ではあまり食べなくて、それが退院のネックのひとつでしたが帰宅後は爆食まではいかないけれど食べてます念の為首から胃にチューブ入れてて、その保護とお腹の傷口のためにも服着せてるから、ライ·ルイも裸族から変身させてま〜す🐼お陰様で、だんだんいつものロイに戻りつつあります今日もご訪問ありがとうございます
今日が退院目標日昨日はドクターにお会い出来ず、面談時間にドキドキデータ的にも外見的にも問題無しですが、多少の不安要素あり、と入院延長もしくは環境のせいかもなので帰宅してかかりつけ医と連携して様子見にするか等など、じっくりお話させて頂き、退院を選択しましたドクターとナースさん、大変お世話になりましたお忙しいなかありがとうございましたロイ、帰宅した途端、お水爆飲💩大量その後ご飯も爆食う〜ん、やはりお家が良かったのかな♡まだまだ気を許せないですが、とりあえずほっとしております
思ったより合併症の心配無くおおむね順調、とのこと今日はドレーンも抜けて、背中に背負ってた点滴ボトルも無くなりウェアがダボダボにそしてなんと院内歩行まで許可が日曜日退院目標のお話をドクターから院内散歩で出口に居座るロイたくさんの応援やメッセージ、ロイにも私にもパワー頂いてますこのまま順調に退院に向かいますようにご訪問ほんとうにありがとうございます
今日も面会時間最速の2時に待合室でドキドキ💗しばらくして名前を呼ばれたほうを見るとなんとロイを抱えたスタッフさんが今日はどうぞ抱っこしてください、と順調、とのこと皆様の応援やバワーが届いてるんだ、アメブロやってて良かった、と改めて思いましたいつまでも抱っこしてたかったけどライの定期診察予約入れてたので、また明日(それが無ければ危うくエンドレスだったかも)ライの診察時にかかりつけドクターに御礼と報告、面会の画像見て頂きましたロイへの応援ありがとうございます🙏皆様の温かいメッセ
皆様温かいメッセージ、応援ありがとうございますお陰様で8日の手術後、面会許可出たので可能時間最速の2時に行ってきましたドキドキしながらケージの前に寝てましたそのまま寝かせてあげようか起こしちゃおうかと悩んでたら、気配を感じてくれたのか目を開けました痛み止め使ってるせいかトロ〜ン頑張ったね、偉いぞー、とナデナデしたら気持ち良さそう♡スタッフさんがエリカラ外してくれたら自分で起き上がってくれました面会時に興奮したら明日は面会不可、と言われてましたが、明日もオッケー頂きました輸血の可
昨夜の発信に温かいメッセージ、応援、アドバイス、リブログ等など、本当にありがとうございました夜間急変の可能性、今朝の検査で手術可否決定ということで、悶々としながら皆様のblogを訪問させて頂き気持ちが和らいだりほっこりさせて頂きましたお陰様で何とか手術出来て、午後イチに病院から終了の連絡がありました胆嚢全部と肝臓の一部を摘出癒着もあったそうです手術中は輸血しなくて済ました術後管理が大変重要で、面会で興奮して血圧が上がったり色々良くないそうでしばらく面会出来ません明日昼に担当医から
音楽(J-POP)ランキングにほんブログ村..................pochi...^^........