ブログ記事4,445件
劇場版「トリリオンゲーム」の副音声上映があと一週間と言うことはハル(めめ)とガク(佐野くん)に🖤🩷会えなくなる⁉️
溶けかかったクリームに、スヌーピーが埋もれそう…。スヌーピーのワッフルもこれで二回目。今日は持参したカップにコーヒーを淹れてもらった。ス〇バなんて、年に一度か二度しか行かない場所だったのに、この一週間で三回も!私には贅沢すぎる気がするけれど…。「スヌーピーの力はすごいわね」と、母が言う。本当にその通りだ。レジのスタッフさんのお話だと、このスヌーピーもあと一週間とのこと。カップ買ってワッフルとドーナツも食べた。あと、とても長い名前で覚えられないナントカ?
みなさんこんにちは明日は部活休みです社会の課題を終わらせるのが目標!(終わる自信がない)明日から4月!月が変わったら投稿ネタ増えるかなぁ〜(一一)タスケテすることもないので遊び始めます↓(興味ない方は閉じてもらって)ほんとに意味がわからないですけど笑拝啓投稿ネタ様あなたがいなくなったのに気づいてから早一週間が過ぎました。どこで何をしているのでしょうか。私はあなたがいないとネタが無いです。春休みあと一週間、どうネタをかき集めたら良いのでしょうか?『消
春休みのお弁当ラッシュが始まりました。+保育園の卒園遠足やらお別れ遠足やらでお弁当いるし、4月からは保育園預けれないので放課後デイに預けるにもお弁当いるし。んでも、朝うきうきで学童行くお姉ちゃんはかわいい今朝も保育園と学童に預けて行ったら若干ギリギリの時間になりました保育園もあと一週間なごり惜しいです暖かくなってきたので朝起きるのが楽になりました。お弁当も2つだけど冬よりは億劫じゃない良かった、良かった弟君は卒園式のリハーサル頑張って来たみたいです全然出来ないから、先生も教
いよいよ今月もあと一週間となりました。仕事関係の方とのおつきあいもあってか離任挨拶などが行われています。この一年間、お世話になったことへの感謝と引き続き、協力をお願いするなどあいさつを受けたり、伝えたりする場面があります。今日、あいさつに行った会社の社長と名刺交換をさせていただいたのですが、本業の名刺とあわせて「ほめ達」の名刺をお渡ししたところその社長さんが物珍しそうに「ほめ達って、なんですか?」と聞かれたのです。仕事関係はそっちのけ状態でほ
卒園式の練習が昨日から始まりました。卒園児は、椅子にちゃんと座って、スタッフの指示に従い、変更があってもすぐに応じてばっちりできております在園児……椅子から転げ落ちたり、保護者席で寝そべっていたり、「席に戻るように」指示されると泣いたり、怒ったり。大変ですあと一週間でなんとかせねばならないので、今日は、終日、卒園式の練習でした今日は、保護者の役もしましたが、子どもと手を繋いで、アーチをくぐって退場すると「成長したなあ」と嬉しくなり
こんばんは個別指導学院ヒーローズ桑名校塾長の藤原です。夕方はまさに春の嵐でしたね。雷が鳴り、大粒の大雨。うわぁ、最悪!!と思う人が殆どだと思いますが、私の心は晴々でした。季節が変わっていくのが身をもって感じられるからです。3月もあと一週間あまり。そして4月からは新年度。2025年度は本年度を全てにおいて上回れるよう、頑張ってまいります!!季節が変わっていく→私の所信表明の時期です。
こんばんは。夜になっても、それほど冷えることはありません。もう昼と夜がかなり逆転していますね。あと一週間で今年度も終わりです。何もない今年度でした。もちろん、春になったからと言って、何かある訳ではありません。花見の予定もありません。我ながら味気ないですね。今年もずっとこんな感じなのでしょうか。場所によっては、天気が荒れそうな気配です。では。
近所の公園に行ってみるとサクラ🌸はまだ蕾でしたあと一週間ぐらいかな?
YouTubeチャンネルフェイクドキュメンタリーQの新作配信が告知された。あと一週間か。都市伝説とかで、かけてはいけない電話番号とか、いろいろあったな。こんな泥濘む気分の俺の、口元が緩む程、満足出来る、上質な日本のホラーを観せて欲しい。何言ってんだか。誰にも通じやしないのに。馬鹿だな。
今日の体重70.8ドライウエイト+2.2いつもよりは少ない。今日は会社の送別会があるので午前透析です。今日は月イチの足の検査がありました。毎回のことですが特に問題はないのですが用心するにこしたことはないですから。あと一週間で3月も終わり、窓越しに見える桜はいつ咲くかが楽しみです。
こんにちは.*・゚。少しだけブログはお休みしてました。よく出掛けたりよくおうちの事をしたりよく心配したりしていたらブログにまで手が回りませんでした。。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿。.゚:✿『岩出マラソン大会。』おはよう.*・゚。昨日は花粉のシャワーを浴びながら私自身3度目の岩出マラソン走りました。変わらず登って登ってのコースだからめっちゃしんどかった!歩いたらもっと…ameblo.jp前回のマラソン大会で根来寺に感動した
こんばんは。家に帰って来て、ぼんやりしているうちに、夕暮れ時を迎えました。外は昨年の秋以来、緩やかな風が吹いています。暖かめの冬を経て、春を迎えることになりました。窓を開けていると、とても心地良いです。大相撲も終わってしまいました。月日の流れは早いです。今年度も、あと一週間です。涼しい夜を迎えます。あとは、私の心が晴れたら良いです。では。新しくできた寿司屋。入る日はあるでしょうか。
岡山市北区個別指導実践型パソコン教室IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクールつしま校講師桃子3月も気付けば最後の週に入りました。3月は生徒さんのお子様が学校の卒業式など、多くの行事があり忙しい方がいらっしゃいました。その中でもレッスンに通って来て下さる生徒さん、ありがとうございますほっと一息できる時間を作ってみてくださいねぜひ、この続きは教室で語り合いましょう♪岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくだ
どうも、izuijuuです。いよいよ今の職場で仕事をするのもラスト1週間です。僕の計画では議会等あり中盤までは休めないのは仕方ないかな、と思ってはいたものの、下旬になっても想定外のトラブルが連発し、ブログを書く余裕すらない日が続いています。とはいえ、どんなに問題が起ころうと、今日を除くと退職まであと8日。うち、勤務を要する日はあと6日です。ちなみに有給休暇はあと24日半残ってますwそんなわけですので約32年間勤務した職場の最後を惜しむ余裕などなく、また伊豆に行くための準備
今日は暑いくらいでしたね!お天気も良いしお庭で仕事してみましたお昼を過ぎると日差しが強すぎて室内へ逃げましたがようやく寒さが和らぎヒーターを使わなくても過ごせて気分が上がりますマルシェまであと1週間。不安もありますが私ならできると信じて準備だけは滞りなくしっかり進めていこうと思います
縄文カレンダーによると、今日から「タ」の季節だそうです。あと一週間で「ハルイタルヒ」春分の日。沖縄は、今は雷雨ですが、「暑い〜!」という日が増えてきました。まだ、熱中症の心配をしなくていい日々を、楽しく過ごしていきます。ありがたいありがたい。
サクラサク!満開トレード大会もあと一週間です。結構失格者が多い。ワタクシも実は失格。大ロットで挑んで撃沈しました。挑戦中の参加者2778人中1189人が残ってます。昨日の1位から10位までの方で2位3位4位10位の4名のかたがDQになってしまっていました。DQすなわち失格に。まだまだわからないです。後一週間気を引き締めて皆さんがんばりましょう。1KapalKaram207.51-ハイビジョン液晶テレビ・賞金25万円・エメラルド挑戦権2nan
おはようございます。滝川駅で撮影した、ヨンマル(キハ40系)の連結作業の動画をアップしました。旭川のヨンマルで、根室本線で運転されている車両の連結シーンです。この連結シーンが見られるのも、今日が最終日となりました。長い間、ご苦労様。
今日はAmusiccompanyミュージカルワークショップ公演最後のレッスンでした!最後なのにボロボロでした😵3回の阿川先生のレッスンで発声、姿勢、台詞の話し方、表現の仕方を細かくご指導いただいたので、あと一週間でなんとか形にできるよう、しっかり練習します💪あの曲とあの曲を歌います♪(当日のお楽しみ💓)ぜひ応援に来てくださいね♫3月20日(木・祝)Amusiccompanyミュージカルワークショップ公演ミュージカルの様々なシーンを歌と台詞でお届けします。【日時】
さて、3月18日(火)に東京ドームで行われるMLB開幕戦シカゴカブスvsロサンゼルスドジャースの試合まで、あと一週間を切りました。チケットは既に完売したようです。嗚呼、見に行きたかったなぁ~。まぁ、売り切れてしまったのは仕方ないコトです。そんな中、気になるCMがあるのです。それが、コチラです。ハイッ!伊藤園のお~いお茶のCMです。このCMに、ドジャースの大谷翔平選手が出演しています。そういえば大谷翔平がドジャースに移籍して今年で1年が経過したん
ご訪問ありがとうございます弥生も10日が過ぎましたまだまだ我が家はすっぽりと塗装工事のためすっぽりとシートで覆われていますでも養生のため玄関しか開閉できなかったのですが先日は出窓は開閉が可能となり週明けからは雨戸が入っている窓も養生がとれて窓を開けることができそうですやはり窓が開けられない風が通らない日が差さないというのは心身によくないなぁと思います幸い外出する機会が多かったので良かったのですが一日家にいることが
この写真ではわかりずらいが、メジロはものすこく小さいです早咲き桜にメジロがいっぱいフキノトウ気温が上がり、近場散策して撮ってみました梅の花は満開で桜はまだですが、早咲きの桜が咲き出しています♪あと一週間もすれば、見事な桜並木が出来ると思います公園で見つけたフキノトウますます楽しみながらの、今日の散歩でした
天気予報より少し少ない積雪今朝も雪が薄っすらと積もっていたあと一週間ほどで春のお彼岸雪はこれで終わりかな!陽射しが見えるので今日は晴れるみたいです★Haveaniceday★☆
何かアニメを観ようと過去に評判をチラッと聞いたことがありさらに一時間ほどという短さにちょっと観てみよう!とAmazonプライムであったので観てみましたえ……体感、三時間くらいの大作に感じた。様々な感情が様々な角度から押し寄せてきた。涙が理由もよくわからないけれど流れた。揺さぶられた、という表現が一番しっくりくるかもしれない。観終わってから私もすぐに稽古したくなって朗読稽古に取り掛かった。何を見ても何を聴いても私の中に吸収してやる気パワーに変えて私は私の道をこ
ゴン(小2)があと2ページで国語ノートが終わると言い出しました。3月のこの時期にあと2ページ!?悩みました。(何を?)買うべきか、買わざるべきかをです。「100均のでも気にしないよ~」と言うのでこくごノート(12マス)を買いました。ただ、買ったのは、スーパーの文房具売り場にあった98円(税込み108円)の100均より安いノートですが。そして、、、3日。。。その2ページは、空白のまま。ゴンいわく、
本日の市場先物トレンドデイの後のノントレンドデイという感じで全く動きがありません。詰まらなすぎるのでもう見るのはやめて、お昼食べて寝ます。今日は夜に予定がありますのでお昼寝して英気を養います。OP大きく反発して始まりましたが、特に何もしなくていい展開ですね。こういう日があると助かります。ゆったりと出来る日があと一週間も続けば、十分利益が浮き出てくるはずです。逆にもう一回転近づけるのであれば、久しぶりに真ん中に買い玉を入れてもいいかなぁと思っています。まぁそんなに無理を
石﨏です。本番前最後の稽古でした。私は今回参加出来ない為、今日の稽古も、ずっと、お客様の立場。ある意味、とても贅沢な時間でした1つ1つ指導される度に上手になっていく若手たち。アドバイスする側も気が抜けません。一言一句逃さないように、舞台を見ていきます。充実した良い時間です。昔からの懐かしい絵本や、知らなかった新しい絵本も出てきて、わくわくします。皆さま、もしお時間合えば、是非是非、遊びにいらしてくださいね。きっと幸せな時間を過ごしていただけると思います。お待ちして
る野鳥の楽園の河津桜がようやく咲き始めました。メジロもやってきて密をすっているようですが、まだ花が少ないので少し可哀想。あと一週間程で満開になるでしょうか。行徳野鳥観察舎(アイネスト)の道を訪れる人もこれから増えることでしょう。
福岡県朝倉郡筑前町、安の里公園に展示中の巨大藁かがしの「ゴジラ」、あと一週間でお別れです。会いに来てガオ〜!🦖