ブログ記事4,911件
暑いです...暑過ぎです😅...やぁ〜っとブログに書くことができる福島県鏡石町弘法不動の湯いつの頃からかこちらに“不動明王”の像が祀られている祠が敷地内に在る十数年前に、ここに在ったホテルが閉館お湯の良さにお湯だけを残して日帰入浴施設として造ったのが、この『弘法不動の湯』駐車場は、空地を含めたらかなりの台数これまで3回行ったけど、いつも必ず、どなたか洗い場にも浴槽にも客人は居らして...当たり前だけど、、、撮影などできる訳も無くま、いっか3回目でやっと湯面だけを撮す
今日の1枚鏡石町🌿弘法不動の湯🌿「不動温泉ホテルまるなか」が廃業し2009年7月にリニューアルOpen100%源泉掛け流し天然温泉の日帰り入浴施設です🈺8:00〜19:30(最終受付18:30)定休日木曜日600円福島県岩瀬郡鏡石町岡ノ内418📞0248-62-1770🅿️25台おおざっぱな位置🌿外観建物右側が大駐車場です🌿館内の様子♨️女性脱衣所ドライヤー×②ハンドソープ/綿棒/ティッシュペーパー扇風機×①♨️女性大浴場わぁ広々〜浴
行ってみたかったアーバンクア市バス、地下鉄乗り継いで行って来ました5時間滞在できて1,000円初めてで勝手わからずとりあえずお風呂だけ楽しみました(^^)初めての高濃度酸素風呂炭酸泉気持ちよかった〜露天風呂美泡壺湯他色々私サウナは、苦手(-_-;)でパスゆったりくつろげるリビングゾーンヒーリングゾーン無料コーヒー、漫画、雑誌寝転べるコーナー、寝蔵のよう小さな個室コーナーありこれは十分楽しめますね若い子たちが多かった朝からか行って時間ギリギリまで過ごすのも
今日はサウナに入りにスーパー銭湯に行きました。先週は血の気が引いた感じがして体調は悪かったです。かなりのダメージを受けていました。このところウォーキングをコンスタントに続けることができて少しずつ体調回復の兆しが見えてきました。右目の涙と口内炎はまだ後を引いていますが血の気が引いた感じが軽くなってきたのは何よりも良いことです。今日のサウナは特に気持ちよく感じました。サウナ、水風呂、休憩を繰り返しました。胸の辺からすーっと清々しい気持ちです。ジェットバスは首と肩を中心に当
車で15分位の所にお気に入りの温泉がある昨日行ってきた。Mちゃんと高濃度炭酸泉この温泉、温まりかたが違う私は15分、ストレッチをしながらゆっくり浸かる体中に小さなあわが付くそれが炭酸らしいでも、私の一番好きな温泉は電気風呂。押す揉む叩くと電気のくせにかなりの業をもっている初めは怖くて入れなかっただが、大先輩(多分近所のおばあさん)が痛がりもせずに普通の風呂みたいに浸かっている私はその姿を見て『なんだ。平気そうじゃん
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓花王ソフィーナiPベースケアエッセンス土台美容液成分解析ソフィーナiP(アイピー)ベースケアエッセンス本体90g土台美容液4,313円Amazon水分補給:★★★☆☆油分補給:★★★☆☆保湿持続性:★★★☆☆伸びの良さ:★★★★★酸化安定性:★★★★☆しっとり感:★★★☆☆サラサラ感:★★★☆☆炭酸効果:★★★★★敏感肌適正:★★★★☆-価格適正:★★
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓今日テーマにお話したいのはこちらのアイテム。【ソフィーナiPベースケアセラム土台美容液】ソフィーナiP(アイピー)ベースケアセラム<土台美容液>本体【2019年モデル】90g4,399円Amazonという商品についてなのですが…!!一応解析リストに載せているので、解析記事という扱い?なのですが、ちょっと特殊なアイテムだったので、コラム形式でお話していきたいと思います
住之江スパスミノエ。今日も目的は、高濃度炭酸泉に浸かる事でおますわ。火曜日はシニアDAY。この権利を行使しますわ。年齢がどんどん上がって行きます。何にもええ事おまへん。唯ね、色んな所で爺割があるのだけは嬉しいよね。爺は幸せや!
近場の銭湯探し板橋区最後は正にスーパー銭湯並みのピカピカ✨なこちらアクアセゾン東武東上線ときわ台駅徒歩7分上板橋駅徒歩8分隣にあるパーキングに2時間無料駐車可きれいなマンションの一階が銭湯です入り口からしてスパ銭の様ですフロアマップを見てもスパ銭並みの広さ券売機も最新式のタッチパネル銭湯では初めて見ましたPayPayもOKフロントで支払えます今回はロッキーサウナ体験サウナ込みで850円のお支払いスパ銭並みのスパバックにピンクのバスタオル