ブログ記事1,751件
雀魂でのお話です。2024年10月14日に雀聖1に昇段しました。元々、東風戦の住人で、雀豪1までは東風戦で上げていったんですよね。ただ、雀傑3と雀豪1のルーパーでした。2023年の5月ぐらいから半荘戦を打ち始めて、牌譜検討という形で勉強して、2024年の7月から東風戦に戻しました。そして、先日、雀聖1になったというわけです。多分、最速で強くなる方法は、牌効率の本を読んで、和了率を上げていくのが良いとは思いますが、私は時間がかかる方法を選んでいます。その方法と
昨年の2024年4月21日にも似た記事をかいております。『雀魂プレイヤーの段位分布考察(2024.4.21四麻)』昨年の8月に、2022年末のデータを使い考察しました。雀魂の段位別のプレイヤー数分布とイメージ(推測)今回、最新データを四麻の使って考察していきます。雀魂…ameblo.jp以下は2024年12月27日のデータを用いてますが、この記事では2025年1月1日のデータとして取り扱います。(記事を事前に書いているため)数日で人数が大きくは変わらないと思いますので、誤
雀魂のイベントの関係で三麻を再び打っております。四麻は10戦以上トップなしで休憩中というのもあります(笑)下振れきっつい。三麻ですが、四麻との最大の違いは、守備の仕方にあると思います。基本としては、5パターン。【四麻の守備】・現物・スジ・字牌・端牌・ワンチャンスここで三麻の守備ですが・・・現物以外の守備力が劇的に下がります(笑)押すときは頼りますが、それ以外だと現物切りが基本正解。これらを頼るぐらいなら、読みを鍛えて、手組から予測を立て
ソシャゲはいいゲームでも運営がクソだと死ぬし、運営がよくてもゲームがクソならやっていられないので、開発と運営、どちらもマトモであることがとても重要だ。で、そんなご時世にマトモな運営会社ということで名前が知られるヨースターだが、実はよく考えると、アズレンだけが少々特殊なのである。アズレンのサービス開始が2017年だが、大陸版(オタ語的には中国を大陸、韓国を半島と呼ぶ)が5月、日本版は9月である。問題はそのほかのタイトルである。ヨースター運営のうち四大タイトルと呼ぶ
無料で使える麻雀AIとして、Mortalというものがあります。「Mortal牌譜検討」で検索するとヒットすると思います。牌譜検討で有名なのがNAGAもありますけど、こちらは有料です。若干、NAGAの方が強いみたいなことは言われてますけど、雀魂で魂天になれてない人は、Mortalと戦ったらTOTALで負け越す可能性があります。下手したら魂天でもやられる。(相性の問題もあるかもですが)大半の人はどっち使っても、正しく使用できていれば問題ないと思います。正し
こんにちは.ローズレモンです。お立ち寄りいただきありがとうございます。この間のテスト結果のお話ですが、経済学と言っても入門編なので、試験では微分など高校数学を使うものでは無く、「あんなの、ただの算数だよ」というレベルだったらしい。それじゃ、満点続出じゃないの先週、とても忙しそうにしていたゴンタ朝早く、家を出て、帰宅は23時半頃研究が、本格化してきたせいもあるけれど、どうやら、それだけでは無いようで…「最近、先生が帰った後、残ってるメンバーで、麻雀やってるんだよ」
当ブログの牌譜検討は、現時点の私の雀力で、打牌の精査をしています。私より強い方だと、違う選択をする可能性があります。また、AIに頼る方法もありますが、(以前はAIの回答を参考にしていました)今の雀力で雀聖2、3には昇段できそうなので、必要と感じるまでは自力で牌譜検討していきたいと思います。また、2025年から、初心者にも分かりやすく、序盤の手組から丁寧にやっていこうと思います。それでは、東風戦の牌譜検討となります。東1局、北家、ドラ6索まず、
まーすた京都店の杉原です(^^)2024年12月の雀魂成績は、東風戦11-5,2,2,2、東南戦5-2,0,2,1と良好でした!1467Pから1637Pへと微増!天鳳はしてません。したいんですけど余力がないです。雀魂ももっと打数を増やしたいんですけどね。2025年は帰りの電車で東風戦を打とうかな。
雀魂の四麻で雀聖2に昇段しました!東風戦で頑張りました。ミスからの放銃でだいぶ時間がかかりましたが、何とか昇段することができました。執筆している時に、牌譜屋さんのサーバが落ちていたので、確認はできませんが、雀聖1区間のスタッツは、以下の感じでした。和了率:22.0~23.0%放銃率:11.0~12.0%大体、これぐらいで変動していました。12月のスタッツだと、昇段直前ぐらいに確認した記憶だと、和了率が22.8%、放銃率が10.9%ぐらい。玉の
雀魂での段位は、ラス率が大きな影響を与えています。私の経験からのイメージで申し訳ないのですが、玉の間のみの成績で、何とかその段位に踏みとどまれるラス率、それを書いていきます。(イメージとはいえ計算しています)雀豪123~24%雀豪222~23%雀豪321~22%雀豪段位帯なら、大体、これぐらいのラス率なら、踏みとどまれるイメージです。もちろん、3位率が高すぎると、ラスで失ったポイントを返せないので、これでも落ちます。連対率は大事になってきます
※執筆は6月(ブログでの公開は8月だけど)調子が悪いながら(6月期45戦で和了率18%前半)、直近5戦は2-1-1-1で踏ん張ってます。この5戦というのが、MortalでRating90以上が3つ。4着、3着、1着の牌譜なので、手が入らないと選択肢が少ないので、Ratingは高くなるのですが、1着の牌譜は押し引き、打牌選択で選択肢が多くなるので、それでRatingが高いのは評価できます。ただね、Ratign90超えてても悪手率は10%超えるんだよね。Rating83でも10
こんにちは、横尾です!タイトル通り、ただ三倍役満をとった時のことを心境など振り返りながら書こうかと思いますただの自慢です。。。それは東3局が始まった時でした眼がくらむような、ありえない配牌が目の前に広がったこれを見た瞬間私の脳内にある役満の光景が見えましたその名も「字一色」読んで字のごとく字牌だけで和了するときに成立する役満だ。西と北と發を引きたい……心臓の鼓動がとんでもないことになっている7巡目になりました。發を引けましたがすでに2枚切ら
三麻ばかり打ってますが、四麻でのMortalの直近20半荘のデータを載せます。平均値はrating85.907、AI一致率73.786%、悪手率3.928%という結果。魂天がそれぞれ、87.4、75.3%、4.0%なので肉薄してきました。画像はちょっと見づらいですね。最新データの半荘では、rating89.451、AI一致率75.978%、悪手率1.117%と、魂天級の打ち筋。ただ、平均値が、そこに至っていないということは、まだ、難しい牌姿の時は、ミスが多い
Mortalでの牌譜検討はブログで書いてきているので、参考にしてもらったらと思いますが、もう少し具体的に書いていこうと思います。神域やVPLに出られている方は、直接、プロの方に指導していただけることが多いですが、名もない社会人はそうもいきません(笑)というわけで、NAGAやMortalで牌譜検討していくのが、麻雀の戦術書を読むより、実力は向上するのではないかと思います。カキは雀豪1に昇段してからの成績です。16戦で1回飛びましたが、その時のratingが88.6、
息子と一緒に共通テスト会場までドライブしてきました。元々過去に一時住んでいた所なので、懐かしい気持ちになりました(o-´ω`-)ウムウムその後、おたちゅう巡り。2店舗巡ったけど、息子のお目当てのアイテムは見当たらなかった。さすがに大型連休最終日だから、めちゃくちゃ人いましたね𓀠𓀡𓁉𓀤無事目的を果たし、昼ごはん🍚息子の希望でサイゼリヤになりました(^^)青豆サラダうまっ!息子が頼んでくれた2品を親子でシェア。「2人で食べようと思って」なんで言ってくれて、優しい子に育ったな(
2023年の5月の段階で麻雀下手クソから、2023年の12月で、麻雀ちょっと下手ぐらいになった、私なりの「玉の間で戦い抜くための基本」とは何だろうと考えてみました。<和了率>玉の間平均:21.39%雀豪1:21.03%雀聖3:22.50%<放銃率>玉の間平均:14.09%雀豪1:14.78%雀聖3:11.49%まず、雀魂牌譜屋さんから得られたデータを一部掲載。また、1%ぐらいの差ですが、ダマ率が段位が上になるほど増加し、立直率は減少する傾向もありま
雀魂の段位戦において、何が一番大事か?金の間までに大事なのは、基礎的な牌効率だと思います。感覚としては60~70点の牌効率になっていれば、OKです。それはどれぐらいかというと・・・(1)役牌以外の孤立字牌から切っていく(2)役牌の効率字牌を切っていく(3)端牌(1、9>2、8)の孤立牌を切っていく(4)対子より両面待ち優先でターツを残していく(5)聴牌したら残り枚数2枚以上で立直守備面は染め手気配の鳴きには降り、先制立直には二向聴は降り、一向聴でも5200点以
東1こーゆー配牌のパターンのときはどうしたらいいのでしょうね?ベチャコリと端字牌を押し付けられて周りが中配・数字並びでご機嫌ランプ対局中はもちろん相手の手牌は見えませんけど「どこかでだれかが神配牌」を感じずにはいられない端字牌、特に字牌をキープしてあからさまに逃げに徹するとかあるのかな?やる気しないんですけどぉ。。。って初手の手牌、誰しもあるでしょう?いったんの方針として「ドラ基準」ドラ2か?ドラ3か?ドラ無しか?すべての判断をドラ基準に委ねていく
三麻を攻略していこうということで、とにかく、書き綴っていく。ひとまず、雀風にかかわらず、共通で考えていかないといけないことを書いていく。レベルは雀傑以上ぐらいから実戦していくことになる基礎的なところ。【1】配牌から考える事まず、良形の立直を打てるかを考える。三麻は四麻以上に裏ドラが乗りやすく、また、雀魂の段位戦においては、北抜きで打点が上昇しやすいため、ただの立直が途中、北を抜けたり、三麻のツモりやすさも相まって、「立直、ツモ、抜きドラ、裏1」みたいな感じにな
お疲れ様です。三日三麻では「三日間打ち放題の三麻大会・三日三麻三昧」と、「3人組のチームによる3週間の短期リーグ戦・三日三麻リーグ」を開催しています。『三日三麻のコンセプトと年間スケジュール』お疲れ様でございます。「大会の上位賞品にリーグ戦の優先参加権があるため、先のスケジュールが分かると良い」「自分で主催する大会やリーグ戦のスケジュールとの調整を…ameblo.jp↑にてご案内しておりますが、打ち放題大会の月→リーグ戦の月→打ち放題大会の月→お休みの月、というローテーションで開催予定
旧の記事をブラッシュアップした記事になります。以前書いた記事はこちら。また、玉の間で雀豪1~2を維持できればそれで良いという方は、こちらの記事を参考にして頂けたらと思います。雀魂の段位戦で玉の間で雀豪を最低限維持するための順位割合半荘戦の着順でのポイント変動は以下の通り。※雀聖3の玉の間の半荘戦1位:125pt2位:60pt3位:-5pt4位:-255pt持ち点でも変動しますが、今回は1位で+10pt、4位で-10pt、2位は±0pt、3位は-5ptで換算し
昨年の8月に、2022年末のデータを使い考察しました。雀魂の段位別のプレイヤー数分布とイメージ(推測)2025年1月verもあります。『雀魂プレイヤーの段位分布考察(2025.1.1四麻)』昨年の2024年4月21日にも似た記事をかいております。『雀魂プレイヤーの段位分布考察(2024.4.21四麻)』昨年の8月に、2022年末のデータを使い考…ameblo.jp雀魂プレイヤーの段位分布(2024.4.21)()内は2022年末と比較しての増加率雀士396,4
じゃんたまは好調時と地獄モードの差が明確に表れる話をしたが、一昨日と昨日でそれが如実に出た。どちらも5半荘打って、一昨日は44433昨日は11121という超両極端な成績となった。無論ふざけて打ったわけではなく、真面目に打ってこうなった。不調な時は自分は和了れず、どれだけ頭を使おうが相手にツモられるか安牌がなくなって振るかのどれかだ。特に親の時はまず和了れないと思った方がいい。さて、ではまず不調時の様子から見ていくか。【不調1半荘目】オーラス、和了できそうにない
東3・1本(6:25)ここは1ピンでした。。なんで2ソーを切っちゃったのでしょう・・・3ソー引いたら痛すぎる。。結果的には6789ソーで繋がって問題ない形に仕上がりましたがここは1ピンでした左の人の鳴き鳴き速攻であっけなく終わってしまいましたが「發」が出たとき鳴くかどうか・・・ずっと迷っていました鳴かないでリーチして「一・發」待ちが面白そうと・・・問題は速度ですよね~。。左の人が鳴き鳴きご機嫌ランプしていたので發を鳴かない(つまり残り1枚)という手はさすがになかった
昨年も毎日何かしらのゲームをして過ごしました。折角?なので、2024年にプレイしたゲームを振り返っていきたいと思います。◇FF7リバースPS5で発売されたFF7リメイク3部作の2作目。2月~4月頃にプレイして、クリアしました。大ボリュームに加え、作り込みが凄くて、とてもよくできたゲームで面白かったです。大量にあるミニゲームも、一部を除いて(^^;楽しく遊べました。前作に引き続き魅力的なキャラクターが多数出てきますが、やっぱりクラウドとティファが好きですね。エアリスも原
こちらの記事は旧記事になります。色々と検討しているので、サクッと読みたい方はブラッシュアップした記事をどうぞ。新・雀魂の段位戦で雀聖3坂を駆け上がる順位割合雀魂の段位戦ってラス回避が基本で、2位とか3位なら問題ないって感じです。どれくらいの順位割合なら、雀聖3坂を駆け上がれるかを考える。まず、雀聖3の玉の間の半荘戦でのポイントです。1位:125pt2位:60pt3位:-5pt4位:-255pt点数によって増減はあるものの、とりあえず、これベースで考
Mortalを使わない牌譜検討も良いですね。見返すときは、打牌を進める前に、何を切るかもう一度考えて、一致したらスルー、一致しなければ検討する形にしています。一致しても迷ったら、それも検討。Mortalや他のAIを使った勉強は、考えもしなかった打牌を見れるのが良い点です。また、人に見てもらうのも、同じですね。というわけで、牌譜検討していきます!さて、困った(笑)6ブロックあるので、打7筒になるのですが、この後ですよね。面子出来たら、どうしようと思いました
雀魂で雀傑に昇格してから早5か月になります。未だに雀傑のままほぼ毎日切磋琢磨しています。昇格当時の記事はこちら↓『雀魂金の間』以前話題に出しましたが、今でも雀魂を現役でプレーしています。四人、三人共に、雀傑に昇格でき、無事に銀の間を卒業できました。麻雀初心者だったので銀の間を卒業する…ameblo.jp玉の間についてはこちら↓『雀魂-玉の間のレベルについて』雀豪に昇格してから2か月が経過し、玉の間のレベルにも慣れてきたので、金の間に続いて玉の間のレベルについて紹介します。金
今朝千種駅から職場へ向かう途中、愛知学院大学のバスとすれ違いました。今週は、週明け早々に出会えました。その後昼過ぎに出先から職場へ戻る途中、RAKUSPAの「日常組」ラッピングの無料送迎バスに追い抜かれました。さて今日JR名古屋駅の中央コンコースの柱数本に、「アイドルマスターシャイニーカラーズ」(シャニマス)と「雀魂」のコラボをPRする広告が掲出されているのを目にしました。コラボするのは、4人組のユニット「ノクチル」のメンバー達です。また周
じゃんたま日記記事一覧じゃんたま孤高の雀士みあです。。今回はちょっと愚痴っぽい感じのクレームを。。はじめて「雀魂じゃんたま」をやった日から常にずっと途中離脱、切断?対局途中に抜ける(ブラウザ閉じ)するユーザー、対戦は山ほどあった東風戦でも、だいたい4局オーラスまでゲームが進む頃には1人は抜けている…みたいな、そんな対局の終わり方の方が多いくらい…は、言い過ぎにしてもまぁ~けっこういますよね?ちなみに