ブログ記事2,332件
🟩🟧🟩🟧🟩🟧🟩🟧🟩🟧🟩🟧🟩🟧🟩🟧🟩2016年…長女出産2018年…次女出産後、バセドウ病と診断される2019年…第3子妊娠発覚(2020年6月出産予定)2020年2月…妊娠6ヶ月🤰🏼で離婚娘2人と犬とお腹の赤子を抱え実家に出戻り👧🏻🧒🏻👶🏻🐶暇つぶしにでも見ていただければ嬉しいです😘いいね👍ポチッとして頂けるともっと嬉しいです😍🟩🟧🟩🟧🟩🟧🟩🟧🟩🟧🟩🟧🟩🟧🟩🟧🟩前回の陣痛ジンクス(略して陣クス)がダメダメだったので新たなやつやってみました!wそれは…PIZZA!!
いつもご覧いただいてありがとうございますいいねもありがとうございますコメントいただけると嬉しくて小踊りしますもうこのパターン飽きたので本当に出てきて!立ったままの腹囲、110cmくらいあります。お腹がパツパツです。毎朝トイレに行った後に体重を測るのですが…先月はそれなりに増加していた私の体重10ヶ月に突入してからピタッと止まりました。外食もしまくっていますが、特に増えてません。臨月に入ってからというもの、お通じがとても良く食べたら出るので、もう節制していません。そして、産
2023年8月に順天堂医院(御茶ノ水)で出産予定の妊婦生活の記録です。明日予定日ですが、何の兆候もありません。先日39週の妊婦健診に行ってきましたので、記載したいと思います。健診内容は下記の通り↓↓・尿検査・ノンストレステスト(NST)・内診(子宮口の開き具合チェック)・経腹エコー>>37週の健診の詳細はこちら私は↑これにプラスして、尿たんぱくで再検査。(今回も問題なしでしたが。)また、血圧もこの日は高めで、血圧計を購入して家でも測るように
もう退院してますが、産まれました39w1dの妊婦健診で、内診グリグリやられまして、そして、このまま産まれないなら、1週間後の40w1dに入院して翌日朝からバルーン&促進剤で産もうねと言われました噂のバルーン🎈痛みしか想像できない。。そんな人工的な痛みはヤダってことで、健診の帰りに陣痛ジンクスのオロCを一気飲み笑そして、その翌朝、てか早朝、寝てたらなんか温かい違和感で起きました。最初は寝ぼけてたかと思ったら、寝返りうったら、お股にだぁーと流れる温かいお水。完全破水でした。即
✳✳✳40w1d無事に出産しました!!平成最後の、4月生まれbabyです育児の合間にのんびりブログ更新します✳✳✳心配していた推定体重は2230gまで増え母体も大丈夫で管理入院はなくなりました小さいbabyなので、できれば次の学年にしてあげたいと思い4/1まで安静にして、4/2に陣痛ジンクス試しまくりました四つん這いで掃除オロナミンC焼き肉辛いピザウォーキングストレッチバランスボール長風呂安産茶これでもか!!と笑笑すると翌朝、おしるしが!!!さら
こんばんは!本日より38週に入りましたもう2週間後には予定日だし38週越えたあたりから出産に至る方が多くなるイメージなのでいよいよだなぁとドキドキしています昨日くらいからすこーし張る回数が増えてきたような気がするのと張る時に若干の痛みを伴うことも増えてきましたこの時期の張りは前駆陣痛にあたるのかな??それとも痛みがある張りだけが前駆陣痛??そのあたりよく分からないけど私の体の方は出産に向けて準備してくれてるのかな?出産も近いのかな?と思うと本当に楽しみとワクワクとほんの少しの不安と感情が
一昨日は満月でしたが、明け方に目が覚めてちょっとお腹と腰回りが痛いかも…くらいで終わりました。そして、昨日(日曜日)の晩ごはんは陣クスも兼ねて夫婦ふたりで最後の焼肉へ!私は元々上等なお肉やお魚の脂があまり得意ではないので少しで大満足帰ってからアイスを食べて、お風呂に入り寝ようとベッドで横になって本を読んでいたら…あれ?お腹痛い??最初は胃の辺りが痛い気がして、お肉にやられたのかと思っていたら、段々痛い場所が下がってきて生理痛のような痛さに念のため陣痛アプリで間隔測ってみたら12〜
昨日(7月7日)は夫と付き合って丸19年経った記念日でした。今日から20年目に突入。当時はお互い25歳と24歳で若かったなぁ―毎年必ず二人で初デートをしたお台場へ食事に行くのですが、今年はコロナのこともあるし予定日超過してるし都心に出るのも怖いし…と諦めていました。が、成育医療センターの近くにある砧公園の中に良いお店があるそうなので、当日予約をして万全の体制(コロナ対策や破水対策)で行ってきました。何かあっても病院へすぐ行ける入り口で連絡先を明記して検温して消毒して店内へ。お店の対策
こんにちは!カルダモンです!新月は出産に至る妊婦さんが増える、と語るベテラン助産師さんの記事を読んだのです。その日は新月。そして、早く産まれるというジンクスである焼肉を食べて、帰りにはオロナミンCも買って帰り飲みました。これは、絶対に何かあると思っていたら、本当に陣痛が来たのです。しかし、出産には至らず。その日から数日、夜だけ数回の陣痛がありました。早く産みたかったので、とにかくひたすら歩きました。ずっと見たかった映画「ボヘミアンラプソディー」も見ました。
入院前日、よく歩いた!子宮柔らかくなってますように陣痛ジンクス(陣クス?)の焼肉食べて、オロナミンCも飲んで、準備万端入院中は美味しいスイーツ食べれないだろうと、夫がケーキ買って帰って来てくれたお産が進まなかった場合、一旦退院もあり得るけど、今日が夫婦二人で過ごす最後の夜。これからしばらくは夫婦二人でゆっくりもできないんやなーと思うと、少し寂しさもあり来週の今頃はベビーと一緒にいるんやなぁいざ、人生の大仕事へ!
こんにちは、かすみです。ご訪問ありがとうございます。普段看護師をしています。(2月から産休中)3月出産予定の初マタです。陣痛待ちの日々です。妊娠中早く赤ちゃんに会いたくてジンクスをいろいろ試していたので紹介したいと思います私がやってみたことは…●オロナミンCを飲む産休に入って1週間くらいして1度だけ飲みました!●床の雑巾掛け37週頃から2〜3日に1回やってます!●焼肉を食べる出産前旦那さんと2人きりの最後の食事と思い食べに行きました!●カレーを食べるこの
ご訪問頂きありがとうございますᙏ̤̫⑅*実際の出産レポを書いてみたいと思います✎𓂃𓈒𓂂𓏸なるべく分かりやすく書ければと思いますが痛くて記憶が曖昧なのと、1ヶ月経ってしまって忘れてきちゃった(´>ω∂`)テヘ部分もあるので参考にならなかったらすみません。。本陣痛が始まる前まではざっくりメモを取ってたので、そのメモを元に書いていきます。♡♡♡♡♡9月4日(土)出産6日前陣痛ジンクスで焼肉を食べに行き('ч')帰宅すると、おりものシートの上に、半透明のビー玉のような塊が乗っ
今日から38週だなぁ〜(´▽`)♩こんな風に数字にされるとほんとあともうちょいなんだなって実感するお腹周りもここ1週間くらいでぐっと前にせり出してきてもう腹囲九十いくつかはあるんじゃないかな?ちょこちょこ日によってはやすみながら歩くことをしてきました!!(`・ω・´)そしたら筋肉痛とかはある程度歩いてもしなくなったよ!あとはウォーキングを楽しく続けるにはやっぱ1人で歩かんほうがいいね👍旦那さんと時間見つけて自分から誘って「さんぽいこ!」「お買い物行くの?つい