ブログ記事859件
こんばんは(^^♪ご訪問ありがとうございます今日は1日釜揚げうどん半額の日雨が降っていて寒いけど行って来たよドアを開けると小麦粉の山とおねんね小麦粉4/1(火)~10/1(水)毎月1日わがまち釜揚げうどん47全国味めぐりが始まりました。去年の11月に販売した時食べそこなったので嬉しいです。しかも自分県だけで無く他の県で食べたい物があったらラッキーという事になりますねー左の入れ物にお玉が入っているのが私が頼んだ物ですチャーシューを入れている所ですワカメも入るのですが小トングで1
丸亀製麺うどん毎月1日釜揚げうどんの日釜揚げうどんが半額🉐行ってきました😁5分並んで…茹でたてでコシがあって美味しかった😘
今日は11月1日なので丸亀製麺は釜揚げうどんの日釜揚げうどんが半額ですでもでもオイラの目的はわがまち釜揚げうどん❗️宮城県は牡蠣の仙台味噌つけ汁久しぶりの釜揚げうどんつけ汁はあんかけぽくなってて蒸し牡蠣と牡蠣フライ入り甘〜いつけ汁ですはい牡蠣フライ今シーズンの初牡蠣フライが丸亀となりしたわかまち釜揚げうどんは47都道府県で限定販売つまり違うわがまち釜揚げうどん食べるには違う県に行かないと食べれないのですそして初日の今日は並790円が620円でした❗️なの
丸亀製麺毎月1日は釜揚げうどんの日たまたま今月は1日に夕食に丸亀製麺食べれました。釜揚げうどん得730円半額370円引きアプリ紹介でさらに100円引き260円!!!並なら80円で食べれるお得さ!メニュー|ここのうどんは、生きている。丸亀製麺丸亀製麺は全店に製麺機を置いて、打ち立て、茹でたての味を実現。国産小麦100%にこだわった讃岐うどんのおいしさを、心ゆくまでご堪能ください。jp.marugame.com福津市日蒔野ご馳走様でした(≧∀≦)!!!!!!!!
本日は丸亀製麺釜揚げうどんの日です。😆釜揚げうどんの大盛りにしました。270円安い😀かき揚げは崩れてますが、問題ありません😅毎月の恒例です。来月も楽しみしてます。😊本日の桜は目黒川目黒橋あたりです。あいにくの天気ですが、念のため撮りました。😁意外と雨が降ってて、寒いし😨なんとも言えないこんな天気なのに、観光の方が大勢いました。😃来週はどうなっているかな?また来週🙂
こんにちはいつも訪問ありがとうございますベージニオ、29日夜から始めまして4日目です土曜日はワンピカードの日ということでスタンダードバトル通称スタバに娘と参加してきました心配だったので下痢止めを1カプセル飲んでから行きました10:30から13:30まで戦いました本日の使用リーダーナミ終わって楽しく友達と話をしていたらお腹痛い急にお腹痛くなってきてトイレへイオンに行くので友達にバイバイしてイオンで丸亀製麺今日は釜揚げうどんの日だよって食べ始めたらまたお腹痛い
今日のお昼ごはん🍚丸亀製麺長浜店。毎月一日は、丸亀製麺の釜揚げうどんの日。釜揚げうどん、半額です。ちなみに、うどんの小麦粉はnippn製。昔の日本製粉ですね。釜揚げうどん得360円。通常730円なので、半額と謳いつつも、さらにお得になってます。釜揚げのうどんを温かいつゆで食べて、お腹いっぱい。ごちそうさまでした。【4/1(火)P2倍】ロッホローモンド・クラシック40度700ml_[リカーズベスト]_[全品ヤマト宅急便配送]楽天市場
今日のお昼はこちら。丸亀製麺ゆめタウン久留米店丸亀製麺⑪|KUROの偏食日記(ameblo.jp)たまたま1日でお得なこちらが目に留まり行列に並びました。相変わらず気の抜けない配膳スタイル。前のお客さんが多いので麺がのびないか冷めないか気にしたり精算時には後ろのプレッシャーを感じる始末。盆に乗らないっとあたふたしてたら店員さんがこうよっと。釜揚げうどん(大)鶏めしセット¥480カシワ天¥190トッピングどかして釜揚げうどんと鶏めし。せっかくの半
見てくださってありがとうございます昨日、ゆめタウンに行ってて今日1日じゃん!!食べる予定なかったけど、亀りました〜丸亀製麺釜揚げうどん370円→180円ちくわ天160円釜揚げうどん半額って破格ですよね〜早昼済まして来てたのでトッピングは最小限でいつもの温泉玉子と迷ったけど天ぷらの気分だったのでちくわ天合わせて340円!お財布にやさしい丸亀製麺大好きごちそうさまでした
こんにちは!1歳7ヶ月の女の子育児中です昨日は丸亀製麺へ行ってきました毎月1日は釜揚げうどんが半額になるのでそれを狙っていつも旦那と娘と一緒に行くんだけどセルフ式だから旦那と交互に並んでたんだけど昨日は旦那が「得盛り(2人前分)にしない?」と提案されました。(ちなみにフードコートにある丸亀製麺です。)でも、なんか貧乏くさいしつゆまでシェアするのはなー…と思ってたんだけど↓つゆが2個ある!?どうやら、つゆの数を聞いてくれたようです得盛りだとシェアするのが多いのかな?
今日は丸亀製麵の「釜揚げうどんの日」ですね。とってもお得だから利用したいと思いつつなかなかタイミングが合わなかったけど、今日やっと行くことが出来ました~釜揚げうどん(大)とかしわ天(ねぎと天かすはセルフです)うどんの量を「大」と「得」で悩んだんですが、釜揚げうどんを注文するほとんどの人が「並」ばかり。私の前に並んでいた若い男性も「並」だったのでさすがに「特」を頼むのは恥ずかしく「大」にしました。(でもこれも頼むのちょっと恥ずかしかった)ちなみにかしわ天
毎月1日は丸亀製麺釜揚げうどん&芝寿し朔日弁当店名丸亀製麺金沢もりの里店住所金沢市もりの里2-181外観時間定休日年中無休?価格メニュー釜揚げうどん得730円⇨360円山盛りのネギ
今日3/1は、毎月恒例の丸亀製麺釜揚げうどんの日半額🉐🉐🉐10:13寿がきやスーちゃん祭り半額の日🉐は朝から長蛇の列でしたよ丸亀製麺はまだ10:13時点でガラガラ穴場でした毎月1日丸亀製麺釜揚げうどんの日は並んでるのにはぁ〜美味しい♥️
最近ようやく安定的にうどんが食べられるようになったツインズ。ここ最近で2回ほど丸亀製麺に行きました。笑丸亀製麺は家族向けにうってつけですサービス、本当素晴らしいんです①自治体に沿った子育て支援がある私が住んでいる県では、子育て支援サービスのお店の1つに丸亀製麺が登録されていますこの県を例に話すと、行政が発行する子育て支援パスポートを提示するだけで…ミニうどん(かけ、ざる、ぶっかけのいずれか)無料か、量を『並』料金で『大』にサイズアップ可能なんです私は1回目に行った時は、・無料
2025/04/01丸亀製麺釜揚げうどんの日と赤福朔日餅四月「さくら餅」です。つるつる・シコシコとした食感が魅力のうどんが食べたいな。そこで、釜揚げうどんの日なのでうまうま食べましょうか。丸亀製麺釜揚げうどんの日です。しかも、大盛りをチョイス。かしわといもで最高のご馳走です。さて、赤福朔日餅と言えば、四月の朔日餅は、「さくら餅」ですので買ってきました。ほのかな桜色に染めたもち米で、こし餡を包みました。選び抜いた桜の葉でお包み
丸亀製麺も値段が上がるそうな。一体いつまで上がり続けるのだろうか…給料は全く上がらないのに。価格改定を見ても驚かない。ため息は出るけど。この日は釜揚げうどんの日。いつもの特を。と並んでいたら麺上げのおばちゃん(と言うか、おばあちゃん)の麺の盛り方が半端なく多い。一旦丼に麺を掬って一人前の量を測るのだが、どう見ても1.5人玉はある。それを2回入れるから3玉分はありそう。それを見てサイドメニューは明太子だけにしました。本当は温玉にしたかったけど、今玉子がなくって温玉はやってないって
いや~、みんな知ってた?丸亀製麺の釜揚げうどん、つけだしが1個じゃなくて2個もらえるって話!😳✨私も最初は「え、そんなのアリ?」って思ったんだけど、実は注文時にお願いすればOKなんだって!これ、意外と知らない人多いんじゃない?今日は、この「つけだし2個もらえる裏ワザ」と、さらに釜揚げうどんを楽しむためのトッピング術を紹介しちゃうよ!🍜まずはシンプルに楽しもう!釜揚げうどんといえば、まずはつけだしで食べるのが王道!つるっとしたうどんを出汁につけるだけで、もう幸せ~💕さらに、
ご訪問ありがとうございます元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)自己紹介はこちら→★ステップファミリー奮闘中♪子どもがたくさんでもスッキリな暮らしを目指しますこんにちは、ココです(*´艸`*)毎月1日は、丸亀製麺の釜揚げうどんの日(釜揚げうどんが半額になる✨)※2025年1月から価格改定で値上げ予定家族6人で初参戦してきたよ〜気になるのは「丸亀の家族うどんは半額になるの