ブログ記事928件
丸亀製麺金沢有松〒921-8161石川県金沢市有松4丁目1−1冷やぶっかけ気温は30度を軽く超えている。それでも毎月一日は釜揚げうどんの日はうどんが安いので食べに来た。わざわざ暑い日に熱いものを食べなくても、と思うのだが。と、ここで目を疑った。「ぶっかけ冷も半額」まじかー!凄いぞ丸亀製麺。ならばと冷やぶっかけの大を。あと、とろろも追加で。レジを終え、無料トッピにワカメ発見。そっかぁワカメ無料になったのは聞いていたけど、いいね凄いぞ丸亀製麺。コップにもかけ出汁とワカメ
👑クイズ参加受付中👑🌸こんにちは🌸今日6/1日は丸亀製麺の釜揚げうどんの日でもありますよね〜〜そんな訳で今回も行ってきました‼️私事で大変恐縮なのですが丸亀製麺で釜揚げうどん半額で食べてきた事をご報告させていただきますそうなんです私1人だったのでお得に食べてきちゃいました‼️釜揚げうどん並半額180円これだけでもお得ですがアンケートクーポンで100円引き‼️80円で食べてきました5/9日から嬉しいトッピングが追加に‼️わかめとしび辛ラー油新登場‼
ご訪問ありがとうございます元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)自己紹介はこちら→★ステップファミリー奮闘中♪子どもがたくさんでもスッキリな暮らしを目指しますこんにちは、ココです(*´艸`*)毎月1日は、丸亀製麺の釜揚げうどんの日(釜揚げうどんが半額になる✨)※2025年1月から価格改定で値上げ予定家族6人で初参戦してきたよ〜気になるのは「丸亀の家族うどんは半額になるの
いや~、みんな知ってた?丸亀製麺の釜揚げうどん、つけだしが1個じゃなくて2個もらえるって話!😳✨私も最初は「え、そんなのアリ?」って思ったんだけど、実は注文時にお願いすればOKなんだって!これ、意外と知らない人多いんじゃない?今日は、この「つけだし2個もらえる裏ワザ」と、さらに釜揚げうどんを楽しむためのトッピング術を紹介しちゃうよ!🍜まずはシンプルに楽しもう!釜揚げうどんといえば、まずはつけだしで食べるのが王道!つるっとしたうどんを出汁につけるだけで、もう幸せ~💕さらに、
こんにちは、こやなぎです。毎月1日は何の日でしょうか…そう!丸亀製麺の釜揚げうどんの日ですね!!明日3月1日は、釜揚げうどんが半額で食べられちゃいますいつもの並の料金で、得が食べられちゃいます!!サイズは、並(1玉)、大(1.5玉)、得(2玉)みたいです。つい1年くらいまでわたしも知らなかったのですが、大食いユーチューバーしのけんさんが紹介していて初めて知りました土日に重なると店外まで行列ができていますが、意外とさくさく進みます。釜揚げう
毎月1日は丸亀製麺の釜揚げうどんの日釜揚げうどんが半額です久々行きましたそういえば5月9日から無料の薬味に「わかめ」と「しび辛ラー油」が仲間入りしたんでした初体験です赤い矢印が新薬味2つでなく3つあるのは刻み生姜も見つけたからいつもの通りネギとおろし生姜そして、天かすに新薬味のわかめ、シビ辛ラー油と刻みショウガわかめなんてかけうどんに入れたらわかめうどんになるシビ辛ラー油も旨味の塊で美味しいし釜揚げうどんの大を頼んだのですが以前はちょっと