ブログ記事738件
さて、老神温泉シリーズへ。ぎょうざの満洲東明館へ向かうときに片品川を渡ったが、東明館は左側。右側の穴原地区にあるのが次の目的地、東秀館。宿名が似ているの注意。ちなみに橋を渡ったすぐのところに新しめの立寄り施設「湯元華亭」があるのだが、しかも老神2号泉というまた違う源泉を使っているのだが、残念ながら加温・循環・塩素インと聞いて行かなかったのだ。源泉違いという意味では生の源泉を探しにいつかは行かねばとは思っている。さて、東秀館へ到着。雪景色がよく似合う宿だ。
2023年1月、正月休みに相方と伊東温泉へ来ている際のシリーズ。一昨年前のことです。泊った宿の「伊東園ホテル松川館」のお話が続いております。本編の前にここまでの行程リンク集からどうぞ。まるげん(昼食)伊東温泉伊東園ホテル松川館<到着編>伊東温泉伊東園ホテル松川館<食事編>「伊東園ホテル松川館」の最終回はもちろん<温泉編>。伊東温泉伊東園ホテル松川館<温泉編>伊東園ホテルズグループの宿は閉業した宿の基本は居抜き再生なので、昔の大型温
画像で振り返りますバス停近くに設置してあった筋湯温泉郷の看板です全体で20軒強のホテル旅館が存在するようですコミュニティバスはこの非常に狭い道を走ってきました。。。舗装はされてますけどほとんど林道みたいな感じでしたよ。。。コミュニティバスは左の道路の方に折れて進んでいきますそして県道40号線に復帰し、最終点のくじゅう登山口へ向かいます右側の小さい道路が筋湯温泉街へと続きます。。。清風荘/Google評価4.3九重悠々亭/Google評価3.9現在大規模改修中
9月に行ったホテルセタスロイヤル熱川15:00~23:30まで飲み放題(爆)というホテルの実践編です。前半戦の模様は↓↓をご覧ください。『のん兵衛天国ホテルセタスロイヤル熱川実践編(前半戦)8時間位飲めるよ~。』9月に行ったホテルセタスロイヤル熱川15:00~23:30まで飲み放題(爆)というホテルの実践編です。14:30位に部屋に入り、ひと休憩。。。。15:…ameblo.jp今回は、夕食からの後半戦をお届けします。18:00夕食タイ
今日の修善寺温泉は晴れ時々曇り。伊豆市の今日の最高気温は31℃。31℃くらいだと少しホッとしてしまい、少し暑さの感覚が変わってきています。今日の新井旅館野天風呂「木洩れ日の湯」今日は気持ちよい風が通り過ぎてきて「野天風呂」お勧めです。新井旅館のホームページもどうぞご覧下さい。Welookforwardtoyourvisittoourwebsite.歴史・文化に囲まれた宿新井旅館www.arai
これ↓https://mobile.tenzan.jp/天山湯治郷–公式モバイルサイトmobile.tenzan.jp平日は、ひがな天山と、かよい湯一休の、両方に入れる、はしご湯券を1000円にプラス100円で買える。【アクセス】箱根湯本駅から、ホテル乗り合いバス100円、乗車10分位。帰りは、路線バス200円の方が本数が多い。夜遅いと帰りタクシー。熱めの源泉掛け流し。加水なし。たぶん、山の崖から噴き出て、滝の様に流れおちた温泉に、入る。子宝洞窟には、小さな仏像があり、そ
2019年4月の蓼科あたりの湯シリーズ。八ヶ岳縄文天然温泉「尖石の湯」に入るため、「たてしなエグゼクティブハウス」にて受付を済ます。ちなみに立寄り入浴が可能な時間は10時~17時(冬季は16時まで)。明るい内ということであろう。目指す露天風呂は建物から離れたところにある。茅葺きの建物↑は湯小屋ではない。ただし縄文というキーワードを十分想起させるような雰囲気だ。途中に縄文土器が置いてあった…と思ったら、源泉のボーリングで使用するピットだった。この辺
2023年7月21日(金)上高地から白骨温泉に行ったのももう1週間前の事になるんだわ。時が経つのってホントに速い。白骨温泉の野天風呂、男女混浴なんです。旅館にチェックインした時、宿のお帳場の方が是非、野天風呂に入ってくださいと勧めてくれました。私は思わず聞きましたよ。私)女性でも入られる方いらっしゃるんですか?宿)はーい、もちろんです。お湯は白く濁っているので安心して入ってください。女性には専用の湯浴み布が有りそれを巻いて入れますよ。私)男性は?
山人さんの楽しみのひとつに、貸し切り野天風呂があります。当日と翌日の2回利用出来ます。チェックインの時に予約。私は当日は20:30~21:00、翌日は6:30~7:00に予約しました。ここが野天風呂一寸1回は30分の短い時間だけど、2回入れるからね。忘れずに利用して欲しいです(一度忘れたことがあったので😖)夜のお風呂は、浴槽の中が光るんだけど今日は故障中ということでわ残念ながら見せることが出来ないですが、前のブログには載っているので興味があればみて下さいね。朝のお風呂の様子
こんにちは雨が降ったり止んだりなみぬ☆地方☁☔寒い〜😗体調崩さないように気を付けなきゃそれでは続き↓↓☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*ごんぶと湯の花😄♡「旅館こだま」(現・「御宿こだま」)にお泊まりナウです※訪れた後にリフォームされたようなので記事とは異なる部分があるかもです😅※「こだま」には男女別の内湯の他に、貸し切りの露天風呂があるのですあ、露天風呂じゃなくて「野天風呂」ですねフロント前にあるボードで予約するタイプでした脱衣場広い!こ
山静か星は優しき野天風呂長湯をすればムササビ舞いし※鹿教湯温泉、つるや旅館の野天風呂は、渓谷の音に誘われながら、ゆっくりと長湯がおすすめの混浴露天風呂。運が良ければ、ムササビに会うことができる。渓谷に古き橋あり五台橋現世の音を断ちて神あり※五台橋は、温泉街から文殊堂に向かう渓谷に掛かる屋根付きの古い橋。現世から神の世界へと結ぶ橋らしい。温泉街自体静かであるが、橋を渡った先は一層静かで神秘ですらある。五台橋渡れば空気静
こんにちは。からだリセット開脚講師・いけばな講師のすみやますずかです。初めての方はこちらをどうぞ前回から、鹿児島旅行レポを書き始めていますが、人生初の混浴に。。。と、匂わせて終わってたので、「混浴がどうだったのかか気になる・・・」との反響も鹿児島旅行①はコチラ『「絶景と建築が調和する渓谷の温泉」鹿児島旅行ってました〜。』こんにちは。からだリセット開脚講師・いけばな講師のすみやますずかです。初めての方はこちらをどうぞ行くと決めたら
2018北東北秘湯めぐり其の十四其の六八幡平・大深温泉☆オンドル小屋体験其の七八幡平・大深温泉☆癒される木造湯小屋其の八蒸ノ湯温泉ふけの湯☆宿泊記1其の九ふけの湯☆名物野天風呂(女湯・男湯・混浴)其の十ふけの湯☆お夕飯【蒸ノ湯式薬膳】其の十一ふけの湯Last☆朝食と内風呂、、と湯あみ着(笑)其の十二まさかの後生掛温泉&本場きりたんぽ其の十三八九郎温泉☆ビニールハウスに湧く温泉ビニールハウスの八九郎温泉から上