ブログ記事6,430件
私は過去に意識を失い2カ月の意識不明で蘇りました。この当時は医療が今ほど進んで居なく母は起業した会社の売り上げを、病院に注ぎ込み院長は奇跡と言うものがあります。と母に勇気を掛け、母は急遽ハイヤーで菩提寺に駆け込んで、もう直ぐ息子が、ここに来ます。と住職に言ってここに来たら断わって下さいと、妄想のような事を言ったそうです。すると2時間の題目をおこなって護符を母に授けたそうです。そして母は病院に帰り、湯飲みに護符を溶いて私の口に含ませ、私が「ゴク」と飲んで院長が、これは助かるぞと言った
連日のザワザワする投稿にお付き合いいただき、ありがとうございました必要な方に届きますように。ではでは、早速本題へ行きます。私は2025年をどうして行くかを昨年の年末から本腰を入れて考えてきました去年の夏から私の仕事に関して路線変更を促されており、その方向性を探ってきました秋からはより深いサインを読み解くため自分の声を聞くことに集中していて、秋分以降のブログは、新月満月のメッセージのみの投稿になっていましたこれまでは、基本お申込みいただいた方に降ろした神代
こんばんは。ご訪問くださり、ありがとうございます。こちらのブログでは、主として腎不全で透析をなさっている方や、そのご家族向けに、何かのお役にたちそうな内容についてご紹介しております。以前、参拝シリーズ⑨で、高野山奥の院でいただけるお守り特集をしまして、その際、飲むことで万病に効く護符「千枚通し」についてご紹介しました。↓https://ameblo.jp/piyopenta/entry-12776893261.html『腎不全の方にお勧めの参拝先⑨(高野山・その4)』こんばんは。
しらとりの公式LINEを登録してくださった方に遠隔お守り・護符をプレゼントしています。ほしい方は下へ読み進めてください😊その効果はなかなすごくて!実際にかなったー-!など感想は↓にまとめておきます✨୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧効果・感想୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
スカラベ(フンコロガシ)は太陽神として、そして創造神としてケプリ神という名で崇拝されていました(╹◡╹)。スカラベのお守りはなんと古王国時代(紀元前2686-2160年頃)からプトレマイオス超時代(紀元前332-30年頃)までとても長い間大人気でした!今でもエジプトのお土産ではスカラベの焼き物がたくさんあります👍ステアタイトかファイアンス陶磁器製が多かったようです。心臓スカラベは来世で死者の心臓を守るためのお守りです😲。スカラベのお守りは、死者の心臓を強くして死者に再生の力を
元三大師(がんざんだいし)様の(↓)角大師護符(つのだいしごふ)にはいつもお世話になっていますhttps://ameblo.jp/holypurewhite/entry-12677380204.html桜井識子『疫病を抑えた元三大師』ちょっと前になりますが、「深大寺」に行きました。そこで元三大師さんに、「角大師(つのだいし)」の護符についてお聞きしました。話を聞いて、「なるほど~」と、…ameblo.jp今回、新しい情報としてhttps://ameblo.jp/holypur
私は鬼大師像を拝観した後、寺内で撮影した親友の背後に、『元三大師』という文字と日干しになった飛蝗の妖しいシルエットを発見したのです。「はて、どこかで見たような?」それが同年初頭、上野寛永寺両大師(前述)に貼られていた角大師だと気づくのに時間はかかりませんでした。もちろん鬼大師も元三大師良源の変身形態なのですが、このふざけた姿の角大師が都内でも著名な深大寺と上野寛永寺で祀られていることに驚きを禁じ得ませんでした。「角大師とは一体何者?」いくら信心に不熱心だったとは言え、60年も生きて来て
5月3日、平泉町にある「達谷窟毘沙門堂」へ行きました。達谷窟毘沙門堂は、征夷大将軍・坂上田村麻呂が創建したものです。別当は達谷西光寺ですが、「壱之鳥居」「弐之鳥居」「参之鳥居」と、鳥居が並びます。江戸時代以前の「神仏習合」の名残りです。801(延暦20)年、田村麻呂は、達谷窟を拠点とする「悪路王」ら「蝦夷」を討伐します。そして、勝利は毘沙門天の加護として毘沙門天を祀り、国を鎮める祈願所としました。朝廷に服さない東北の人々(蝦夷)、その長(悪路王)を撃滅
ワークスコールを68種以上で青銅つるはし勲章をもらえ、その後、アドゥリンクエスト50個以上で青銅スコップ勲章がもらえます。※つるはし勲章受領後です。クエストの方はほぼ終了していたのですが、ワークスコールは時間制限があるため遅々として進まず(´・ω・`)そんなわけで、連続してもらえました。図書館のネコニャンコがくれますよ。次は白銀つるはし勲章です。これは全ワークスがレジェンドにならないともらえません。今の所、レジェントは3か所・・・・あと3か所です。
すっかり冬ですね。PCを使う手がかじかみます…。さて。本日も四天王寺のお話です。元三大師堂で拝受した護符をご紹介致します。平安時代、元三大師が魔を追払う為の祈祷中に弟子が大師の姿を書き写したお姿といわれます。角大師の御札と同様に戸口に貼ることで魔除け厄除け、開運祈願になるといわれています。との説明です。これは怖いお姿…キュートな聖徳太子が飛び出し坊やに(笑)
昔から伝わる生霊の障りを祓う神通護符でございまして人の悪念を跳ね返す護符でございます霊能者もよく用いる護符でございます白紙に筆ペンなどで書き肌身離さず持つとよろしゅうございますこの護符であれば自身で気持ちを込めて念を入れてしたためれば神通力が発生するのでございますですが波動が頗る低い人間は何をしても神通力は発生しませぬ既に生霊など他者の悪念の障りのある人はこの護符を見ていると胃
ファブルですね~昆虫記ですね~彼は超貧乏生活でしたかぞえ93歳とスゴイ長寿でしたあなたは死んであの世に何を持ち帰りますか彼は貴金属ではなくて昆虫記を持参されましたファブルファブルさんのお陰様です『巳の象形文字』スカラベは神の虫東から西に一直線にクソ玉を転がす糞玉の中は卵です卵はやがて幼虫になりますすると糞玉の形は変化しました幼虫と卵の形生命の護符=☥アンク緑色…ameblo.jp
今回、京都来訪目的は六波羅蜜寺の辰年12年に1度国宝の十二面観音菩薩像の御開帳六波羅蜜寺HPお知らせ-補陀洛山六波羅蜜寺六波羅蜜寺は西国三十三所第17番札所観音霊場、都七福神の一・巳成金弁財天、醍醐天皇第二皇子光勝空也上人により開創されたお寺です。rokuhara.or.jp3日間の御札配布が終わるので今日こそはと朝も早よから開門9時前に娘家族と寺へところが既に約600人の行列でも今日帰る娘夫婦はどうしても御開帳の焼香と護符を欲しくて約1時間以上並びましたが直前で
2024年7月中旬、美月と一泊二日で埼玉・群馬遊行の旅へ出たことは既に書きました。その際、角・豆大師護符を求めて本庄市にある滝瀬山立岩寺を参詣しました。牡丹で有名な寺院なのですが、ちょうど新暦のお盆に当たり、檀家の皆様が提灯を持って先祖の御霊を迎えに来る姿を見ることが出来ました。墓前で提灯に火入れして伴に家へお戻り頂くのですが、久しぶりに日本の古き風習を目の当たりにして感動しました。恥ずかしながら還暦を過ぎて、祖霊を敬う大切さを改めて教えられた次第です。そのようなこともあり住職はお忙し
◆元三大師関連寺院(弐)(1)光明山龍門寺(神奈川県秦野市)竜門寺(神奈川県秦野駅)のアクセス・お参りの情報(天台宗)|ホトカミ(hotokami.jp)さて元三大師関連寺院を(弐)と銘打って再開することにしましょう。私は神奈川県横浜市で長年暮らしているのですが、灯台下暗し、県下にある天台宗寺院の多くで元三大師をお祀りしていることを最近知りました。まだ全てを網羅しているわけではありませんが、横浜市北部から川崎市、そして県央にあたる平塚市の山間部から秦野、相模原周辺に元三大
今日は本当に寒い!凄い音で霰が降って真っ白になりましたさて。本日も四天王寺のお話です。南休憩所(西楽舎?)で拝受した烏枢沙摩明王のお札です。烏枢沙摩明王とは、穢れたもの、不浄なものを浄化し、私たちの心と身体の健康を願い、日々の生活を見守る仏様で、不浄の入口(お手洗いなど)にお祀りします。家庭の平安、健康にお役立て、毎年新しい御札を貼付してお祈り下さい。との説明です。富山県高岡市の瑞龍寺の烏枢沙摩明王をお参りしてから烏枢沙摩明王のお札を見付けると拝受する様になりました。
この講座で学べることこの講座の凄いところは①精神力が鍛えられ集中力が増す。②神社や仏閣に深く意識を繋ぐ事ができる。③自分の内側にある本当の願いを知れる。④護符に込めた想いを叶えようと努力する。⑤自分が立てた目標設定として、夢を実現する力と自信がつく。⑥自分自身のヒーリング能力で癒しを得たり与えたりできる。⑦日本の伝統と古代の叡智に触れられる。⑧自分自身のスキルアップを図ることができる。⑨自分の仕事やスキルに付加価値をつける事ができる。⑩在宅で生業(なりわ
安倍文殊院紀行の番外編私がなぜ安倍文殊院を特別に感じ毎年この結界札を送って頂いているのか…❓それは初めて訪れた何年も前の事…↓この超マニアックな御札と下の魔除け護符(五枚組)をお土産気分で買って帰りました玄関魔除札(結界札)玄関魔除札横8.5×縦22.5㎝結界札ですので玄関等の出入りする場所にお貼り下さい。魔除護符魔除護符横7㎝×縦13.5㎝※横2㎝×4㎝の御札が5枚お一人で五枚の護符を使用して下さい。他人の目にふれない箇所(五カ所)に忍ばせてお持ち下さい
どうもたかちゃんです百福トミカ、折り返しになりました。今のところダブりはありません。て言うか今日は金曜日か!?YouTubeで毎週金曜日18時配信で楽しみにしているのが通知来たので、何でだ?って思いましたが、今日は金曜日でしたね。曜日感覚が全くありません!明日は仕事だーちなみに本日18時から僕の好きな「家賃の安い部屋」最新話が投稿されております。心霊写真・動画を毎週見られます。『百福トミカ1/6』どうもたかちゃんです新年1発目のミニカー紹介は、百福トミカと決めておりました。実は、Yo
こんにちは~出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です本日もお忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。初めての方も、よろしくお願い致します。今日の記事は、一昨日と昨日の続きですが、昨年の10月に、俗称こんにゃく稲荷の三輪里稲荷神社に「呼ばれて」参拝しました。そして、お稲荷さんの御利益は商売繁盛のはずなのに、こんにゃく稲荷はなぜか、「あなたのカルマを切ってあげよう」などとメッセ
741年に建てられた信濃国分寺の八日堂で正月七日八日の縁日に「蘇民将来の護符」を授けています昨日お参りして護符を買ってきました毎年の護符に2025年の護符が仲間入りです八日堂大縁日には八日に行くことが多いのですが今年は今日、菩提寺の和尚さんが挨拶に来てくれます新しい年の所縁吉祥を祈願した般若札を持って仏壇にお参りしてくれます来宅時間が決まっていないので待っていなければなりませんなので昨日正月飾りの処
響渦(なると)2025年1月の予定響渦(なると)でのシンギングボウル"アグニ"トリートメント、対面セッションにつきましては2日前までの予約受付とさせて頂きます。鳳凰セラピー、遠隔ヒーリング、オンラインセッションは当日受付可能です。1日(水)11:00~22:002日(木)21:00~23:003日(金)21:00〜23:004日(土)21:00〜24:005日(日)11:00〜24:006日(月)21:00〜23:007日(火)21:00〜24:008日(水)1
それでは肝心要の金鑚山大光普照寺(金鑚元三大師)について書いていきましょう。大光普照寺は、明治初期の神仏分離令によって金鑽神社が独立したことから、旧寺領を分断する国道462号線の北東側山域を境内として現在は鎮座しています。寺伝によると、聖徳太子の草創で舒明天皇の勅願寺となり、後に慈覚大師円仁(第三代天台座主)が本尊十一面観音を安置して金鑚山大光普照寺と名づけられたそうです。ここからが重要で、平安中期に元三大師良源(第十八代天台座主)が留錫した際、自作の像を奉安して後、元三大師の寺として世に
二子玉川エンビロンフェイシャルサロン『SOLA(ソラ)』の村井里美です。初めての方へ/メニュー/最新ご予約可能日あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。2025年は経済界、自然界、スピリチュアル界においても大きな転換期とか、分岐点とか巷では言われていていますがいったいどんな年になるのでしょう。世界を動かす目に見えない大きな流れの力というのがありそうですが2025年の流れを事前に知ることで気持ちの準備ができますよ〜という占星術のような講
おはようございます♪くりたまです。今日は、石川県に日帰り出張です。さて、悪念、邪念、生霊、浮遊霊、魔や鬼といった存在の影響を受けないために、護符(ごふ)を張って家に入ってくるのを防ぐことができます。比叡山延暦寺、深大寺、寛永寺、川越喜多院などの天台宗の寺院では、元三大師さまの角大師の護符を授かることができます。東京都青梅市にある武蔵御嶽神社では、大口真神さまの護符を授かります。おいぬさま、強力〜熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社や玉置神社では、熊野牛王神符(牛王宝印)を授かる
こんにちは28日は納めの不動。成田山深川不動堂13時の護摩供に参列しました。午後一番の護摩は混んでいて、駐車場🅿️は満車🈵のことが多いんです。特にこの日は納めご縁日。1時間前には到着しておきたかったのに、時間配分を間違えて(私あるある)、20分前になってしまった💦💦遠目で、駐車場の入口に係員の方が立っていて『満車』の看板も立っている私の数十mほど前先を走っていた車が、駐車場に入れず通り過ぎていきましたヤバダメ元で、ウインカーを出しつつ近づくと、係員の方が手招きしストッ
うにゃーっす!ちょびっこさんです('ω')ノ今日は京都に行ってきました。京都で久しぶりのオープンソースカンファレンスがあったので、ワクワクして行ってきました。コロナとかあったから4年ぶりくらいかも。オープンソースカンファレンス2023Kyotoオープンソースの今を知る、オープンソースの文化祭。OSC2023Kyotoevent.ospn.jp参加する人は名前と会社名を書いた名札をかけるんだけど、前回参加した時とは会社も変わったので、みんなの目が違っていました(笑
◆元三大師関連寺院(1)東叡山寛永寺No.3開山堂両大師公式ホームページ(kaneiji.jp)それでは護符以外のグッズ(授与品)をご紹介しましょう。寛永寺両大師に角大師の布製お守りはないと思いますが、正式に何と命名されているのかわかりませんが、木札の厚いお守りを授与して頂くことが出来ます。(寛永寺お守り(表))・(寛永寺お守り(裏))これは桐の家具のような木肌で、丸みを帯びて手に納まり易く、浮き出した角大師のお姿を触っていると心地良くなる見事な一品です。
玄関に魔が入り込まないようにする護符をと、思っていたらちょうど桜井識子さんのブログにも、比叡山延暦寺の角大師の護符が紹介されていました。ちょうど車で四天王寺さんの近くに居たので、もしかしてここにある?と調べてみたら、なんとっ三面大黒天さんの隣でしたなんたるタイミング!これは寄らねばとお参りに伺いました。本堂でお参りをして元三大師さん如意輪観音様のご真言を唱えました。『オンバラダハンドメイウン』鬼大使の御開帳は1月3日の元三大師合格祈願法要のみのようです。受験などにご利益がある
●大随求菩薩(だいずいぐぼさつ)(※画像はwikipediaより)別名は「随求大明王」または「与願金剛」。サンスクリット語では「マハープラティサラー」。「プラティサラー」は「護符」を意味し、名前の意味は数多の護符を所持する尊となる。大随求はその訳語。==============================================またもマイナーな尊です。ただ、たくさんの種類の護符を所持しているとされるため、ありとあらゆる災厄より守られ、あらゆる現世利益を下