ブログ記事1,550件
こんにちは😃とくがわの憩です。5月11日は母の日ですね🌸母の日に合わせて折り紙でカーネーションを作りました。素敵なカーネーションができそうです💕フロンティアの介護**********************************施設見学随時承りますお申し込み・お問い合わせ052-933-5438愛知県名古屋市東区グループホーム認知症対応型共同生活介護とくがわの憩http://www.fronti
しーさんですご訪問ありがとうございます前回の介護関係の記事は「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」についてシリーズで投稿いたしましたその中で、認知症のかたの場合に少しだけ触れましたので今回は「グループホーム」について、どんなところなのかイメージが出来るようにお話ししようと思います2025年4月15日投稿『【介護職】サービス付き高齢者向け住宅①どんな住宅?』しーさんですご訪問ありがとうございますまた久しぶりに介護関係の投稿ですこのたび一人暮らしをしていた母が「サービス付き高齢者向け
こんにちは。とくがわの憩です。昼食の準備のお手伝いも様子です皆さん手際よくやられていますフロンティアの介護**********************************施設見学随時承りますお申し込み・お問い合わせ052-933-5438愛知県名古屋市東区グループホーム認知症対応型共同生活介護とくがわの憩http://www.frontier-gp.jp/フロンティアの介護採用ホームページhttps://saiy
こんにちは!グループホームです🏠先日ワックスがけがありましたその為、昼食は1階2階のお客様全員でお弁当を召し上がりました「いつもと違って美味しいね」や「たまには大勢で食べるのも楽しいね」とリビングに楽しい声が響き渡りました介護職w花ごろもの動画です【介護】入居日当日からの30日間に密着#グループホーム#介護#湖山医療福祉グループ#認知症みなさまこんばんは!今回の動画はもも
小規模多機能ホームです😀そろそろ、、虫🐝が出てくるころ本日のレクリエーションはハエ🪰叩きゲームです!!!優勝はKさん!花ごろもで虫が出た際は宜しく頼みますよー😀介護職Y花ごろもの動画です【介護】入居日当日からの30日間に密着#グループホーム#介護#湖山医療福祉グループ#認知症みなさまこんばんは!今回の動画はももはチャンネル4周年記
本日のレクリエーションは、筍採りよしい竹林にニョキニョキニョキニョキホール一杯の筍が生えました。今日は、カーボーイスタイルで紐で結んだ輪を投げて筍採りをして頂きました。紐を持って、『エイ!』皆さん、器用に輪を投げて輪の中に・・・採れた採れた一杯採れた筍今晩の夕食が楽しみですね。
介護施設等での同一世帯の複数の患者とそれ以外の患者の訪問診療サ高住にお住いの夫婦を訪問診療している場合、他にも患者がいるときは同一建物居住者(213点)で算定しますが、夫婦のみを訪問診療した場合(#1)、1人目は、同一建物居住者外(888点)2人目は再診料の算定になります。この場合の「施設総管」の算定点数は?施設で同一世帯の複数の訪問診療の場合は、下記通知(#1)にもある通り1人目は、「同一建物居住者以外の場合」を算定し、2人目以降の患者については、「A001」再診料の算定となりま
今年も,小田川に鯉のぼりが登場元気よく心地よい風を受けながらヒラヒラとはためいています。利用者様の表情もニコニコ☺️です。今年は何匹泳いでいるのかなあ?確か48匹だったような利用者様も小田川の心地よい風に触れてよい気分転換が出来たようです
お天気に恵まれた午後足を伸ばして【芝桜】が綺麗に咲いている場所を見つけたので早速利用者様とドライブに出かけてみましたお見事色とりどりの芝桜が一面を覆っていました。うっわぁ〜物凄いがぁきっれいながぁ☺️と一斉に声が出た2人の利用者様でした。帰り道では小さな鯉のぼり🎏まあ。可愛いのがいっぱいじゃなあ道路脇には季節の花木が綺麗に花咲かせていました。ちょっと背伸び出来たひとときでした次はどこに行きましょうかねぇ❓
5月5日、子供の日の行事食を紹介します。昼食お皿の上には、真鯉と緋鯉が元気よく泳いでいます。折り紙で折った兜の箸入れホームの器用なスタッフさんが折ってくれました。おやつトライフルトライフルの上にも鯉のぼりと兜が飾ってあります。🎏食事風景ホームの利用者様食べ物には、目がありませ~んまぁ~可愛い。食べるの勿体ないなぁ~美味しそうだねぇ~量的には、少し多いかなぁ~と思った昼食も皆
午後のひと時、利用者様と一緒に広告折りゴミ箱作りを行いました。皆さん、丁寧なお仕事をされます。完成したごみ箱。一杯作って、ゴミ箱として使っています。