ブログ記事1,711件
『北欧の消費税が10パーセントと高額なのは、子育て支援や女性支援、介護の支援も充実しているからだ。では、日本も消費税10パーセントになれば、北欧のように女性ばかりに子育てや介護を押し付けられない、日本になる?」そうではない。わたしは期待をしていたが、そうではない思惑が裏にはあった。法人を楽にさせること。「自称赤字」を補填すること。最後に福祉。だから、保育園職員の待遇はよくない。パート社員で穴埋めしている始末だし、預ける母親も兄弟別々の保
おはようございます!!皆様、いかがお過ごしでしょうか??あやぱんは、GWに実家に帰省していたのですが連日食べ過ぎてしまい・・・。デブまっしぐら☆(泣)頑張ってダイエットを決意した今日この頃です(^^)さてさて今日は、あやぱんが久々に対応した行動援護のご利用者様とのひと時をお届けします♪実は、たてっちケアサービス。現在約4割のご利用者様が行動援護のサービスをご利用中頂いております♪~~~~行動援護とは~~~~行動に著しい困難を有
メルちゃんお家に帰って来て3日目です♪メルちゃんがお家にいるよーおはようお休みが言えてメルちゃんの手を握れて幸せだなぁって実感しています。ちょっと私、アホみたいにテンション上がりまくってます。ヘルパーさん、看護師さん、24時間ついてくれています。ママは休んで下さいって言われるのについつい、私にもやらせて下さいってお願いしてしまいます。笑時々メルちゃんに話かけると首や足が動きます。ヘルパーさんも看護師さんもわーメルちゃん返事してくれたねって言ってくれます。それがとて
いつもお世話になっている訪問介護事業所の管理責任者さんが転勤になるということでさっきご挨拶に来てくれました。1年間ありがとうです☺️ひたちなか海浜公園のネモフィラや、チューリップ🌷の写真を見せてくれました😊出かけられない私に心配りありがとうです☺️❣️まだ若い方なので、これからもっと人生の荒波🌊を乗り越えて行くのでしょう。頑張れ❣応援しているよ!このあと入浴なので今のうちに公園まで散歩しました😄ほんの数十メートルだけど、気持ちいいわ〜😄最高の季節ですね〜。みんな休めてるかな~。
この記事↓で書いた家事支援の件ですが『いよいよ始動します』本日ようやく訪問介護事業所と契約いたしましたこちらで↓獲得した時間数を使って『待ちに待った結果が届きました』右往左往しましたが障害福祉サービスの認定証が届…ameblo.jp一応一件落着しました時間数内で内訳変更をして申請書を出し直しでOKになりましたついでに同行援護(だったかな?)枠も申請するそうですこれでお昼1時間の利用時間内で緊急時のお弁当の買い出しやトイレや居室の掃除や旦那さんの洗濯など
こんばんはいつもの通りあやぱんです。今日は、ずっと気になっていたスープカレー屋さんのご紹介です。ポレポレさんポレポレ(南郷18丁目/スープカレー)★★★☆☆3.60■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com週2回はこのお店の前を通るので、毎回気になっていたものの目に見える駐車場が1台分しかなく、いつも車が停まっているのでなかなか行けずにいました。店内は、レトロな雰囲気漂いつつ開放的で素敵な空間でした。
(株)クラウドケアが運営する「クラウドケア」で、私は介護ヘルパーとして仕事を始めました。介護に興味を持っていた私にとって、この職場はとても魅力的で、学びが多い場になっています。本日は、クラウドケアで実際に働いた私の体験についてレビューをお伝えしますクラウドケアの特徴クラウドケアは、利用者の方々のご自宅に伺い、日常生活のサポートを行うことで、より豊かな生活をサポートしています。また、ITを駆使した管理システムにより、効率的で質の高いサービス提供が可能になっています。
苦境に立たされる“訪問介護”の現場…“基本報酬引き下げ”で倒産増都市部に比べ利益上げにくい地方「国に見放されたよう」(FNNプライムオンライン)-Yahoo!ニュース2023年度に政府が実施した訪問介護の基本報酬の引き下げを受け、24年には全国の訪問介護事業所の倒産件数は過去最多を更新した。こうした状況の中、新潟県内では独自に訪問介護事業所を支援する動きも出ていnews.yahoo.co.jp
主人といつかは訪問介護事業所を立ち上げてALSやそれ以外にも多くの障害がある方の力に少しでもなれればという目標があった。主人が亡くなる数時間前に私「事業所ほんとに頑張る?」主人「うん」約束したよね。まさかその後亡くなるなんてさ。主人が亡くなって空っぽの頭と心…これだけは考えられた目標の訪問介護事業所立ち上げは諦めたくない。約束したのもそうだけど主人とALSと介護生活の経験無駄にはしたくない。同じように障害や難病で苦しんでる人は沢山いるその中の数人でもいいから力になりた