ブログ記事7,146件
K-popアーティストには日本人が何人もいるのをご存じですか?彼らの多くは韓国でトレーニングをしたり芸能界デビューしたりするので韓国語がペラペラな人がほんとに多いんです。でも、そんな彼らも韓国に最初に渡ったときにはほとんど話せなかったはず。いったいどうやって、厳しいトレーニングを積みながら韓国語を習得したんだろう?って思いませんか?韓国で活躍する日本人アイドルが「どうやって韓国語を習得したのか」という話があったので、それをご紹介しますね。きっと英語習得のヒントにもなると思うの
こんにちは~前回は、英語脳を身につける上で必須の自分フィルターについてお話ししました(詳しくは→こちら)今日は、ポジティブな感情を英語で話す方法について詳しくお話していきます!ーーー●まず、身につけるべき自分フィルターとは?王子「先生、自分フィルターはどんな種類があるのでしょうか?」魔女「感じる系のフィルターが1つと、考える系のフィルターが2つ。大きく分けて3グループに分けられる」王子「考える系?感じる系?、、、左脳と右脳ですか?」魔女「そのとおり。両方を身につけた時
2015-2016年の記事、第6章★英語脳への道(前編)のもくじページです。このシリーズでは、英語脳になるためにはどうすればいいか?についてぼちぼちと書いています。これまでの前編では、【自分フィルター(複文)】に着目して、主観と事実を分けて英語だけで発想していくやり方をお話ししてきました。中学レベルの簡単な単語だけを使って、自由に言いたいことを言うための最大のカギとなるのが自分フィルター(複文)なのです。海外ドラマや映画、ネイティブの会話をみて
こんにちは~前回は、感情と事実を混ぜることで、自分の言葉として、自然な英語が話せるという内容でした(→こちら)今日は少ない単語、少ないフレーズで自由に話すためのコツを伝授します。ポイントは”足し算ではなく、かけ算”です!ーーー●やってしまいがちなフレーズ暗記王子「先生、ちょっと質問なんですが、よろしいでしょうか?」魔女「なんじゃ?」王子「英会話でペラペラになるためには、単語は500個もあれば充分ってこないだの授業でいってましたよね?」魔女「そう。実際のネイティブの会話で
こんにちは〜Cozyです!英語に浸って浸って浸りまくる、「英語イマージョン学習」についてお話ししてきました。『【保存版】英語イマージョン学習完全ガイド–海外ドラマを字幕なしで楽しむ"英語脳"の作り方!』こんにちは〜Cozyです!「2025年こそ英語を話せるようになりたい!でも何から始めればいいの?」そんな悩みを抱えていませんか?英会話を身につけたい初心者…ameblo.jp(イマージョンについて超詳しいのはこちらの記事)今日はなかなかうまくいかない失敗パターンと、
「いつまでたっても英語を日本語訳しちゃう…」って悩んでいませんか?😀実は、ちょっとした習慣で「英語脳」は作れるんですよ!💪今日は、私がやっている「英語脳」づくりの秘訣を教えちゃいたいと思います。✨1)朝起きたら最初の言葉を英語に💡「Goodmorning!」から一日を始めます。☀️2)入浴中に前日にあったことを英語で説明してみる。🚿3)食事のときに食べ物の名前を英語で言ってみるおにぎり→riceball🍙4
こんにちは~今日も、英語脳の話の続きです。自分が英語で話している時、どのように考えながら、話しているか。さらに詳しいお話です。ポイントは、、、主語+動詞です。ーーー●主語+動詞+それ以外の3語だけ。魔女「いいか、今日はとっても大事なことを2つ言うぞ」王子「はい!」魔女「英語で発想するときは必ず3語で考えるんじゃ」王子「3語??、、、どういうことですか?」魔女「S(主語)+V(動詞)+それ以外。めっちゃ簡単じゃろ」王子「ええ!?、、、SVCとかSVOとかSVOOとかS
こんにちは〜Cozyです!「2025年こそ英語を話せるようになりたい!でも何から始めればいいの?」そんな悩みを抱えていませんか?英会話を身につけたい初心者の多くが、最初の一歩でつまずきがちですよね。そこで今回は、英語初心者の方におすすめの英語イマージョン学習(英語漬けの学習法)について超詳しくお話しします。僕自身も10年近く以上続けていますが....英語イマージョン学習とは何か、なぜ効果的なのか、そして具体的な勉強法まで、楽しく英語力を伸ばすコツをたっぷり紹介します!
(2019年10月2日更新)●英語字幕のDVDを使って勉強する方法とは?リスニングレベル2ではとにかく、英語字幕をつけてDVDを見まくるという段階ですそして、この英語字幕を見るにはいくつかのポイントがあったのですがもう一度おさらいです詳しいことは前回のブログ(→こちら)に書きましたが、ポイントはとにかく、ゆる~く続けていくということでした実際にチャレンジされた方から、質問を色々頂いたのですが、●全然ついていけないけど、そのまま流していいのか●わ
お家英語、何度も挫折を味わって、今は平日(週4-5回)のオンライン英会話レッスンとトド英語で落ち着いています。オンライン英会話を始めて4か月!初めは半信半疑、というか、多分これもあまり効果無いだろな、、でもやらないよりはマシか!とほぼ諦めモードでした(笑)だってマイクラで遊んでいるだけなんですものでも最近息子に大きな変化が!!!先生の言う事を大体理解できてきている!!自分でも文章で発語できている!!!何とまぁ、この英語が大大大嫌いの息子がですよ!!親の私が一番びっくりしていま
こんにちは。5歳年長娘にゃーことDWE(ディズニー英語システム)を使っておうち英語しているhinamaruです。さて、我が家はDWEの教材とワールドファミリークラブの他にはオンライン英会話も英語教室もしていません。ABCclubやCFKといったDWE独自の教室にも通っていません。(資金的な限界笑)絵本は読んでおりますが多読というほどでも無く両親は英語が出来ないので語りかけはしません(できません)そんな中での我が家の娘にゃーこ。元々お喋りな性格のせいか普通に英語を喋ります休みの
こんにちは~前回は、FRIENDSのセリフから英語と日本語の違いにせまっていきました(→こちら)日本語と英語は発想が完全に逆行しているからこそ、日本人が英語を話そうとすると、どうしても日本語脳に引っ張られます。その結果、●パッと英語が口から出てこない●なんだかヘンテコな英語になってしまうということが起きてしまいます。では、どうすれば日本語に引っ張られないで英語で発想できるか?まずは、初心者向けの方法です。ーーー●英語脳になれないのは日本語のせい?魔女「日本語と、英
こんにちは~海外ドラマFRIENDSのセリフ、Theydontknowweknowtheyknowweknowに英会話の秘密があるとお話してきました(→こちら)なぜ、このような主語だらけの複文がネイティブの日常会話で使われまくるのか?総まとめ、最終回です。ーーー●主語だらけのセリフ、色々王子「先生、、、主語がいっぱい複文のセリフに英語脳の秘密があると言ってましたよね?」魔女「うん」王子「英語は主語を必ず言わなければならない。そして日本語と発想の順番も違う。そ
こんにちは~お久しぶりです。この1ヶ月大きな仕事が立て続けにありまして、、とりあえず一段落。ここまでは、英語で感じる方法についての話でしたが、本日から、英語脳への道~第2ステージ、英語で考える方法についてお話していきます!ーーー●デートにでかける王子様今日は、ついにジェニファーとの初デートの日。王子様は目一杯おしゃれして出かけることにしました。王子「先生、このカボチャパンツどうですか?ダサくないですか?」魔女「ウヒョヒョ、よく似あっておるわい」王子「先生、、、、緊張してお腹
今日こんな記事が出ていました。さすがに1日5分で英検準1級は無理ありそうですが。「小学生で英検準1級に受かる子」がやっている1日たった5分の「神学習」とは?(ダイヤモンド・オンライン)-Yahoo!ニュース「英会話で、高い英語力は身につかない」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLCforKids代表の船津徹氏。「こんなにも具体的で内容がnews.yahoo.co.jp最近、X(旧Twitter)では『早期英語』や『多読
The411School-和製英語を本物の英語に大改造する英語発音スクール公開セミナー(全3回)+「英語発音診断」申込受付中(先着順)2023年7月16日(日)、7月23日(日)、7月30日(日)に全3回から成る公開セミナー・シリーズ(英語発音初心者対象)を実施いたします。英語の発音に興味をお持ちの方、英語の発音習得に向けて本格的な練習を開始しようとお考えの方などに最適のセミナーです。同時に「英語発音診断」も実施いたします。詳細はThe411School公式
歴史×英語で教養も!英語講師・英語ライフコーチ羽野よしかです自己紹介はこちら(シリーズになっています)メルマガ歴史×英語で楽しく英語を、教養も!小冊子「基本動詞で表現する日本の歴史」プレゼントしていますご登録はこちら今日も来てくださりありがとうございます。羽野よしかです。英語脳の作り方って?英語を学習していると、必ず一度は耳にする英語脳
日本にいながら留学以上の英会話力を育てる🇨🇦🇯🇵ダブルサポート英会話ジムM'sEnglishCamp英語体質づくりトレーナーモンタノまみですお勉強をがんばってるのに話せなくて悩む人が机に向かわずとも自然体で話せるようになるためのお手伝いをしています初めましての方はこちら満席御礼‼️たくさんのお申し込みありがとうございました❤️自然な英語力がずっと育ち続ける体質に変わる英語体質づくりコース第0期zoom説明会次期のご案内はLINE妄想英会話にて
「私はとても楽しかったです」Ienjoyedverymuch!って言っていませんか?これ、実はクライアントさんの英語日記添削や英会話練習で、かなりよく見られる間違いなんです。今日の記事を読めば「楽しかった」という言い方のバリエーションがたくさん増えるはず!ぜひ最後までお読みくださいね。▼その前にお知らせ♪Hello!こんにちは3カ月で英語が使える自分を実感♪英語コーチのChiikoです。新・無料プレゼント配布開始!「英語と映画好きのための、エピソード記憶を
ビジネス英語・英語脳いろんな道路の英語表現英語脳プロデューサーのZakです。海外赴任15年の経験から、使えるビジネス英語、異文化コミュについて書いています===================英語脳になって成果を上げてみませんか?TOEICスコアが低くたって、大丈夫!実践・キャリアアップ英語↓お問合せはこちら↓===================道路は、roadですが、色々な状態がありますよね。舗装道路、未舗装道路、山道、交差点とか・・・その辺を整理
私は生徒さんにDiaryというものを送っています。月曜日から金曜日まで毎日メールで私の英文を送っているんです。もちろん生徒さんだけでなく一般の方にもご覧いただけますので、一番上の行の「Diary」をクリックしてください、詳細をご覧いただけますその中で先日、私が2回に渡って「outthere」という表現を使いました。そこである生徒さん・・・・・・この2つの「outthere」は意味が違うよね??すごい素晴らしいよく気づきになりました簡単な例でご説明しますね①It'sso
よし。今日の衣装はこれだ~。もう長袖を着てもいい気候~。ハーフパンツもそろそろおしまいですね。ところで、ハーフパンツって英語ではなんと言う?halfpants?いいえ違います。答えは、shorts。YoulookgoodinyourshortsandT-shirt.(Tシャツとハーフパンツお似合いですね。)shortsは複数名詞ですから、必ずsが単語の最後に着きます。glasses(メガネ)と同じです
海外赴任者向け知っておきたい挨拶・自己紹介・名刺交換英語脳プロデューサーのZakです。TOEICスコアが低くたって大丈夫!初めての海外赴任でも成果が上がるキャリアアップ英語海外赴任15年の経験から、英語学習、ビジネス英語、海外生活、異文化コミュについて書いています。海外赴任で成果を上げる、キャリアアップ英語セミナー11月から、いよいよ公開!↓リンク↓海外赴任で成果を上げるキャリアアップ英語英語脳トレ5つのポイント海外赴任で成果を上げるキャリアアップ英語英語
「寒暖差アレルギー」って英語でどう言えばいいでしょうか?昨夜すごくくしゃみや鼻水が出て、全然寝ることもできずつらかったのですが他の症状が無いので、どうやら風邪ではなさそうなんですよね。で、思い当るのが、この季節の変わり目の寒暖差アレルギー。で、寝れなかったせいで今日は体調がイマイチ。I'mundertheweathertoday.←これわかんない人は、こちらの記事読んでね!ということで、今日は「寒暖差アレルギー」の英語について書いてみようと思います!実は調べる
英会話を確実にものにするために効率的(efficient)で効果のある(effective)な独学法を確立すべしというのが拙ブログの主旨である。生活の中で如何に巧く楽しみながら英会話の力を付けるか。初心者にとって第一義的に大事なことである。拙ブログでは英文のリピートに最適と思われるプライムイングリッシュを紹介し、それを補足する意味で私の記事を読むことをお勧めしている。過去記事を何度も読み返して英会話をモノにするためのセンスを磨いていただきたい。さて、本日はこんな違いもあるとい
こんにちは!Mami(モンタノまみ)です。******************自然体で流暢に話せる英語力を育てる×ダブルサポート英会話ジムM'sEnglishCampで英語体質づくりを担当しています。初めましての方はこちら******************昨日のブログで女脳(感情を語る英語力)を鍛えたら、もともと得意だった男脳(事実を話す英語力)までさらに伸びたIさんのお話をしたけれど言われてみれば最近のIさんとシス
本日とどいた「千と千尋の神隠し」の英語版SpirtedAwayのブルーレイ。同じシーンでも日本語版と英語版では言っていることや言い回しが異なり、そこにある英語と日本語の「考え方の違い」を調べようと思い、購入しました。ところで裏面にある煽り文句の"Nothinglessthanmagical"、英語学習者にはピンと来にくい表現ではないでしょうか。nothinglessthanの部分を訳せば『まさにmagical!』となるのですが、なぜわざわざlessという言葉を使っているか
2024年こそは英会話を身につけたい!もっとレベルアップしたい!!と言う方に向けて....【ネイティブの英語を"娯楽として"毎日聴くこと】が大事だという話をしました。『今年こそ英語を話せるようになる!2024年にまずあなたが取り組むべき"究極の方法"』こんにちは〜Cozyです。2024年もスタートして、今年こそは英会話を見につけたい!!もっとレベルアップしたい!!と思っている方も多いと思います。でも結局…ameblo.jp"英語字幕で映画や海外ドラマを
皆さんは松本道弘先生をご存知でしょうか?私と同世代で、かつ、若い頃に少しでも英語学習に身を入れて取り組んだ経験のある人なら知らないはずがないと断言できるほど有名な「実用英語の巨人」であり、「英語の神様」とも称された方です。日本を一歩も出ずにいきなり米国大使館の同時通訳者に抜擢されるほどの英語力を身に付けた「伝説的人物」としても有名です。今は亡きその松本先生がある時私に「加賀美さん(私のことです😊)、これからは英文法教育にもっと力を入れるべきだと思う。ぜひ一緒にやりませんか?」とお