ブログ記事2,984件
先日久しぶりに図書館へ行ってきました夏までは2週間ごとに洋書和書と図書を借りていたのだけど、すっかり忙しくなり行けずでしたおうち英語を始めたばかりの頃は愛知県に住んでおり、洋書がとても充実していて、20冊以上借りれるだけ借りては読み聞かせて反応を見たり、いろいろなフレーズに触れさせるためにいろいろな英語の絵本を借りていました買わずともたくさんの英語の絵本に触れることができる図書館もおすすめです2週間借りて、予約が入っていなければ続けて借りるこ
サーカスで、何を買うべきか…とマークが真剣に悩む歌ですね私たち夫婦の推し子役の1人…Mark君DWEに出てくる子役の子たちみんな可愛いんですが、しっかりお仕事を全うされているというか…子どもらしい可愛さも出しつつ、しっかりと適切なリアクションを取れるプロの俳優さんたちだなと思います2013年頃にリニューアルされたという事なので…今はみんな大きくなってるんでしょうねどんな活躍をされているんでしょうか!?さてさてこのマークくん、ちょーっとだけふっくらしていて可愛らしい感じなのに…自己紹
HELLO,WORLD!WeatherbyJillMcDonaldDoubleday---HELLO,WORLDシリーズは、子どもたちが科学や自然、文化に触れてたくさん「発見して」世界を広げる絵本Weather(お天気)は、天気の変化について描かれています。窓を開けて広がる景色は、天気や季節によって変わる。"Isithotandsunny?Whatshallweweartoday!"「今日は暑い?何を着る?」お着替えがいやいやー!な時があ
息子はこの春に小学2年生になりました。2年生にあたってのおうち英語の目標をブログに書きたいと思っていたのですが、、時間が経つのは早い!もう5月も半ばに…あわわわが家は、息子が年長の3学期から絵本の読み聞かせを始めたので、おうち英語歴は、1年4ヶ月くらいです。取り組みは、英語絵本の読み聞かせがメインで、あとは隙間時間にCDをかけ流すくらいです。これに加えて、ひとり読みの力も少しずつ伸ばしてあげていきたいな、と思っています。『“SightWordReaders”の使い方』
おはようございますʕ๑•ω•ฅʔ*今日は数年前に購入した《ゆきおの一日》について、です♡我が家では、おうち英語を始めてから毎日英語CDのかけ流しをしています😊CDはその時に使用しているメイン教材のものをかけることが多いですが、いつも同じCDだと飽きてくるので(私が)💦ゆきおの一日は気分転換用としてたまに聴いていました☺️3歳児の日常生活にそった会話文が多いので、発語増えるかな~♡なんて期待していましたが、たまに聴く程度なので効果はあまり実感できずにいました😭せっかくいい教材なのにもっ
前にもご紹介した洋書専門店BooksKinokuniyaTokyoで、おすすめ絵本として置いてあり、思わず買ってしまいました!KetchupOnYourCornflakes?KETCHUPONYOURCORNFLAKES?(P)[NICKSHARRATT]楽天市場1,900円「コーンフレークにケチャップかける?」という変わったタイトルなのですが、最後まで読むとそのタイトルの意味がわかりますこの本は全部のページが上下に分かれていて上半分にD
イースターの英語絵本を図書館から借りました。↓↓↓イースターの絵本は色調が明るくて気持ちが明るくなります。おすすめの絵本はコチラ!PickaPerfectEgg(EnglishEdition)Amazon(アマゾン)春のイースターの季節感やイースタエッグ作り、エッグハント、家族や子どもたちの楽しさが感じられる温かいストーリーです。対照年齢:ネイティブの4歳児前後もう1冊がコチラ!CanYouFindTh
以前、「子連れカフェについて書きます」と言いながら、早半年…最近、まさにご紹介したい子連れカフェに出逢ったので、これを機に「オススメ子連れカフェ」シリーズをスタートさせたいと思います!初回は、たまたま通りかかって入ってみた、高田馬場、西早稲田近くのomotenashamoji。キッズメニューが3種類もあって充実しており、初回は「ニラと桜エビのあんかけごはん」を、2回目に訪れた際には「ひき肉と野菜のカレー」を注文しました。(写真は「ひき肉と野菜のカレー」)2歳の息子には少し多めだっ
こんにちは様々な絵本を紹介している、桜餅本舗のブログです先週末、久しぶりにコストコに行ってきました~(会員の友人夫婦、ありがとう)東京のコロナ感染者が連日200人を超えている所を考えるとグループで買い物に行けるようなご時世ではないのですが・・・でも、4カ月ぶりにそして、洋書絵本コーナーにももちろん、立ち寄ってきましたよということで、今日は、コストコの洋書絵本コーナーについてPart9をお届けします午前中に行ったので、以前に私が怒り
ご訪問ありがとうございます✨東京都小金井市&オンライン\英語絵本と歌を味方に/英語絵本&多読インストラクターまつのおめぐみです自己紹介はこちらから「子どもの英語力を育てたい!」話す力、読む力、書いて表現する力...色々な面での英語力を育てていきたいですがそのための土台となる部分はなんだと思いますか?✨英語力の土台となる、大切な力。それは、英語を「聴く力」✨なんです!「言語習得
昨日、幼稚園の説明会に参加したときのこと。初めて行く園で、親子そろってそわそわしてたんですが、固い挨拶からじゃなく、子どもたちが青空の下にならべてくれた椅子にすわり、先生が動物の小さな劇をみたり、園長先生がギターを弾き、楽しく一緒に歌ったりしてる間に、すっかりほぐれていました。子どももいつもなら、走り回りたくなってしまうんですが、じっと座って最後までお話、聞けていました。雰囲気ってとっても大事だなー。歌ってスゴいなー。とあらためて思う一コマでした。園長先生のギター。
■LemonsAreNotRedbyLauraVaccaroSeeger(RoaringBrookPress)切り抜きのしかけが楽しい英語絵本です。(洋書)レモンは赤じゃないよそして、ページをめくると・・・赤かったレモンが、黄色に。レモンは黄色だよいろいろな物の名前や色が登場します。特に季節には関係ない本なのですが、中にトナカイ(reindeer)が登場するので、私はクリスマス頃に使うことが多いです。切り抜かれた形
子育て英語でマストアイティムと言えば・・・数冊は揃えておきたい英語絵本絵本読み聞かせのイベントやベビー親子英語クラスではそうした、英語絵本をたくさんご紹介させていただいています。そこで、ママたちからよく言われるのが「英語絵本ってすごくカラフルですね!」そう。海外絵本の魅力と言えば、カラフルさ!です♪鮮やかでポップなものが多く、日本の絵本にあまり使われていない色
■イースターのおはなし(ATaleforEaster)ターシャ・テューダーイースターの日には、不思議なこともおきるのです。。。イースターのおはなし―ターシャ・テューダー・クラシックコレクション(ターシャ・テューダークラシックコレクション)ターシャ・テューダーないとうりえこやく(メディアファクトリー)とても魅力的な絵で、動物のかわいらしさやイースターを楽しみにする子どもの気持ちが伝わる絵本です。TaleforEasterTashaTudorHappy
Liao130ネタ、まだ続きます。笑購入した時【MaiyaCardBook】というものがついていました。中はliao130の一覧が載っていたり、他の写真も載っていたのですが、、、なんと、このBook、、、マイヤペンでタッチすると音声が流れるではありませんか!!しかもliao130だけでなく、PeppapigやNumberblocks、ORTなどなど。スーパーシンプルソングスの曲まで入っていてびっくり!liao130のマイヤペンすごすぎます!!息子もこのマイヤペンで遊んでいるけど
こんにちは!バイリンガル絵本読み聞かせインストラクターのそりまちななです親子の絵本タイムに、英語絵本をぜひ1冊英語絵本を読む楽しさを伝える活動をしています図書館の外国語絵本の本棚で、3歳の娘が「これよみたい!」と手にした絵本。“GoodEvening,DearMoon”でした。林明子さんの代表作の一つでもある赤ちゃん絵本『おつきさまこんばんは』の英語版です。ことばのリズムとおつきさまのお顔の表情の変化が楽しい絵本で、息子にも娘にも、赤ちゃんの頃から何百回と読み聞