ブログ記事1,687件
こんにちはゆみきちです。ブログに遊びに来てくださって、ありがとうございます。このタイトルのブログを読みにきてくれたということは、英会話に興味がある方ですよね。では、一緒に頭をちょっとの間「エイゴモード」(笑)に切り換えて楽しく実際声に出して喋ってみましょっ今日は「Lesson②〜レストラン編①」に進みたいと思いま〜す♪でも、その前にこの三つの気持ちだけは大切に、モチベーション上げてってくださいねぇ〜♪「伝えたい」「今この瞬間を楽しみたい」「共有できること
先日、夫との何気ない会話で、「日本人の英語の発音に対する意識」について話題になりました。夫はオーストラリア育ち🇦🇺(両親はイギリス人でNZに移住→夫はNZ生まれ→10歳頃にオーストラリアに移住→現在日本在住)オーストラリアには英語が母語じゃない人がたくさんいるし、航空会社やイミグレーションの電話対応もネイティブじゃない人が増えてます。ネイティブ夫が聞き取れないようなこともありますが、聞き返したらめちゃ感じ悪いことも。。笑それが彼らの英語で
日本にいながら留学以上の英会話力を育てる🇨🇦🇯🇵ダブルサポート英会話ジムM'sEnglishCamp英語体質づくりトレーナーモンタノまみですお勉強をがんばってるのに話せなくて悩む人が机に向かわずとも自然体で話せるようになるためのお手伝いをしています初めましての方はこちら満席御礼‼️たくさんのお申し込みありがとうございました❤️自然な英語力がずっと育ち続ける体質に変わる英語体質づくりコース第0期zoom説明会次期のご案内はLINE妄想英会話にて
激動の時代を共に生きる素敵なあなたへご訪問ありがとうございます。英語のレベル別読本の感想を主に書いております。英語多読をされている方の、読む本を探すときの参考になればうれしいです。NHK語学のアプリ、「英会話タイムトライアル」「まいにちフランス語入門編」「まいにちドイツ語入門編」を学んでいるアラカン目前のシングル女子(?)です。今日は、毎日聴いている「英会話タイムトライアル」の話です。毎月決まったテーマで場面
日本にいながら留学以上の英会話力を育てる🇨🇦🇯🇵ダブルサポート英会話ジムM'sEnglishCamp英語体質づくりトレーナーモンタノまみですカナダ人英会話講師シスコとともに英語がんばる→挫折する😭を繰り返している人のために楽しみながら英語力を育て自然体で話せるようになるためのお手伝いをしています初めましての方はこちら♪自然な英語力がずっと育ち続ける体質に変わる英語体質づくりコース第2期卒業おめでとう🙌第3期2025年春夏開講予定‼️2ヶ月集中!発音激
Hieveryone!!英語コーチ(大人向け)と次世代型こども英語の先生をしている山田由美子です私、最近甘酒(米麹のもの)にものすごくはまってます。IamintomakinganddrinkingAmazake.魔法瓶で作り、半日もたてば甘酒になる。幸せな気分になりますさて甘酒は、日本由来のものなので、英語にしてもamazakeであえていうなら、afermentedricedrinkasweet
こんにちは!Mami(モンタノまみ)です。******************自然体で流暢に話せる英語力を育てる×ダブルサポート英会話ジムM'sEnglishCampで英語体質づくりを担当しています。初めましての方はこちら******************1週間ぶりにインスタの最近話題のその話、英語で言うと?のシリーズをアップしました。(画像クリックでインスタに飛ぶよ)シスコがそこで使った表現の中にabunchof(た
日本にいながら留学以上の英会話力を育てる🇨🇦🇯🇵ダブルサポート英会話ジムM'sEnglishCamp英語体質づくりトレーナーモンタノまみですカナダ人英会話講師シスコとともに英語がんばる→挫折する😭を繰り返している人のために楽しみながら英語力を育て自然体で話せるようになるためのお手伝いをしています初めましての方はこちら♪このblogは大人の学習者向けです。Kids向け英語教室blogはこちら**LINEでプレゼント中**自然な英語力がずっと育ち続ける体質に変わ
日本にいながら留学以上の英会話力を育てる🇨🇦🇯🇵ダブルサポート英会話ジムM'sEnglishCamp英語体質づくりトレーナーMami(モンタノまみ)ですお勉強をがんばってるのに話せなくて悩む人が机に向かわずとも自然体で話せるようになるためのお手伝いをしています初めましての方はこちら最近インスタで紹介した表現が知らなかった!勉強になりました!なるほど!とコメントをいただけて嬉しかったのでブログでもシェアしますね。相手にこうや
今日もブログ読んで頂いてありがとうございます。SnaccidentSnackと、Accidentをつなげた単語Snackは、おやつを食べること間食をすることAccidentは、不慮の出来事、事故Nounは、名詞Eating〜は、〜を食べることAfamilysizedは家族で分け合う用サイズお徳用サイズBarofchocolateは、チョコレートバー例えば、スニッカーズの様なお菓子をイメージ
Everythingは、何でもの事、物、万事Willbeokayは、大丈夫になる、よくなるIntheendは、最終的には、最後にはIf〜は、もし〜でなければIt's〜は、それは〜ですnotokayは、良くない、大丈夫じゃない今日の英単語の数は少ないですね。全部まとめてよんでみてくださいね。/のところで区切るように読むといい感じだと思いますEver
Idon'thavetimeは、時間がないToworyabout~は、〜のことで心配することWhodoesn'tlikemeは私の事を好きじゃない人I'mtoobusyは、私は忙しすぎますLovingthepeopleは人を愛るることWholovemeは私の事を大好きでいてくれる(このWhoは直接、だれ、と訳す必要はいりません。どんなPeople?っていうのをWhoの後の文で説明しているんです)全部まと