ブログ記事9,564件
こんにちは💖昨日は久しぶりにマリネス99%OFFでポチできましたー🤎35円嬉しい☺️チョコ好きなんですよね✨【期間限定クーポン発行中★4/420:00~4/1023:59】NEWマリネスプロテイン女性国産日本製無添加人工甘味料不使用女性向け美容授乳中シェイカー高タンパク置き換えダイエット間食減量ソイプロテインソイホエイ食品痩せる完全栄養食楽天市場昨日までだったかな?また99%オフクーポン出る時にお知らせしますね✨自動車保険の話
自転車保険の選び方個人賠償は3億円か無制限を推奨2024/06/166面自転車は誰もが手軽に利用できる乗り物ですが、万が一に備え、自転車保険の加入は必須です。全国で義務化が広がっています。上手な選び方について、ファイナンシャルプランナーの氏家祥美さんに解説してもらいました。誰もが、自転車事故の加害者になる可能性があります。2013年の神戸地裁では、62歳の歩行者が小学生の乗る自転車にぶつかって意識が戻らず、後遺障害を負った事故に対して、加害者の小学生に9521万円の損害賠償を命
退職八日目仕事もしてないのにいつものように5:00に起床軽~~く朝飯を食べ・・・いつものようにバタバタと準備を終えたボスを職場に送り・・・🚗久しぶりに赤べこ号🚗のセラミックコーティングのメンテナンスこれでしばらくOK僕錠車用のウエスを雑巾専用の洗濯機で洗うランチには仕事もせんのに作ってくれたちっちぇ~ボス弁を食べ・・・お天気も良く風もあったんでウエスはアッと言う間に干物食
おもち家・夫30代会社員・妻30代専業主婦・長女5歳幼稚園年中・次女2歳未就園・2024年〜住宅ローン約88,000円/月・毎月赤字→貯金60万円を切りましたこんばんは、おもちです!今日、待ちに待った子育てエコホーム補助金(80万円)振り込まれました(*^▽^*)通帳を見て、お金があるってわかっただけで安心しました。来月から立て続けに・車検(4月クレカ払い)・自動車保険(4月クレカ払い)・車税金・不動産取得税
おはようございますオートバックスカーズ塩屋北店森本ですいつも当店をご利用頂き誠に有難う御座います今回は・・・・・・私事ですがマイカーの古~いナビにHDMI入力端子が装備されてるので今流行りのスマホ内の動画やyoutube動画さらには著作権保護された動画をナビ(画面は7インチです。大画面ではないです)で見てやろうと、これを付けてみました↓割と簡単に取付完了ナビの電源ONん、ナビのHDMIのところがグレーアウト
こんばんは。つむぎです借金が約380万円にまで膨らんでしまい昨年、債務整理をしたわたし。(※負債額は2024年3月時点)家計改善のために『固定費の見直し』をしました。『昨年、家計改善のためにやってよかったこと』こんばんは。つむぎです安定しない気圧の影響で体調不良が続く今日この頃。新年度、スタートダッシュを切って頑張ろうと意気込んでもなかなか思いどおりにはいきませんね…ameblo.jp結果、ひと月に13,000円も安くなったんです年間にすると16万円にもなりますわたしが見
またまた別の方に今度は個人賠償責任保険について教えて頂きました本当にありがとうございます以前ブログでお友達に怪我をさせてしまって保険を使ったことがあると書きましたが↓『新規クレジットカードの作成と任意保険どうしよう』双子の留学中現地ではデビットカードを利用してもらおうと思い『留学中に現地で使うためのデビットカード』双子が留学先で使うためにデビットカードを2種類作りま…ameblo.jpそれは日本国内での出来事で自動車保険の個人賠償特約を利用
こんにちはオートバックス学園南店の下川です今回中古車で現行型のノアハイブリッドをご購入頂きました購入頂いたグレードがハイブリッドXでオーディオレスになりますので弊社でオーディオの購入取付を頂きました標準のナビゲーションの取付位置が7インチワイドの取付ベースですが、スズキにOEMで供給しているランディがディーラーオプションで9インチフェイスパネルの取付キットが有りましたので希望しておりました社外製の9インチナビゲーションが無事綺麗に装着出来ましたナビゲーシ
こんちゃー!SA神戸の赤井のおじさんでーーーーす!今日、ご紹介するのが、「マジカルヒューズ」といって車の電気効率を高めるヒューズなんです。ちょっとオカルトグッズっぽいですが、測定をすると明確です。当スーパーオートバックスは、サーキット走行に力をいれており、少しでもユーザーの人達にモータースポーツを楽しんで頂こうと、いろいろなアイテムをご紹介したりご相談に対応しております。売り場もございますので、是非ご来店ください。
コンチャー!神戸三田インター店の赤井のおっちゃんでーーーす!桜も満開になってきていい季節になってきましたねぇーーーーーーーーーーー!なぁーーーんて!嫌な季節だぁーーーーー!なぜかと言うと、アレルギー性鼻炎なのです。もう、毎日鼻水タラタラタレタレの状態です。ぐるじーーーーーーーー!そこで、アレルギー性鼻炎と花粉症はどう違うのだ?とふと、疑問に思いました。ので調べてみた!「くしゃみ、鼻水、鼻づまり…もう最悪!」なんて思ったこと、あるんじゃな
介護福祉士の資格を取ったとは言え、資格手当は1万円にも満たない金額です。夜勤は増えたので多少は夜勤手当は増えたけど、それは人手不足が原因です。人員が増えれば仕事も楽になるけど収入も少なくなるので、夜勤手当は諸刃の剣?みたいな。。そんなわけで!(どんな訳やねん。)私は封筒貯金というのをやっています。固定費の中には、まとまった期間で払うのがあります。1年ごと、2年ごと、など、大きい金額での支払いが必要です。自動車保険とか固定資産税とか車検とか建物の保険とか、1年に(
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、現在就活中。長女(高3)次女(中3)。節約生活しています。先日、自動車保険の会社から「契約の更新」の手紙が届きました。毎年この時期になるとプランの提示があって、それでいいか確認する手紙が届く。昨年届いた時は「ネットに登録してマイページを作ってほしい」と書かれていたど、断った。マイページを作るということは「ID」と「パスワード」を設定せねばならない。今はまだできるけど、これから年老いて「何だったっけなぁ?」となるのは目に見えている
どうもこんにちは、みるきーですもう何かあんまり言いたくないんですが、ほんっとに、アメリカって、何でもかんでも、高いんだよね!!結局、言っちゃうみなさん、聞いてくださいアメリカの自動車保険、いくらだと思います?衝撃の、月230ドル!!しかも、これで、めっちゃ補償が手厚いとかならわかりますよ?日本に比べると、断然に悪い!万が一、対人事故とか起こそうもんなら、この保険だけじゃ絶対カバーできないレベルまぁそれもそのはず。日本に比べると、圧倒的に交通事故が多いアメリカ(大体2倍
こんにちは3世代6人家族のアラフォーパート主婦のchoco.です同居6人家族の生活費について私たちは、二世帯で暮らしています。姓が異なるので、いわゆるサザエさん家族のようなものです。ややこしくなるのでここではあまり触れないことにします。。正直、私は家全体としての生活費がどれくらいかかっているかはよくわかりません(私たち世帯と、親世帯では母が家計簿をつけているのでそれぞれでは把握しています)ですが、今のところ親の方も私たちも家計がピンチ!ということはないので、まずまずうまく回って
全国の皆さんこんにちわ・こんばんわオートバックス西脇店の倉脇です。ジムニーとアウトドアのゆるーい内容をお届けしております。暇つぶし参考程度にご覧頂けたら嬉しいです今回は、JB64ジムニーのサスペンション変更の取扱いについてです。ジムニーを所有したらまずやりたいことと言えばリフトアップや大径タイヤを履いてかっこ良くしたいなんて思いますよねそこで心配なのが(車検に通るのか?」です。JB64ジムニーはリフトアップしても基本的には車検に通ります。JB64ジムニー
入💰️¥523.000引き落とし¥405.000(息子一人暮らし代含む¥120.000)娘教科書代¥16.000車保険¥30.000貯金¥53.000食費日用品費など¥135.000旅行費用含む出💰️マイナス¥116.000(旅行費用など貯金から)3月は💰️少なめだった為あんまり貯金もできず。4月はいつも通りの💰️みたいだけど自動車保険(あと2台分)や固定資産税や車税金(3台分、1台は軽)、火災保険もある〜💪
皆様こんにちはオートバックスカーズ・塩屋北店の鮫島です。4月の7日からNEW土山店→オートバックス塩屋北店に異動になりました何卒、宜しくお願い致します。変わらず元気で明るく接客致しますってのは本題ではございません本日は・・・↓↓3月中旬に岡山へ行っていましたその時にずっと気になっていた満奇洞という所に行きました岡山では知らない人もいない人気スポットの1つです📍岡山県新見市豊永赤馬2276-2☎0867-74-3100第一駐車場と第二駐車場があり
御納車御礼★☆記念撮影☆★★お客様の声☆★この度は数ある販売店の中当店で新車11点パックスズキスペーシアギアをご購入頂き誠にありがとうございます11月に旦那様が車検でご来店😊奥様のお車をお探ししているとお伺いしました当初N-BOXファッションスタイルにてお見積もりをして、お時間が無かったので持ち帰り奥様とご相談するとの事でした…🤔💭その後お電話させていただき、奥様とご来店☺️ファッションスタイルのお色がお好みではなかったようで、デリカミニ
ご訪問ありがとうございます。2児のママはなです☆*。いいね・フォローありがとうございます(*´꒳`*)現在家計の見直し中。先日目標の年間100万円貯金を達成しました(*ˊᵕˋ*)੭ੈ↓↓『《一年間の貯蓄額》人生で一番増やせました(*´꒳`*)✧*』ご訪問ありがとうございます。家計を見直して年間100万円の貯蓄を目指しています。2児のママはなです✧︎*。いいね・フォローありがとうございます✩︎\4人…ameblo.jp2年目も新たな目標に向けてまた頑張っています⋆
丸幸■上下水道の各種図面及び届出書類作成し、官公庁への提出をしております!※国家資格必要なお仕事です!その官公庁っていうのが、岐阜市だったり、関市だったり、各務原市だったり、山県市だったりします!■民間工事の施工を行っております!図面や書類をメインにしてる関係で、基本、民間工事の請負はしていません。(同業者の応援がほとんどです)■リフォームの相談、請負しています!水道屋さんになって思うことは、水回りの悩み、相談をお持ちの方は結構いらっしゃるし、水道屋さんあるある的な基本的なこと
物騒なタイトルでスミマセン我が家、実は交通トラブルに巻き込まれている最中です。具体的な内容は書けませんお互い怪我は無い物損事故です。最初に事故に遭ったときに相手方の感じでは普通の人で保険会社に任せておけば大丈夫と思ってたんですが夫の感覚だと交通トラブルの過失割合は意外に揉めると言っていたのです・・・予想が現実に相手の方が1円も払わないと主張。保険会社の方とのやりとりなのですが担当弁護士も困り果ててる
昨夏、紹介で自動車保険を付けてもらったアルファード研修で外出中19時半過ぎに電話があり、パンクして走れなくなったので保険のレッカーサービス「おくるまQQ隊」に連絡したけど、受け入れ先が決まらないと出動できない。とのこと。「受け入れるから」と返事して帰社・準備。さて、代車に余裕がない。QQ隊を使うとレンタカーの利用も可能なのですが一般のレンタカー業者は20時までの営業。考えて考えて🙄持ってるタイヤで使えるものはないか??↓クラウンのホイールがカロー
そろそろ確定申告の準備しないといけないので一番かかったのが高速代w1,038,272円金額多いと最大割引40%なのでざっくり25%くらい割引かれてるてことは定価で103÷0.75=約137万半分はお客さんから定価で貰ってるので137÷2=約69万自分で払ったのは104-69=約35万月間3万なら大したことないですな税引き前の経費計上ですしこれが法人勤めだと69万丸々払う羽目に・・・しかも税引き後の手取からですから全く割に合わん因みに会社
家計管理をするときに欠かせないのは、年払いの積立て。年に一度(車検のように二年に一度)あるような支払いは、月単位で割って管理することが大切。ボーナスで補填する方が大半でしょうが、年払い積立てをするのとしないのでは残るお金がまったく違うと思います。我が家は、会社員夫と専業主婦、子ども2人。収入、20万(給料がいくらだろうと夫からの生活費は20万固定)、児童手当2万、計22万円積立て項目の内訳は、【住宅】・固定資産税7,500・火災保険1,500・浄化槽3,000【車2台
何だか良くわからないけど、絶不調なのです…(´Д`|||)それは突然の出来事でした。いつもどおりにエンジンを掛け、駐車場を出てしばらく、暖機運転を兼ねて路地裏を2速でゆっくりと走行していた時、「ピー」というエラー音と共にギアがニュートラルに…え?…なんで?とりあえずブレーキを踏んで一旦停車。エンジンを始動し直し、改めて右折をする為に走り出した途端、再度ニュートラルに…交通量の少ない裏路地でしたが、間が悪いことにその先の交差点から中型トラックが右折してきたではありませんか。すかさずド
新居に移り住んで次に取り掛かったのは車の購入!日本ですら車を買ったことがなかったものの、あった方が色々と便利かなと思いました。AudiやFiat等、魅力的な外車も検討しましたが、やはり馴染みのある日本車を選ぶことに。Londonであれば日本人ディーラーがいると思いますが、ここバーミンガムでは例のごとく日本人がいないため、地元のディーラーから買うしかなく、近所で日本車を専門に扱っているディーラーに行きました。店主はマラドーナをインド人にしたようなKEMで、急な訪問に関わらず快く迎
こんばんは。つむぎです今週に入ってから通勤途中にピッカピカの新1年生を見かけます。ちっちゃくて可愛い高学年に手を引かれて登校する姿がとても微笑ましくて朝からほっこりしています昨年、家計改善のために固定費の見直しをしたわたし。結果、月々13,000円もの節約になりました。年間では16万円という大金見直したのはこの4つです。固定費の見直し医療保険自動車保険(大手損保→ネット保険)スマホ(大手キャリア→格安SIM)サブスク↓医療保険『固定費削減のため医療保
他社と契約するのでso-netを退会しました。引き留めキャッシュバック3万円のオファーがありましたが退会しました。やめて正解です。ソニーは意外とサービスが下手でいい加減です。損保(自動車保険)もやめるかなぁ。〇〇には悪いけど。
我が家の貯蓄がなくなって絶望と不安にかられ少しの間、不安定でした、、、また少しずつ頑張っていこうそう思いながらまだ不安でいっぱいです。総合ランキング1位!【メール便送料無料】粉なっとう[あらびき]84gまるで腸内エステ!トイレで出る出る!小さじ1杯に納豆10パック分の納豆菌粉納豆/#はすや楽天市場そんな中、待ってはくれない春の大出費祭り固定資産税に自動車保険、車両保険に子供達の年会費などなど、、合計いくらなのでしょう。数えたところで足りない💸のは明確なので数えるのも怖
珍しくケージに入った猫(=^・^=)なんで?!猫の不思議です。固定費の見直し自動車保険パート先(副業)の団体保険に入ることにしました。上が今入ってる保険。下が同じ契約内容の団体割引。年払いで9000円近くお得に!これは切り替えるしかありません。パート勤務だしいつ辞めるかわからないしこれまで躊躇っていました。辞めてもそのまま団体扱いで継続と聞いて即効切り替えることにしました。一番の節約はクルマを手放すことなんですけどね。親の足代わりとして、当てにされてるからまだ車手放せない