ブログ記事51,760件
去年のリブログです今年は、明日から平日「どさんこワイド」明日が今年の初放送📺去年、この翌日投稿した記事見ると惠ちゃんから、番組中に「新年のご挨拶」映像が流れました一昨年も、リモート出演あったと記憶明日も、「年画像」あるといいなぁ元日来たとき、婿の手土産これに自分が作ったローストビーフも入れて盆正月に来るとき、必ず手土産に日本酒🍶どれが私にいいか探すのが好きなよう私、日本酒買ってまでは飲みませんが…アルコール、まあまあ飲めるので😋#山内惠介#惠ちゃんNウォーム
『天秤タチウオテーパー仕掛けの作り方やハリ、ラインのチョイス』申し訳ないです!!!ブログを書くだけ書いて満足してしまい、投稿するのをすっかり忘れておりました。できるだけ最新のものに更新してから投稿いたします…以下、本編で…ameblo.jp新バージョン書きました。こちらの方が新しい情報で正確だと思います!今回は、ここ数年東京湾で流行っている、タチウオのテーパー仕掛けの作り方を再編し、詳しく書きます。⚠️古い情報もあるので随時更新しますが、一部追いつかないこともあります。ご了承ください。
LINEのスタンプ。私はセキセイインコ好きなので、セキセイインコのスタンプをショップで買って使っていますそのスタンプ、わが家のマリンに似た子で可愛くていいんですが、「こういうニュアンスのがあればいいのになぁ~」という「あと一歩」と感じることが時々あるんですよね。で、またショップに行って別のスタンプを探すんですが、なかなか思い通りの物が見つからず。自分で作った方が早いかも?と思い、数日前からスタンプを作っていますどうでしょう?私は可愛くて結構気に入っています
にほんブログ村激安コマセその2型取り編水中ウキって素晴らしいと思いませんか?今流行の沈め釣りの様に潮をとらえながら二段ウキにする事によって当て潮でも当たりが取れるし喰いが渋い時にも活躍します。さて、そんな水中ウキですが欠点がいくつかあります。1つは二段ウキなので慣れないと絡む、特に向かい風の時1つは浮力調整を上手くすればかなりの同調が見込める代わりに下手すれば全然違う所に行ってしまう。まぁぶっちゃけここらへんは慣れでどう
2016年10月8日江戸前の湾フグカットウ仕掛けの作り方を紹介します。その前に、湾フグとは東京湾内で行われる独特なフグの釣り方です。鹿島港等の外房のフグ釣りとは別物です。数釣りが楽しめる外房のフグ釣りに対して東京湾内のフグは数よりも独特なアタリから釣り上げるテクニックを楽しむ、そんな感じです。釣れるフグはショウサイフグ・アカメフグ・コモンフグなどで運が良ければトラフグに会えるかもしれません。湾フグ釣りは専門の船宿を選んで下さい、釣りが終わったら船宿が責任を持って裁いてくれます。持って帰れるの
久々のバイク弄り愛車のドラスタリアをローダウンすることにしましたローダウンさせる方法はいくつかありますが安くあがる方法で自作でリンクプレートを作り交換されている人のを参考に僕もこの方法を選びましたホームセンターで鋼材を買って来て13㎜の穴を開けます同じ物を2枚作り錆ないように塗装しましたミッチャクロン➕黒の缶スプレー一応ビフォーの写真を撮っておきましたそして車体の作業に入りますジャッキを下にかませジャッキアップスイングアームとリアサスをつなぐリンクプレートこれ
ここのところ釣果が伸びていない自分!イカの居ない所に竿出ししているので当然と言えば当然ですが・・・今回は、自分なりのアジの付け方についてです。多くのヤエン師さんはアジのゼイゴに針を掛けるのが一般的。私も以前はそうしていました。※環付き針に10号サルカンを取り付けた自作品しかし、最近はネットで見せてもらったアジを結束バンドで付ける方法をとっています。利点として①アジが弱りにくい②弱りにくいので購入数を減らせる③フグに襲われる事が少なくなった
自宅2Fを自分でリノベーションしてから何年経つのだろう退職前の現役時代、20ヵ月かけて完成させたドアはすべてリクシルの白で統一昭和生まれの私は、重いドスンとしたドアが欲しかったのだが設置数が多いのでケチった訳だでも使ってみて軽いドアも軽く閉まるので慣れれば何でもない事でした因みに基地の自作ドアはドスンと閉まります私たちの寝室ドアトイレドア妻の部屋ドアゲストルーム用ドア他にもう一部屋ゲストルームドアがある更に寝室内のウォークインクローゼットのドアクロス
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com検索は何ですればいいだろ?「こんな模型買うな」、「ジャンク鉄道模型」かなこの商品、動力、床下機器、台車、全部1/80なのだが、車体は自作、且1/80より大きいという商品名鉄の車両を作ったものだが多分、これ16.5mmの軌間に合わせて車体を合わせてる、確かに欧州型の多くが車体長26.5ⅿ
ロッドホルダー2019/12/24夏の時期はナマズロッドとライギョロッドは車に積みっぱなし。ライギョの遠征時には車中泊するので、軽自動車のハスラーの中では積み方に工夫が必要だ。今更だが、ロッドホルダーが欲しくなった。市販品を買う財力は無い。と言うか、作るのが好きなのだ。幾つかテーマが有る。①なるべく安く(笑)②4本積みたい。③コンパクトに!④専用の部材は使わない。⑤取外し可。ロッドホルダーで検索すると、自作する人が多い様だ。市販品以上の使い勝手に仕上げている人も居る。
今年も🎣しましょうね!今日は時間があるから釣りの準備です。既製品買えば済むのにわざわざ一から作るおじさんですライトキャスティング用のプラグにセットするシングルフックを作成していきます。ラピード150F用のシングルフック自作する為に材料買ってきたけど釣りの世界も値上げ凄すぎ値上げ値上げフック(クダコ3\0)単品¥700超えるとか考えられんコンビリング、アシスト買ったら一千円超えましたね趣味の世界は日用品と違って上がり幅が大きいと思います。嫌なら釣りやめたらイィだけの話ですも
DIYで窓を防音をする方法窓の防音対策というと一般的には二重サッシを設置となりますが、業者に依頼をすれば費用もそれなりにかかるしDIYで自分で取り付けるには自信のない人もいますよね。その他の方法では窓用の防音パネルを自作するか業者に製作依頼するかになると思いますが『効果はどうなの?』という点があると思います。そこでこの記事では防音パネルと二重サッシの違いや注意点などを説明していきます。状況や目的と費用の面から自分に合った対策が見つけやすくなると思うので参考にしてください。
にほんブログ村激安コマセの決定版編激安コマセ基本編フカセ用PEのレビューシィープロテイン20kgAmazon(アマゾン)4,280円シィープロテイン20kg(液肥アミノ酸肥料アミノ酸液肥畑の肥料液体肥料濃縮畑土壌改良家庭菜園ガーデニング農芸用園芸用品農業資材農業用資材ガーデニング資材農業用品ガーデニンググッズ園芸グッズ散布耕土定植農業園芸道具園芸用具農業用具)楽天市場4,700円↑類似商品がいくつかあり、ど
さて。以下記事の続きです。『LovepedalChampをラグ板で組む』また違う事に手を出しています。金平糖缶で作ったLovepedalChampの音と使い勝手が殊の外、気に入ってしまいまして。『焙じ茶チョコレートクランチチャ…ameblo.jpラグ板で回路組んで、やけにうまく行ったもんだから調子乗ってダイオードクリッピング切替スイッチに繋いでケース収めまでやったらうまくいきませんでした。回路テストとかせずに勢いで行っちゃダメっすね反省してダイオードクリッピングもラグ板回路に織
これまで作ったファズ二台はいずれもファズフェイスの回路がベースです。オリジナルからパーツの値を変えていまして、参考にした回路のものだったり、手持ちの都合だったりします。<浅田飴クールファズ>https://ameblo.jp/genmacguinness/entry-12664782546.html『お次はファズ#5音出し』さて、浅田飴クール缶容器にファズフェイス回路を収めた自作エフェクター、「ASD-AMECoolFuzz」の音を録ってお届けしようとスタジオに入り、デカいア…a
少し時間がかかっているキャディバッグですが、少し方向性が見えて来ました以前のブログで壮大な計画を思いついたとお話して三点式ベルト延長を中断しておりましたがタイトルでもお分かりになったと思いますがスタンドバッグ化をもくろんでいました上手く行くかまだ不明ですがチャレンジしますドナーとなるスタンドバッグはFIDRAのキャディーバッグ気に入って長らく使っていましたが写真でもお分かり頂ける様に色褪せが進みクラブケ
今日も、ゴルフの朝練の後、車にラジコン飛行機を積んで、中河原ラジコンクラブの飛行場に行きました。今日は2番目でした。今日も次の機体を持っていきました。プレイリーです。それと、Thunderです。プレイリーは2回フライトしました。2回目のフライトの後、リポバッテリーを外そうとしたら、導線とコネクタの半田付けが外れてしまいました。それで、プレイリーのこれ以上のフライトは、諦めて、Thunderの方に取り組みました。Thunderにバッテリーをつなぐと、エレベーターが動かないのと、片側のエル
1/2の夜には食料が無くなり申した。うへっ・・1/3までスーパーはお休みだっていうのに。駅前のマクドナルドは開いている様子です。むう・・・三が日にマックとは・・・・しかし、腹が減ったのでピザーラお届けを頼むことに。ε-(´∀`*)ホッ半分食べて残ったら、明日の朝に食べよう。1/2のメニュー朝お雑煮昼のり弁当※自作卵焼きと鮭の塩焼き夜ピザーラお届けむう・・・1/3は昼にマクドナルドかな。昼マックっ
穂先がセットしたままで入るワカサギ電動リールケースを自作しました。ダイワ用は市販しているのですが、シマノ用は無くて……基本設計はシマノの電動リールが圧倒的に良いのでダイワに乗り換える訳にもいかずダラダラとレイクマスターCT-Tを使い続けています。必要最低限の機能しかないシマノに対してダイワは付加機能は凄いですね。そう言うのが好きな人はダイワが良いと思います、至れり尽くせりですから。穂先は30センチまでなら収まりそうです。写真のリールは純正ガイドでは無くSICガイドアダプターを自作し
サニトラの点火系の見直しをすべくパーツを集めていますが今回は自作用のMSDプラグコードを…こんな感じでパーツが届きました。バラ売りってやつですね😅出来合いのを買うより少し安いです😌8.5mmのスーパーコンダクターっ言う低抵抗のワイヤーはサニトラ用だとヒットしなかったから作っちゃえ!って感じかな🤔探し方が下手なのかもしれんけど😮💨ターミナルは2種類。金色の方がディスビとコイル用。銀がプラグ用です。まずは被覆を剥きます。これはプラグ側こっちがコイル、ディスビ側ね😉専用工具使っ
昨日は休校中の息子と、久しぶりに銀座にランチしに行きました最近は息子がオンライン授業のため、週に4日、朝から夕方までリビングを占領されて、私が自室に引きこもりの生活…息子よ、自分の部屋でやってくれ!お腹が空いた時だけ呼ばれる毎日に嫌気がさしてます。どーも、のぞみっちですこの記事は私用の自作メモです。不備があれば、その都度更新していきます。読み飛ばし歓迎です材料は100均で買ったビーズ4種類と、お得パックの自動ハリス留め3号か4号のハリス、スナップとスイベル写真はありませんが
【塗装ブース】プラモデル等を塗装する際にまき散らされるシンナー臭やミストを屋外に排出するための装置であり、エアブラシや缶スプレーで塗装する際には必需品となるでしょう。各メーカーからも販売されており、最近では数万円以上する超高性能な製品も姿を見せています。市販品では満足できない、または市販品以下の値段で市販品以上の性能を求めて、数多くの先人たちが”自作塗装ブース”を作製し、その足跡をネットに刻んでいます。段ボール・木材・プラダン等を素材にして、また換気扇・シロッコファン・扇
5年くらい迷ってたFuzzFactoryハンドペイント買いました(^O^)/え???いまさら???って思われそうですよね笑。だって簡単に作れるし、現行は自作と変わらないんですよね。で、評価の高いハンドペイントをやっと弾けたので買うことにしました!!最初に言っておきますが、ファズファクトリーは飛び道具だけじゃなく、セッティングを詰めれるファズフェイスとして気に入ってます!!!!飛び道具として使ってると飽きるんですが、ファズフェイスにトーン欲しい!ゲートでブチブチさせたい!音量が
自作ステッカー貼りました。上のストロボラインはいらないような。新年初始動しました。全体的にラインが揃ってない気がする…。もっと慎重に貼らないといけないですね。ステッカー作成よりも貼る方が難しいと思います。
第五弾はYAMAHAPSEシリーズのコンプレッサーCO-01。コンプレッサーはオレンジスクイーザーが好みなんですが、リードにかけるにはちょっと物足りないところがあって、ベルベットコンプとか使っていたんですが、エフェクターボードのレイアウト上やはりミニペダルサイズでなんとかならないかと色々探していました。で、自作に至る訳ですが、まずRossのコンプレッサーにチャレンジして失敗、その後ネットで見つけたオリジナルのコンプレッサー回路を元に作成して成功。ただ、効きがいまいちなので、コントロ
今日は先日増備したKATODD51後期耐寒形の続きです。整備を続けているんですけど..気づいたことがあって既存のデーデーを巻き込んでキャブパーツ交換をすることになりそうです😅。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。デゴイチと共に石炭貨物列車の牽引用にと買ったDD51後期耐寒形、KATO7008-HでJR仕様です。写真右、仮のDD511164ナンバープレートを入れたままで改番まで行っていないんですが、前回記事↓と雰囲気が変わっていると思います。『17両目のD
【塗装ブースの整流板をなんとかしたい件】以前に↑の自作塗装ブースについてご紹介しました。自作塗装ブースを紹介したいhttps://ameblo.jp/enjoymodeling/entry-12558824908.html「ブースのキモである整流板はプラダンにしました。汚れたら安価に交換したかったのです。」などと書きましたが、じつは一度も交換していませんでした。写真の通り、汚れまくっています。僕はプラモデルが趣味でありながら、めんどくさがり屋でして、どうせ吹き付けた塗料で汚れる整流板
今日も暖かくて剪定日和でした剪定前の太陽。剪定後の太陽です。枝の切り口に癒合剤をぬったところです。ブログ読んでいただいている農家さんも癒合剤は使ってますよね!普通はトップジンかバッチレートなど使いますがオイラは自作しています作りかたは簡単!木工用ボンドにオキシラン水和剤10㌘ぐらいにヒャキンで買ってきた墨汁5滴ぐらい入れて良くまぜて完成です。オキシラン水和剤は粉なのですこし水を入れてボンドをゆるくすると良いようです。オイラは少しこだわり水ではなくてアミノ酸入りのスポーツドリンク
少し前からお手軽な電飾にハマりました。てっぺーさん達の自作に触発されたのが本当のところですが(笑)ローコストに拘るなら自作が一番その中でもボディ脱着の際に便利なマグネットコネクター何種類か市販されていますが2000円前後とまずまずなお値段💦一度使うと手放せない電飾派な方には必須アイテムなので、材料揃えて自分で作ろう作戦みんな大好きAmazonで入手可能大陸からやってくるので到着まで3週間ほどかかりました。送料無料なので気長に待ちました😅真ん中がプラス、左右はどちらかにマイナス
先日カブでツーリングに行った際に、ちょっとしたダートに入る機会がありその時に気になることがあったので対策を講じてみました。実は以前から「雨の日などに、シフトペダルを踏むときに足が滑る」という現象があり、ちょっと気にはなっていたんですね。同様にブレーキペダルも足が外れるほどではないものの、なんか滑るのが気になります。これは靴底やペダルの踏み方によると思うので気にならない人もいるとは思います。私がなんで気になるかというと、平底のライディングシューズを履いていることもありますが普段は