ブログ記事2,639件
タイトル通りです。まさかまさかの可能性で、ショックすぎて、涙も出ません安心の為にと先日受けた全身ガン検査「ドゥイブス」PETとの違いは被曝しない全身ガン検査です。(すでに放射線をいっぱい浴びてるのでこれ以上は、放射線を浴びたくないので、ドゥイブスを選びました)自費50000円その検査結果が届き、安心する為に受けた検査なのに、真逆でした。悪い内容の時に届く「分厚い封書」中には、CD-Rも入っていました。てか、オンコタイプdxの結果5年遠隔再発率2%再発率7%やった
いつもありがとうございます私にしては投稿が少し開いてしまいました。今日は主人と一緒に手術の説明を聞いてきました。乳がん発覚当初。左胸に大きめの腫瘍が3つ。脇にもシコリが有り転移あり。HER2タイプ陽性3+ki-67=58%ステージⅡB先日の術前検査の結果…胸の腫瘍も…?脇の腫瘍も…?どこ?消えた?という状況らしいのです。それでも左胸全摘&腋窩リンパ節郭清この手術は行わなければならない。というお話でした。そっか。。。わかります。。。ちょっとここから先は
1ヶ月ぶりの放射線治療科での受診先生が👨⚕️私の、焦げ色から肌色に徐々に再生してきている皮膚を見て🧑⚕️「綺麗に治ってきてますねこのまま保湿を続けていきましょう、浮腫も無し、採血の結果も大丈夫。順調です。」と、言ってくれたので、「手術痕にテープを貼っても大丈夫ですか?」って聞いたら🧑⚕️「放射線をあてた人の傷口はケロイド状にはならないからテープの必要はないよ」との事でしたが、いろんな方のブログを拝見していると「アトファイン」と言う傷あとケアテープが良いと、よく目にし
OmittingAxillaryDissectioninBreastCancerwithSentinel-NodeMetastasesNEnglJMed2024;390:1163-75.DOI:10.1056/NEJMoa2313487ショートサマリー:センチネルリンパ節転移陽性で腋窩リンパ節郭清省略を評価する臨床試験は、検出力の限界や、放射線を当てる領域がちゃんと定まっていなかったり、サブグループに関するデータが少なくて若干議論の残るところでした。そこ
皆様こんにちは先日イギリスのお土産で、缶のクッキーをもらいまして「さすが、おしゃれなパッケージだわねー」っと感心していたら、急にオルゴールのような音が鳴り出して。。。よくみたら金色の土台より上が、メリーゴーランドとして回転している!!中はクッキー入ってますけど!お菓子なのに、メロディ奏でて回ってますけど!!こんなこと考えるグレートブリテンに驚いた、網岡ですさて、同じヨーロッパからセンチネルリンパ節への転移を認める乳がんに対する、腋窩郭清の
今日は乳腺内科、最後の診察日。地元の病院への転院を希望していたので、最終確認や紹介状などの相談のために予約を入れてくださっていました。私が今通っている病院では、乳腺内科と乳腺外科で先生が分かれています。■乳腺内科→抗がん剤治療についての診察や相談。■乳腺外科→手術や、術後の傷口観察。内科の先生が外科の先生と相談した結果、放射線治療が終わったら転院しても良いという判断になったそうです。私ももう気持ちが固まり、以前働いていた在籍中の職場にも連絡して移動の日も決めたと伝えました。転院先は
少し前の話です。ある土曜日の夜、いつものようにスリーブをして寝ようとした時、腕にうっすら赤いブツブツが出ていました。その時は肘から上のみでした。蕁麻疹?それともダニか何か?まあそんなにひどくないし、痒くも痛くもないし一応スリーブはしないで寝ました。次の日の日曜日、起きてもそのままの状態で(肘から上のみうっすら赤いブツブツ)痛くも痒くもなく、身体も元気なのでもともとの予定のため出かけました。その予定が、、、(これお医者さんにも言えなかったのですが)子どもが小学生の時のマ
オンコタイプDXの数値が変わるなんてありえるのか?はい、ありえましたオンコタイプDXとは、21種類の遺伝子について調べて、今後の再発率、化学療法の効果の程度を調べる検査です。0~100の数値で表されます。このオンコタイプDXの事で、知る人ぞ知る、旧主治医と、すったもんだありましたが2月にもらった検査結果再発スコア75年遠隔再発率3%化学療法上乗せ効果2.3%抗がん剤の上乗せ効果2.3%と低値ですが、されど2.3%の効果があるんです。すったもんだ後のオンコタイプDXは、
2023年3月22日(水)2023年3月3日に受けた右乳房部分切除手術+腋窩リンパ節郭清の病理検査結果説明の日でした既にステージ4の私今回の検査結果説明は正直不安はほとんどありませんでした(ステージ4からはステージ上がらないし)昼までグーグー寝ていて、午前中仕事に行ってた主人が帰宅し、主人がすぐさまテレビをつけ…侍ジャパンの9回表の1番良いとこだけ見て大谷が三振で打ち取り優勝を決めた瞬間に主人と一緒に喜び、飛び跳ねてからの病院へ🏥侍ジャパン優勝おめでとう🎉🎊病院に向
…………………………………………………………………………………………...............30代看護師で浸潤性乳管がんステージ3c(2018.10告知)☆ER100%、PgR0%、Ki-675%(術後病理結果)☆HER2(ー)☆ホルモン受容体(+)だけど抗がん剤治療前に慌てて卵子凍結保存の治療開始☆2018.12.21採卵~未受精卵7個凍結☆2018.12.26~ddEC療法①~④、2019.2.20~5.8パクリタキセル①~⑫☆2019.5.23全摘+腋窩リンパ
大阪ブレストクリニック数ある病院の中から、こちらの病院をセカンドオピニオンに選んだ理由は年間の乳がん手術数全国5位近畿1位すごい主治医を信じられなくなりセカンドオピニオンへセカンドオピニオンをするには主治医に紹介状を書いてもらわないといけないのですが紹介状が入っている封筒がとても厚みがあり何が書かれているのか気になりました(私の悪口、書いてないか?笑)それとCD-Rを受け取り、事前に大阪ブレストクリニックに郵送しました。紹介状を書いてもらうのは保険が使えるらしくて3
セカンドオピニオン、大阪ブレストクリニックに行ってきました。全国のランキング2023年度のランキングですが院内に貼ってました全国4位予約時間より早めに到着し、院内に入って、驚く光景が乳がんに特化している病院なので当然ですがこんなにも乳がん患者がいるのかと抗がん剤治療中の方、放射線治療中の方、すごくオープンで、もちろん女性だらけ受付の横に「男性待合室」と書いている立札がありましたがいつも、総合病院の外科で乳がんを隠すかのごとく息を潜めて名前を呼ばれるのを待っている私は何だ
2025年1月16日私が右乳房部分切除&腋窩リンパ節郭靖の手術をしたのが……2023年3月3日のひな祭り排液がなかなか減らずで11泊12日の入院をしましたその当時の写真がこちら↓↓↓そこから次の3月3日で2年なるわけですが……現在手術の傷跡はどうなっているかというと……胸は元から小さいので両手あげるとほぼなく見えますが……これは私が貧乳な為です💦なんというか私今の主治医に本当に感謝してるんですよね(ㅅ´꒳`)医者としても大変優秀で、また患者想いでいつも親身に対応
少し前から、引っ越しのための荷造りをしています。荷物を減らしたくて断捨離。昔購入した俳優さんのグッズやCDはメルカリに出品しました。私はグッズをあまり購入するタイプではありません。ですがこうやって販売することで、今後は本当に必要なものだけ購入するように心がけようと思いました。この額まで売れたら諦めかけていた島に行こうと決め、無事に達成日帰りで島に行き、推しの出演作品を観劇してきましたお食事もチケットも何もかも割引を利用してちょっと申し訳ないですが、でもありがたいですその翌日には遠
アメトピに掲載して頂きました病院での会話にはご用心左胸全摘出手術&腋窩リンパ節郭清をしてから9ヶ月半手術後しばらくはラジオ体操をしたり肩まわりのストレッチをしたりしていたのですが分子標的薬(ハーセプチン&パージェタ)治療が始まるとそれもだんだんとしなくなって・・・軽い方とはいえ薬の副作用で体が重だるく、動くと息切れがしてしんどいのでムリしないようにと自分を甘やかしていました現在、身長157cm体重50〜51kgをウロウロ標準体
ガンにはそれぞれステージがありますが乳がんにはステージよりも先に知ることになる「サブタイプ」がある事を1番最初に知りました。私の場合ステージ2aでリンパ節に転移があったのに抗がん剤治療は無く、逆にリンパ節転移は無いけれど抗がん剤治療をされた方も同じステージ2a同じステージでもサブタイプで治療方法は色々。乳がんは、ステージよりも、「サブタイプ」の方がより重要視されるのかもしれませんそして主治医によって、治療方針が全く違う事も知りました。もし私が別の病院に行っていたら治療方針
乳がん治療フルコースを終えた今の私このブログは、初発ステージ4乳がんを告知された現在36歳の子なし既婚者が書いておりますブログを書こうと思ったのは……私の治療や経験が少しでも誰かの役に立てば良いなぁーと思ったからです何故なら自分がブログを書く前に色々な闘病ブログを読むと……ネガティブな内容がやはり多いと感じました勿論病気になる事はいい事ではないし……いい意味でテンションがあがる人はいないでしょうでも、ネガティブって連鎖するし……病気になって検索すればメリットよりデメリット
乳がん以外のお話4月から社会人の21歳娘娘と私の会話(関西弁)娘「愛知県に旅行に行ってくるわ」私「愛知県?なんで愛知県?」娘「愛知県、面白そうな所がいっぱいあるから」私「誰と行くの?」娘「彼氏と」私「はぁ?日帰りやろ?」娘「旅行って言うてるねん泊まるやろ」私「」私の時代は‥親にバレないように、必死で色んなアリバイを考えたのに!今の子はこれを娘に言ったら、「昭和やん」って言われるそして、その愛知県に到着した娘からのLINE昭和日常博物館昭和やないかい
広島大学病院乳腺外科の笹田です次回のまちなかリボンサロンは、「放射線治療」がテーマのようです。放射線治療の役割が大きくなってきているって、どういうことでしょうか?センチネルリンパ節に転移があったら、腋窩リンパ節郭清を行いましょう!!そう、以前はそうでした。もともと、センチネルリンパ節生検は、リンパ節に転移があるかどうかを診断して、腋窩リンパ節郭清が必要かどうかを判断するための検査として行われてきました。腋窩リンパ節にある程度の転移があれば、放射線治療を行うことが推奨され
先日の形成外科受診後本当に再建方法はこれでいいのかと迷いが生じたお腹からのほうがいいのでは?とか広背筋なくなってもいいの?とかあれこれ考えてはぐるぐると同じところを回るだけ戻るところは結局同じなのに。私の場合は激しいケロイド体質なのか以前の背中のいぼの手術跡がめちゃくちゃケロイドになってしまいかゆみがひどく気がおかしくなるぐらいにかゆくて皮膚科に飛び込んだらケロイド注射というものをしてもらえたのだけどこれが人生で痛かったランキング1位に君臨するぐらいに痛かっただけどか
2022年7月28日(腹腔鏡下肝部分切除術)全身麻酔(3時間30分&11泊12日)↓↓↓2022年8月19日(CVポート留置術)局所麻酔(45分&日帰り)↓↓↓術前化学療法(EC×4&パクリタキセル×12)約5ヶ月↓↓↓2023年3月3日(金)8時50分~(約2時間30分)右乳房部分切除&腋窩リンパ郭清全身麻酔という流れを経て今回の手術を受けるのが3回目(1年以内に3回となるともはや手術室の常連患者の域である)乳がんが分かって初っ端にしたのが肝臓切除手術だっ
乳がんの手術入院にはこれを持っていくだけで快適に‼️クッション等入院中に病院に持っていくと入院生活が快適になるグッズをまとめてご紹介入院日:2023年3月2日(木)手術日:2023年3月3日(金)(右乳房部分切除術+腋窩リンパ節郭清)ドレーン抜去日:2023年3月13日(月)退院日:2023年3月14日(火)大部屋在室数:3月2日~3月6日(使用料無料)個室在室数:3月7日~3月14日(特別室使用料3500円/日)⇒合計28000円病衣貸与料:975円入院日数
術後4週目術後病理検査結果まず入室してすぐに傷の具合チェック問題なし病理検査結果発表主治医は目がくりくりしてかわいい以下くりこ先生「・・・見ます?取ったもの。ホルマリン漬けなのでちょっと色があれですが。」見てみてダメそうなら目をそらしますのでということで画面に映してもらうメンチカツみたいなものが並んでたえこれ?と思ってびっくりするまず病理でわかったことからとくりこ先生「センチネルリンパ節に転移がありました。これが2個中1つに転移。リンパ節郭清でレベルⅠ
やってきましたパクリタキセル紆余曲折あったけどたどり着いたよ無事にアレルギー体質なのでパクリタキセルから変更するかも3週1回投与にするかもみたいな提案もありつつも結局当初の予定どおりに投与することになった私やっぱり緊張するなにかあったら投与中止になるし今まで耐えてきたddACが無駄になるような気さえして。抗がん剤治療って思っていたよりも大変私はめっちゃくちゃ順調なほうだと思うとてもつらいしやめたくなる日ばかりで毎朝泣いてしまうけれど。いろんな気持ちを抱えな
『リンパ浮腫vs私』リンパ浮腫vs私2月12日から放射線治療が始まる。リンパ節転移があった私は腋窩リンパ節郭清をしている同時にリンパ浮腫のリスクを背負ってしまい、発症すると完治…ameblo.jp腋窩リンパ節郭清をしている私です‥‥。その為、放射線治療中にリンパ浮腫発症の可能性は51.1%これを何としても回避したくて毎日、朝昼夕方夜、リンパ浮腫予防の運動をしました。保湿クリームも塗りマッサージも朝晩しました。術前に測定した記録です5箇所、測定します。この記録の数字が基本と
…………………………………………………………………………………………………………………………...............30代看護師で浸潤性乳管がん(2018.10告知)☆ER98%、PgR88%、Ki-6759%☆HER2(ー)☆ホルモン受容体(+)だけど抗がん剤治療前に慌てて卵子凍結保存の治療開始☆2018.12.21採卵~未受精卵7個凍結☆2018.12.26からddEC療法①~④、2019.2.20~5.8パクリタキセル①~⑫☆2019.5.23全摘+腋窩リンパ節郭
一か月ぐらい前から健側の胸とわきの下にチクチク感を感じているずっとじゃないけどなにかの拍子に思い出す感じあ。チクチクする。と思うような。なんかすごい気になる。当たり前か。乳がんだったんだから。しこりはもちろんない。だけど術側もしこりは最後まで触れなかったから余計にしこりをあてにしていないところがある。しこりがなかったからステージ0の超早期発見と言われていたのに術後の病理で腋窩リンパ節への転移も見つかるような早期じゃない乳がんだったから。しこりがなくたって乳がんが進行している
今日は通院日でしたまず、12:00から採血13:15から乳腺外科の診察。前回赤くなっていた傷口は、抗生剤のおかげですっかり良くなりました『✳背中の痛みと赤み!急遽血液検査✳』4/7(月)乳腺外科にて転院の相談後、痛みを感じていた背中と胸の横側を診てもらいました。3日前から痛みを感じて、体をひねりながら鏡を見ると部分的に赤くなってい…ameblo.jpサラッと診察終了!次の診察は8月の予定です飛行機に乗ってきます14:00からは放射線科の診察でした。放射線治療についての説明と、
右乳房部分切除&腋窩リンパ節郭清手術から2年目3月3日🎎🍡🌸ひな祭りこの間病院に行ったら大きな雛人形が飾られていました🏥私にとって、3月3日は2年前からひな祭りではなく右乳房部分切除手術を受けた日に変わりました手術する側の右の手の甲にマジックでマークをつけてから、約3時間30分の手術を受けました全身麻酔から目が冷めて驚いたのは手術した傷口が全く痛くなかったことでした肝転移した腹腔鏡手術の後は痛すぎで身動きすら取れなかったので、痛みのない乳がんの切除手術は意外でした手術が終わっ
先日の受診で、ネガティブ大炸裂は一件落着したかのようではあるけどこの私、そう簡単に「ネガティブ」を脱せない『ネガティブ大炸裂』急遽受診の予約を入れましたオンコタイプdxの結果が出ている事を放射線治療の時に見つけてしまったから‥『放射線治療スタート』今日から放射線治療スタートしました…ameblo.jp以前から気になっていた検査「DWIBS(ドゥイブス)」全身ガン検査被ばく無し転移、再発や治療効果の確認にも費用は自費で5万円〜8万円程仕事をしていない今の私には高額だけど旦