ブログ記事34,487件
今日は抗がん剤TC療法の初回でした。緊張と不安からか前日の夜21時過ぎから胃痛…2回の嘔吐温めると少し楽になったのですぐに布団に入りましたがなかなか眠れず。くったくたな感じで病院に行きました。メンタル最弱を露呈しましたね採血は前日に終わらせているので9時にすぐ診察。嘔吐についても報告。「えぇっ!今はどうなんですか?」「今朝はお茶漬け食べれて嘔吐なしです。胃痛も治ってます。」「吐き気止め飲むし、点滴でも入れるから大丈夫だと思うんですけど。」って事で予定通り
いつもお読みいただきありがとうございます😊アンクルウォルター🌹もうすぐ咲くね胃痛、胸やけ、倦怠感があり、消化器内科専門の弟に相談させてもらって、SIBOという病気じゃない?と教えてもらいました。『腸活にも注意が必要〜SIBOという病気〜』いつもお読みいただきありがとうございます😊食べ物には注意が必要だにゃ!最近、どうも胃の調子がよくないので、消化器内科を専門にしている弟に相談させてもらいまし…ameblo.jpその翌日から、私は食事を変更しました。フォドマップとは、小腸
グループLINEについての「いいね」とコメントありがとうございました。私みたいな人がたくさんいるんだなぁと安心しました(笑)さて昨日は、次女の吹奏楽部のコンクールの練習がありました。まだまだ1年生はコンクールには出ませんし、保護者含め観戦者は完全にナシのコンクール練習。このコンクール練習の日程がめちゃくちゃで笑えました。まずは●朝の集合時間7時(集合時間・学校)時間の見間違いかと思いましたが、AM7時でした。日曜日なのにゆっくり寝られないの⁉️とかなり落ち込みました。●7時~8
こんにちは受診日にヘモグロビン7.1とかなり低くてギリギリセーフでオニバイドの点滴がGOになったんやけどその時に主治医が「今回治療をしたら骨髄抑制が出てゴールデンウィークちょっとしんどいかもしれませんが予定は大丈夫ですか?」と言ってくれた「予定は無いので大丈夫です〜」なんて呑気に答えたけど午前中母をお風呂に入れながらなんだか怠いなぁ〜立ちくらみしてフラフラして来たぁ(𖦹ࡇ𖦹)やっぱり来ました極度の貧血(||´Д`)o更に胃がキリキ
こんにちは。前回の記事で、コメントや応援ありがとうございます『クリニックの方針に不安を覚える』こんにちは。ビブラマイシンで絶賛慢性子宮内膜炎治療中です。クリニックで聞いた話を、どうしても帰宅後不安になってクリニックに再度問い合わせたりしました。問い合わ…ameblo.jp同じ不妊治療経験者ならの考えや経験、意見はやはり参考になります。周囲にここまで不妊治療のことを理解して話せる相手がいないので、自分にとっては貴重でした。ありがとうございます検査時期をずらすべきかどうか、色々やってても
少数精鋭治療家topmemberダエンからマル施術院院長の丸山です^^今回の内容は【慢性的な胃もたれは「鼻」が原因!?後鼻漏による胃もたれと胃痛について。】です。「胃薬を飲んでも胃痛が治らない」「喉にたれる鼻水が気になって眠れない」「喉の違和感や肩こりなどがあって辛い」このような悩みを持っている方は一定数存在します。もし、あなたが慢性的な胃もたれがあり、以下の症状も併発しているのであれば、最後までブログを読んでみて下さいね。胃もたれ
2024.12月、健康診断で右側中肺野結節影で精密検査。2025.1月、肺腺がん確定。2025.2月、肺葉切除手術→3月に病理検査の結果ステージ1A2でただいま経過観察中。さて、肺に影があると言う事実を健康診断の結果から知らされ早1ヶ月…な、長いこんなにもがんかどうか確定させるまで長いものなのか。パッとピッとわからないものなのか。私もそう思っていたが、夫の方がだいぶもやもやとしていたのが発言を通してわかりました。「まだ悪性かわからないのか?」「結果まで2週間もかかるのか?」「なん
母親はタリージェ錠という薬を飲んでいる💊この薬は飲んでも痛みはすぐになくならず、継続して飲んで効果が出ますと1週間くらいは効くまでに時間がかかるとそしてふらつき、目眩、眠気が来るからとにかく転倒に気をつけて欲しいとこの薬調べたらやめるのもいきなりやめてはいけないのねきっともっと量飲んでる人かな?徐々に減らしてやめていかないといけないんだってで、飲んで3回目で目眩が来るように。そして毎回飲んだ後、胃が痛いらしく胃薬飲みたいとでも飲み合わせとかあるし勝手には飲めない
チャオーーーーーーーーーーー!!!!みんなのコメント面白すぎ(笑)ヒーーーーwwwwみんなの失敗談読んでたらうちのKPエピソードなんてまだマシな気がしてきた笑った~~~おかしすぎる(笑)KPでも毎日元気に明るく生きていこ~『【さすが親子】結局どうやっても忘れてしまう財布・・。』チャオーーーーーーーーーーー!!!なんと!こういう伸びる生地に貼れる補修布がDAISOにあるんだって!やさしいギャーミーがDMで教えてくれたよ~。貼ってみ…ameblo.jpうち
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます!アメトピから見に来てくれた方も、フォローして応援して頂けるととっても嬉しいです!リブログ大歓迎です。※このブログは専門家のブログではありません。そこら辺にいる悩める普通のお母さん(41)のブログです。とりあえず自分の気持ちを綴ったり抱えきれないストレスや毒を吐き出しているようなブログですので、日常の全てを書ききれていないのが現状です。そのあたりをどうかご了承くださいませ。(病院や心理士さんやペアトレなどの指導で良いと思
美容関係の会社に営業職で31年間勤めてるアラフィフキャリア女子『かよ✨』です。人生を生き生き楽しく煌びやかに生きるため日々トライ中💪→プロフィール驚き!美肌効果抜群の「ミロ」を胃痛で試した結果2年間皆勤賞の健康優良アラフィフだが先週末にお腹を抱え込むほどの胃痛におそわれたその時にふとこの飲み物が思いついたコレ↓ネスレミロオリジナル240g【ネスレ公式通販】楽天市場410円ミロなつかしいよね〜アラフィフ世代は子供の頃の憧れの飲
2週間の慣らし保育が金曜日で終わった昼に帰ってくるとか早すぎねそして2週間は長すぎ今月は入園式やら三歳児健診やらもー疲れた娘といる時間長すぎて吐きそうだったすでに胃痛と食欲不振と軽くメンタル低まーストレスだろう昨日なんて作ったご飯食べんくてもーイライラMAX今日もほぼ関わってない必要最低限オムツ替えるご飯あげる風呂入れる以外関わってないイライラしすぎて当たるよりいいよね離れないとやってけんギャーギャーうるさいし今日ももう寝かせた寝かせたって言うかいつも18時
こんばんは本日は診察でしたもちろん、狙いに行きましたよ・・・ふふ受付番号!(笑)で、さらに記録を更新しましたよ~!ヘ( ̄ー ̄)ノ♪新記録も嬉しいですが、なんといっても早起きは三文の徳!採血も薬剤師面談も主治医の診察も投薬も、すんなり素早く済みました。血液検査では、相変わらずTSH30.7μU/ml(正常値0.35-4.94)おまけにFT3が1.69pg/ml(1.71-3.71)明らかに甲状腺機能低下です。チ
今日は過ごしやすい気温でした〜自転車乗っていても気持ち良かったです。昨日仕事帰りに結構雨が降ってて、自転車の前カゴのフタにも雨が溜まっていたので駐輪場でふたの雨水を弾いて飛ばしたんですけど、今朝出勤時に自転車に乗ろうとしたら、前カゴのフタがすごく汚い!写真だとわかりにくいかもしれないですが、黄色っぽい粉のようなものがあります。あーこれは雨の中に黄砂が混ざっていたんですねぇ〜こうやって乾いてみるとよくわかりますね。このフタは拭いておいたけど、雨に濡れた洋服。普通に洗濯したけ
初めてブログ書きます。緊張です。大丈夫かな😅宜しくお願いします。2019年11月、まだラグビーW杯の興奮冷めやらぬ中、クマさんが「何だか、W杯で調子に乗ってビール飲みすぎたかな、胃の辺りがなんだか…」と言い出し、会社近くのクリニックへ行く。ピロリ菌検査やら胃カメラやら色々調べたが原因不明の胃炎ですねと診断。薬を処方される。薬を飲んでも全く良くならない。12月になると、食後に胃の辺りと背部に特に強い痛みが出始め、2,3時間横になっていると治っていた。中旬から月末には痛みが激しくなり、食事も殆ど
おはようございます4月も最終週、そしてゴールデンウィーク突入でもカレンダーの並びが良くないので、あまりゴールデンではない胃腸にとってはハードウィークなのに、スタートから躓く私の胃宣言しておこっと、、、今日1日限定、ちゃんとする!刺激物、つまみ食い、食べ過ぎ、全部禁止。今週のお菓子の日(予定&目標)29日(火・祝)カウントもあと少しだ現在、お菓子なし⑲昨日(4/27)の記録4月27日(日)あけみん's体質改善ダイエット2年と137日目◎トイレ前→トイレ後?
こんにちはシンエモンの闘病日記まず私の病気の自己紹介昨年11月にGist(希少がん)胃原発(10cm)吐血、下血により救急搬送(術前に腫瘍破裂)貧血が酷く即輸血処置と内視鏡手術でも血を止めるだけで精一杯の様子細胞分裂像数はハイリスク腫瘍破裂=再発率80%(国立がん研究センター参照)腫瘍の大きさ、細胞分裂像数、腫瘍破裂再発率(グリベック飲まないと確実に再発)内視鏡手術のあと私の腫瘍は胃と同じ大きさまで成長していた上、止めた出血以外からも出血で医者から外科手術で近日胃全摘を
10月も今日で終わり。あっという間のような気がする……と言いたいが、そうでもない。しんどい時は、時が経つのは遅い。永遠と入試がやってこないような気にさえなる。早く入試が終わり、学年主任のような座を降りたい私とは対照的に、息子には焦りが襲いかかってきている。激しいお腹の痛みを感じ、日曜日はずっとお腹を下していた。その後も、食べれば気分が悪くなり、吐き気が落ち着くとお腹を下す。食べても、胃が受けつけてくれない。あまりに酷くなり、トイレに入ると出られなくな
前の晩から胃が鷲掴みされてるような痛みがたまに走りあまり寝れなかった土曜の朝、病院行くかどうか迷ったけど次の日が日曜もしひどくなると耐えれないと思って頑張って行きつけの内科へ先生によるとちゅっと様子見ようと痛み止めもらって帰宅もちろん朝はごはん抜き、昼もお茶漬けだけそれから寝てて夕方、嬉しいことにお腹空いてきたんで「なか卯」で親子丼具だくさんの味噌汁も一緒だけどその具が美味しくなかったんで汁だけ、うちに近くのなか卯はうどんの出汁
おはようございます木曜日、胃カメラしてきました!昨年、胃痛が続き食べれない日が続き、胃カメラしたら『びらん性胃炎』&『萎縮性胃炎』でピロリ菌も発見。で、今年初めに『除菌』はしたものの、先月から胃痛と胃もたれがするので検診を兼ねて受けてきました。で、結果は…萎縮性胃炎は治ってないみたいでした!ピロリ菌を除菌するお薬も飲んで、除菌の結果も「1ってなってるから、ん〜たぶん大丈夫!」と言ってもらったし。(微妙な言い方だけどw)ま、みんなストレスがないなんて事はないから、治らないも
🏷️ブランド名:クラシエヨクイニン顆粒45包🌟総合評価:★★💰価格:2,640円(税込)👍おすすめ:体内からの肌質改善にカネボウ「ヨクイニン顆粒」購入先日美白のため、そしておしりの吹き出物を減らすために始めたヨクイニンカネボウのヨクイニン顆粒です。クラシエ薬品ヨクイニンエキス顆粒45包飲み始めからの経過最初は箱に書いてある指示通りに、食前または食間に(なるべく吸収を高めるために空腹時)、顆粒をそのまま水で飲みました。7/20飲み始め一日3包、体に変化なし。顆
こんにちは♪ヨネコです今日でやっと高温期20日目です基礎体温は69.80℃で少し下がりましたがまだ高温を保ってる昨日は予定があり朝から出かけていました何度かドロっとでた感覚がありトイレへ‥おりものシートには茶色拭くとペーパーには薄いピンク色のおりもの夕方くらいに強い腹痛&胃痛がありました家に帰りトイレに行くと鮮血🩸おりものに混じってる感じやし量も多くないからセーフ??不安で妊娠検査薬を連日使ってるねんけどしっかり線は出てくれてますアプリの生理予定日から1週間後は4/17
甲子園素盞嗚神社素盞嗚さま種吉稲荷さま先日は、伏見稲荷大社さま八坂神社さま参拝旅行🚌無事に、楽しく行ってくることが出来ましたありがとうございました🙇♀️宮司さまにもお会いして、お礼をお伝えしました。神様はいつも、タイミング良くお会いしたい方に会わせて下さいます。本当に、ありがとうございます🙇♀️境内の藤の花が、美しく甲子園球場では、巨人戦が始まりますね準備も、進んでいました甲子の年に誕生した甲子園球場今日は、甲子
雪が降った尋常じゃなく寒かった日膨大なお仕事を頑張りすぎてしまったせいか⁉︎wお昼休憩からとにかくゾクゾク悪寒がして、頭がぼわんぼわんして、なんだか様子がおかしかったのですが、なんとか乗り切り帰宅。お風呂に入り〜旦那さんがお風呂入っている間に洗面所で髪を乾かしていると、久々の貧血で座り込む。私は昔から貧血気味でしたが、バタンと倒れるタイプではなく、ぼわぁーんと重低音で脳に膜が張る感じがして貧血に襲われるか、砂嵐で視界が奪われていくという前触れがあります。ソファで寝込んでいたら、旦那さん
2022年3月16日に発生した地震にて、被災された方々に心よりお見舞い申しあげます。・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・乳がん治療の副作用と季節の変わり目の?体調不良主な症状は………胃痛と倦怠感胃痛があるので食欲不振、体重減少、それにより動くのが億劫で寝てばかり筋力低下で自宅の階段上り下りもハアハア息切れなんてこったいなんとも情けないボデーになっちまったよぽっちゃりボデーのわたしが痩せて嬉しかったのは一瞬ね洋服がスムーズに着れること☝
レンビマの副作用ご訪問いただきありがとうございます。2024年3月22日レンビマ2錠、20mgを服用開始。血圧の上昇、頭痛。2024年4月3日12日間毎日飲み続けた翌日の昼ごろ。突然、吐いた。何か変なもの食べたかな?いや、家族と同じもの食べてる。おかしいな?ここからは私の副作用の症状を書きますので、知りたくない方は、ここまでで。副作用は個人差があり、人によって症状は違います。そこから吐き続けた。頭痛もひどくなってきた。胃も痛い。貰っていた薬を飲んだ。痛み
おはようございます、ミーです。膵臓癌発覚までの過程③です。2017年7月1日に鎮静麻酔下での胃カメラ検査を受けた結果、ポリープと胃炎とのこと。胃カメラ前と変わらず、胃のような胃ではないような違和感は残っていましたが、病院に行ったという安心感がありました。7月5日も普通に仕事をしていたところ、胃カメラ検査をしたクリニックから携帯に着信あり。そして、数十分後にまた着信。嫌な予感がしてクリニックへ電話をしました。看護師さん「血液検査の結果がでましたのでお越し頂きた
昨日は乳腺外科の診察でした今日からTS-1(エスワンタイホウ)の3クール目に入りますTS-1(エスワンタイホウ)副作用の胃痛2クール目終盤から出た胃痛休薬期間になってもあまり良くなってませんそれを伝えてレバミピド(胃薬)が追加で処方となりました本当なら3.4クール分処方されて、次は6週間後の診察で良かったんですが3クール目終わったところで診てくださいと気弱な私そんなに歯を食いしばってがんばらなくてもいいんだよ減量するのも勇気がいるだろうけどと主治医
こんにちは。すっかり秋めいてきましたね。今朝の東京は肌寒いくらいの気温で少し開けていた窓の隙間から入ってくる冷たい空気で目が覚めました。秋は私が1番好きな季節なので今朝の冷たい空気を感じたときに「秋が来た!」と嬉しい気持ちになりました。話は変わり…先日はご心配をおかけ致しましたが、ようやく胃痛や吐き気が治まり回復して日常を取り戻しました。が、生理が始まり今度は生理痛との戦いがスタートです…笑いつも体調不良になると主治医に電話相談をしているのですが自己判断に困るとき
元旦。我が家は毎年新年明けてから餅をつく。朝の6時に起きて、大晦日に水に浸しておいたもち米を餅つき機に入れ、スイッチオン。つき上がるまでの間に雑煮の用意をし、大根をすりおろし湯を沸かす。餅のつきあがった合図の音とともに起きてくる夫。夫の実家あたりでの持ちの食べ方が独特でつきたてのお餅をお湯の中にどぼん!(我が家は土鍋を使ってる)それを箸でつまんで大根おろしとポン酢て食べる。味は美味しいです。つきたてだし。けど、初めて義実家でこれ出されて他人がねぶり倒した箸を突っ込んで1