ブログ記事17,966件
今日はウメ吉サービスデーで神戸のマリンピアに行ってきましたそうなのよ、ママが朝、芦屋で仕事1本済ませるのを待ってたのよ❤️マリンピアの前に大好きなドッグカフェ垂水のぱんでぶーびさんへこのお店、先月も来たわね…今日はミントグリーンコーデでキメッキメのウメ吉さん奇跡の一枚が沢山撮れましたよまずはおすまし顔よ❣️斜め45度も美しさが際立つわ❤️とにかく大興奮のウメ吉さんカピパパになだめられてひたすらお目当てのパンケーキを待っております絵に書いたようなお利口さんなのよ❤️
4月25日(金)みなさん、こんにちはᜊ•ᴗ•ᜊ三寒四温のこの時期、みなさんは元気にお過ごしですか?体調はいかがですか?桜は楽しめましたか?春の陽気にウキウキしていますか🌷🌸🌸🐝日々、慌ただしく生きていたらいつの間にかトキちゃん用プチ畑でたくさんのスナップエンドウが実ってました👆🏻お分かりになりますか。可愛いスナップエンドウがたくさん実ってます👆🏻ほんの1部を収穫しましたついでに、収穫後なのですがこちらの野菜もトキちゃんに嬉しい栄養素が摂取できるとのこと…👇🏻何のお野菜か、お分か
規模縮小や廃業などの繫殖場からやって来た高齢犬たち、長い間の辛く苦しい日々を払拭されるように一日も早く幸せを掴んで欲しいと願うのですが、全くといっていいほど声がかかりません。保護犬を家族として迎えるなら誰しも長く共に暮らせる仔犬からと思うのは当然かも知れませんが、幸せとは時の長さだけでは測り切れないものだと思います、老犬と過ごす穏やかな日々はじわじわと滲み出るような幸せ感、掛けた愛情以上に愛を貰うような感覚、そこにはかけがえのない日々が生まれると信じています。ラフコリ
今の日本の現状を皆さんにも知って頂きたく、搬送して下さった、lebend.rescue.さんのInstagramをそのまま、転載させて頂きます。今日、秋桜で受け入れ協力した子達が置かれてた状況などをご覧頂けたら、と思います。この現状をひとりでも多くの人に知って欲しいので、シェアして下さい深夜のレスキュー19受け入れ、搬送!@haruhinadaisuki引き出し、長距離搬送ありがとう🙏【受入れ】@teamschnauzerrescue3頭@mi_casa11115頭@
沖縄より繁殖引退犬2匹受け入れました🐶短頭種のペキニーズ♀そしてシーズー♂短頭種は飛行機に乗れる期間が決まっており、5月から10月は乗れませんメンバーみんな現在キャパオーバーではありますがこの子達を、今‼︎助けてあげたい‼︎と緊急で受け入れました。現地で動いてくれたピミルレスキューのあずみさん、いつも対応してくれて有難うございます🙇♀️💕そして、高松空港まで迎えに行ってくれたメンバーのるるママありがとう💕2匹とも繁殖引退犬ですペキニーズ女の子シーズー男の子詳細
愛護団体を名乗って引き取りをしている人間もいるそういう引き取り屋をブリーダーは「ゴミ屋」と呼んでいるらしいゴミ屋?!この子達に命はゴミではありませんANIMALRESCUEエンジェルスさまhttps://www.facebook.com/katsuko.hayashi.動物愛護法改正されたけど劣悪な環境下で苦しむ子達が山盛りいる本日、業者に入った沢山の課題がある勿論、ブリーダーが起こした問題だけど愛護と語る引取屋が無
あんず♡です。みなさんおはようわんこです。今日の私地方は晴れ予報青空が広がっていますよー!今朝も早起き。ガリガリサークルの兄ちゃんに留守番をお願いしてとぉちゃん号でびゅーん🚙💨到着したのは富士川の緑地公園。富士山どどっかーん!日の出どーん!風があって寒かったわ。でも私は元気〜富士山と私♡富士山と日の出。富士山に向かってテクテク。そんな私の足跡🐾動画もどうぞ。富士山の前でオヤツくださーいシロツメクサと私。真顔ー!ぐるーっと歩いて広場ー!最後に
こんにちは~。アマゾンフォトさんによると、2013年の今日のぽんちゃんは・・・エリカラ付けて「ぼくかわいそう・・・」のお顔(;´∀`)2017年は・・・職場で使うおもちゃを買ったら「どちらさん?」のお顔(*'▽')2018年は・・・得意の、お耳どこ行った(=゚ω゚)ノ??2020年は・・・吹き抜けの下でモフモフする後ろ姿・・・(*^。^*)2023年は・・・「はて??」なぬーくん(*^。^*)去年は・・・寝ぼけ顔(*^^*)さてさて・・・
丸の内のストリートパークが可愛いとつむちゃんに聞いて、行ってきました。つむちゃんは、この週2度目の連チャンでしたヴァンクリフのプレゼンスで、可愛い『お花』がいっぱい咲いてました。丸の内仲通りは風の通り道チェルシーのおけけがふわふわ。ひゃーって感じ八重洲側でランチもしました。八重洲側の気になっていたレストラン丸の内側から八重洲側に抜ける度に、いつも地下街で迷子になるので苦手ですが、どうにか辿り着きました。お店が線路の高架脇なので、ちとうるさくて、チェルシーはドキドキしちゃいましたが、
あんず♡です。みなさんおはようわんこです。今日の私地方は曇りのち雨予報今朝も早起きー!お散歩に出発🐾頑張る私。今日は上から撮られたわ。でオケチュ〜♡ツツジが綺麗🌺東の空。雲がいーっぱい。今朝の富士山どどっかーん!雲が多いのに見えたわ。みんなに届け富士山パワー!!茶畑の向こうに富士山!青空が見えて来ました。今朝のお散歩は一時間。いーっぱい歩きました🐾ご飯早くお願いしまーす!早く!早くにゃ!食べ終わったら寝まーす。今日もごろごろ。予定ナシの私です。
今日は仕事お休みですが、朝イチで運転ボラさんと一緒に遠方レスキューに向かっています夕方には我が家のキキとマメ、新入り2匹の診察予約があるので、待ち合わせ場所に着いたらすぐに新入りさん積んで大阪へダッシュで戻らないと(大きな渋滞ハマったら、最悪間に合わないかも)さぁ、日帰り弾丸で待ち合わせ場所の愛知県まで行ってきま~す取り急ぎ、今日はざっとだけ診て頂いて30日(水)午前中に診察予約入れてるので、その時に血液検査や詳しい健康状態、接種出来るなら混合ワクチンを終わらせる予定です1日予定カツ
私あんず♡雨が降ってます。天気予報大当たりー!ぐーすかぴーの私。ヘソ天ぱっかーん!横になって大アクビ。あ!母さんが見てるわ。でも平気。ヘソ天ぱっかーん!オテテは揃えて前に。うらめしやーアクビをしながら母さんを見る私でーす。大胆になってるわね母さんですお昼過ぎ。並んで母さんを見る二人あんず♡行くよー!あ!お出かけ?お散歩?玄関に来たわ。あれ?あんずさーん変ですよ。腰が引けてます!もう一歩前へ出てー!名前を呼ぶと来ますがいつもこんな感じ。何故?不
先週の風の強い日マンション前のオオデマリ今日はもうかなり散ってしまってた。見事に咲き誇って、散ってしまうんだなぁ。今日の朝のお散歩久しぶりに同じマンションの犬友さんに出会った。カニンヘンダックスの女の子。クーたんより数ヶ月お姉さんで、来月15歳。健康優良児で何より。クーたんと同じでワンコラ激しい仔で、会えばワンコラ合戦だったクッキーにもワンワンしてたのに、今日は全く吠えず。クッキーは吠えられたのを覚えてたのか、グイグイとは行かず、チョロっと尻尾を振る程度。2ワンとも
おはようございますいつもご覧くださりありがとうございます皆様からの心温まるご支援ご協力に心より感謝いたします🙇昨日はとても良いお天気だったのになぜ故になのでしょう本当のご縁を待っている保護っ仔たちまたうちの仔にするなら保護っ仔からと足を運ぼうとしてくださった皆様いぬねこホットハウス三重県という実家の我々にうちの仔自慢をしたい!!と考えてくださっていた里親様場所を快く提供して下さるタバサさん誠に残念で申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが5月の里親会は中止
あんず♡です。みなさんおはようわんこです。今日の私地方は曇り予報雲ー雲ー雲の空です。今朝も早起きしてお散歩🐾東の空。富士山は薄っすら。※いつも同じ場所で撮っていましたが手前の茶畑が刈られて枝のみに。新芽の季節なのに茶色ー少し場所を移動する事にしました。私どーん!ギャラ(オヤツ)でペロ〜ン👅もう一度どーん!お散歩動画🐾新芽ニョキニョキ🌱今年の八十八夜は5月1日。(立春から88日目)ぐるーっと歩いて戻って来たらちょっとくっきり。みんなに届け富士山パワーです
動物愛護管理法の改正に伴って行き場のない犬猫たちが増えています、幸せを願っての法改正のはずなのに繁殖業者に対しての数値制限などであふれてしまって引き取り手のない犬猫たちがさらに辛い環境を強いられています。あちこちから繁殖リタイヤの犬猫の引き取り依頼があります、直接ではなく知人や動物病院を介してが多くあります、野良犬野良猫の保護を特化したいと考えていますが、繁殖業者で居場所がなくなった子たちのことを思うとキャパ不足でも引き取っているのが現実です。今回は高齢のブリーダーが
こんにちは🙂いつもご覧下さりありがとうございます綺麗に咲いている桜も今回の雨で散ってしまいそうですね…桜の名所や通勤途中の桜に今年も癒されました🌸桜スイーツに桜食パンにも😁では4月の里親会のお知らせです!お天気はどうやら雨模様😥屋内の開催とさせていただきフリーマーケットは卵だけの販売となりますのでよろしくお願いいたします🙇いぬ・ねこホットハウス三重県里親会4月13日(日)三重県亀山市能褒野町25-25DogGroomingTaba
こんにちは。あんず7歳♡呼び名はあんずあんあんずぅあんちゃんあんたんあんずさーん色々ですで今日はあんちゃん♡アクビ中あれ?笑ってる?次は捻ってます。お留守番よろしく。可愛い💕午後2時あ!慌ててスマホを取りに走る母さん💨それはアンヨが可愛過ぎるー一緒に暮らしてこの姿は初めてー!撮りまくるー!やっぱり短いわね前から一枚あれ?ショボショボー
あんず♡です。みなさんおはようわんこです。今日の私地方は晴れ時々曇り予報です富士山見えずちょっと寒!な朝です。お散歩に出発です。まだ5時前ー!東の空。今朝は西公園へ🐾真顔です。ペローン👅母さーん!ギャラが少ないですよー!あ、、、歯の間にカリカリオヤツが!焦ったわぁ。そうそう朝早いので公園はガラガラ。お花と私。真顔です。お花の向こうに私。やっぱり真顔です。ぐるーっと歩いて帰宅🏠おかえりにゃ。しっぽぶるんぶるんGWに突入!我が家は長〜いお休みです
こんにちは~。アマゾンフォトさんによると、2021年の今日のぽんちゃんは・・・セルフ腕枕(*^^*)2023年は・・・ぬーくんアルバム作ったよ(・∀・)さてさて、世の中GWですね〜。私も昨日と今日だけ、GWしてます(*^^)vってことで・・・また明日お越し下さ~い('ω')ノ▼minneショップわんこ服工房Ponnuわんこ服工房Ponnu-作品一覧『くすみカラー×シンプル』をテーマに、日常にフィットするわんこ服を手作りしている、「わんこ服
こんにちは~。アマゾンフォトさんによると、2022年の今日のぽんちゃんは・・・いっぱいのお写真になってたよ。2023年は・・・私のカバンのひもで遊ぶぬーくん(^^;ってなことでえーと・・・「えーと??」44回目だって、月命日。44か~・・・昨年末くらいから、やたら「44」「444」4444」って数字の羅列に出会うんですよね~。とある日、一人飲み会して、お会計したらおつりが4,444円で「4,444円やって~、不吉~」ってインスタにあげたら、知人の占
毎日のように繁殖業者の崩壊や廃業、規模縮小により行き場のない犬猫の情報が寄せられて来ます。身勝手な論理で、さんざん商売道具としてボロボロになるまで使って、最後には放り出す、例外もあるのかも知れませんが命を命とも思っていない、そんな輩が多すぎると思います。それでも理不尽だと分かっても聞いたり見たりしたら救わずにはいられないのも事実です。シェルティ(シェットランドシープドッグ)♀廃業(オーナー死去)シェルティ♀廃業のため引き取りシーズー♀廃
56番目トイプードルのころみちゃんにお声がかかりトライアル開始となりました👏のんびりした性格のころみちゃん控えめに甘えてくるのがたまらなく可愛い子ですトライアル、頑張ってね里親募集中コサンタ👇チワプー男の子2歳甘えん坊で活発な可愛い子ですおっちょ👇スムースチワワ男の子9歳懐っこくて面白キャラのかわいいおっちょマンです毎日bikkeに出勤してますので気になったら会いに来てくださいねドックカフェbikkeドッグカフェbikke富士宮市大宮町(J
繁殖引退犬を知っていますか。ペットショップなどで販売される子犬たちを産むために飼育されていた「繁殖引退犬」ブリーダーのもとで子犬を産み、その役目を終えて手放された犬たちです。先日、その繁殖引退犬の3頭に出会いました。そのうちの一頭、ヒャンヒャンという名のマルプー。酷く衰弱し、体も痩せ細り危険な状態ということが分かりました。心臓病末期。腹水、下痢も酷く数日後息を引き取りました。子犬を産まさせられるだけの日々。やっと自由の身になり幸せになるはずだったのに。。。胸が痛い亡くなる前にお
皆さんには大変ご心配をおかけしておりますウメ吉、心臓の水(心嚢液)が今日の検査で完全に抜けて正常になりました右が1番溜まってた17日、左が今日だそうです相変わらず、見方がよう分かりませんが完全に正常になったのは凄いことですホッとしたわ💨炎症の値も3日前の9.4から今日は8.2に下がりましたまだ高いけど、術後はしばらく高止まりする子もいるそうで食欲旺盛、元気もあるので予定通り、明日退院となりました正直、前の二回のことがあるから前みたいに喜びきれないKecoでも、
アラジンくん、可愛いお写真いっぱい撮影していただきました♪可愛いお写真追加です♪トイプードルアラジンくん男の子約9〜10歳(推定誕生日2014〜2015年生まれ)※歯の状態からすると9歳以上かもしれないとの事。体重3.12㎏(2024/5/28現在)●混合ワクチン接種済●フィラリア検査陰性●血液検査済※結果後日●虫下し済●フィラリア、寄生虫予防薬済●耳掃除済※汚かったのでしばらく点耳●目について物に対して反応が薄かったので相談した所、
GO!保護犬GOさん里親募集犬GO!保護犬GOさんブログ↓GO!保護犬GO~知る・見る・伝える→殺処分ゼロへ~行政収容をなくせば殺処分ゼロGO!保護犬GOさんのブログです。最近の記事は「【明日は茅ヶ崎で出逢いの会】楽しくいこー(画像あり)」です。ameblo.jpトイプードル女の子オランダ坂ちゃん(呼び名オラン)お預かりしています4月19日土mikaマルシェ↓へぜひ♡ランの中ではウキウキなのにお預かりしていたちゃんぽんちゃんと会えました!どこのランに行ってもご機嫌で
ロングコートチワワの二人タピちゃんオカちゃんあわせてタピオカちゃん二人のチワワちゃん優しくておとなしくてすごく飼いやすい二人ですチワワちゃんて神経質でご飯なかなか食べてくれない子達が多いんだけどこの二人は優等生🩷しっかり食べて大人しく寝てまったく手がかからない他のレスキューした子達は次々と里親さんが決まっていってるのになぜだか優等生の二人がまだご縁がありません😞赤い糸は必ず繋がっているはずきっと見つかるよ幸せにしてくれる家族がね!
こんにちは~。パソコンの電源入らなかったけどふっか~つ!ちょっと心配だけどまだまだ頑張ってもらわないと・・・(;´・ω・)ってことで、2018年の今日のぽんちゃんは・・・寝とるよ~(*'▽')2020年は・・・全身で光を浴びとる(^^;2021年は・・・コングを絶対取られまいとするお顔(;´∀`)2023年は・・・お目目きゅるるんぬーくん(*´▽`*)去年は・・・頂き物のヤギミルクに興味津々(*^。^*)数日仕方なしにお休みしていたので、
トライアル中のそう太本日、愛でたく正式譲渡になりました\(^o^)/激愛されています(ღ✪v✪)譲渡費用の他に、里親さん(と、そう太)からご寄付をそう太を連れて来たクレートも買取りしていただきましたm(__)mお散歩練習に同行するので、近々、また会えるね♥️そう太、おめでとう(((o(*゚▽゚*)o)))