ブログ記事265件
以前、カンジダを予防する目的で乳酸菌の摂取が効果的ではないか、というブログを書きました。元々、腟の中には乳酸菌がいるのが正常な状態なのですが、その乳酸菌が減る事で、カンジダや他の細菌が増えてしまいます。カンジダが増えた場合には、ポロポロしたおりものが増えたり、痒みの原因になるのですが、その他の様々な細菌が増えた場合には、「細菌性腟症」と言って、ニオイの原因になったりします。そこで、今回はこの「細菌性腟症」と日常的な食事の関係についての報告を見ていきたいと思います。https://obgy
歳の差夫婦の…子育て記録&日常blog♪ー自由きままに書いてます♪ー今日は妊活中の方に是非とも紹介したい妊娠力、底上げサプリメント大切なのでもう一度…妊娠力を底上げするサプリですそれがこちらですっ★☆フェミプロバイオ☆★『妊娠力を上げる』なんて胡散臭いですよね。確かに笑妊娠力を上げる、と言いますか子宮の状態を良くし着床率が上がるのだそう。このサプリは膣内の環境を良くする『テーデルライン桿菌』という膣内を健康に保つ善玉菌のサプリメントです。この菌
昨日の夜はまた、検索魔になってしまいました。私は、今どの段階なんだろう…?※ムーニーさんのHPからお借りしました。絨毛膜羊膜炎とは?原因や症状は?-おむつのムーニー公式ユニ・チャーム赤ちゃんを包んでいる膜が炎症を起こす、絨毛膜羊膜炎。早産の最大の原因となっている感染症で、腟内の細菌のバランスが崩れるとおこる細菌性腟症が引き金です。なぜこのような事が起きるのか原因を見てみましょう。jp.moony.comもし胎児感染までしていたら…と思うと恐ろしい。けど、あり得るんですよね。元
婦人科へ行ってきました。先週のおりもの検査の結果大腸菌が+でした。細菌性膣炎は乳がんの術後にもなったんだけど免疫力が低下しているとなりやすいらしいねーあと、膣が乾きやすくなってて自浄作用が弱くなってるからだってやだね〜💦抗がん剤でピタッと閉経してから滅多におりものなんて出なかったんだけど最近急に時々濃い黄色のものが出てきて匂いも気になったのー今日は洗浄→フラジール膣錠フラジールってさぁめちゃくちゃお股がシュワシュワするー!!そして痛い!!!しみる〜帰りにコンビニ
こんにちは、レディースビューティクリニックヤマテです✨本日は腟錠の使い方についてお話しします!腟の中に入れるお薬は使用する頻度が少なく、難しいケースも多いですよね。分からない場合はスタッフからまたお話しをさせていただきます!