ブログ記事10,350件
羽金山の登山口白糸の滝に立ち寄りました。糸島市の白糸の滝は、羽金山中腹の標高530mの川付川上流にかかっている落差約24mの名瀑です。名前の通り岩肌を水が白い糸のように流れます。滝の周囲には樹齢300年以上と言われる万龍楓(県指定天然記念物)が若葉を繁らせ、深山幽谷の雰囲気を醸し出しています。滝の壁面には、サツモイナモリ(薩摩稲森)がびっしりと張り付き、白い小さな花を咲かせていました。滝に隣接して通年営業の茶屋やヤマメ釣り堀があり、カップルや家族連れがたくさん訪れ
海軍航空隊玄界基地福岡県糸島市1945年(昭和20年)2ー3月に、船越湾に開設された海軍航空隊玄界基地は、岐志基地/松末基地/船越基地の3基地から成る。当地は、水上機の離着水に必須の風や波の影響を受けにくい水面、干潟にならない砂浜であること、水上機を隠す松林や山裾があること。さらに輸送上鉄道の駅からあまり遠くないこと、それなりの規模の集落があり民家や神社を宿舎や施設に使用できることから選定された、そうな(元隊員の証言)第634海軍航空隊の主力部隊は船越にあり、沖縄戦で
福岡県糸島市志摩桜井4227に鎮座します桜井神社、櫻井大神宮この日は、あさイチ、この櫻井神社に向かって車を走らせてましたところが、その途中で、神社を見つけてしまい、寄り道したのでした。寄り道した神社は六所神社でした。『六所神社後編アオバズク登場(≧◇≦)』福岡県糸島市志摩馬場344に鎮座します六所神社こちらのブログの続きです『六所神社の近くの厳島神社からの境内入り口までだよ( ̄▽ ̄;)』福岡県糸島市志…ameblo.jp六所神社を参拝し、六所神社で
(画像はお借りしました)NHKの朝ドラ『おむすび』本日最終回でした。。。福岡・糸島と、我が町神戸が舞台ということで全話視聴しました。。。序盤の糸島での結(橋本環奈)がギャルになるやならんやが結構長くてこの時点で脱落する人多数。。。ブロ友さんたちも早々に視聴しない宣言をされる方続出で寂しいかぎり(;;)私もテンション上がらぬまま耐えて視聴。。。やっと結が栄養士になる決心をして神戸に行く!家族も神戸に戻る・・となってからは
博多に飛んで、すぐに向かった先は糸島特に行きたいところがあったわけではなく、海を見ながらのんびりとするためにね。いつもネットで下調べをしてお店を選ぶKaori。今回は予約ができないお店が殆どだったんだけれど、そのどれもが大行列急遽Googleマップで良さそうなところを調べて入ってみることに。【外観】漁師直営店ってところに惹かれました【メニュー】【ビール】乾杯は瓶ビール【サザ
早良区百道へ用件があり早朝の外出。現地、専用駐車場に着くと目前の車両で満車に。わぉ、、と呟きながら警備の方へ伺い近郊駐車場へ移動。1時間ほどで用を済ませ、帰りにお花と野菜でも見に行こうかと糸島の「伊都菜彩」へ向かう途中。右手に見えるイオンモール福岡伊都店の星乃珈琲でお茶しに行こうと立ち寄ってみる。遠目から野菜や果物が見え足早にお邪魔した「わくわく広場」。大好きなブロッコリーが税込200円、ブーケのような大きさにビックリ(゚д゚)!栄養満点な有機肥料のほうれん草が
長崎県川棚町の「四次元パーラーあんでるせん」マスターが築き上げたジャンル「四次元体験エンターテイメントショー」これを受け継ぐ方が福岡にもう一人いらっしゃるのをつい最近発見しちゃいました。アトリエ・リリーさんこのようなことをリリーさんのインスタで動画でみせてくれてますリリーさんの美しい四次元作品の龍✨清らかなエネルギー✨✨あんでるせんのスプーンの横に飾りましたリリーさんのお店に行った友達がショーで「頭の中に
3月の滝行開催日程にてお知らせいたします。「初めての滝行」へのご参加希望の方は3月の滝行からご参加の承りを開始いたします。詳細につきましては「2025年滝行」をご覧ください。※車でお越しの方へ手水舎前の駐車場は5台停めることができます。真横の駐車場には4台停める駐車場が在ります。後続車の為に必ず奥から順にお停めください。手前から駐車をされると奥へ停めようとする車輛がバックに時間を要します。参加者の方は協調・共有時間に周囲や相手を慮る心を忘れることなく皆様のご協力を
おはようございます😃今日は、糸島へ買い出しに行って来た話です。道の駅我が家は二週間に一度、道の駅に買い出しに行きます。ドライブがてら、遠足気分ですね!伊都菜彩https://ja-itoshima.or.jp/itosaisai/JA糸島産直市場伊都菜彩|糸島の食|JA糸島糸島農業協同組合福岡県糸島市の農産・畜産・漁業者のみなさんを支え、消費者の方へ糸島のめぐみをお届けしています。ja-itoshima.or.jpお魚や野菜、果物があふれんばかりに売っています大人気の道
超有名な四次元体験スポットといえば、長崎県川棚町の「四次元パーラーあんでるせん」・指輪があり得ないところから出てくる・缶の中に100円玉が空間移動・1000円札に50円玉がすいすいと移動・ビール瓶やライターをめりめりと捻じ曲げる・100円玉を壊してもう一度元に戻す・卵の中から折りたたまれた1000円札がでてくる・スプーン・フォークをぐにゃぐにゃに曲げる・100円玉をなぞるだけで変形する・お客さんの名前やどこから来たかも言い当てる・これから出会うパートナーを透視・お客
雷山千如寺大悲王院の前に「雷神宮」に寄りました。\(>▽<)/ワーイ雷神社の公孫樹標高955mの雷山(らいざん)の中腹に鎮座する雷神社。雷山周回自然歩道の途中に位置し、雷山千如寺から少し上ったところにあります。その神社の社殿に登る石段に向かって左側にある大イチョウ。高さ約37m、幹周り約7mで樹齢は900年以上と推定されています。1960年に県の天然記念物に指定されました。春に芽吹き、夏には美しい緑が木陰を落とすイチョウ。秋にはギンナ…www.crossroa
■対面セッション(佐賀県唐津市原)レイキヒーリング/カルナレイキ®︎ヒーリングセイキムレイキヒーリング/統合セッション.........................................................................................平和と穏やかさ…神聖な自分軸へ…FlowerofGaia🕊.•*¨゜セッション・ヒーリング/サイキック・セッション&神聖な女性性カルマ解放と光の活性/エンジェルリンク/レイ
これからみなさんはどんどん不思議体験をしていきます。失くしたものがあり得ない場所から出てくるとか(物品テレポーテーション)絶対間に合うはずのない時間が間に合ったり思い浮かんだ人からLINEや電話がすぐ入る&バッタリ会うなんて普通。言葉を交わさなくても会っていなくても相手のことを想うと分かったりテレパシーが出来るようになったり高次元世界では当たり前の事象です。こんなことが多発していきます。これまでの制限の意識のままで生きるのはもったいない世界
皆さまお疲れ様ですいよいよ明日から4月です新年度の始まり。水曜日以外にお休みが入っている日や営業時間が変更になっている日もありますのでご確認のほどよろしくお願いいたします4月1日(火)10時~17時OPEN4月2日(水)店休日4月3日(木)10時~17時OPEN4月営業日急遽変更になる場合もあります。その時は事前にお知らせしますのでよろしくお願い致しますろわぶー舎は遠方発送しております下記メールにて問い合わせ下さい作品代+送料をお
糸島メロンパン専門店CACHETTE(カシェット)『メロン食パン』『チョコメロンリング』『苺チョコメロンリング』福岡県糸島市にある休日しかやってないメロンパン専門店です。営業は土曜、日曜、祝日のみで、平日全て定休日。CACHETTEは、フランス語で隠れ家という意味。カスタードメロンパンが、嵐にしやがれで取り上げられたことがあるようです。メロン食パン594円。個人的には、メロンパンって表面のカリカリの部分が美味しいと思っています。昔、山崎製パンが『メロンパンの皮焼いちゃいました』っ
5月の滝行開催日程にてお知らせいたします。初めての滝行へ参加希望の方は「2025年滝行」をご覧下さい。宜しくお願い致します。参加人数の多い場合は別日を設けておりますのでお問合せください。《滝行開催日程》滝行はエネルギーを消耗します、前日からしっかり熟眠し当日は必ず朝食を摂りご参加ください。開催日により開始時間が異なりますので併せて宜しくお願い致します(締め切り2日前)。●5月8日(木)集合時間10時締切
皆さまこんにちは今日は雨が降ったかと思うと止んだりの糸島白くもや〜っと見えていたこの頃の山。今日は雨が降るお陰で久しぶりにしっかり見えてますたまに雷がごろごろなっているのでお出かけされる方はお気をつけてさて、今日は仕入れ雑貨の木製シンプルボードをご紹介しますリース飾りたいけど壁に穴が開けられない時等ボードにリースを引っ掛けたりお気に入りの写真や絵葉書等を飾ったり。家族間の伝言板…なんて使い方もありですねリースを飾る場合は∅18cmまでのタイプ
こんにちは、いよいよ暖かく春らしくなってきました。気温も上がりピクニック日和のいい気温ですしかし朝や夜はまだ寒く寒暖差が大きいので体調に気をつけたいですね。さて、当施設では身体機能回復・維持のための様々なリハビリテーションを行っています。今回は1階のリハビリテーションルームに設置された機器を紹介したいと思いますまずは足の筋力を鍛える機器です上は自転車のように漕ぐ機器、下は足を前面のステップに乗せて、膝を曲げ伸ばして使います。足腰を鍛えることは転倒防止に非常に重要です
九州大学伊都キャンパスは、とにかくでかくて東西に長いことで有名です。そして、見て分かる通り、柔らかい言い方をすれば自然豊かな環境の中に。ストレートに言えばド田舎にあります。うちの息子の住んでいるセトル伊都は「キャンパスの敷地に入るだけなら」本当に近くなのですが、通っている文系のキャンパス方面に行くには自転車で15分くらいかかります。しかも、山の中に建てられているためなかなか坂も多い。とにかく「最短で自動車の走っていない安全な敷地に入る」ことを目標にすると、こんな感じの坂を上っていくことにな
ティーマの限定カラー可愛い私が持ってる去年の限定カラーのローズも復活したみたい🌹これほんと大好きで手に取る回数かなり多いですライラックも欲しいな〜だけど子どもが小さかった頃みたいにもう来客も滅多にないしな〜。悩む先日、夫が代休を取っていたので諸々お願いして、めちゃくちゃ久しぶりに友人たちと弾丸ランチツアー行ってきました!多分5年ぶりくらい!?danzapadella·糸島市,福岡県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見
5日に3月の誕生会を行いました今月お誕生日を迎えられるのは16名の利用者様です3日はひなまつりでしたので、雛人形と一緒に記念写真を撮りました女性の方はお化粧をしていつもとちょっと違う雰囲気16名の中で一番のご長寿は97歳のKさんとTさんですお二人に長生きの秘訣を聞きましたKさん「毎日ご飯をしっかり食べること」Tさん「病気をしないこと」だそうですどちらもとても大事なことみなさんおめでとうございます素敵な一年になりますように!入所の
3月23日放送の「男子ごはん」で紹介されました!【ふるさと納税】しおが主役しおをかけてたべるプリン花塩プレーン【ふるさと納税】しおが主役しおをかけてたべるプリン花塩プレーン6個セット糸島市/またいちの塩/新三郎商店[AEB001]14000円楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}「黒髭珈琲」大人のプリン【ふるさと納税】「黒髭珈琲」大人のプリン6個セット-洋菓子瓶入りプリン135g×6個スイーツデザートほろにがエスプレッソ
皆さまこんにちは今日もしっとり雨の糸島少し肌寒いです。3月ももう月末ですね年度末でお忙しい方も多いでしょう気持ちにホッとひと息入れながら今日も一日ご安全にお過ごしくださいドライフラワー作家様ラベンダー畑さんのミモザブーケが入荷しました。黄色の小花がおしゃれな空間に彩ってくれるミモザブーケは全長約25cm程。置いて飾ってもよしフラワーベースへ入れて飾ってもよしですミモザブーケミモザは人気ですが他のお花に比べて少しアンティーク風になるのが早
皆さまお疲れ様です明日31日月曜日のOPEN時間変更させてください東京へ旅立つ息子。見送られたりは苦手な息子なのでそのつもりはなかったんですけどやっぱり見送りに行きたいと思いまして11時半頃からOPEN出来ると思います。急な変更でご迷惑おかけしますよろしくお願いいたしますさて、今日は先日の仕入れ雑貨の投稿にもちらちら映っているワイヤーリースフックおしゃれで高級感のある雰囲気がステキスワッグやリースをハンギングできるフックです引っ掛けたい場
4月の滝行開催日程にてお知らせいたします。一部変更がありますのでお知らせ致します。初めての滝行へ参加希望の方は「2025年滝行」をご覧下さい。宜しくお願い致します。参加人数の多い場合は別日を設けておりますのでお問合せください。《滝行開催日程》滝行はエネルギーを消耗します、前日からしっかり熟眠し当日は必ず朝食を摂りご参加ください。開催日により開始時間が異なります、併せて宜しくお願い致します。※締め切りは2日前です。
息子が進学で九州に旅立って1週間が経ちました。糸島市泊の朝・晩のまかないつき学生マンション「セトル伊都」でお世話になっており、どんなものを食べているのか気になるので「ご飯の写真送ってね」と言っておいたら、毎回きちんと送ってくれています。この「セトル」シリーズは伊都だけではなく、管理会社の九大前不動産と同じ建物にある「セトル九大新町」などもあり、それらも同じように賄いつきのようです。おそらく、この「伊都」が一番古いんじゃないかと思います。家賃も他と比べて安い感じです(建物自体も古いけど)。
手に入りやすい材料で思いたったときにパンを焼く美味しい手作りパンで日々の暮らしを彩りませんか?福岡パン教室イロドリ~irodori~つじむらあやこです(^^)先日注文していたパンの材料が届きました!パンの材料や道具はネットで購入することがほとんどです♪◎富澤商店さん・・粉類やパンの材料を購入する際に利用しています◎コッタさん・・パンの材料や道具などを購入する際に利用しています教室で利用する材料なども主にこちらの2つのお店で購入しています(^
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます😊ホームページリニューアルとブログのお引越しのご案内です。たくさんの方にわかりやすいホームページをご覧頂きたくホームページをリニューアル致しました。㈱アートグリーンホームページ福岡県糸島市のガーデニングと造園専門店|株式会社アートグリーン緑化センター福岡県糸島市の株式会社アートグリーン緑化センターは、花苗・植木販売からガーデニンググッズ、造園設計・施工・管理、エクステリア工事、外構工事まで総合的なサービスを提供するガーデニン
平原遺跡福岡県糸島市有田1思ったより小さくて拍子抜け。これすらも後から作られたものなのか、説明書を読むと「墳丘は全て失われていた」とあった。かつては塚畑と呼ばれていて、1965年、地主がみかんの木を植える為に溝を掘ったところ、銅鏡片が出て来た事で発見された遺跡だそう。立派な古墳はないけれど、周りが広々と芝生が綺麗な公園になっていることから、大事にされている場所だと分かる。地域の集まりなのか、ペットボトルロケットを飛ばす集団がいた🚀(以下、現地の説明書と伊都国歴史博物館の展示とを混ぜ
こんにちは~(๑・‿・๑)厳しい寒さが続きますね~:;(∩´﹏`∩);:雪と桜と土筆の共演が見事でしょうね^^(糸島市は)こんな日はひきこもりをしたいねにゃっ(=^..^=)惠ちゃん傘ね着してますか~~~~~♪w山内惠介『「コンサートツアー2025〜デビュー25周年・貴公子の旅は続く〜」東京』昨日は、25周年記念コンサートツアーの初日がLINECUBESHIBUYAで開催されました☆完売御礼でスタートできましたのも、