ブログ記事7,712件
マタマタ病気が発生したんだ^^大好きな桑田さんなんにw💦💦上手く撮れん°՞(ᗒᗣᗕ;)՞°(^^ω)いやぁぁぁぁサザン三昧で、今週は“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪ⓣⓗⓐⓝⓚⓨⓞⓤ(´-ᴗ-⸝⸝ก)SOMUCHだわぁ🎶シツコイ((≖_≖))桑田さん(m´・ω・`)mゴメンネェ聴くと楽しくなっちゃうょ笑🎶さてw本題の原宿話Let's\(≧∇≦*)/にゃー!シュワーッチ(*∩ˋ͈𐩰ˊ͈⊂)▁▂▃▅▆▇原宿着‼️東急プラザのオモカドからのハラカド😊
ちょっと用事があって原宿へ。原宿駅。前の山の上にあるような可愛い駅の方が、個人的には好きだったなー原宿。めちゃ久しぶり。中学生の頃、服買いに部活が休みの時に来てたなー。あと、前勤めてた会社が、なぜか竹下通りにアンテナショップを構えてて、自分は編集部だったけど、その店の下で会社が作った日韓ワールドカップの特別号を販売したのを覚えてる。(売り子として狩り出された、、、)せっかくだから、竹下通りを通って行こう。竹下口。こっちは全然変わってない竹下口から竹下通りを見ると、この
今日は11時から17時の6時間の都内観光。アメリカからのご夫婦で、昨晩着いたばかり。東京は初めて。明後日は札幌に飛んでラグジュアリークルーズが始まるそうで、日本海を巡り釜山、広島、大阪、京都へ行く予定だそう。訪問地では、スカイツリーのご希望あればすぐにエージェントさんが予約して下さるとの事。お会いしてすぐに確認。30分後のチケットを取っていただきました。予約していても、春休みなので、列に並ぶ。並ぶ。朝の雨は止み、晴れてきましたが山の方は曇っていて富士山は見えませんでした
学校行事の振替休日に、こりえと二人で原宿に行ってまいりました。キッズYouTuberのみなさんが魅力的に原宿を紹介するのを見ていて、行きたいお店が幾つもあったこりえ。私の原宿デビュー(大げさ?)は高校生の頃だったし、人生で2回しか原宿で遊んだことのない私は、こりえにはまだ早いんでは?と思っていたのですが、行ってみたら、こりえくらいの女の子もたくさん見かけました。平日の早い時間だったからか、ギャルよりご家族連れが多かったです。前日に、こりえに何処に行きたいのか聞いていると、「ポテりこ」「
アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月72,000円が目標応援お願いします地方住みが初ベビタピ!ファストパス購入で確実入店⑤ドリンクで私のお腹が冷え冷えになったものの無事、子供達待望のベビタピ訪問は終了『地方住みが初ベビタピ!ファストパス購入で確実入店④』アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月72,000円
お昼前には原宿に到着し🍏な原宿を満喫✨ファンクラブ抽選、第5希望でなんとか取れた入店予約の時間に近づきUNIVERSALMusicStoreへ移動🥰画像多めになります🙇りょうちゃんのおでこっ😭(((((((((((っ・ω・)っブーン時間前になると整列の指示、注意事項記載の用紙を前から順に回して読みつつ待機。受付番号順に呼ばれ、予約確認画面を見せて入店😍すんばらしいっっっっ😍1階はグッズの展示&ディスプレイ順番に座らせて頂き撮影✨スタッフの方がそばにおられて、お一人様JAM
この前、テレビで原宿スカウトの話をしててテレビで見てると「それ、ほんと?よく聞くけど」って思いますよねでも、あれ本当ですあのごった返した原宿の通りを後ろから声かけてくるんです小さい頃、原宿大好きな娘は東京へ行くと必ず原宿へ行ってたんですまだ小さい娘の手を引きながら、あの凄い人の中を歩いていたら後ろから「すいません!」と声がするんです振り向いてみると、男性でした「芸能界に興味ありませんか?」と聞いてくるんです止まることもできない竹下通り、わたしは歩きな
今朝も早くから調理。たんまり、チーズ揚げ餃子🥟昨日は、丸1日こちらへ!フードにグッズにたんまり🍏↑スヌーピーもしれっと写真にまぜてみました。なぜなら、緑🟢だったから🤭なんだか、こっそりご本人いらしてた?みたいです。私、言霊ある人なので、【今日あたり見にきてるかも?会えるかも?】と朝話してまして🤭どこにいるのかは?わかりませんでしたが、同じ空気吸ったということにしよう❤️となりました🤭題名の野生の、、、。JAM’Sという言葉をよく聞くのですがね、初めて交流しました。交
本日2投稿目!ハッシュタグ#りんご🍏飯を、勝手に作りたいと思ってます🤭今後も勝手にりんご🍏飯をアップしようと思います!昨日半袖で寝ちゃったこどもたちが【風邪ひいたかも。】と、クレームだしてきました。ちっ💢風邪気味で学校やら遠征やらいきました。ちっ💢反抗期めっ💢口の利き方を再度教えねば💢受注販売で、ミセス🍏のフライパン🍳を買えるようになりましたが、もう、【私は私でいい!】←歌詞かよっ。ということでフライパン🍳は買わずにいこうかと思います。↑4月には竹下通りの方のポップアッ
こんにちは川口です。最近出席率が下がりました。仕方ないですよね。そんなことは置いといて、この間原宿で7時に用があったんですね。午前中は部活に出て、そこから時間を潰すことにしました。家に帰ってまた行くのは流石に面倒くさいですからね。部活飯でサイゼリヤに行って出来るだけゆっくりして、また学校に戻りました。プラザにいこうと思っていたんですが、色々あってダメで、それからは1人で時間を潰さないと行けませんでした。その時は3時でした。さあどうやって時間を潰そうかと。まず原宿まで歩いて行きました。
こんにちはーなぎれお推しによるある日の日記。あとエピソード原宿読んでない方にはなんのことだかわからないのも申し訳ございませんなんのことだかわからないけど、読んでみたい方はどうぞ〜午後3時、原宿駅に降り立ったわたしは人の多さにびっくりしていたしこれから会うFFさんと楽しく過ごせるのかもちょっと心配していました。FFさん(仮にRさんとしましょう…れお推しのなぎれお推しなので)どんな方かなぁ、って毎度緊張します。わたしよりもだいぶ若い子なので話が合うのかも心配。登場したRさんは原宿にい
こんばんはいいね、コメントもありがとうございます初アンジェリーナに行った時のブログ『アンジェリーナでモンブランを食べてきました•*¨*•.¸¸♬︎』こんばんはいいね、コメントもありがとうございます半年に1度、通院してます🏥この日は、今迄通院した中で1番混んでました受付を済ませたら、採血です💉受付番号は40…ameblo.jpその日の続きですディズニーキャラクターファッションリングコレクション💍これがカプセルトイで出ました全部で7種類人気のようですというのも、前日銀座で販売
小5長女(11歳)、小3次女(8歳)の姉妹を子育て中毎日ゆるりと楽しみたい、アラフォー主婦のはちこです6月前半の月曜日、代休の子どもたちと原宿へ❗️私も初めて…ドキドキしたけどなんとか行けた😂ベビタピ行きたい!ということで、並ぶ前提で10時着。既にすごい列😇無事12:00の整理券をゲットして、竹下通りへ。人は多かったけど、土日に比べたらこれでもマシなんよね。チーズハットグが食べたかったらしい。私はトルネードポテト。一番短いサイズで。お姉さんが1人でレジも調理もしてて、めちゃ
アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月72,000円が目標応援お願いします地方住みが初ベビタピ!ファストパス購入で確実入店④無事、グッズ&フードを購入しクリエイターとの絡みも終わりあっという間に退店『地方住みが初ベビタピ!ファストパス購入で確実入店③』アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月70,000円が
ラッピングバスの撮影後、竹下通りへ。次のコラボフード予約時間は夕方のドリンクなので、落ちついてゆっくりランチを取りたいねと。大混雑の竹下通りから脇道にそれて、ブラームスの小径へ。お昼のピークは過ぎた時間&春休みとはいえ平日なので、直ぐにお席に案内して頂けました😊https://bluegarden.jp/原宿ランチ・貸切パーティーもOK|BLUEGARDEN(ブルーガーデン)新しいけど懐かしい…原宿のご飯屋さん「BLUEGARDEN(ブルーガーデン)」です。サラダビュッフェの付
おはようございます。今朝は暖かいのかな?って主人に言ったら寒くないって言った方がいいんじゃない?と言われなるほど🤔って思いました今は曇ってるけど夜は雨かな?傘持って出かけるの嫌だな😵昨日はなんとか濡れなかったお出かけラヴィットはオープニング観れましたあらら舘様からNG出ちゃったの?あいうえお作文は帰ってから✌️ハートが好きですって❤️カワイイねTSUTAYAで待ち合わせの前に発見😍もうないと思ったTSUTAYAの地下🥹人が途切れた瞬間に撮りました😁タワレコ11時開店の為
おはようございますえ!もう19年も前になるんだ!!健さんを見つけてくれた大橋さんhttps://twitter.com/yoshiyukiohash1/status/1784228150303735835?t=8FaVkseicYMUEh_BNfUZmA&s=194月28日は私にとって奇跡的なスカウトの日です。19年前の今日原宿竹下通りで埼玉から来た可愛い16歳の男の子に出逢いました。その最初の遭遇を今でもしっかりと目に焼き付けております。今では数々の映画やドラマに主演し国民に癒
今日の外回りの暑いこと!原宿は人人人。外人多し。春休みなのもあるのかな。竹下通り、すごかった。無事に外回り最終回終了。暑い分疲労がたまる。帰ってしばらくボーっとしてました。これからくまさんと、最終日に持っていくお菓子を見に行ってきます〜もうひとり定年退職の人は、虎屋のミニ羊羹にするって言ってた。何がいいかしらね。仕事、終わりません。このままだと休日にこっそりと行くかもしれん。
アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月70,000円が目標スキマ時間にランチ代ゲット☆応援お願いしますベビタピにファストパスが登場!年明けに2泊3日でディズニーへ行く我が家ですが『ディズニー旅行費予想金額に震える』アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月70,000円が目標スキマ時間にラ…ameblo.
朝食を食べたあと大きなスーツケースを実家に送って11時ころチェックアウトしましたそのまま東京駅行きの無料バスに乗る予定が満席で乗れず🥹どうしょうかなと考えましたが、小さいけどスーツケースを持って息子や母と電車はきついかもと思いタクシーで原宿へ!有明ガーデンから原宿のハラカドまで5千円ちょいでした!ここはタクシーにして良かった!息子はタクシーの中で心地よくて眠ってしまったし娘も寝不足もあって疲れてたので体力消耗せずに済みました!娘念願のハラカドへ!ほんとはヒトツブカンロのグミッツェルを買
代々木の杜に集う人々東京近辺の女学生はまことに原宿が大好きである。定期試験終了後などは点数の結果もそっちのけで竹下通り探訪に気もそぞろである。この通りにあるショップの一つひとつは俯瞰図のように彼女たちの脳裏に刻まれており、その記憶容量の1バイトでいいから勉強の方に費やしてほしいと毎度のごとくほぞをかんでいる。かく言う筆者も、彼女らに負けず劣らず原宿詣でに情熱を燃やしている…、と書くとなにやら変なおじさんと誤解されそうだが、原宿駅の改札を出るや、竹下通りとは正反対の代々木の杜方面に
こんにちは春休みは塾三昧の次女。リクエストにより二人で原宿デートですお目当てはベビタピ。格闘の末ゲットが、凄い行列だったので(坂を上がり右に曲がった辺りまで行列)とりあえず竹下通りを先に散歩するも凄い人こんなんこんな原宿は初めてでしたよ。もうね、進まない時もあり雨とはいえ週末、かつ春休みだからかしら。娘はじゃがいも🥔のコレを私はチーズハットクをいただき、1300円。このチーズハットクも若くないとダメね食べ終わったら、胃もたれよそういえばいつもは娘から一口もらう程
先日、お友達親子と原宿に行ってきました!我が家が原宿の行く時の節約しつつ楽しめるコースをご紹介しますね!いつも、ランチ、買い食い1つ、休憩、子どもの雑貨は自分のお小遣いと決めています。今回の1番のお目当てはしなこちゃんのお店「ベビタピ」でしたが、有料ファストパスがないと入れず。すでに完売していたので無理でしたがそうじゃないとしても手数料込みで1300円のファストパス。更に店内で何かを買うにしてもお金がかかるので考えものですね💦しなこちゃんの大ファンとかなら推
11月連休中は益子陶器市に行ってきました!前回は2023ゴールデンウィーク中、1人で行きましたが、今回は友達と!1人で行った時は、自家用車でしたが、今回はバスツアーで♪バス中は、ガイドさんもついて、時折いろんな話をしてくれて、ほのぼのお友達が持ってきてくれた、お菓子バスの中は、アルコールダメでした!残念!連休中ですので渋滞もあり30遅れくらいで現地いりもんのすごい人!!竹下通りみたいな。。。お目当ての作家さんのテントを探すのに必死と、暑いのと、混雑で、ほとんど写真や動画撮
YouTubeからいつも情報を得ている息子が、かなり前から食べたい!と言ってた『レインボー10円パン』『10円パン』韓国グルメらしい。普通の10円パンは昨年5月の富士急ハイランドでたまたま見つけて大喜びだったけど。その時の記事↓『山中湖旅行③混雑予想日の富士急ハイランドの攻略法。』小5息子。初めての富士急ハイランド。めったに連れて行ってあげる機会が持てないので空いている平日狙いで計画していたのに!FUJIYAMAの定期点検の運休と重なっ…ameblo.jpこの時の記事読み直し
おはようございます!昨日の記事も良かったら『東京旅行1日目/スカイツリーともんじゃ焼き♡』こんにちは暫く空いてしまいましたが、東京旅行楽しんで来ました〜!『いざ東京へ!/姉妹が買ってくれた物♡/旅行用NEW財布』こんばんは🌟昨日の記事も良かったら『…ameblo.jp姉妹は明日が終業式です。私も今日と明日2日ともパートなので後2日皆んな頑張ろーっ!と眠い目を擦りながら励まし合いました♡♡♡東京旅行の続きです♡♡♡2日目は次女が好きそうな原宿へ原宿なんて私も20年ぶりくらい?!春休
先日、ひっさびさに原宿に行ってきました春休みの平日だったのでふわリンと母子デートですワッペンワークとスクイーズ探しを目当てに行ってきましたよまずは、ワッペンワーク。朝一番、オープンの10時半にアルタへ。FANCYPODS(ファンシーポッズ)一階の奥です。色々なデコパーツが売ってるかわいいお店で、ビーズアクセサリーをつくったり、ワッペンワークもできますDIY専用のストラップなどにデコデコできるのですが、私はこの↓ストラップにワッペンをつけていくことにしました私が選んだのはシ
息子と諸用ついでに原宿の竹下通りへ行ってみた。記憶が定かでないくらい昔に行った事が何度かあって、最初の頃はタレントショップがたくさんあった頃。今は、インバウンドの人々がいっぱいで右見ても左見てもカフェだらけのカオス通りと変貌してました。しかもただのカフェじゃなくて、ミニブタカフェ、サモエド犬カフェ、豆柴カフェ、猫カフェとか、どんだけ癒しを求めているんだ状態。そんな中、多分場所は移転してると思うんだけど、マリオンクレープを発見。息子が食べたいというので、買ってみた。い
少し前に原宿へ行ってきましたちょっと前までは「どこ行きたい?」と聞けば「公園」「水族館」だったのが今回「原宿」に変わり少しだけ成長を感じました私自身もすごーく久しぶりの原宿にドキドキしながら竹下通りへ入り口の坂道の雰囲気は昔と変わっておらず懐かしさを感じました今回の第1目的である大きなわたあめを目指して進みます少し歩くとビルの2階に『TOTTICANDYFACTORY』さんを発見しましたみんなカラフルなわたあめを持っているのでとても分かりやすかったです原宿レイ
気持ちのいいGW、いかがお過ごしでしょうか?久しぶりにブログを開いたので、記録更新しておこうと思います^^現在中学生です~きゃーーーもう中学生!?こわいこわい!!!!!何が怖いって自分の老化が笑この成長を微笑ましく感じつつ自身の老化にひーひー言ってます。。。最近は特に大きい病気や入院もなく元気に過ごしております。入院は、カテ感染とか、CV入れ替えで2~3週間くらいのが年一回あるかどうかくらいです。入院中は学校もリモート授業に対応してくれるので、そ