ブログ記事3,906件
こんにちは。大雪による関越自動車道の立往生には驚きましたが、実は5年前に同じような状況になりかけたことがあります。出発時にはまだノーマルタイヤで走れた自動車道が1時間も立たないうちに雪がどんどん積もり始め、視界も悪くなり、そのうち路肩で立往生する車が出始めました。幸い途中でチェーンをすることができましたので、いつもの4倍以上の時間がかかりましたが、目的地まで何とかたどり着くことができました。その間は生きた心地がしませんでした。今回、立往生された方たちの不安な気持ちはよく解
こんばんは。今日は寝坊しちゃって、Loganは私以上に寝坊して、朝散歩に行けませんでした。そしてそのままミーティングの多い日だったので、夕方4時まで全く空き時間が無く・・・Loganごめん。45分だけ空き時間があったので、そこでやっと散歩。周りの家々を消したら、どこここ?って景色になってしまいました今日は時々行くコースへ。前回こちらのコースで散歩したら、元気な猫ちゃん4匹が飛び回っている姿を見れたので、Logan期待しながら向かいましたが、今日は1人もいま
ご訪問ありがとうございますいよいよ転院です。最後の最後で車椅子のことですったもんだありましたが、看護師さんと一緒に母を一階へ運びました。続きです。前回の話はこちら⬇️『転院』ご訪問ありがとうございます家族や看護部長さんにも励まされて、落ち込む気持ちを奮い立たせて転院の準備をしました。いよいよ転院です。前回の話はこちら⬇️『転院に向…ameblo.jp車を病院の玄関前に夫がつけて、降りてきた。男性の看護師さんが「え?この車ですか?」その時はわからなかったが、きっともっと大きな車だと思っ
暇だった娘ちゃんがグリ〜コの仕事終わりに合わせて迎えに来てくれたのですが、この日なぜかやたらと道が混んでたらしくて「お母さん!助けて!混んでて職場に近づかない!」電話かかってきた。ので、急いで困ってるであろう現場に向かったのですが、やたらとスマホがブーブー鳴るので見たら道の真ん中で立ち往生しててホントに大迷惑の変な人になっており、急いで娘ちゃんを引っ張り出してグリ〜コが運転席に乗り込んでグリ〜コの運転で帰った……
(物語)朝の5時はまだ真っ暗でした。中央軍と予備軍とバグラチオンの右翼軍はまだ眠りの底に沈んでいましたが、作戦計画によれば、フランス軍の右翼を攻撃し(※ロシア軍側からすれば、左翼が向かって右のフランス軍の右翼に攻撃する事になります。)ボヘミヤ山岳地方へ追い込む為に、最初に高地から降りる事になっていた左翼の歩兵、騎兵、砲兵の諸部隊は、ざわざわと動き出し、兵士達が露営から起き出し始めていました。寒い朝まだ暗く、士官達はせわしなく茶を飲んだり、朝食をとったりしていました。兵士達は乾パンをかじり
山形県最上郡大蔵村、冬間近の「肘折(ひじおり)温泉」へ。しかしNAVIまかせで向かったらあちこち通行止。夏の大雨、被害は相当だったらしい。土地勘がなく別のルートもわからず立ち往生して“きさらぎ駅”的なホラー状態に怖。静まり返る山中でゾッとしていたらたまたま農作業やってる人を発見、道を聞けてやっと脱出したが。携帯の電波も圏外でもし誰もいなかったら何もわからなかった辿り着けなかった怖。でなんとか遠回り迂回
https://x.com/nhk_news/status/1887938895482077608?s=46&t=kP9hoYxrsP-V1Hm_DQXRCA山口山陽小野田の国道2号線雪で数十台が立ち往生かhttps://t.co/Vj8WTCQebL#nhk_news—NHKニュース(@nhk_news)2025年2月7日山口県で立ち往生、こんなニュースが飛び込むとは朝ニュース見て、土曜日はY子号借りての出勤一般道の通行止め高速道路の通行止めそれなのに、10時す
VIP3Lv98ヒーロー6体各Lv200達成ミス未所有無課金星間逮捕300階最後は両者ヘルスミリ残り(笑)の一騎打ちでしたが大勝利でクリア。一番苦労したのは250階、初心者だったからというのもあります。とは言え、今もまだ初心者ですが慣れて来ました。し、死んでるフリ。蘇生直後にワンパンで倒せました。自分で女王を使用した場合で、女王が最後の生き残りのこのパターンは、本来蘇生は味方が残っていない場合はデメリットですが、エネミーのヘルスが低くかつ艦隊突撃のタイミングも合えば、蘇生後に艦
先週の火曜日、主人のお店のお客さんから米が安いという情報を得て阿蘇へ買い出しに行きました行く前に電話確認しろなんですけど、確認もせずふらっと1時間半かけて小国のJAへ結果米は朝3袋しか入荷せずですでに売り切れスーパーや物産館みたいな所を何ヶ所か回って米の値段を見ましたが熊本市内とそんなに変わらず早めに帰ろうと昼ご飯も食べず家路につきました朝に比べたら雪がひどくなってたんですが…あと数キロで山を下りるって所で、前の車が数台停車しており、私達も慌てて止まりました吹雪が止んで前の方が見えた
BMW1シリーズF20トラブルでエンジンかからず❗️しかも場所はコインパーキング❗️❗️❗️エンジンかからずドアをあけると社外のセキュリティが鳴り響きめちゃくちゃ迷惑になってしまう…シフトロック解除し積載車で運ぼうとしますが解除ボタンがない❗️なんとか頑張って積載車に乗せてプロフィへ❣️調べたらシフトロック解除ありました❣️❣️ただボディしたのアンダーカバーを取り外しミッションの脇にあるボルトを締め込んでいかなければなりません。どの道駐車場ではきびしかったです。押