ブログ記事1,410件
【古文】「まろは端に寝はべらむ。あなくるし」とて、灯かかげなどすべし。女君は、ただこの障子口筋交ひたるほどにぞ臥したるべき。ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】「まろは端に寝はべらむ。あなくるし」訳)「ぼくは、外側(縁側)の方で寝ましょう。ああ、しんどい」とて、灯かかげなどすべし。訳)と言って、灯火をかきたてて明るくしたりしているのだろう。女君は、ただこの障子口、筋交ひたるほどにぞ訳)女君(空蝉)は、この襖障子口のすぐ斜めに位置しているあた
【古文】「とばり帳も、いかにぞは。さる方の心もとなくては、めざましき饗応ならむ」とのたまへば、「何よけむとも、えうけたまはらず」と、かしこまりてさぶらふ。ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】「とばり帳も、いかにぞは。訳)「帷帳の準備は、どうなっておるのだ。さる方の心もとなくては、めざましき饗応ならむ」とのたまへば、訳)そういう方面のことが頼りなくては、気に入らないもてなしであるといえよう」とおっしゃると、「何よけむとも、えうけたまはら
【古文】かかるにつけてこそ心もとまれと、かつは思しながら、めざましくつらければ、さばれと思せども、さも思し果つまじく、ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】かかるにつけてこそ心もとまれと、訳)女がこのようであるにつけ心惹かれたのだと、かつは思しながら、訳)一方ではお思いになるものの、めざましくつらければ、訳)目に余るほど薄情なので、さばれと思せども、訳)ええいどうともなれとお思いになるが、さも思し果つまじく、訳)そうとも思い切り
【古文】夢のやうにて過ぎにし嘆きを、またや加へむ、と思ひ乱れて、なほさて待ちつけきこえさせむことのまばゆければ、ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】夢のやうにて過ぎにし嘆きを、訳)夢のようにして過ぎてしまった嘆きを、またや加へむ、と思ひ乱れて、訳)さらにまた重ねるのだろうか、と思い悩んで、なほさて待ちつけきこえさせむことの、訳)やはりこうしてお待ち受け申し上げるようなことが、まばゆければ、訳)恥ずかしいので、【古文】
【古文】心の中には、「いと、かく品定まりぬる身のおぼえならで、過ぎにし親の御けはひとまれるふるさとながら、たまさかにも待ちつけたてまつらば、をかしうもやあらまし。ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】心の中には、訳)心の中では、「いと、かく品定まりぬる身のおぼえならで、訳)「まったく、このように身分の定まってしまった身の上ではなくて、過ぎにし親の御けはひとまれるふるさとながら、訳)死んでしまった親の御面影の残っているもとの住まいにいたままで
おはようございます!今回は意訳バージョンということで、別解釈のイラスト訳を載せました。逐語訳のイラスト訳はこちら比べてみてね♪↓【古文】小君が出でて往ぬるほどに、「いとけ近ければ、かたはらいたし。なやましければ、忍びてうち叩かせなどせむに、ほど離れてを」とて、渡殿に、中将といひしが局したる隠れに、移ろひぬ。ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】小君が出でて往ぬるほどに、訳)小君が出て行ってしまうと、「いとけ近ければ、かた
半分まで彫り進みました。彫っていて楽しい書体、そうで無い書体が有りますが、空蝉は楽しい^_^そう言えば、長禄も楽しかった。オリジナル書体を最初に作ろうとした時に、この空蝉の様な書体にしたいと思いましたが、イメージが湧かず断念しました。駒字としての好き嫌いはあれど、こう言う独創的なのにバランスが良くて、伸び伸びした文字は、なかなか書けません。くねくねも、苦なく彫れます。途中、他の駒の仕上げなど挟みつつ進めますのでしばらくお待ち下さい。いつまで駒作りが出来るか分かりませんが、180作く
梅雨開けして、暑いですねぇ~!みなさん涼しい部屋で勉強してますかぁ?!源氏物語イラスト解釈【これまでのあらすじ】天皇(桐壺帝)の御子として産まれ、容姿・才能ともすぐれていた光の君は、幼くして母(桐壺更衣)を亡くし、臣籍に降下、「源氏」姓を賜り、左大臣の娘葵(あおい)の上を正妻にもらいました。一方、帝の後妻である、亡き母によく似た藤壺宮(ふじつぼのみや)への恋慕、そして、中流の女空蝉(うつせみ)との一夜限りの情事、プライドの高い六条御息所(ろくじょうのみやすんどころ)との逢瀬…。光
次作に取り掛かりました。第82作は、空蝉の彫り駒です。空蝉は、良尊師のオリジナル書体で初めて作ります。私は、字母紙を良尊師がら購入しましたが、駒作りを楽しむ会の書体コンテスト優秀賞作品ですので、本来は自由に作れる書体の様です。木地は、自身成形の中国黄楊の赤柾。12月中頃に成形して準備してました。急に寒くなってしまいましたので、暖かめな日を狙って成形。中国黄楊の原木も残り少ない様で、2年掛かって揃えて頂いた板材です。ありがとうございました。恒例の、はじめの一歩比較的新しい書体は、
【古文】「昼ならましかば、覗きて見たてまつりてまし」とねぶたげに言ひて、顔ひき入れつる声す。「ねたう、心とどめても問ひ聞けかし」とあぢきなく思す。ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】「昼ならましかば、覗きて見たてまつりてまし」訳)「昼間であったならば、きっと覗いて拝見しただろうに」とねぶたげに言ひて、顔ひき入れつる声す。訳)と眠そうに言って、顔を衾に引き入れた音がする。「ねたう、心とどめても問ひ聞けかし」訳)「憎らしい、心を込めて尋ね聞
源氏物語イラスト訳のあいです古文単語でよく出題されるのは、1.古典特有語…現代にない古語。2.古今異義語…現代と意味の異なる古語。3.死語的現代ワード…日本語にはあるが受験生世代はほとんど使わない語。…ですが、今回の古語は、よく使われている尊敬の連語☆はい、ではいってみましょぉ~♪٩(๑•̀∇•́๑)و空蝉38のイラスト訳はこちら【今回の源氏物語】何心もなうさやかなるはいとほしながら、久しう見たまはまほしきに、小君出で来る心地すれば
【古文】「さりとも、まうとたちのつきづきしく今めきたらむに、おろしたてむやは。かの介は、いとよしありて気色ばめるをや」など、物語したまひて、「いづかたにぞ」ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】「「さりとも、まうとたちのつきづきしく今めきたらむに、訳)「そうは言っても、そなたたちのような年相応で当世風でいるような若者の間に、おろしたてむやは。訳)交わらせるだろうか、いやそんなことはしないだろう。かの介は、いとよしありて気色ばめるをや」など、物語
夏の終わりに。毎年。歩道の、木々を見ると。セミの、抜け殻が。長い、列をなして。重なり合って、いるのにね。今年は。ちっとも、見かけないんだよね。これも。異常気象の、せいなのかなあ。おとうさん。よく。『春と、秋が。なくなって、しまった。』なんてことを。聞くんだけど。たしか。『空蝉』は。夏の季語、だったよねえ。もしかして。夏まで。どっかに、飛んで行って。しまったのかなあ。おとうさん。子供のころ。脱いだ服を。たたみも、しないで。ポ
【古文】明け暮れまつはし馴らしたまひければ、今宵もまづ召し出でたり。女も、さる御消息ありけるに、思したばかりつらむほどは、浅くしも思ひなされねど、ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】明け暮れまつはし馴らしたまひければ、訳)朝夕付き従わせ慣れ親しむようにしていらっしゃったので、今宵もまづ召し出でたり。訳)今夜も、まっさきにお呼び出しになっていた。女も、さる御消息ありけるに、訳)空蝉も、そのようなお手紙があったので、思したばかりつらむ
源氏物語イラスト訳のあいですでは今日も行ってみましょう♪これまでのあらすじ天皇(桐壺帝)の御子として生まれ、才能・容姿ともにすぐれていたにもかかわらず、亡母(桐壺更衣)の身分の低さにより臣籍降下して源氏姓を賜った光源氏。ただ今、「2.帚木(ははきぎ)」の巻です。頭中将たちとの雨夜の品定め(=女性談義)の翌日、正妻葵の上の住む左大臣邸から、方違えのため紀伊守邸に泊まった光源氏。そこで出逢った伊予介の若妻(空蝉)と強引に契りを結んでしまいます。空蝉のことを忘れられない光源氏は、弟の
【桐壺】(9首)■限りとて別るる道の悲しきにいかまほしきは命なりけり■宮城野の露吹きむすぶ風の音に小萩がもとを思ひこそやれ■鈴虫の声の限りを尽くしても長き夜あかずふる涙かな■いとどしく虫の音しげき浅茅生に露置き添ふる雲の上人■荒き風ふせぎし蔭の枯れしより小萩がうへぞ静心なき■尋ねゆく幻もがなつてにても魂のありかをそこと知るべく■雲の上も涙に暮るる秋の月いかで澄むらむ浅茅生の宿■いときなき初元結いに長き世を契る心は結びこめつや■結びつる心
源氏物語イラスト訳のあいです古文単語でよく出題されるのは、1.古典特有語…現代にない古語。2.古今異義語…現代と意味の異なる古語。3.死語的現代ワード…日本語にはあるが受験生世代はほとんど使わない語。…ですが、今回の古語は、古文特有の目線を伴う連語☆ではいってみましょぉ~♪٩(๑•̀∇•́๑)و帚木445のイラスト訳はこちら【今回の源氏物語】紀伊守おどろきて、遣水の面目とかしこまり喜ぶ。小君には、昼より、「かくなむ思ひよれる」と
===================2009/07/28(前回ネット書き込み日)自身の思いをブログに書いていましたが、俳句を作り、新しく契約したネットに書き込みたいと思い、2009年から2014年まで写真俳句ブログを書いていました。事情がありすべて削除しましたが、上記日付はその当時ネットにアップした日付です。住居を移したために、15年前に行っていた森とは異なりますが、今でも近くの森に行きます。蝉の鳴き声は時々はしますが、降り注ぐことは無いです。あまりもの暑さのせいでしょうか。けれ
源氏物語イラスト訳のあいです古文単語でよく出題されるのは、1.古典特有語…現代にない古語。2.古今異義語…現代と意味の異なる古語。3.死語的現代ワード…日本語にはあるが受験生世代はほとんど使わない語。…ですが、今回の古語は、連語で覚える古典特有語☆はい、ではいってみましょぉ~♪٩(๑•̀∇•́๑)و空蝉16のイラスト訳はこちら【今回の源氏物語】「なぞ、かう暑きに、この格子は下ろされたる」と問へば、「昼より、西の御方の渡らせたまひ
【古文】さりとて、うちとけ、人げなきありさまを見えたてまつりても、あぢきなく、ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】さりとて、うちとけ、訳)そうであっても、気を許して、人げなきありさまを見えたてまつりても、訳)人並みでない様をお見せ申し上げても、あぢきなく、訳)つまらなく、【古文】さりとて、うちとけ、人げなきありさまを見えたてまつりても、あぢきなく、【訳】そうであっても、気を許して、人並みでない様をお見せ申し上げても、つま
おはようございます朝の4時半じゃまだ暗いですね朝の7時半、雲が多めの空です☁️長野旅小布施長野旅の二日目は朝早く九湯めぐりをして、小布施へ向かいます🚙小布施といえば栗🌰いつもと違うお店をネットで見つけナビを頼りに🚙渋温泉ともさよならして小布施の栗林とリンゴ園の間を🚙ナビ通りに来たけどあってるのかしら?やっと看板が見えてきてホッとします松仙堂さんの「空蝉」が食べたくて栗林の中に隠れるようにポツンと一軒家的です。お庭に車を止めて、ごめんください昭和レトロっぽくていい感じ
【古文】若くなつかしき御ありさまを、うれしくめでたしと思ひたれば、つれなき人よりは、なかなかあはれに思さるとぞ。ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】若くなつかしき御ありさまを、訳)若くて心ひかれるご様子を、うれしくめでたしと思ひたれば、訳)(小君が)嬉しく素晴らしいと思っているので、つれなき人よりは、訳)薄情な女(=空蝉)よりも、なかなかあはれに思さるとぞ。訳)かえってかわいくお思いにならずにはいられなかったということだ。
長野県小布施町の、松仙堂という老舗の和菓子屋さんの、空蝉という栗菓子がおいしいと評判を聞いて、その話を会社の先輩としていたら、買ってきてくれました☆わーうれしい!!こんなに小さな包みにくるまれています!!中を開くと、栗の茶巾しぼりみたいな、栗きんとんみたいな感じのものです。一つ300円です。要冷蔵で、栗とほんの少しの砂糖だけの製品です。落雁を柔らかくした感じ。めちゃくちゃなめらかで、口の中でとろけます。。おいしい。。とってもお上品なお菓子
源氏物語イラスト訳のあいですセンターまであと32日。あと1ヶ月ですね~!(。>0<。)【源氏物語~これまでのあらすじ】天皇(桐壺帝)の御子として生まれ、才能・容姿ともにめぐまれていたにもかかわらず、亡母(桐壺更衣)の身分の低さにより臣籍降下して源氏姓を賜った光源氏。ただいま「2.帚木(ははきぎ)」の巻です。頭中将たちとの雨夜の品定め(=女性談義)の翌日、久しぶりに正妻葵の上のもとを訪れた光源氏は、その夕方、方違えのために、紀伊守の邸宅に行きます。そこには、紀伊守の継母である空蝉
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて、今日はこの前やってたアンケートのお話!まいご日記ではあまり記事として取り上げてない、忍術をらんなと一緒にお勉強していく【らんな忍法帖】です〜。気になるアンケートの結果は…?分身の術に決定っ分身の術に決定しましたぁ。それでは分身の術の深堀!そして今回は似たスキルのデコイシューターも一緒にその違いを見ていこうと思います♬それでは!スタートしていきますね(o^-')b基本情報分身の術まずは分身の術からスタートです!分身の
【古文】小君が出でて往ぬるほどに、「いとけ近ければ、かたはらいたし。なやましければ、忍びてうち叩かせなどせむに、ほど離れてを」とて、渡殿に、中将といひしが局したる隠れに、移ろひぬ。ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】小君が出でて往ぬるほどに、訳)小君が出て行く時に、「いとけ近ければ、かたはらいたし。訳)「とても近いので、気恥ずかしいわ。なやましければ、忍びてうち叩かせなどせむに、訳)気分が悪いので、人目を避けて肩など叩かせたりするつも
紫式部を尊敬し傾注する余り2023年4月から岩波文庫版源氏物語の原文の書き写しを始めた。きょうで半紙300枚になった。若紫の巻の途中である。100枚ずつWクリップで留めて3冊にした。自分で書き写した源氏物語をまた朗読するのだ。濃密な時間がゆったりと流れる。若紫の巻。表紙をつけて3冊に。岩波文庫版源氏物語(一)。全九冊ある。
【古文】「違ふべくもあらぬ心のしるべを、思はずにもおぼめいたまふかな。好きがましきさまには、よに見えたてまつらじ。思ふことすこし聞こゆべきぞ」とて、ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】「違ふべくもあらぬ心のしるべを、訳)「間違えるはずもない心の導きを、思はずにもおぼめいたまふかな。訳)意外にもとぼけなさるなあ。好きがましきさまには、よに見えたてまつらじ。訳)いかにも好色めいたようには、決してお見せ申し上げるつもりはない。思ふことすこし聞こ
プレゼントを頂きました松栄堂さんの香りもの実はずーっと欲しかった「うつ蝉香」(匂い袋)なのでめっちゃ嬉しいスパイシーで柑橘のような香りとカカオのような甘い香りが広がりました。(あくまでも個人の感想です)イメージとは違っていましたが、複雑で豊かな良い香りだと思います。カバンに入れておこうかな追記:カバンに入れて2~3か月経つとスパイシーな香りが薄れて甘さが勝ってきましたいい感じですご存知の方もおられると思いますが香道の世界ではお香を使った遊び
ども(。・ω・)ノこんばんは!!このたびはタイトルにもあるように…!!病み要素満載の乙女ゲームを6つ!!紹介していこうと思います!!てか、今回これに至ったのはつい2週間ほど前に『終遠のヴィルシュ』をプレイしたからなんですよね…|ω`)今回はその終ヴィルも交えて紹介していきます!!今回紹介する乙女ゲーの他にも病み要素のあるものはたくさんあると思うんですが、個人的に『あ、これはエグイな』と思ったものになります。では、スタート∠(’ω’)/※この先若干のネタバレが含む内容となって