ブログ記事1,181件
抗がん剤治療が必要と言われ家帰って次かかる病院の話とかの話でもぅ考えがまとまらんくて(決められなくて)こんな感じ電話があったことや考える事で疲れて何となく翌日仕事に行きたくなくて、その日のうちに翌日仕事をお休みしたいと上司に申請…(両親に『明日行きたく無いわぁ~』って何となく言ったら仕事は行きたく無かったら行かなくて良い)って悪魔の囁きをしてくる👿詳しくはコチラ『~仕事中に病院から電話かかってくる~』とりあえず告知を受けてから職場の直属の部署の上司に報告…『マジかぁ…』
前回の記事はこちら『【盲腸癌】XELOX療法1クール目(15-17日目)カペシタビン服用終了!休薬期間突入!』前回の記事はこちら『【盲腸癌】XELOX療法1クール目(13-14日目)ビリビリが治った!』前回の記事はこちら『【盲腸癌】XELOX療法1クール…ameblo.jp健康診断の便潜血で要精密検査になり盲腸癌(大腸癌)が発覚しました。病理検査の結果、リンパ節に1個転移が見つかりステージ3aと診断されました。癌発覚〜治療のことをキロクし
5月13日(日)本来は鞍馬寺経塚巡拝の予定でしたが、大雨の為、中止(ToT)予定がすっかり空いてしまい、何処に行こうかなぁ〜、と空模様と相談しながら決めかねていると、フッ、と頭の中に浮かびまして、お詣りする事にしました。石切劔箭神社です。いしきりさんは、以前、東大阪市に住んでいた時に、月に何度もお詣りした、親しみある神社。格なら隣の枚岡神社さんですが、参拝者の数なら、圧倒的にいしきりさん。いしきりさんの祭典には、ほぼ全てに参列経験があります。土日祝日に限らず、平日も参拝者が多く、特に
こんにちは。ご無沙汰している間になんと12月になってしまいました。お陰さまでお店も大変忙しく春夏物の展示会や年末調整、確定申告の準備やらも終了しやっと隙間に連休を頂きました。そして娘さんと二人新幹線に飛び乗り関西へ。年末大阪を食べつくそう❗️会です。まずは、お弁当から。娘さんは朝の8時から肉寿司。前夜は、友達と牛タンの食べ放題。凄いですね。私はうま旅弁当、東海道の名物が少しづつ。ビールが必要でしたが、朝ですのでやめておきました。(笑)大阪のホテルのチェックインが
石切劔箭神社(上之社)河内国河内郡東大阪市上石切町2-34(P有、狭小・坂道・細かいカーブが多く運転は注意が必要)■祭神饒速日尊可美真手尊(ウマシマデノミコト)石切劔箭神社(本社)の上之社とされる社。「奥の院」と称されることも。◎往古は生駒山系の「宮山」山中にあった社(現在は「奥宮」)が、当地に遷座されたのを創建としています。可美真手尊が饒速日尊を祀ったのが創祀。◎奥宮の創建時期は「皇紀二年」とされているのに対し、当社に遷座されたのはおそらく1700年以降のことで新しい神社と
入院4日前の今日また不安に襲われる時間が長くなってきました。今まであんまりネットで検索してこなかったんですが、今さら乳房再建の途中の状態を知りたくなって、画像を検索してしまいます私より大変な人はたくさんいるのに、なんで必要以上に悩んでいるんだろうなどと思いながら午前中は、また入院の準備。私ってば、何日入院するんだ?ってくらい色んなものを準備しています。もちろん今年1月の入院を参考にしています。ブログに事細かに書いておいてよか
前ブログに引き続き「といさん事変」です前ブログ夢の中での不思議な出会い-清荒神清澄寺-三宝の模様が荒神様だとわかり、要件も伺ってぐっすりおねむの橘すると、巨大な山門と社殿が見える...社殿の前には武士が着ていそうな正装の男性が微笑みながら立っています本日2回目の私は誰でしょうターイム!以前書いたかもしれませんが、神様仏様は自分から名乗りません「我はアマテラスであーる」とかいうヤツは大概ニセモノです本物の神様は名乗り
先日東大阪市にある「石切劔箭神社」に子供たちと行ってきました(夫は仕事があったので来ていません)この神社は「でんぼの神様」(「でんぼ」とは関西弁で腫れ物のこと)と呼ばれていて癌など重い病の平癒にご利益があるそうで、お百度参りが有名ですその日は今日よりもずっと日差しが強くて暑い日でしたが、子供たちは「お母さんの為にお百度参りしたい!」と言ってくれたのでならば私もと一緒にお百度参りをしてきましたしんどくなったら私は途中で止めるつもりでしたが、なんとか100回お参りできました
明日で9連休が終わります。やはり、さすがに長過ぎだわ。まあ、その前にインフルエンザで5連休してるし。年々体調の悪化が激しいです。年明けて石切劔箭神社に参拝し、帰る頃には日も昇り奈良で鹿さんと戯れ分かってはいたものの、毎年大勢の参拝客で賑わう西宮神社で、1番の大吉を引きました。元日に実家へ帰省し、昨日は梅田に食事へ行っていました。昨年から悪くなっている両足に加えて左手に腱鞘炎らしき症状が出ています。うまく曲げられません。
小雨降る中、石切さんにお参りしてきた話のつづき。『石切さんにお参りした話(1)』ボータイさんに影響されて、小雨降る中、石切さんにお参りしてきた。「いしきりさん」「でんぼ(腫れ物)の神様」として親しまれているが、正式には石切劔箭神社(い…ameblo.jp本殿前と神社入り口にある百度石の間を行き来する「お百度参り」が全国的に有名である。きょうはその話題。と、その前に気になる2点をご紹介。祈り亀密かに人気なものがこの可愛らしい亀。お願いするときはグレーの甲羅の小
前回の記事はこちら『ワンオペ主夫。』前回の記事はこちら『【癌封じ】京都亀岡市稗田野神社』本日2回目の更新。1本目はこちら。『入院中あってよかったもの。』前回の記事はこちら『【盲腸癌】…ameblo.jp健康診断の便潜血で要精密検査になり大腸カメラをして盲腸癌が見つかりました。癌発覚までのことをキロクしています。(手術はすでに終わっています。)『【癌封じ】京都亀岡市稗田野神社』本日2回目の更新。1本目はこちら。『入院
当ブログ🍑の参拝日記へお越し下さった皆さまおはようございます・こんにちは・こんばんは。当ブログはその名の通り“ただの参拝日記”(たまに日常)ですが少しでもおたのしみ頂けましたら幸いです。いつもいいね・コメントして下さる方、本当にありがとうございます励みになっております*+:。.。:+**+:。.。:+*奈良旅1日目🦌朝護孫子寺のお次は「夢で見た」石切神社へ向かいました🚗³₃『石切劔箭神社』(いしきりつるぎやじんじゃ)少し前に夢で見たと日記にも書いた“石切神社”
石切劔箭神社(本社)河内国東大阪市東石切町1-1-1(有料P有、300円/1h)■延喜式神名帳石切劔箭神社二座の比定社■旧社格村社■祭神饒速日尊可美真手尊(ウマシマデノミコト)昭和に神社本庁の登録から外れ、俗に言う新興宗教である「神道石切教」として座する社。表面上は一般の神社と変わりなく、また物部氏の血筋を引く木積家が社家として代々奉斎してきた、非常に由緒ある式内比定社。一般的なイメージの「新興宗教」とは一線を画します。独自の道を歩むことになったきっかけは分かりません
2024年12月1日メンタルがボロボロだけど仕事には行かないとこの日、旦那と息子は大阪にある「石切劔箭神社」へ。石切劔箭神社は「デンボ(腫物)の神さん」と親しまれる神社⛩️お百度参りはご利益があるとして全国的に有名で、境内では「願いが叶うように」と参拝者の姿が絶える事はないそうです。そこへ2人が行きお百度参りをしてきてくれました買ってきてくれたお守りはネックレスにつけて肌身離さず今持っています。どうか、ご利益ありますように
石切不動明王から参道商店街をあちこちと見ながら下り石切神社に来ました。そこそこ長い道程なのですが…店を見ながらだったので凄く早く着いた感じでした石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)石切劔箭神社の祭祀は、代々木積(こづみ)氏が務めてまいりました。この木積の姓は、古代に天皇の側近として仕えた物部氏の、最有力氏族のひとつ「穂積(ほづみ)」から転じたものです。そして物部氏は、石切劔箭神社の御祭神である饒速日尊(にぎはやひのみこと)の子孫にあたります。大鳥居本当にめちゃくちゃデカイう
こんにちは☀️少し前に東大阪にある石切劔箭神社へ参拝してきました!いしきりさんは腫物や病気を癒してくれると有名な神社です⛩️✨なかでも有名なのはお百度参りです!本殿前でお参りして入口に戻り再び本殿前でお参りすることを百回繰り返します!その時は手術が終わってまもなかったのでなかなかしんどかったです…でもこうして抗がん剤が順調で元気なのはきっといしきりさんのおかげ✨祈亀という小さな亀の置物の中に願い事を書いた紙をいれ池に放すと願いが叶うそうです🐢✨とても可愛い亀さん私の亀さん!
昨日は、石切さん(石切神社)へお参り。石切神社は「でんぼ(腫れ物)の神様」で、全国から訪れる人の多い神社です。母の病気が早く治りますように、、と全力で祈ってきました。中央線なんて乗るのは何年ぶりでしょう。営業職だった頃は毎日のように乗ってました、、懐かしい。石切さん母へお百度参りで有名です。私はしませんでしたが、してらっしゃる方も結構いました。お百度参り、初めてみました。出るとき、くるりと振り向いて、礼。母をどうかお願いします。自分自身も病気をしましたが、
石切剱箭神社のHPに載っている、ニギハヤヒの物語で「おっ」と思ったところ。石切劔箭神社(石切さん)/神話www.ishikiri.or.jpさて、神々の住む高天原では、天照大神が、孫の饒速日尊に大和の建国を命じ、『十種の瑞宝(かんだから)』を授けていました。『十種の瑞宝』は、人々を治め、身や心の病を癒す霊力をそなえた瑞宝です。饒速日尊は『フツノミタマの劔』を持ち、日の御子の証である『天羽々矢』も携えて天磐船に乗り、船団を組んで高天原から船出しました。船団が豊前(大分
2024.9.12セカンドオピニオンの手続きをするために、連日で総合病院へオペ予定の20日までとにかく時間がないため、セカンドオピニオンではなく一般診療で紹介状を書いてもらうことに急きょ変更になりました。オペ日の3日前に予約を入れてくださり、感謝ただセカンドオピニオンではなくなったので、転院前提の紹介状になる様子…話は聞きに行きますが、内容によっては予定通りこちらでオペをお願いしたいのですが…『それは構いませんが、おそらくB病院で治療するよう言われるでしょう。そして治療も僕と同じこと
今日で乳がん手術からちょうど3週間ちょっと昨日の夜から痛みが強くて、久しぶりに鎮痛剤をのもうかと迷うほどでした術後21日目の様子・昨夜寝る前から右胸の張った感じが強くなる・右胸外側がジンジン痛む・右脇になんかはさんだような感覚も強い鎮痛剤は服用せず日によって違いますね〜昨日はパソコンのキーボード打ってる時間が長かったけど、そういうのも関係するのかしらお仕事復帰されてる方、いかがですか時間は巻き戻り手術前の6月1日のことでんぼ(関西弁でできものの意)の神様とし
神馬みくじ500円前回ご紹介した神馬みくじの色違いです。濃い青が体の白に映えてとても綺麗です。真っ黒な瞳のせいか、顔が下を向いているせいか、どこかアンニュイな雰囲気が漂っています。反対側です。馬衣には「石切劔箭神社」と書かれています。正面から見るお顔が可愛くて、つい額を撫でてしまいたくなります。ぷりんとした大きなお尻をしています。くわえていたおみくじを受け取れば口が開いた状態になるので何か話しかけているように見えます。デートっぽい。階段に並んでいます。この階段いいなぁ。手持ちのゆ
もう午後3時半。上之社の授与所は閉店ガラガラ(^^)御札と御守は御本社で、と警備員さんから言われましたので、そそくさと御本社へ向かいます逆光で写ってませんけど(^o^;日本で3番目石切大仏石切不動尊。真言宗醍醐派です。いしきりさんの商店街。寂しそうですが、実際は賑わってましたよ。ま、夕方4時前ですしね。現在は境内にあります、神武社の旧社地。神武天皇の蹴り上げた石が御神体、と聞いてます(・o・)石切劔箭神社式内社です。御祭神は饒速日命可美真手命の二柱。もう夕方です
抗がん剤ドセタキセル投与から一週間経ちました。副作用。指先の痺れあり。吐き気なし。倦怠感少し。関節痛なし。脱毛まだなし?そろそろか?お通じ少しあり。やっぱり便秘ぎみ。食欲あり。けど、いつもみたいにアホほどは食べれず若干味覚がおかしい?なんか口の中が気持ち悪い胸のズキッとした痛み軽減。まぁまぁ普通に元気来週から働けそうやん今日はどーしても行きたい場所へ。行き先は東大阪にある石切劔箭神社のお百度参り。朝から出発!電車を乗り換え。駅に到着!石切さん⛩
気圧のせいか、雨のせいか、ちょこっとした痛みは続きます乳がん術後22日目の様子・右胸の張った感じは昨日よりマシ2/10・右胸上部がピリピリ痛む2/10・右脇の違和感1/106月1日、石切劔箭神社の参拝を終えた帰り道『でんぼの神様でがん封じ@石切劔箭神社でお百度参り』今日で乳がん手術からちょうど3週間ちょっと昨日の夜から痛みが強くて、久しぶりに鎮痛剤をのもうかと迷うほどでした術後21日目の様子・昨夜寝る前から右胸の張った…ameblo.jp私は参道にならぶ占いのお店
神馬みくじ500円今回ご紹介するのは生駒山の麓に位置する石切劔箭(いしきりつるぎや)神社です。地元の方には「石切さん」と呼ばれ親しまれています。そんな石切さんのゆるみくじは神馬みくじ。二頭身の体、短い脚、真っ黒な瞳には何が映っているのでしょうか。口におみくじをくわえています。馬衣には石切さんの御神紋(下り藤)が入っています。石の鳥居。この右手には百店舗以上が並ぶ商店街が続いています。本殿と百度石。お百度参りをすることができます。本殿と鳥居の前に百度石が置かれ、その周りをぐるぐる周りお参り
興法寺を後に、これから東大阪のディープスポット?と呼ばれ、大阪らしさ満載?のいしきりさんへ向かいます。その前に、今やあまり知られていない、いしきりさんの元宮へご案内しましょう(^^)/ただし(・o・)山歩きに不安がある方は無理して行かなくても良いと思います。興法寺からいしきりさんへ。長い石段を下ります。辻子谷コースには、先程の興法寺をゴールとする、ミニ八十八箇所があります。けっこうな急坂なんですよ(;´∀`)この道標、宮山への道程になります。殆ど歩かれない道なので、急登の道は落
2025年スタート素晴らしい年でありますように昨年はサイレントギックリ腰なるものに悩まされましたが昨年末から謎の腰痛が始まり引きずってますいつものように年末年始も早寝早起き我が町では有名どころの石切劔箭神社へ(でんぼの神様難病封じの神様です)混雑する前に参拝を終え石切参道ぬけ石切劔箭神社上之社へ(私のパワースポット散歩道)帰りに参道で和菓子と山菜おこわを買ってお茶さあて頑張りますか〜✊️ローンの本数減らしたい〜んやけどまた2万点値上げってTVか
朝7時30分に家を出て、私と両親、兄貴、兄の嫁、甥っ子、姪っ子の7人で自宅〜寝屋川市駅まではタクシーに乗って、京阪バスと近鉄バスを乗り継いで石切劔箭神社へ初詣に行ってきました⛩️🙏四条畷駅に停車する近鉄バス👇石切神社前バス停👇石切劔箭神社👇初詣の記念撮影👇石切劔箭神社のお守り👇比較的少なかったのでゆっくりお参りして屋台で食べ歩きをしてきました。甥っ子の琉聖君👇姪っ子の咲菜衣ちゃん👇りんご飴・みかん飴の屋台👇甥っ子が買ったいちご飴👇甥っ子が少し食べ残したいちご飴👇甥っ子は「
東大阪市の『石切剱箭神社』のオリジナルの次の祝詞を…《御祭神》本殿:饒速日命(にぎはやひのみこと)大阪平野の東、生駒山麓に鎮座する石切劔箭神社は、「いしきりさん」と親しみを込めて尊称され、氏子崇敬者の皆様より尊崇を集めております。社号の「石切劔箭(いしきりつるぎや)」は御祭神の御神威が強固な岩をも切り裂き、貫き通すほど偉大な様をあらわしております。特に加持祈祷、お百度参りは有名で関西一円はもとより、その御神徳を慕い全国から大勢の方がお参りになられています。(公式HPより
東大阪では初詣は一の宮の枚岡神社でなく、石切劔箭神社(石切さん)に行く人が多いです。特に三が日は駐車場に入る事もできず、入れても参拝までに1時間以上待つことがざらなので、これまで参拝できずに帰宅することもありました。それで今年は上之社に行ってみることにしました。結果正解でした近鉄石切駅を出るとすぐに鳥居があり、ガード下を潜り山側に生駒登山道(辻子谷ルート)を登って行きます。意外と近く歩いて数分のところにあり、鳥居の前には10台ほど停められる駐車場もあるのですが、1台も停まっていませんでした