ブログ記事517件
うちの猫のことを「猫」とずっと書いてきているけど、正式な名前は子猫の頃の見た目からチキンナゲットでその名前で呼ばれることはないから猫は認識していない、一頭飼いなので普段はキティー(猫ちゃん)とかキャット(猫)とかshe/her(代名詞の彼女)とか呼ばれている、私にダーリンとかプリンセスなどと呼ばれていた時期もあり、繰り返し呼ぶと覚えるし遠くから大きな声で呼んで来たら食べ物を与えるのを繰り返していたら呼んだら来る猫になった。猫が亡くな
昨日は、まだ、私にも不信感いっぱいで棚の奥へと逃げていたマーファーちゃんでしたが、夜は私の腕枕で爆睡してくれてました。明け方、腕の痺れで目が覚めました。エリザベスカラー二日目。やっと慣れてきた感じではあるものの、首の周りに浮き輪みたいなんをつけて生活することを自分に置き換えて考えたらキツいな、と思ったので、ネットに載っていた術後服を作ってみました。ちなみに、これの前に、どん兵衛のエリザベスカラーも作りましたが、穴を大きく切りすぎて失敗。Tシャツでもやってみましたが、大きく作
人気ブログランキング私と蘭丸から読者の皆様へ今日はちゃんの71回目の月命日ちゃんが天の国へ逝って6回目のちゃんのいない9月避妊手術を終えて2週間が経ったちゃんと母この写真を撮った数日後ちゃんは抜糸をしてその数日後母は入院しました母はこの年の6月初めに結腸癌と告知されちゃんの赤ちゃんが見たいと避妊手術を反対していた私でしたが母に説得され母が「私が元気なうちに...」とちゃんはこの年の6月終わりに避妊手術を受けま
どうもーおかっぱ巻です。前回のブログYoutubeから来てくれた方もいたそうでありがとうございまーす。このブログではアメリカでのねこ(ペット)事情やアメリカで買える可愛い猫グッズなどをご紹介出来ればと思います。今回はアメリカ(NY)のペット保険について実体験も含めてお話していきます。以前もブログで書いたのですがNYにおいて猫ちゃんと犬さん飼ってる方非常に多いです。もうわんにゃん大国です。なので比例して獣医さんもそこら辺中にあります。ちなみにアメリカではPetClinic/Pet