ブログ記事355件
2月の連休に妻と宿泊した伊東の「月のうさぎ」。夕食だけで4回分の記事になるほど、充実した、贅沢すぎる夕食となりました。個人的にはこの旅1位の一品だった「金目鯛のすき焼き」のあとはここにきて肉が登場。地元のブランド牛、ふじやま和牛なんだそうです。これを目の前の溶岩プレートにのっけてジュージュー焼くのですが、お肉が溶岩プレートに張り付いてしまい、多少苦労しながら食べました。完成品がこちら!そうか、メニューには「強肴ふじやま」と書いてありましたが、これは、ふじやま和牛だし、富士山の溶
感動の肉と米が食べたくなって、平日の夜に鵜沼店にやってきました。今日は並んではいませんね、券売機の所に人影が見える程度です。前回、岩倉店で人気No1の濃厚な味わいロースステーキセットを頂いたので、今回は、No2のやわらかヘルシーハラミステーキセットを頂きましょう。どちらのセットも、レギュラー180gで千円なのが嬉しいです。食券を買ったら、目の前でお肉が焼かれるのを待ちます。熱々に熱せられた溶岩プレートの上らにのせられたら、自分でテーブル席へ運びます
いつも閲覧ありがとうございます!ニトリで溶岩プレートのような見た目の「スレートプレート」というプレートを発見。スレートプレートには2種類のサイズがあるようです。30X20cmと20X20cmの正方形タイプ価格も税込400−500円と超手頃です。写真映えするスレートプレートを探しているならニトリがおすすめですね。食材をのせるだけでおしゃれな食卓の雰囲気になります。自宅で黒色の食器は見慣れないので抵抗はありますが、レストランや居酒屋ではよく見か
ニョ〜ン今日の千葉市は→さて、昨日の夜ご飯はニクコメ(感動の肉と米)へ公式ページより先月、1月15日(月)に🆕オープンしたばかりのニクコメ(感動の肉と米)稲毛山王店以前は、焼肉スエヒロ館があった跡地!こちらの店舗が、焼肉スエヒロ館だった時(2018年7月)に娘っこちゃんと来店した以来ぶりニクコメ(感動の肉と米)になってからは、初来店🔰ステーキをコンセプトとする「感動の肉と米」は、2021年4月に株式会社あみやき亭の新形態として、始めての「セルフサービス」を取り入れオー