ブログ記事367件
Jくんは運動面の発達も0歳からゆっくりでした。8ヶ月初めて寝返り1歳2ヶ月初めておすわり2歳6ヶ月歩くという感じです。大体年齢の半分のスピードで今も成長中です遂に2歳6ヶ月で、実家に帰省のため途中で泊まったホテルで急にたくさん歩いてくれました。自宅マンションではスペースがないこともあって、大体5.6歩や7.8歩歩いては倒れ込んだりフラフラという感じが1ヶ月くらい続いてました。それがホテルのフロントが広かったから、裸足で歩きはじめ1分半も急に歩けたそこからも最初は靴を履
なんと12月…ですマンションのエントランスにも毎年恒例のクリスマスツリーが登場しました。ベビ男がドテドテと歩き始めまして、1歳過ぎて免疫もついてきたのかここのところ保育園のお休みもなく、それはそれは忙しくしておりました流産からも早3週間です。その後、出血はすぐに消失しました。11月19日におそらく胎嚢が出て、その4日後ぐらいにはすとんと落ち着きました。胎嚢がでるまでにそれはそれは大量にでたから、それはそうなのだけど、なんだか今回はあっけなかったなとただ、その数日後からまた鮮血が
昨日は子育てサロンへ行き他の子が居る中でベビ子も遊んできました入室時、感染症対策の為手洗いするんですがいつもは手洗い後ペタンと座ってお尻ずり這い移動するのに昨日はすくっと立ちゆっくり歩いて玩具があるみんなの居る方へ〜・・・✨歩き始めが遅くてハイハイもしなかった事を子育てサロンの先生達もよく知っているのでそれを見た先生が拍手して喜んで褒めてくださいました✨(多謝)初めてのお友達も居てママさん達も「頑張ってるね💕︎」声をかけてくれてベビ子も嬉しそうだったわ
こんにちはタローさん1歳3ヶ月マメ子妊娠6ヶ月タローさんが歩き始めたので、ファーストシューズを買いに行ってきました育児の先輩たちに『歩き始めが遅い子は筋肉がしっかりしてるから、歩き方が安定してる!』と言われていたんですが、本当にその通り!!急に『歩くブーム』がきて1日に何度も立ち上がって歩こうとするようになったな〜と思ってから、2週間もしないうちにほぼハイハイはしなくなって、しっかり歩くようになりました。そして、転ばないの!!前にAmazonのC