ブログ記事367件
なんと12月…ですマンションのエントランスにも毎年恒例のクリスマスツリーが登場しました。ベビ男がドテドテと歩き始めまして、1歳過ぎて免疫もついてきたのかここのところ保育園のお休みもなく、それはそれは忙しくしておりました流産からも早3週間です。その後、出血はすぐに消失しました。11月19日におそらく胎嚢が出て、その4日後ぐらいにはすとんと落ち着きました。胎嚢がでるまでにそれはそれは大量にでたから、それはそうなのだけど、なんだか今回はあっけなかったなとただ、その数日後からまた鮮血が
昨日は子育てサロンへ行き他の子が居る中でベビ子も遊んできました入室時、感染症対策の為手洗いするんですがいつもは手洗い後ペタンと座ってお尻ずり這い移動するのに昨日はすくっと立ちゆっくり歩いて玩具があるみんなの居る方へ〜・・・✨歩き始めが遅くてハイハイもしなかった事を子育てサロンの先生達もよく知っているのでそれを見た先生が拍手して喜んで褒めてくださいました✨(多謝)初めてのお友達も居てママさん達も「頑張ってるね💕︎」声をかけてくれてベビ子も嬉しそうだったわ
10ヶ月頃に買って以来よく遊んでくれているアンパンマンのよくばりビジーカー【オンライン限定価格】アンパンマンよくばりビジーカーDX押し棒+ガード付き乗用玩具手押し車室内足けリ押し棒ガード付人気0歳1歳2歳【送料無料】楽天市場まだつかまり立ちしかできないときにガードを付けずに遊ばせていたらすぐにバランス崩して倒れて泣いたのでそれ以来ずっとガードをつけたまま使っていたんですがやっぱりガードがあると車に乗せるときに凄くジャマなのでもうだいぶ歩いてるし自分