ブログ記事38,657件
野菜作りの第三章が開幕します。広大な畑を貸していただけることになりました。この広大な土地は、さすがに妻と二人だけでは見切れないので、チームで活動します。そのメンバーの一員である山内が都内から駆け付けてくれました。畑の周りには深い森があり、そこを抜けると拓けた土手に出ます。さすがに、イワナやヤマメがいる渓流というわけにはいきませんが、畑があって、森があって、川がある。好きなものが全部揃ってる。こんな良い場所、なかなか無いと思います。畑には山桜が咲いていました。この桜が、この場所
こんばんは、ななせです♪台風がいつになく強い勢いで吹き荒れていますね。関東地方でさえこれだけ強いのですから、中心地付近はもっと凄いのでしょうね…という事で、風音がうるさくて眠れないので本日入線した車両の整備についてお送りします。今回は待ちに待ったTOMIX製「国鉄1031000系通勤電車」。前に出た冷改仕様から更に時代を遡った地下鉄乗り入れ仕様です。増結セットの数…私は予約組ではないのでタムタム開店時間帯に突撃し、一番乗りで手に入れる事が出来たのです
こんにちは。Mrs.yumiです。あなたの手で、嬉しい!楽しい!を作ってもらいたい、一緒に作りたいとの思いから、Mrs.yumiのasianguesthouseでは、松戸市で、カービングレッスンを行っています。ナイフ1本でできるカービングを学んで、日々の暮らしをより楽しくhappy!に、一緒にカービングライフ楽しみましょう。ホームページはこちらホーム|Mysiteibuyumikoueno.wixsite.com先日火曜日は、自宅サロンレッスンでした。先日は、3名の生徒様に
◇休館日日曜日(2日・9日・16日・23日・30日)20日(木・祝)☆児山佳宏指導日5日(水)☆落合淳指導日14日(金)・28日(金)☆長谷川亮指導日調整中☆寺戸伸近指導日調整中【味噌仕込みワークショップ】◇開催日:3月2日(日)11時00分~12時30分◇料金:4500円(米味噌)または(麦味噌)/5500円(黒大豆味噌)※どちらも2kg◇定員:8組◇監修:ドットミソ【Sintex®️Tone&Reborn】◇日時:3
新松戸にて美味しいラーメンを頂いたもっさん。お次へ向かいます。駅からけやき通りをまっすぐ、流通経済大学方面へ。ゆりのき通りへ左折して歩く事10分ちょい。目的のお店が見えて参りました。「STEAKHOUSEBULL(すてーきはうすぶる)」さん。2022年12月7日訪問。13時33分入店。ラーメンの後はステーキ!新松戸エリアのみでの連食は、恐らく初めての経験ですね。お得な価格帯のステーキは、最近気になっている食べ歩きテーマのひとつです。ウチの師匠とその話をした際に、教えて
こんばんは先週末のラウンドについて記します性懲りも無く江戸川ラインゴルフ松戸コースでラウンドしてきました今回も思い立って出掛けてきましたこの日はいわゆる春のポカポカ陽気桜はまだですが土手の菜の花が満開でしたただ風が吹くとやっぱり少し肌寒い感じでした本格的な春がもうすぐそこまで来ていますね最近はここも凄く混み合ってきています河川敷のコースですが都心からのアクセスが良くてそれなりに楽しめるからですかねあとはゴルフを始めた初心者にも敷居が低いということも
2009年10月、千葉県松戸市のマンション2階で火災が発生し、焼け跡からこの部屋に住む千葉大学園芸学部4年の女子大生が全裸のまま遺体で見つかった。遺体を調べた結果、刃物による傷があったため、殺人事件として警察は捜査。その結果、事件後に現金自動預け払い機の防犯カメラから女子大生のカードで現金2万円を引き出す男の姿が映っていたことが分かった。警察は映っていた防犯カメラにの男の洗い出しを進め、すでに別の強盗・強姦事件で逮捕されていた住所不定・無職の竪山辰美が強盗殺人並びに現住建造物放火などの
今日は晴れ間が出ると寒さがあまり感じなくしかし雲が出てくると寒かったそんな松戸でした新八柱駅に下車をして上野から来る舟友さんとランチ店で合流しました短時間で食事を済ませた舟友さんとバスの列に並びましたがとても乗り切れないと判断をして、一人の舟友さんだけ乗るように促して二人で歩いて15分で着きました、もう入場OKで、グッズ売り場に直行2種の舟木ファイルを購入Tシャツは違う柄が出たときまで伸ばしましたファイルです、2枚とも
松戸の靴磨き店クレオCreoの安井さんにジョンロブサドルシューズを磨いていただきました。結論から先に書きます。安井さんの磨きは「鏡面仕上げだけじゃない」「革を活かす、状態を良くする磨き」だなぁと、安い!この仕事でこのねだんは安すぎる。前回は予約をせずに伺いちゃんと磨いていだ抱くことができなかったのですが、今回は当日予約をしてなんとかスピード仕上げ磨きだけお願いすることができました。次回はもっと前にレギュラー磨きで予約してがっちり磨いて頂こうと思います。前回松戸の靴磨き店クレオの記事
先日長い時間走行していたところヘッドライトが点灯しなくなってしまったと言う修理のご依頼で御座います、、、ライト点かないと危ないですからね〜リーダー、ビックスクーター苦手笑‼️簡単に言えば電気はバッテリーがスタートだから修理の時は逆から考えれば良いだけヘッドライトが点かないんだからヘッドライトのバルブがスタート球切れてんじゃね〜のって普通まず考えますよね⁉️あれを単に球を交換する行為だと思わずに
千葉は松戸の、近所だったら間違いなく通ってるあがりさんの2号店(`・ω・´)デス松戸のお店は高級感あふれる感じになっているが、こちらはロードサイドということもあって、3世代でも使えるようにと保育士常駐のキッズルーム完備。読者のお嬢さん方はご存じのとおり、人気有名店含め、あちこちで焼肉を食べているが、松戸にこんなスゴイお店があるとは(`・ω・´)スゴイそう言っていた松戸のあがりさんの2号店がこちら。YAKINIKUDININGあがり二十世紀が丘店やあ、我
今日は鉄道写真のお話でも。最近、膝の調子も良くなりつつあり、私は職場の昼休みに外へ出歩けるようになりました😃なので、今週は一眼レフカメラを持参して出勤しています趣味の一つが撮り鉄の私。カメラで撮影するのはもちろん、来年の4月に京成電鉄に吸収合併される新京成電鉄の車両❗️実は私の職場から歩いて行ける距離に、新京成電鉄の有名な撮影ポイントがあります今回は昨日撮影ポイントで狙った、新京成電鉄の車両をご紹介しましょう📷️(8800形電車・松戸~上本郷間にて)はい。この場所が新京成電鉄沿線
最近やけに曼荼羅が気になる、、、自己流で描いてみたけどイマイチ、、、自分に合った曼荼羅レッスンが見つからない、、、もっと楽しみながら曼荼羅を描いてみたい♡どうせ描くのなら心が躍る曼荼羅を描いてみたい♡わがままを言えば上手に描けるようになりたい♡そんなわがままを叶えてくれる曼荼羅レッスンがあったらいいのに、、、そんなあなたに心からお勧めしたい、あなただけの曼荼羅が習ったその日に描けて何度も描きたくなる!曼荼羅ア
忠平企劃有限公司@松崎と申しますよろしくお願いいたします今回はイベント告知Blogであります日本の路・百選の松戸市常盤平さくら通りで常盤平さくらまつりのご紹介です昨年は、2日間で約20万人がいらっしゃいました🌸【常盤平さくらまつり】名称:第51回常盤平さくらまつり場所:千葉県松戸市八柱⇔常盤平⇔五香間のさくら通り期日:2025年3月29日(土)3月30日(日)歩行者天国両日11:00~17:00主催:第51回常盤平さくらまつり実行委員会後援:松戸市
あっという間に4月の最終日( ̄□ ̄;)そう4月30日までのクーポンをまだ使ってなかったぁノ( ̄0 ̄;)\オーマイガー!いや、無理やり使わなくてもいいんですけど、せっかくだし・・・(〃▽〃)>とはいえ地元にクーポンが使える店はないので、隣駅の松戸に行くことにして、ランチは昨日の夜食べログさんで見つけた今年2月にオープンしたばかりのフランス料理店「RESTAURANT風味庭」さんに行ってみました♪が・・・この写真ではガラスのドアが開いてますが、私が着いた時は閉まっていたので、外か
料理の鉄人道場六三郎氏の新店「懐食みちば」が、松戸のスーパー「ロピア」の一角にて2月23日オープンした。場所は、あの予約の取れない焼肉屋「黒泉」のあった場所。道場さんは、現在92歳。彼の今までの集大成として、和食の伝統を踏まえながら新しい料理に挑戦する姿勢を継承した愛弟子たちの活躍する場を広げ、またその味をお客様に“もっと身近で””もっと気軽に”楽しんでもらいたいいう想いでオープンしたお店とのこと。そういうコンセプトのお店ということもあり、こちらのお店はディナーで9900円(税抜)、ラ
先ずはこちらをご覧下さい↓↓↓↓↓http://deai-gay.info/hatten/matsudoご覧頂けましたか?当店が「松戸でゲイと出会う!人気のハッテン場6選」に選ばれてたんですね※「ハッテン場」解らない方は教えてGoogleで!つかね…うちハッテン場じゃねーし( ̄∇ ̄)いつ取材受けたかしんねーしガチゲイ来ねーしまぁ…良い宣伝になってるからOKでしょ!公園、ビデボを抑えトップに載ってるから良しとしましょ(^^)
こんにちは松戸駅徒歩10分礒山久理ピアノ教室いそやまひさりです🎅よく知られているハノンの練習方法リズムを変えて弾くリズム変奏。付点のリズムにしたり、掲載されている変奏例のリズムを使ったり。中級以上の方に私がオススメし、レッスンでも必ず取り入れるのが移調奏。全ての長調に移調して弾きます。スタッカートでの練習もオススメ。指が一本づつ間違いなくコントロールされて弾けるようになるために有効です。もちろん、奏法としてもゆったりしたやわらかなスタッカート、腕を使う重めのノンレガート、
今回は松戸駅近くにある洋食店、FlyingPigへ。どら家としては3回目の訪問である。予約をしていないと入れない人気店(休日は特に)で、どら達以外にも開店待ちのお客さんが多数。お店は小さめで、2人席で5、6組程度入れる位の広さ。今回は予約が取れた時間が11:30~12:15と短かったため、電話口で先に注文を取ってもらっていた。いざ入店!どらも母も、ダブルハンバーグを注文。いただきます!ダブルハンバーグ(特製デミグラスソース&酢橘和風ソース)160g×21900円こちらの
松戸市☆自宅ピラティス教室SunRoomひろこです。今回購入したMERRITHEWのチェアーはなんと組み立て式でした。(他のブランドも組み立てなのかな?)DIY好きな人には問題なさそうですが私のようにネジが苦手な人には難しいかも。「組み立て方」を検索してもどこにも出ないので、一通り載せておきますね。これが全パーツです。(ネジ載せ忘れた)まず土台部分を開いてサイドフレームを取り付けます。ネジはこれ。ここは簡単次にサイドフレームにバーティカルフレームを合わせて先程と同
我々東京ホルモンズはこっそりベルトを緩めたB食家集団であるうなぎの次郎@松戸鰻界の二郎系の話この日のランチミーティングは鰻でした松戸で鰻といったらアソコですがこの日は気分を変えてコチラうなぎの次郎パスタでも出て来そうな鰻屋さんらしからぬキレイな店内メニューはこんな感じ上が半身特上が0.75尾極上が一尾セットにするとお椀とお漬物それにひつまぶし用の出汁も付いてくるとの事100円プラスなら絶対ソッチですねお米も
もっさん、この日は松戸へ。お相手はこのお方でございます。「お疲れ様でーす」「宜しくオナシャス!」我が食べ歩き道の師匠、デブルマンことぽちゃまる氏。1月に銀座の寿司食べ放題に行って以来、3ヶ月ぶりのタッグ結成でした。JR常磐線を松戸駅にて下車し、向かいますのは駅から程近くの商業施設、旧伊勢丹・現「キテミテマツド」の地下フロア。スーパーの「ロピア」さんのお会計カウンターの奥へと進みますと。知る人ぞ知る、名店が現れます。「懐食みちば(かいしょくみちば)」さん。2024年4月9日訪
redwing8166オロラセットvibram4014OIL入れてあります👍ありがとうございます🙇SHOEREPAIRFACTORYBLENHEIM価格等、詳細は↓www.blenheim.jp千葉県松戸市上本郷2202-1℡047-365-6222火曜定休日インスタグラム
もっさん、この日は松戸へ。普段お世話になっている地元のお蕎麦屋さんご夫妻を、ランチにアテンドさせて頂きました。向かった先はこちらでございます。「懐食みちば(かいしょくみちば)」さん。2024年11月26日訪問。12時入店。松戸駅から徒歩にて5分強。キテミテマツド地下1階、食品スーパーの「ロピア」さんの裏手にて営業の「懐食みちば」さん。初訪問以来、早くも年内6回目の登場となりました。お目当ては今回も、予約の取れない平日ランチ。11時の予約開始と同時に、オンライン&架電の二正面
次第✖️は欠席した委員3月26日10:00〜、松戸市都市計画審議会がありました。本日の議題は第1号〜第4号までの4件でした。第1号から第3号までは、これまでの方針や計画の見直しです。第1号、第2号議案は千葉県が都市計画決定するものであり、千葉県の見直しに合わせて、松戸市でも見直しを検討するというものです。『都市計画の整備、開発、保全の方針』第1号は松戸都市計画「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」の見直しです。福川会長のお話によると、もともと、都市計画の方針はこの
みなさまこんにちは\(^o^)/スタッフドゥです♪4月のARChのコミパのお知らせです☆日付は4月13日(日)時間は11時〜15時まで今回も、トリミングサロンアラモード松戸古ケ崎店をお借りして開催致します♪参加犬の決定は開催1週間前となりますので暫しお待ちを〜(^O^)/ちなみにARChのコミパって何???サッパリなんだけど!!!という方はこちらをご覧ください☆↓『【重要】ARCh里親会の名称が変わります』皆さまへ今年から今まで使っていた(AR
既に撮影から1週間が経ってしまったが、4月1日に京成電鉄との合併により新京成電鉄の名称が消滅し京成電鉄松戸線となるので、その前に撮影にと行ったのだが、肝心の所で曇られてしまった。既に多くの先頭車両の前面から「shin-kei-sei」のロゴが消えていた車体の塗装も検査順に塗り替わるであろう千葉線直通色復刻塗装324レ松戸行8808F新京成オリジナル塗装326松戸行8814F最新鋭の80000系88松戸行80016F328松戸行8803
明日3/30(日)は常盤平のさくら祭り!15:10頃から常盤平駅前の特設ステージで踊るよ!もちろん観覧は無料。出店もたくさんあって楽しいイベントです。出演者のみんなに12:00からスタジオを解放します。着替え、準備、軽くリハ、写真撮影などしよう!14:30松戸発新京成線に乗って会場に向かいます。衣装に羽織りを来て移動しますので、ガラベーヤなどお持ち下さい。シューズも必須だよ!出番は15:10予定ですが、時間が押す場合もあり。小雨決行、雨天の場合はスタジオハフラ。帰りは現地
昨日は、数年振りにROOTSとして、アマチュア大会に参戦しました。もう何年も試合に出していませんでしたが、今回初出場の女性2人に影響されて、周りもやる気になったという感じです。6名出場して、3勝3敗という結果でしたが、その結果よりも、何よりも、この試合までのジムの雰囲気が、とても良かったということが大きな収穫だったと考えています。活気に溢れていて、毎日本当に楽しかった。やはり、たまには、こういうのも必要だなと思います。落合をはじめ、当日券を買って応援に駆け付けてくれた人達や、休日にも関