ブログ記事2,171件
こんばんは!腎臓移植のための入院4日目です。とうとう前日になってしまいました、そして今日から一気に入院の患者さんが増えてきました。血液透析を始める方が1泊などで入院をされている感じでした。私の部屋も今まで6人部屋を1人で利用していたのですが、3人になってしまいました。。。まあ、明日手術後はICUいって、そのあとはまた1人部屋になると思うと言っていたのでいいのですが!笑そんなことはともかく、移植を決めてから約10ヶ月くらい?(2024年4月ごろに移植を決定)と長かったようであっと
こんばんは1/2木曜は毎年恒例のトシヨロイヅカ新年デザートライブへ参加しかし、遅刻しました1/7火曜はお友達と麻布台ヒルズのフロリレージュでランチオーバーナイト透析明けの木曜、火曜と予定が入ってしまい、動けるのですが、何となく気力がない明日からの仕事始めに向けて、早くお風呂に入って、早く寝ようとにかく仕事に行ってみることが大切1/2と1/7の詳細はまた後日アップ予定です
こんばんは!腎臓移植に向けた入院生活3日目です。今日は手術の細かい説明だったり、移植の方法などこれからのリスクやドナーさんの将来への懸念するところなど腎臓移植のことと移植後について詳しく主治医の先生から聞きました。いざ、話を聞いていると今までに湧いてこなかった、提供してもらう側の責任を感じました。ドナーさん(私の場合は母親)からいただく腎臓一つで生活していくが、適当にしていたら長持ちするのも持たない、免疫抑制剤を忘れないこと、体調管理を気をつけること食事の管理など、多くのこ
HappyNewYearあけましておめでとうございます今年も健康で楽しく過ごせますように昨日ちょっといいことがあったのでシェアしたいと思います昨日届いたコレ医療従事者なら一度は見たことがあるであろう“病気がみえる”シリーズvol.8腎・泌尿器昨年12/20に改訂第4版が出版されました帯に“糸球体疾患”ってありますねIgA腎症についても改変されてましたIgA腎症を調べたことがある人なら誰もがいきつく数字「20年‐40%」20年以内に40%の人が末期腎不全≒透析導入が必要
こんばんは何とか月曜から仕事に行くことができました。忙しくしていたら、あっという間に4日間が過ぎ、仕事納めとなりました。クリスマスなんて記憶にないくらいです。←オーバーナイト透析があったし、残業続きで、楽しむ時間はありませんでした。でも、うなぎ(ランチ)、モスチキン、パスタ、ケーキは食べたんだったたった4日間の間にも、上司といろいろありましたが、耐えました。1月7日までお休み12連休ですオーバーナイト透析明けの早起きもしなくて良いし、お弁当を作らなくても良いし、気持ちが晴れ晴れして
こんばんは村上開新堂のクッキーをいただきましたスイーツに詳しい方たちの話によりますと、何ヶ月待ちになっているというクッキーですドキドキしながら開封の儀を行いました貴重なクッキー、のーんびりした気持ちでいただきたいと思います
おはようございます。本日2025年1月3日(金)より腎臓移植のための入院が開始されました。移植手術は1月7日(火)になります。はじめての入院でしかも年始だったので、人も少なく病院内には入院患者さんもほとんどいなく、病室は6人部屋で私1人でした。ラッキーなのか、どうなのか、夜中の病院が少し怖いですが、今日からの入院生活を楽しみたいと思います。いまのところ、窓際の場所を使えて外が見れるので幸せですが、外は工事中の道路と民家と少しの自然、何も変わらぬ景色です。笑みなさ
こんばんは!腎臓移植のための入院2日目です。今日は初日のこととご飯について書ければと思います。初日は、簡単な入院についての説明を少しして終わりました。昼食は、こちらで第一印象が小学生のころの給食のようでした笑初日の昼食です!病院食と聞いて、薄味と量が少ないとは思っていたのですが、初日の昼食はエビフライが出たので嬉しかったです。また、デザートにりんごも出てきました!この時以来、デザートはでていなません。笑初日の夕飯夕食は、すごい質素な感じになったのですが、とろろ
1週間で500g、体重が減ってしまいました。これは結構な減り幅です。昨日から麗を隔離しています。ここが彼女にとっても、落ち着くみたいだし…おしっこを頻繁にするんです。ところかまわず。トイレを間違えたことなんて、なかったのにね。そしてやたら水を飲みたがります。多飲多尿、腎臓病でよくある症状だそう。そうそう、おしっこがあまり臭くないんですよ。猫のおしっこは普通、恐ろしく臭いのに。それだけ尿が薄いってことらしいです。
アルポート(Alport)症候群アルポート症候群(指定難病218)–難病情報センター(nanbyou.or.jp)小児腎領域の難病(jpn.org)1.「アルポート症候群」とはどのような病気ですか慢性腎炎、難聴、眼合併症を呈する症候群で、しばしば末期腎不全へと進行します。しかし、難聴や眼の病気を合併しないこともあります。慢性腎炎とは、無症状だが血尿や蛋白尿が持続的にみられ、少しずつ腎臓の機能が悪くなっていく状態です。末期腎不全とは、腎臓の機能が悪くなり元に戻らない状態で、
こんばんは大学病院の外来に行ってきました献腎移植に向けての抗体検査の結果を確認してきました抗体たくさんあります。飛び抜けて悪さをしそうなものから、少し悪さをしそうなものまで、細かく確認してきました。3回腎臓移植してますから、それぞれの移植腎への抗体があって仕方がないことなのです。また移植ができるチャンスがきたとして、そのとき抗体を抑え込むことができるのでしょうか。それとも、もっと良い医療が登場しているのでしょうか。←再生医療とか?まだ、長い、長い、先のお話ですね。考えると、どっとテ
こんばんは早起きして、コストコで買いもの平日、早い時間のコストコは空いていて動きやすくて良いですねお菓子たくさんと、お正月用のもの、購入できました一風堂のラーメン、1,398円キットカット、イチゴぜんざい45個入、1,498円🍓ランチはまたまたうなぎその後はメンテナンスで、美容室とマッサージなかなか充実した1日となりました
おはようございます。腰があまりにも痛すぎてとうとう整形外科にいってきました。今までは整骨院のみでそんなに詳しくは原因がわからなかったのですが、通っている整骨院が休みだったこともあり整形外科に初めていきました。結果は、筋肉がかなり傷んでいるとのことでした。ん?筋肉痛?みたいな聞いた感じしますが、腹筋もできないくらい傷んだいるそうこれは相当だそうです、、、原因は、テニスです。わたしは、テニスをしているのですが、テニスを教えたりもするのですが、ここ何日間か長時間の
おはようございます。一昨日帰ってきて、手術前最後の検査を行ってきました。昼からいって夕方6時に終わり今までで一番疲れました、、、注射めっちゃ長くて気絶しそうでした、しかも、なんかもう一つ方の近くに注射も打たれ、地味に痛かったです。これからこの注射生活と過ごさないといけないと思うと恐怖です。笑そんなことより検査結果は、腎機能の数値は今までとあまり変わりなく大丈夫とのことです!しかし、尿酸値が爆上がりして、10以上に、、、前日に忘年会があり、焼き鳥屋で美味しいもの
こんにちは病気記事になりますので読みたくないかたはとばしてください。3/2(月)から入院が決まっていました🏥そして、3/3(火)から人工透析導入しました。2週間で6kg体重が増え足や体がパンパンでしたし、歩くと息切れが激しくて多分限界が近かったと思います。入院の日、スーツケースを持って一人で動けない程心臓がバクバクで、パンパンで、苦しくて、母に付き添ってもらいました。水が溜まっているのか、精神的なものなのか声も出なくなりました。体が辛くて、それでも透析もしたくなくてどうすれば良いの
こんばんは木・金曜と仕事に行くことができませんでした。精神的に落ちてしまって。何がって、上司がきつくて。水曜、担当以外の仕事で現場確認、私は昨年担当だったから、ある程度想定していたのですが、4時間以上時間が掛かりました。出勤してから、お昼過ぎまで、寒い中、立ちっぱなし、水分も摂っておらず、当然お昼も食べていません。ようやく戻って13時。私の担当の仕事で、先方から連絡があって、13時15分には出てしまうから、それまでに書類確認して欲しい、ギリ間に合いました。13時15分過ぎ、上司に
こんばんは新年から、負の感情が出てしまって、ダメダメです...実家に行って大ゲンカ。とくに父が人の気持ちが分からない人で、話が平行線でした。挨拶もそこそこに帰宅しました...手土産も渡さず帰宅しました。全ては、私の病気のことが原因で、透析が嫌だと言う気持ちから、イライラを引き起こしてしまうのです。すき焼き、刺身、いろいろ用意してくれていた母にも申し訳ないことをしました普通の家族の集まりにならなくて、ごめんなさい。だから、私は家族の集まりに顔を出さないほうが良いのだと思います。
こんにちは!今日は明日の昼に手術前最後の検査のため東京に旭川空港から移動します。ここ4日間仕事がイベント続きでかなり動き回り、車に乗る時間もながくまた腰が痛くなっってきたところでの飛行機が少し心配です。旭川空港から東京の便で、いつも緊急出口のところをとるのですが、今回席の指定をぎりぎりにしてしまい、空いていなく、、、通路側の席をとりました、、、なぜかというと、わたし身長が185あるので、普通の席だと膝が前の椅子について少しせまいのです。笑だから極力広いところか隣に人がいな
こんばんは2025年もどうぞよろしくお願いいたします🗻平穏な日々が続くことを願いたいと思います🐍いろいろ考えてしまうと、不安になってしまうので、休みの間だけは何も考えず、のんびり過ごしたいと思っています
3回目の脂肪幹細胞移植(再生医療)から5週間経過BUNは改善したが、Creは少し悪化した。7月15日BUN43Cre2.03リン4.37月30日BUN86Cre2.84リン6.18月03日脂肪幹細胞移植(再生医療)3回目8月11日BUN60Cre1.96リン4.68月21日BUN77Cre2.16リン5.39月01日BUN52Cre1.66リン4.29月09日BUN46Cre1.84リン4.4この
こんばんは!本日は、いろいろやることいくことやっておこなければならないことが多くてバタバタでした。やること1、検便2、仕事の調整(他の人に任せるために)いくとこ1、空港2、病院やっておかないといけないこと1、席の指定2、いろいろな手続きわたしにとっては一つのことを終わって次と進めていくことが多いため忙しかったです。笑検査のために当日朝の便で旭川空港から羽田空港へ飛行機で移動しました。9:25発→11:10着と1時間半くらいでの飛行機になります。
おはようございます。私の場合、手術する場所と住んでいる地域が違う為、医療費の控除などが少しめんどくさい部分があります。住んでいるのは北海道、手術を受けるのは東京と北海道から東京に飛行機で通院しながら病院に通っているのですが、移動も含めて少し大変です。なぜこうなったかというと、ドナーである母が東京に住んでおり、北海道に来てもらうのは申し訳ないのと東京の病院の方が実績が多かったので東京にしました。住んでいる旭川ではあまり頻繁にはしていないのと、父が住んでいるのも東京なので
ただいま入院中ですが思いつくままに時系列で書いてみます。1日目。とある大学病院。14:00に受付けを済ませ病棟に。コロナ禍のご時世、マスク必須で付き添いは1人まで。入院中の面会も原則不可。4人部屋の窓側で意外と広いじゃん。(ちなみに個室だと+20000円up)ベッド周りを自分仕様に変えて早速検査が始まる。◼️身長、体重◼️レントゲン◼️心電図◼️腹膜透析(PD)基礎情報シート記入└腹膜透析を選択した理由、自宅で透析できる環境があるか、職業、食生
こんばんは!昨日と今日で、腎臓移植前におそらく最後の海外へ行ってきました。行き先は、韓国です!1泊2日の弾丸ですが、昨日の11:20発、今日朝10:40着(現地7:20発)とほぼ24時間のみですが、韓国のソウルに行ってきました。急遽仕事の付き添いで行くことになったのですが、手術前にいけてよかったなという点と疲れたなという点と半々です、、新千歳空港から3時間ほどでつくので、飛行機は比較的楽でしたが、新千歳空港まで車で3時間程度かかり、高速を使ったのですが、50キロ規制でパトカ
こんばんは1泊で温泉に行ってきました♨️とてもお庭が綺麗なホテルでした信玄餅を2日続けて食べました富士山の近くにいたのですが、写真には納められなかったです生ビールがキンキンに冷えていて美味しかった近海産のマグロと国産肉寿司茄子がトロトロで美味しかった🍆朝ごはん、少しづついろいろなおかずを楽しめて良かったです初めて年末に温泉に行ったのですが、ゆったり、のんびりできて良いですね最後になりましたが、今年一年もブログをお読みいただきまして、ありがとうございました良いお年をお迎えくだ
生まれてから腎臓が一つ動いていないと知ってはいたものの最初の身体への負担は自分では全くわからず、数値も最初は普通、というのも、一つの腎臓でも特に問題なく日常生活を送れるとのこと。ただ、腎臓を働かせ過ぎると機能がだんだん低下していくとのことです。記憶にある限り高校3年生までは年一回の通院程度でした。その結果は、目立って悪い数値ではなかったようです。それもあり、高校の時はテニスの練習や試合などで病院に行くことが遠のいてしまいました。その後大学生の時に一度行きましたが、
腎臓って、2つあるから1つくらい無くても大丈夫とか言ってた時代ありましたが今はとんでもない!なぜ独立した臓器が2つもあるのが腎臓だけなのか?それは、腎臓は2つ必要だからです!今の医学では、腎臓を回復させることはできないと言われています。(肺とか心臓とかもそうですが・・・)腎機能は加齢とともに低下し腎不全により、生物は寿命を迎えるとされており人の寿命も腎機能である程度分かる時代になってきました。と、腎臓の大切さは皆さん知っていると思い
こんばんはあっという間に、12月中旬です先月、キャピトルホテル東急のアフタヌーンティーで女子会を楽しんできましたこの日は、里井真由美さんのお誕生日お祝いをお話しのなかで、友人も真由美さんも、毎日いつ死んでも良いくらい、チャレンジして、楽しんでいるのって言っていました。健康ならなんでもできる!!とも言っていました私は、もうそうな風に過ごせていないし、健康でもないし、落ち込んで帰宅しました仕事も忙しいし、透析もうまくいかないし、そもそも透析で疲弊して、気力がない。でも、何とか過ごし
父が41歳で他界しています。勤務先のデスクで倒れてそのまま手術も出来ず帰らぬ人に。原因はくも膜下出血。当時私は15歳で妹は11歳。未亡人になった母38歳。不幸すぎ。それから10数年経って、私が腎盂炎で入院した際に遺伝性の病気、多発性嚢胞腎(ADPKD)と診断されました。その時、初めて父が同じ病気だったと知るのです。おとーーーーさーーーーんーーーーーーーーーーーーー。(死因のくも膜下はおそらくそれが原因)その時は遺伝なので治しようがないと言われたことは覚えています
続いて②身体障害者手帳交付申請書について。「身体障害者」この言葉・・・ズシってきますよね、、、しかも1級。本人はもちろんのこと、ご家族も含め。それを個性ということもあるけれど、なりたくてなりたくなったわけじゃない。誰を責めるつもりもないし、(私の病気は遺伝ですが父のこと恨んでません^^ネタにはしても)考え方は人それぞれで強制できるものでもない。でも、人がどう思おうと該当者にしかわからない気持ちがあるのも確かです。この手帳は「あなたは身体障害者です」証明するものになるので