ブログ記事8,672件
本日のお弁当です。牛ごぼうごはんちくわの磯辺揚げ卵焼き小松菜と油揚げの胡麻和え紫キャベツの甘酢漬けスナップえんどう登場回数多めの牛ごぼう。しぐれ煮は作り置きが出来るので朝は混ぜるだけです。ちくわの磯辺揚げは、高校生次男の目下のお気に入りで先日も作ったばかり。薄力粉大さじ1片栗粉大さじ1弱青のり小さじ1強お塩パラパラお水大さじ2ぐらいをちくわにからめて少ない油で揚げ焼きしてます。そんなちくわ大好き高校生男子、先日ワカモレを作ったのが美味しかったからか、今度はサルサソ
おはようございます今日はお天気良いです雨あがりって感じです。昨日は雨風強かったー夕方夜また、天気崩れるみたい今日のお弁当〜旦那〜昨日の夕飯からの取り分けとそれ以外は蒸籠におまかせ〜昨日の夕飯も蒸籠だけどね夕飯〜はい、行ってらっしゃ〜い(あっ鮭の向きが逆だ)おかえり〜昨日のお昼ご飯〜炒飯ができるならピラフ(もどき)もできるんじゃない冷凍ご飯、人参、ピーマン、玉ねぎ、シーフードミックス、ウィンナーコンソメ、塩、黒こしょう、マーガリンはい、行ってらっしゃ〜いおかえ
今年に入ってからお弁当を毎日作るようになりました!その経緯はこちらに書いてます↓『どこが訳アリ?だった楽天購入品』我が家はまだ毎日のお弁当が必要ではなく必要な時にたま~に作る程度。がしかし、今年から夫の職場が変わって周りがお弁当を食べてて「いいな~」と思ったら…ameblo.jp曲げわっぱになっだだけで料理も美味しく見える気がする。(実際、ご飯が美味しいらしいです)ってか、いくつか写真を撮ってたので並べてみた
今日のお弁当はふたぁつおっちゃんが現場なので持ってった。高菜弁当これめっちゃ辛くて赤唐辛子がたくさん入ってる。私は拾いあげながら食べるけど箸が止まらんくてごはんがたくさん要る。炒り玉子と半分かわいい赤玉葱の甘酢漬けをチョン冷食さんありがとうのチンからで。今日も美味しく。
こんにちは今日はアラフォー主婦のパート面接その後です。『アラフォーパートの面接を受ける』こんばんは今日は午前中は旦那さんの職場の仕事。午後はパートの面接を受けに行ってきました。前回、4社ほどパート先に応募をしました。①事務②スーパーのお惣菜③ダシ…ameblo.jp最初に受けた事務のパート。応募者がかなり多く14日以降に連絡しますと担当者から言われました。お惣菜の採用連絡の次の日に、パート採用の連絡がきました21日から出社でしたが、息子がコロナ感染してしまい、昨日パート先に事情を説
おはようございます☀️久しぶりにスッキリ晴れた朝です。今日と明日頑張れば、3連休♪♪♪20日は、娘とお出掛けするんだ💞息子は、便りがないのは元気な証拠ですが、娘はいろいろ私や老父と遊んでくれる〜ありがたや❣️今日は、冷凍していたもので牛丼‼️と思っていたのですが、思いの外、量が足りず・・・💦老父と娘は牛丼とロピアで買った甘くて大きなキウイ🥝私のお弁当🍀ミートご飯🍀ロピアの美味しいソーセージ🍀クリームチーズ入りポテトサラダ🍀大根の葉ふりかけ全て残り物と今晩の作り置きの組み合
新学期、お弁当生活始まりました。アスパラガスの豚肉巻カニカマと巻き忘れたアスパラを刻んで入れた卵焼き紫キャベツの甘酢づけブロッコリー🥦息子には作り置きの唐揚げも入れました。アスパラガス美味しいな。また作ります。さてさて最近、ますます行列が長くなっているふーみんで、お昼休みにテイクアウトをするということを覚えました。『青山骨董通りふーみんに行くならやっぱり平日』またまた青山のお昼の聖地へ。前回40分待ちだったふーみんです。『表参道40分待ちのふーみんでランチ/スパイラルカ
今日の15時頃、粉雪が舞っていましたね@表参道一瞬でやんでしまいましたが。さてさて、お久しぶりのお弁当です。最近もお弁当を持って行ってはいたのですが、いつも変わり映えしないし、品数も少ないし、、、お写真撮るのをさぼっていました。今日は次男はお弁当無しで、私の分だけを準備。鮭と大葉の混ぜごはんハムとパセリの卵焼きさつまいものバター焼きブロッコリー以上でした。ハムとパセリの卵焼きが美味しかったので、今度は息子のお弁当にも入れてみようと思います。10年以上愛用しています。【正
最近のお弁当です。まずはキンパ弁当。添えたのはデコポンとブロッコリー。卵焼きしか見えてませんが、ほうれん草のナムル、にんじんのナムル、炒めた牛肉、たくあん漬けも入っています。お野菜とたんぱく質がしっかり摂れるので、キンパはお弁当によく登場します。こちらはハンバーグ弁当。作り置きのハンバーグピーマンのソテーれんこんの甘酢漬け茹で卵(沸騰後7分)ほぐした鮭高校生の今年度のお弁当作りも今週で終わるので、しばらくお弁当作りはお休みですやったー!お弁当箱は10年以上使っているこち
梅雨時期から夏場にかけて気になるのが「お弁当」気温の上昇と湿気の多さで、どうしてもお弁当が傷みやすくなってしまいますよね…こう見えて毎朝作って、お弁当歴12年の私。この時期こそ頼れるのが曲げわっぱのお弁当箱です天然素材で作られている曲げわっぱ弁当箱は、薄い板状の木をくるっと曲げて作られているため、かなり軽いです♡毎日お弁当を持っていくという方にとって、この軽さはすごく助かると思います!また使われるスギやヒノキなど木本来の香りを楽しむことができて、
~ちぴの紹介~現在特別支援学校の小学部5年生重度知的障害・自閉症・睡眠障害・発語少々の強度行動障害認定を受けた男の子です~私の紹介~社会福祉学科卒業後介護福祉士として高齢者福祉に従事しておりました。ちぴの母10年目の主婦ですおはようございます長かった春休みももう少しで明けますね新年度に向けて動き出したのはちぴだけでなく夫もで、スーツクリーニングを夫から頼まれました。いつもは夫自身でクリーニング屋さんに持っていってくれているのですが、今回は忙しかったようで私が持っていき
今日はいよいよ楽天イーグルスホーム開幕戦❗ですが雨模様の上に予想最高気温6℃🐧以前、吹雪で一時中断になった開幕戦もあったけど冷たい雨よりは雪の方がまだいいなぁ…ということで今日の⚾野球に行けるかな弁当⚾青椒肉絲、酢豚ブロッコリー、玉子焼きベーコンとキノコ炒めミニトマトごはんはゆかりごはんデザートはいちご🍓雨、降ってきたなぁ…
先週の水曜日あたりから頭の中は"曲げわっぱ"でいっぱいwド素人で知識ゼロなワタシはせっかく"曲げわっぱ"買うんだから【無塗装(白木)】選ぶのが当たり前でしょーてか、有名ブランドはみんな無塗装でしょ?って、決めつけてたww(大馬鹿者)もちろん、通気性・吸湿性は抜群だけど濃い色の調味料や油物はシミになりやすくてしっかり乾燥させないと黒ずみも響き的に拒否反応でる【ウレタン塗装】"え?曲げわっぱ買う意味ないじゃん"なんて思ったがww薄く塗られていれば味や風味を損なうこともないらし
先週、母と話していてウサちゃんのお昼ご飯にお弁当をつくろうということにとゆーのも①好きなものだけ食べる(慣れてるものだけ)②器が複数あるとお料理気分で全部混ぜる③1皿1スプーン(又はフォーク)の法則混ぜるくせに違う食べ物ついてるカトラリー嫌がる一生懸命自分で食べようとしてるからこぼしたり服を汚したりはエプロンしてるのに食後毎回服着替えてる…まぁ、仕方ないとしてお行儀があまりにも悪いのは外食できるようになってから困るってゆーのと、せっかく色々考えて作っても栄養バランス
今日は今シーズン初🍱冷やし中華弁当🍱具材は昨日のうちに切っておいて朝は麺を茹でるだけ🩷この前ひさしぶりにコンビニの冷やし中華食べたら食べたい熱が高まりました🥢冷やし中華錦糸玉子、ハム、きゅうりカニかま、スナップエンドウミニトマトデザートはブドウ🍇
今朝はもえるゴミを捨てに外へ出たら暖かくて思わず上着を置いてきたけどまわりを見渡したらちょっとフライングだったかも笑でも暑がりなのでまっいっかぁこの時間でもう食べちゃった🍱今日のお弁当🍱ごまかぼちゃ、ブロッコリー味玉子、スパゲッティサラダ竹輪とこんにゃくのピリ辛炒め紅天使の甘辛煮、きんぴらごぼうスナップエンドウ、ミニトマトごはんはしそ巻きと鮭ひろしデザートはブドウ🍇
昨日までお出かけしていてお弁当の素も作らなかったのでこんな日は得意の手抜き弁当CO・OPの冷凍オムライス弁当オムライス唐揚げ、ウインナーロマネスコ、かぼちゃ煮ミニトマトデザートはいただきもののラ・フランスと柿このオムライス本当においしいんです
こんにちはここ数日、ブログ連投しているのは、パパが子供たちを連れてスキー旅行に行っているからです私は犬のお世話があるためお留守番というのは表向きで、スキーとか寒くて行きたくない子供たちの前では言えないけど、私、スポーツ、全然好きじゃないでも、今、アラフィフになって運動習慣が大切だなとか、若い頃から運動していて筋肉ある人の方が若く見えるなとか痛感しているので、子供たちには運動しなさいと言っていますというわけで、この連休はのんびり気ままに過ごしていますいやー、極楽極楽!好きな時間に起
おはようございますこちら、この季節に、しては寒いですー❤️皆さんのポチリめちゃくちゃ嬉しいです❤️↓↓↓レシピブログに参加中♪❤️Instagram❤️kaochan1226❤️❤️ペコリ❤️とろろ昆布の激うま♡即席スープ家族のお留守番ご飯のお供に作ったのですが、お弁当のお供や、普段つかいにも便利な[即席スープ]です🍀材料🍀1人分・こんぶ茶小さじ1・白煎り胡麻小さじ1・とろろ昆布ひとつまみ🍀作り方🍀ラップに材料を乗せ、キュッと結ぶ輪ゴムで止めてあり
今日は誕生日だしおひるごはん買っちゃおうかなとも思ったけどいつものようにいつものようなお弁当を今日のお弁当かつ煮、ミニトマトアスパラとソーセージ炒めかぼちゃ煮、椎茸のバター炒めごはんはしそ巻きデザートはキウイ🥝晩ごはんは手抜きしてなんか買ってこよう
滝沢眞規子さんの𝐘𝐨𝐮𝐓𝐮𝐛𝐞#タキマキッチンより#ソースカツと#ひじきのサラダを作ってみました👩🏻🍳𓏲𓏲𓎪カツの下には千切りキャベツ🥬キャベツの下には海苔を引いて昆布の佃煮ごはんに…🍚𓏲𓏲𓎪✰ひじきとブロッコリーのサラダ✰お漬物✰ソースカツ+キャベツ✰海苔弁当+昆布の佃煮✰パイナップル𓏲𓏲𓎪どうしても夏場は体力を付ける為と食中毒防止に揚げ物が増える我が家です💦…キッチンはお陰様で激アツ🥵𓏲𓏲𓎪熱中症対策に子供達の水筒のお茶に
最近のお弁当です鮭と大葉の混ぜごはんメンチカツ(残り物)トマトソースのパスタ茹で卵(沸騰後7分半)タキマキさん風・茄子のピリ辛(🥦の右横のダークカラー)ブロッコリーとミニトマト先日、希須林でいただいた茄子の中華マリネが似た感じで美味しかったので、久しぶりにタキマキさんの茄子のピリ辛を作りました🍆ニンニクと生姜のみじん切りをごま油で熱したら茄子を投入、さっと塩をして炒めて油がまわったところに、お砂糖、豆板醤、お醤油、黒酢、お水も少々入れてからませれば出来上がり。家族にも好評です
4/10木曜日NO.170唐揚げ←昨夜の残りだし巻き玉子フリルレタスミニトマト梅とじゃこのごはん🍓おはようございます手抜きのお弁当の木曜日そんな日もあるさ🙈昨日はお誕生日会をしました娘の好きなの作りましたたこわさとお刺身は角上魚類で購入しましたタコの唐揚げとかもね誕生日らしくないお料理になりました沖縄出張から帰ってきたキムさんもお誕生日会参加できましたよよかったね毎年ケーキをお店に注文しようと思っていても娘からはリクエストがなくて💦結局わたしが作
4/16水曜日NO.172肉豆腐野菜たっぷりパスタ畳み目玉焼きベビーリース白米おはようございます今日は肉豆腐にしましたよ♪白米の上に肉豆腐をのせて肉汁が白米に染み込むようにしましたお豆腐は近所の手作り豆腐屋さんのですよパスタの野菜はトマト・人参・ジャガイモ・新玉ねぎゴロゴロ野菜スープをリメイクしましたよベーコンを足してパスタにしました昨日は娘がお友達と公園で会うんだと夜の公園で?と聞いたらお友達が金欠で外食は無理ということで公園でも食べやすいパンやガー
おはようございます🌧🌤️へんてこ天気のうえ寒いです春冷えしまする本日娘ちゃん弁当🍱写真撮れたのが娘ちゃん用だけひじき煮ちくきゅうコロッケ(冷食)ボイルウインナー卵焼き(マヨ+塩)アスパラの肉巻き(塩コショウ)最近お肌がかゆかゆ保湿もしてるんだけどなぁ歳のせいもあるのかな改善策を探るなり末っ子ボーイの書類提出も終わりε-(´∀`*)ホッ後は家庭訪問かぁよしっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
4/15火曜日NO.171トマトカレの炒飯ゆで卵蒸し野菜(キャベツ・舞茸・ピーマン・長芋)レンコンもち(パルシステム)おはようございます残り物をスライドしてのお弁当ですよ隙間にはパル(生協)の冷食です最近気圧の関係で頭痛が💦みなさん大丈夫ですか?今日も天気安心できない空模様ですよね今月胃カメラをするのですがその前に採血してもらいましたが月曜日に行くクリニックの看護師が採血が下手で以前も失敗され昨日は血管グリグリされて死ぬかと内出血がいつも注射針すると
おはようございまあす🌞今日のお弁当🍱牛ごぼうご飯鮭の竜田揚げちくわの磯部マヨ焼き味玉ナスの中華揚げ浸し紫キャベツのレモンオリーブオイル🍋さくらんぼ🍒タキマキッチンを真似っこさせてもらいました♡可愛い!満足!【和風レシピお弁当仕込み編】牛ごぼうご飯・シャケの竜田揚げ【タキマキッチン】滝沢眞規子です。YouTube第一弾で作ったお弁当の仕込み編です。前日にできることはなるべくやっておいて、朝の時短につなげます。牛ゴボウご飯をお弁当に入れる時はすこし濃い目の味付