ブログ記事2,912件
今朝、すごく咲いたと思ったら、夕方にはほぼ満開メインのサクラ🌸も咲き始めたし今週は毎日が楽しみね今朝は、顔に当たる風が気持ち良くてこのままどこかツーリングに行きたいような感じだった~今夜は、メカジキの煮魚スーパーに生姜を買いに行ったんだけど、ポテトサラダが旨そうでつい買っちゃったサラダと、揚げ出し豆腐こんにゃくのピリ辛炒めニラの卵とじみそ汁先日、雪を見ながら走っててちょっと思い出したことがあったんだけど…16才の頃まだ福島(郡山)で飯場暮らしをしてたとき、VFR4
つくばZOZOに送り込まれた。クマ🐻は本望であったであろう1番最悪!動物園!の入出庫配属。変な人の答えが分からなかった私。この人達何?と思っていました。会話が変!言ってる事が変!喋り方も変!イントネーションも変!あちこち変!変な人多い!と。食事会、飲み会、ランチの回数も異常!お昼食べるグループ!シフト共有アプリ!常に団体行動!狭い世界で男女が取っ替え引っ替え交際、結婚、性行為、浮気、不倫。大人になっても1人行動ができない!連れションじゃないとトイレに行けない!お気
昨日は久しぶりの連休最近はだいたい隔週かなほんまよ〜働くわ〜😅長男が出稼ぎで家を出てから私も家にいても仕方がないので働きますだから余計に休みの日は一人でゆっくりしたいんですそれなのにそれなのに何回も何回も言ってるのに予定表までLINEで送ってるのに人の連休に限っておるんです旦那ね金曜もLINEで今週は連休?そうよお願いしますね了解!ってきてたし土曜の朝朝ごはんも自分で用意して今にも出掛けそうやったのに急にダラダラしだしたんです携帯を触っていたので
1980年代,国内4メーカーが過激とも言えるレーサーレプリカの開発,販売にしのぎを削る,まさに世はオートバイ戦国。その先鞭とも言えるのがスズキが1983年に販売した「RG250ガンマ」ところが,ガンマネタではないのだ.今回、取り上げるのはこちらのバイクRG250E(スポークホイルモデルはEなしだよ)スタイルは当時の流行の直線を基調としたカフェレーサースタイル今見てもスタイリッシュで格好が良い。系譜的にはT20⇒GT250⇒そしてRecerofGra
アラフォー旦那です。皆さん初体験覚えてますか?私は、高116才でした。相手は高校2人目に付き合ったクラスメイトでしたね。付き合い始めすぐに相手の方からグイグイ責められて私の部屋で初セックスに…初めての挿入…気持いい!という前に「こんな感じか…」という気持ち。正常位でスタート…彼女が「上乗るの好きだから変わるよ」と言ったように覚えてますが、正直に「俺初めてだからさ、イキそうになったらどうすればいいかわからないからこのままでいい?」と言ったと思います(^_^;)彼女は「そかいい
안녕하세요おはようございますご覧いただきありがとうございます今日からまた月曜日ぼちぼち頑張りましょう☺️✽*。❁*·✽*。❁*·✽*。❁*·✽*。❁*·✽*。❁*·✽*。❁*·✽*さて先日、お昼に韓ナムさんとNHKの『サラメシ』を観ていてましたまだ結婚する前、韓ナムさんが来日した時、私は仕事をしていたので、朝お弁当を作る時に2ヶ月くらいかな?韓ナムさんの分も一緒に作ってました😋『あの時のお弁当がおいしかった☺️』『お弁当はロマンがある。幸せだった☺️』なんて言ってくれ
会社帰り。待ち合わせ場所を思い切ってMちゃんの会社の前にした。少々照れるがインパクト勝負な面もあるしMちゃんがOKなので無問題。時間に合わせて無事に合流。何人かMちゃんの会社の人も居たがそのほうが好都合ってものでパートナーが迎えに来てるって印象は大事。Mちゃん「お疲れ様」「お互いお疲れ様、帰ろうか」Kの姿は見えなかったが私が来てたことは噂で耳に入るでしょ。しかし思うがどうしてパートナーのいる人を何か理由をつけて誘うんだろうか。私の中ではまず最初に選択肢から外す。
最近は新大阪駅も真新しい土産がたくさんありますね。あんまり見ないが久しぶりに先週、帰省していた同僚から忘れてたわ。常温やしうわ。懐かしいやんやろ、缶使えるやんこちらプリン。最近の土産のプリンは、神戸プリンとか。新大阪駅の土産菓子ってなんかなあ。花ラングとか、ええもんちい。ええもんちいは好き。が、観光客の人は籠いっぱいに買ってるし。ブラックサンダーのミックスジュース味とか、若い人向けやばらまきに。かな。私は大体大阪駅セブンイレブンか、(ばらまき)で買っていたけど最近ネットでも買えるし
今日は最悪の気分なにもやる気が起きない結婚して間もない頃の夫から受けた仕打ち普段は蓋をしてるけど昨日久々にその蓋が開いてしまったきっかけは昨日夫が声を荒げたから私にある専門用語の意味を聞いてきたこれってどういう意味だ?(人に教えてもらうのになんでそんな威圧的にしゃべるの?)え?知らんけどそんなんネットで調べればわかるでしょはあぁ?知らんの?まあ会社のやつに聞いても皆答えれないんだよねそんな感じでキレ気味の口調で聞かれやな感じになったそれ以上口を聞きたくなかった
お彼岸。9日に逝った母は、今はどのあたりにいるのだろうか。母の遺したものを整理しながら、母を偲ぶ。施設の戸棚に入っていた小さな手帳。当時、まだ川柳を趣味にしていた母がいつも小さな紙にメモをとっているのを見て、「ノートに書いた方がいいよ」と私がプレゼントした。なぜ、もっと良い手帳をプレゼントしなかったのかと悔やまれるほどチープな手帳。💙開けてびっくり。ここには、母の昔の思い出がびっしり書かれていた。女学校を卒業して就職したときのこと、おじいちゃんが徴用されて
けさ、ワンコ散歩に行った。じつはけさは、ちょっと立ち上がり体調良くなかったの。たぶん、湿度と、また、気圧のせい。だから、歩きながら少しドヨンとしていましたが、気を取り直し、いつもみたいに花を探しながら歩いていたよ。そしたら、まず、好きな種類のコブシやっぱり綺麗😊ワンコはトントン歩く。右に曲がって、いつものところでしっかり💩良かった!と思ってまた歩く。土手沿いの道、しかし、車の往来も激しい道。ガードレール沿いには小さな花も多く、かがんで花を撮る。すると、ガードレール越
一昨日の火曜日は午前中に小説家の女性と30年ぶりに梅田のカフェで会って、別れてから京都の嵐山へ向かった🚃75歳の彼女は数年前から帯状疱疹から肺炎などを患い、あまり遠くへ歩けない状態とか、そして容姿も顔貌も老婆と化していたね、仕方がないでしょう、でも枠沈を3度打ったことも影響しているように思う遠くに渡月橋何やらブツブツいっている我輩(笑)👇竹林の小径親友が眠る墓地です、墓前には綺麗な花達が💐🌸🌼供えられてお墓も光っていた、お彼岸に奥さんや息子さんが来たのでしょう🙂鬼ころしの酒を二つ買っ
昨日は妻の9回目の命日🙏昨年もこれまでも妻の命日は仕事のあと一人飲みをしたものだけど、昨日は日曜日なので和歌山で部屋飲み🍻午前中に洗濯と妹の部屋の掃除、夏にいよいよ退院予定なので、快適に過ごせるように不用物を整理したり雑巾がけなどを🧽🧹午後からウォーキング🚶♀️西国分遺跡小川に鴨さんが🦆紀の川土手へ、東京では荒川土手や隅田川テラスに毎週出ていたが、和歌山では気が向かないと行かないサイクリングロード🚴を歩く🚶♀️➡️帰って来て自炊、前日に続き夕焼けが綺麗だった🌆数日前からナ
前回から昔の思い出話を綴っています。色々な人と知り合った懐かしい思い出話です昔吉祥寺のカラオケバーに飲みに行った時知り合った女性がいました。前回のお話しはこちらです↓『思い出日記★吉祥寺ひとり飲みで知り合った女性はAV女優さん★(63)』未亡人のAV女優今回から昔の思い出話を色々と綴って行きたいと思います。色々な人と知り合った昔の懐かしい思い出話です私は1人飲みが好きでカラオケ🎤バ…ameblo.jpその人は離婚して18歳のお子さんがいるので
〈時事解説〉思い出の味岐路に立つ駄菓子2023年5月22日Z世代の学生記者が選ぶフォトニュース懐かしの駄菓子(左から「サクマ式ドロップス」、「フラワーヨーグル」、「糸引き飴」)子どもたちに愛され、大人になってからも、昔の思い出をよみがえらせてくれる駄菓子。それらが、岐路に立たされています。たこ糸の先にあめ玉が付いていて、糸を引くまで味や大きさが分からない楽しさを味わえる、「糸引き飴」。生産・販売元の耕生製菓は「原材料などが値上がりして経営が厳しい」と終売を決定。また、ヨーグルト風
最近NTT株の話題をよく耳にする分割?私は今までさわった事がない株だけどその話題には少し悔しい昔の思い出が蘇るそれはずいぶん前民営化された少し後『NTT株買った?』『なんで買ってないん、絶対上がって儲かるらしいのに』『早く買っときや』そんな事を言ってる人が多かった株取引など私には無縁の頃今なら自宅のパソコンから簡単に証券口座開設してすぐ買えるそんな時代ではなかった・・それなのに株なんか普段触った事もない人達も買ったと言ってた
ウィザードリィの新作WizardryVariantsDaphne|official『WizardryVariantsDaphne』の公式サイトです。絶え間なく押し寄せる危険に溺れ、リスクを嗜み、勝利を貪れ。—危険-リスク-を味わい尽くせ。wizardry.infoがスマホアプリで出た。で、何日かプレイしておるが……面白いな!キャッチコピーなり宣伝なりで、高難度であることは理解しているので、難しいとかそういうことに不満は無い。むしろ、次に誰が誰を攻撃するか?次はどの方向に
いらっしゃいませ♫自分をゆるキャラと信じて止まないアラフィフ男子のガッカリな日常やあるあるネタを4コマ漫画にしてお送りしてます実話を元にしたフィクションですゆっくりしていってね♪【登場キャラ紹介】初めての方はコチラからどうぞ【よかったらフォローしてね♪】コレの続きです『【4コマ】レンタカーを借りてガッカリ』いらっしゃいませ♫自分をゆるキャラと信じて止まないアラフィフ男子のガッカリな日常やあるあるネタを4コマ漫画にしてお送りしてます実話を元にしたフィクションです
北海道といえば、メロン。じゃあ札幌に旅行に行って、メロンを食べれる場所は?こんな会話がテレビから流れてきました。メロンを「食べれる」じゃなくて、「食べられる」だろう。日本語がオカシイじゃないか…という話はさておき、聞けばやっぱり、メロンが食べられる場所はあったかなと思考は広がります。たとえば札幌二条市場は、いつも観光客で賑わいます。カニやホタテなど海産物のほか、夕張メロンやじゃがいもなど季節の果物や野菜も販売されています。この二条市場の近くに、昼から
これは5年前の新婚旅行記でハワイを訪れた時の旅ログです。なぜ5年前!?それは最近、一眼レフの写真を整理し、旅の写真が出てきたので、行き場を失っていた写真たちをここにUPしよう。と思ったからです。そして、次回のハワイ旅に向けてモチベアップしていきたいと思います私にとってのハワイは、学生時代に長い間お世話になった場所。第二の故郷として愛着、リスペクトを持っています。夫と一緒に来れたことで、また新たな経験になり、次は今お腹にいるベビーも連れて遊びに行きたいと
私はこんな見知らぬ土地で偶然先生に会えたことを喜んでいたが、先生の方はむしろ当惑していたようである。おそらくあの中学校での出来事は、先生にとってあまり触れて欲しくない過去だったのだ。だから適当に私の相手をして、早々に席を立って帰って行こうとしかけたが、その時初めて先生の帰る家というのが、私の泊まっている旅館であるということを知って双方ともひどく驚いた。私は先生に付き添う形で旅館まで戻った。もうその頃は先生も観念したらしく、私に、K中学校にいたことがあり、私のような名前の生徒がいたような気が
今日は野暮用で、都の西北へ。学生時代以来、久しぶりに訪れたが、コロナめ!の影響でWの学生たちは極めて少なく、サラリーマンが目立った。用事がおわり、昼をたべたいと界隈を歩いていたが、無性にカツカレーが食べたく、あそこと迷ったが、キッチンオトボケに入ることにした。ケの字が、おっとボケてますね(笑)学生街の定食屋ゆえ、薄利多売。この値段でこのボリューム!程なくしてカツカレー登場。いわゆる学食や社食にある、日本人好みのテイスト。コクはいま一歩だが、サラサラ食べやすいカレー。ちなみに、カ
3月16日(日)雨朝6時すぎ娘は次男夫婦と奈良へ。次男は陸上のレースに出るそうでその後、3人でランチして来るのだとか。私は午前中、エキスポ駅伝見てました📺️和歌山出身で確認出来たのは、トヨタ自動車で2区を走った野村優作くん(田辺工業⇒順天堂大学)と、関西学連から出ていた1区の中村光稀くん(和歌山北高⇒京都産業大学)お昼12時マリーナシティの黄色いホテルのレストランカーロ・エ・カーラでお誕生日お祝いランチ昔からの友達ら4人集まりました。3月生まれのRちゃんには線香花
2018.03.02サババでございまぁーす今日もご訪問頂きありがとうございます今日もですね、旧正月に食べたモノ書き綴っておこうと思いますそろそろ、忘れそうな自分が怖いタイトル通り今日は肉まんをご紹介じゃじゃーん!この袋可愛い。赤ちゃんのほっぺたみたいやん。サババの春節の思い出はコレ地元神戸の老祥記さんこちらでーす♪冬によぉ買いに行ってたな何故かいつも春節祭の時やったなー。(ものすごい並んだ記憶しかない)(いつもすごい行列やけどさ)
先日、ビージーズのことを書きました。『#わたしを構成する音楽3選』小学校3年性の時、初めてお年玉で買ったビートルズのオブラディ・オブラダこれ、リアタイですよ。歳が。。。リバイバルとかでなく。姉に唆されたというか。。…ameblo.jp映画小さな恋のメロディを思い出しました。これ、子供の頃に母に連れて行ってもらって観た映画なんですけどね。大ヒットで、中学一年か二年の文化祭でクラスで劇をしたんですよ。私の仲のいい友達がメロディの役で、気になってた男の子が主役。私はその他大勢ち