ブログ記事450,520件
はじめましてずっっとクソ義母とバトってるりんかと言います非常識日本代表の義母と言いたいことは言う気の強い嫁との終わりなき戦いを書いています詳しい自己紹介はこちらです(娘の名前を『ぴの』にしました)『クソ義母と戦う気の強い嫁です』はじめまして結婚してから今日に至るまでずっっっとクソ義母とバトってるりんかと言いますまだお付き合いの段階で夫の転勤が決まり夫は1人実家の方へ…そしてそのタイミ…ameblo.jp暇つぶしにでも読んでもらえたらなと思います過去の話はここにまとめてます
こんにちは!いや~投資用不動産のローンですが無事に全額完済しました肩の荷が下りたと言うか頭の片隅のモヤモヤが消えてすがすがしい気持ちで嬉しいですということでゴンチャで喜びのタピオカミルクティー一気飲みそして1-3月は本当によく頑張ったので昨日は半休を取って映画「ファーストキス」がすごく良いらしいとアメブロで読んで気になっていたので観てきました映画鑑賞は時間がないと出来ないので私にとっては最上級の娯楽ですローン返済でお金減っちゃったのでタピオカミルクティー飲んだ
いつもコメント、いいねをありがとうございますコメント返信はたまにしかできませんが、どれも全てありがたく読んでおります(^^)コメント内容については基本的には厳しいご意見も全て承認しておりますが、悪意的なものを感じたり、他の方が読まれて不快に思われると思うものに関しては承認を致しかねます。勝手ながら私個人の主観で判断させて頂きますので、ご理解の程をお願い致します。またアメンバーについてですが、少しずつ受け入れております☆お手数ですがご希望の方は申請後にメッセージ
いつもブログを読んでくださりありがとうございます可愛い娘の成長や私の気持ち些細な日常の出来事を綴っています。どうぞ暖かい目で読んで下さると嬉しいです自己紹介妊娠から出産までダウン症と診断されるまで気持ちの変化母乳育児関連離乳食関連アメンバー限定記事についてブログサポートについてどうもー!!実は木曜日に突然MIAさんが胃腸炎発症しバタバタしてました発症から三日経った今私もパパさんも元気なので二次感染は逃れられたと思いますー\(
こんにちはおこめですなんとこの度、車を乗り換えることになった我が家昨日が納車日でした思い出の詰まったキューブとはお別れの儀(撮影会)…夫とは何度もこの車でデートに行ったし、車中泊もしたり⛺️(フルフラットにならないので寝起きの体のバキバキ具合も今や良い思い出?)新生児のそらまるを初めて乗せた時は家族3人で暮らすという夢が叶った🥹待って、キューブうつってないやん📷←寝ない夜は一緒にドライブしたし、3人になってからもいろんなところにお出かけしたね走行距離は18万k
こんにちはタッチケアセラピストの伊勢谷真記ですプロフィール最近、花粉症がひどくてツライ季節ですあと1ヶ月くらいは続くのでしょうか・・・今年は花粉が多いみたいですね暖かくワクワクするこの季節は好きなのですが、花粉症は早く終わってほしいですさて、日野市の広報4月号にベビー&キッズマッサージとアロマのリラックススプレー作りの記事を掲載していただいています!詳細はこちらもご覧くださいね↓『【募集】4/21(月)ベビー&キッズマッサージ
こんにちは!私は普段、家でお酒は飲まないのですがここのところ送別会が続いたらなんだか家でも飲みたくなってしまって買っちゃいました、男梅サワー本当は甘い梅酒が良かったのですが、売っていなかったのでこちらに男梅サワーを見た夫が「まずい、妻ちゃんはお酒を飲みたくなるほどストレスが溜まっているらしい」と思ったようで、ストレスが爆発したら困ると思ったんでしょうね率先して家事をやっていましたさて詳しい経緯は書けないのですが夫婦で所有している投資用不動産のローン(うん千万円)を今月
40品目、達成しました!卵白の為に毎回ゆで卵、めんどくさすぎじゃないです?ある程度、卵黄も卵白もクリアしたので少し早いけど錦糸卵にしようかなえー、今回は初期と中期で使った用品や自分なりの調理方法をまとめてみました本や管理栄養士さんのインスタなど複数の情報を参考にしてるので、認識が異なるところもあるとは思いますが…危ないことがあればご教授ください離乳食関係のまとめた記事『離乳食グッズ準備紹介』結構、買っちゃった実は今日から離乳食を始めます西松屋・アカチャンホンポ・セリ
こんにちは自己肯定感をUPさせながら心と体の土台をつくる♡やさしい&食べない食育サポーターののぞみです公式LINEに登録すると子育てが楽しくなる「おうち食育スタートブック」を無料でプレゼントぜひ受け取ってね下の画像から登録できるよこの前ね、末っ子ちゃんがなかなかオムツをなかなか履いてくれなくて、めちゃくちゃイライラしてしまったのよということで、今日はあなたが子どもにイライラする本当の理由についてお話をするね
トイトレの進捗状況についてご報告いたします現在3歳7か月の娘。日中は家・外出時問わずパンツで過ごせるようになりました家では①トイレの蓋、便座を上げる②補助便座を設置する③ズボン、パンツを半分下げる④補助便座に座る⑤用を足す⑥トイレットペーパーを取る⑦拭く⑧ズボン、パンツを履く⑨補助便座から降りて仕舞う⑩手を洗う⑪流すまでの流れを全て一人でできます(箇条書きにするとタスク多っ!みんなよく頑張ってるよ)私がすぐに対応できると
今年の、健康診断では、子宮頚がん検診も、一緒に受けます。最後に受けたのは、妊娠中で、そのときには、異常なしでしたあれから、約3年。。早い私は、以前から、生理がおわった、1週間後くらいに、少量ですが、出血することが、ありました。おそらく、排卵出血だと、思われますが、最近、若干、腹痛を伴うこともあり、ちょっと心配です友達で、検査結果が、良くなかった人も、数名いたので、、定期的に、ずーっと、検診してはいますが、毎回、ドキドキ
ジュエリーを扱う職場でバイトをしたことがあるのですが、社員は基本的に全員自社ジュエリーを身に付けておりました。その中のおひとりの女性が、とても首とデコルテの美しい人で、ジュエリーが映える方でした。40代だったのですが、まさにデコルテ美人でした。ある日その社員さんに「デコルテが発光してますけど、どうやったらそんなに綺麗になれるんですか?」と聞いてみたところ、快く3つの方法を教えてくれました。①ぶつぶつは皮膚科に行く当時は皮膚科と言えばニキビ治療のイメージがあったのですが、デコルテ
天真爛漫な2歳児息子👦を自宅保育中⌇30代・結婚6年目の専業主婦です✼••(2024年春からプレ幼稚園▶︎3歳児クラス入園予定)ꕤBFC公式アンバサダー1期生(2023.3卒業)ꕤETVOSアンバサダー(2023.6卒業)ꕤwicot公式アンバサダー2期生(2023.12〜)【都内・関東・関西中心に更新中೯✍︎】子連れおすすめおでかけスポット子連れおすすめステイ美味しいもの好きによるグルメ録▶︎ストーリーとリール投稿してるよꕤ୭*Instagram♡̆̈@nana_se
こんにちはおこめです今日は離乳食レポです※そらまるの食事シーンの写真がありますが、汚い写真多めなので苦手な方はご注意ください!最近の離乳食関連の記事はこちら👇『7ヶ月になったよ/最近の睡眠、離乳食など』こんにちはおこめですなんだかバタバタとした日々を過ごしていてブログの更新頻度も落ち気味なのですが3/14のホワイトデーにそらまるは生後7ヶ月になりましたマヨネ…ameblo.jp『6ヶ月最後の日はうんちまる!/離乳食相談』こんばんはおこめです毎日ドタバタなのでみなさんのブログ(心の支
今日は食育をやると子どもたちに◯◯の力が勝手に身につくっていうお話をするよこんにちは自己肯定感を親子でアップさせながら心と体の土台をつくる♡やさしい&食べない食育サポーターののぞみです!この前、ママ友と話している時に、「のんちゃん家の子どもたちってわかりやすく話してくれるし、お話上手だよね」って言われたよ我が家では何をやってるかな?って考えたら、
こんにちは!夫と息子が起きてくる前にエッグタルトで朝食1個しか無かったのでこっそり食べまして食べた事がバレないようにその後の朝ごはんも普通に食べましたさて息子を3歳からインターに入れてみようと思い去年、1箇所外国人向けインターに見学に行きましたが思っていたより高額だったため保留になっていました。『年間400万円を払えますか問題』こんにちは!先日のマラソンで買ったドライフルーツが届きました※開封済です夫に「え、え、、、なんでドライフルーツなんて買ったの?ドライフルーツ
こんにちはママになっても私を生きる!毎日の育児で自分を棚に上げてませんか?自分を可愛がる心のゆとりと余裕が必要!寝不足ママのレスキュー隊19:00から12時間睡眠を叶える「ミラクルねんねコーチ」盛川はなえです!\♪プロフィール♪//育児拒否、夜中絶対起きないカス夫に感謝!時間赤ちゃんに拘束されているママの決意と考え方。\毎日ブログを読んでいただいている方はちょいちょい登場する私の夫を知っているだろう。。。そしてその夫のイメージは、、
3月プレ幼稚園での様子通い始めて11ヶ月先生のお手紙によると(一部抜粋)毎日とても落ち着いて過ごせている娘ちゃん。トイレも行きたくなったタイミングで(こちらが促さなくても)、「おしっこ行ってくる!」、と自分から走って行ってくれることが増えました。最近、紙芝居を読み聞かせることがありますが、目を輝かせて物語の世界を楽しんでいます。絵を描くことが上手で、虫さんや海の生き物が大好きな娘ちゃん。残り少ない◯◯組での生活、思いっきり楽しみましょう。とのことでした入園してからの娘の成長を
今日買い物すれば楽天ポイント4倍先にエントリー必須です値上げ前SALE明日9:59まで半額4月1日から値上げしますってことで今のうちに安くGETおすすめですこれ肌に優しいってことで試しに買ってみたんですが大当たりでした\今だけ2点買うと半額/2,080円1,040円【31日09:59まで】最大半額クーポン有!【公式】オルナオーガニック【楽天ランキング1位】クレンジングジェルクレンジングジェル無添加毛穴開き黒ずみ用化粧落とし洗顔メイク落とし毛穴黒ずみ毛穴ケ
2018年入籍・結婚式2024年不妊治療を経て娘出産アラフォー夫婦(acco、夫:シバくん)と娘(サンちゃん)の日常、育児の記録ですお疲れさまですこちらはもうすっかり桜が満開になりお花見してきました🌸一年前の今頃は新生児期で桜が咲いててもまだ外出できなかったので念願の一緒にお花見ができてとても嬉しかったです☺️実はサンちゃん、1週間ぐらい前からたまに咳が出たり鼻水が多くて風邪気味でした🤧熱はないし機嫌もいいから様子見してたんですけど、なかなか治らないので受診したら軽
離乳食後期〜つかみ食べレシピ『離乳食後期〜手づかみ食べレシピ①』生後9ヶ月から手づかみ食べを始めた娘の離乳食まとめてみました参考になればとレシピも載せてくよ!リクエストや質問があればぜひコメントしてください〜主食(炭水化…ameblo.jp『離乳食後期〜手づかみ食べレシピ②』生後9ヶ月から手づかみ食べを始めた娘の離乳食まとめてみました『10ヶ月になりました』❤️10ヶ月おめでとう❤️早いことにもう10ヶ月ベビー1日1日が長いよう…ameblo.jp『離乳食後期〜手づかみ食べレシピ③』生
もうすぐちぎりパン先日生後3ヶ月を迎え、産まれてから早くも90日が経ちました〜発育は相変わらず成長曲線真ん中です!身長61cmくらい(先月から+2cmほど)体重6300gくらい(先月から+1150gほど)体重はほぼ出生時の倍になりましたその他この1ヶ月での変化…体重の増え方がやや緩やかに!3月前半は週に300gくらいずつ増えていてどんだけ増えるんだ?!と思っていたものの後半につれてペースが緩やかに。最近は週に200g弱くらいといったところ。腕がもうすぐちぎりパン!
2020年4月出産女の子ママ30歳の主婦です娘ちゃん\1歳/関東在住/転勤族/管理栄養士/育休から復帰しました詳しい自己紹介はこちらこの記事で紹介している蒸しパンをさらに詳しくまとめています!⭐蒸しパンレシピ【Gerberライスシリアル・オートミールシリアル】鉄不足が心配なママさん必見!簡単レンジ蒸しパン|ぷにらいふライスシリアルも、オートミールシリアルも離乳食の初期~中期だけしか使えないかも?と思われがちですが、我
母はアンチふるさと納税私の母親はアンチふるさと納税派で、以前にも私が迂闊に家族LINEで「ふるさと納税でこんなもの買った」と話したところ……『ふるさと納税で煮え湯を飲まされる都会』ふるさと納税反対派前に親の前でふるさと納税の話をしたら、突然親が怒り始めました。ただ私は、肉が美味しかったというほのぼのとした話題を提供したかっただけなのに……ameblo.jp↑のように苛烈な反応を食らいました。「田舎の名物に目がくらんで、自分の住む街に税金を納めなくなったら、自分で自分の首を絞めるんだ
こんにちは!のんたんです。離乳食が始まる頃から麦茶などの飲み物を飲ませましょう的なことを言われますがどうやって飲ませればいいのかとても迷いました(><)各メーカーこのマグ系は種類がいっぱいあって、・4ヶ月(スパウト系)・5ヶ月(コップ飲み系)・6ヶ月(ストロー練習系)ややこしいです😂今回は私が使ったものでよかったもの、よくなかったところを書いていきます。飲み物飲む練習で使ったマグ①スパウトピジョ
おはようございます☀️🌈先日のとある朝、支度をしながらいつものようにおかいつを流していたのですがふと耳に入ってきた『きみのえがお』という曲(きららんきららんららんらんきららんきららん)しってる?きみのえがおってほんとうにすてきだからわらってほしいもっとわらってほしいだってさきみのえがおはあめにもまけないだからわらってほしいもっとわらってほしいあはははははろーおそらにさいたひまわりみたいうふふふわふわなんだかきょ
Twitterでおすすめで流れてきた授乳室騒動。燃えてんなー🔥どうやら、授乳室(個室)をミルクの人が使う使わないでTwitter大揉め中。。。ミルクのママ→うちの子は、静かな場所でしか飲まないのでカーテン付きの個室使います!!←結構多い完母の人は授乳ケープ使えば外のベンチであげられるよね?←稀にあるコメント。完母のママ(空いてたらミルクの人も使っていいとは思うけど)できれば、混んでるときは個室使わないでほしい。みたいな意見があった。ミルクの人は授乳室の個室じゃなくて、