ブログ記事2,350件
今日、モアナサーフライダーホテルのラナイの手摺がバルコニーからビーチに落下してその下のビーチに居た観光客2人が軽傷を負ったそう…(※画像は、HawaiiNewsNowのインスタグラムからお借りしました)最初に、オーシャンセーフティーが、現場に到着してその負傷者2名を治療し、救急搬送等の必要もなかったらしく不幸中の幸い大事に至らなくて、本当に良かった…因みに、このお部屋には宿泊
2010年の前はたどらない。それ以前も、思い起こせば、あれ?変だなということは幾つかあるが、それは判定が難しい。この病気が要因であると明白に言える症状だけ挙げてみたい。ちなみに、どの違和感、どの症状も年々悪くなっていった。・足が重い・歩行のときに足が上がっていない・ときどき、つんのめってしまう・膝かっくんが起こる・上半身が前方になだれ込むような感じで歩行してしまう・疲れやすい・異常に暑がる・平坦な道で転倒してしまう・階段の降り、下り坂道で手摺を掴んでしまう・歩道橋が
つたない備忘録ブログにお越しいただき、ありがとうございます!ハウスメーカーを決める前から決めていた、リビング階段のオープン手摺(アクリルパネル)の採用が難しいとなった前回からの続きです。2週間前に代替案を探してくるという事で、その提案当日・・・・「階段のオープン手摺の件ですが・・・・・」「カツデンというメーカーだと、ガラスになるんですが、対応可能との事です」「ただし、お値段が結構します・・・・」「一式82万円!
こんにちは、小澤です。おかげさまで今年の営業は終了させて頂きました。本年も皆様のおかげで楽しいお仕事を沢山経験させて頂きました。ありがとうございました。さて、今年最後のお仕事は前回のキャンピングカーの続きになります。電動ステップや拡張エントランスを取り付けていただいた後、乗り降りし易いように手すりを付けて欲しいとの事で、取り付けさせて頂きました。本来は建築物に使う商品のためビスで止める商品ですが、キャンピングカーは少しでも軽くするためか強度より軽さや加工性を重視した木材が使われて
一階のトイレに据え置き型手摺を設置していましたが、今日業者さんに引き取っていただきました退院直後は手摺にすがるように利用していました。ありがとうと声をかけながら引き取られるのを見送りました。気を抜かず歩きます午後は、喫煙こころさんで、癌友と偶然再会しました。僕の作るブレスレットに興味を持ち注文してくださいましたしん
お手洗いのリモコンや紙巻器の取り付け位置にもこだわった方が良いですよ、という内容です。私は特に気にしなかった結果、失敗したな・・・と感じています。なお、以下のトイレの話シリーズの続きです。『今トイレを選択するなら?』今トイレを選択するなら、何のトイレを選択するのか、という話です。入居2ヶ月で何を言っているんだ、というところでもあるのですが(笑)なお一応、前回の記事は…ameblo.jp何があった?我が家は、お手洗いが1階と2階に1つずつあります
ケアマネジャーさんと業者さんに自宅へ来ていただき、手摺の取り付け等の打ち合わせをしました。冒頭、介護ベッドや布団から起きる際の手摺、浴室の椅子などのレンタル用品の説明を受けましたが、『階段転落、転倒事故防止を優先した方が良い』とのケアマネジャーさんの意見を尊重して、先ずは階段と玄関に手摺を付けることとなりました。手摺工事は、住宅改修費(給付金)を活用。工事費の20万円までは1割負担で済むという有り難い制度。この制度を活用したくて脊柱菅狭窄症(特定疾病)にて介護保険の申請をした経緯にありま
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。合間を見て大掃除しています暖かくお天気の良い時期に外回りを終えました。ベランダの手摺が灰色になっていて、シリコンスプレーで磨いたら(磨いてもらったら)いい感じです上の手摺をシリコンスプレーで磨き済。下の部分は残念ないつもの状態。そして、下の部分を磨くとなかなかいい感じこれですよかったら試してみて下さい👍寒くて、朝布団の中でグズグズしています。では、今日もヨーガをランキングに参加中です☆よろしければ下のボタンのク
つたない備忘録ブログにお越しいただき、ありがとうございます!そろそろICさんとの内装打ち合わせも終盤になってきました!今回は、階段の話になります。階段なんて我が家のような単なる廻り階段で何か工夫の余地があるのか、とお思いでしょう。ものすごいお金がかかるシースルー階段や鉄製階段というわけではありません。そんなお金はありません!二階リビングをなるべく広くしたかったので、我が家の階段はなるべく小さく収まるよう、廻り階段になってます。この赤いラインのところ
ステンレスの意匠仕上げにブラスト仕上げというものがあります。”ビーズブラスト”と”サンドブラスト”という似たような名前で書かれているのですが、実際どのくらい違うのかをご説明しようと思います。左の白っぽいものがビーズブラスト右の黒っぽいものがサンドブラストです。同じ、SUS304#400板へ施しています。まず、良く聞くサンドブラストは、塗装の下地処理や錆落しなどに使われます。なので、ざらざらしていて光沢感がありません。ちゃんと洗浄しておかないとステンレスでも錆が出ます。
こんにちは!住友不動産で注文住宅を計画中です。完全見た目重視のかわいい洋風一軒家を目指していますコメントいただけたらうれしいです2018年9月マンション購入を検討→断念2020年11月マンション住替え(賃貸含)を再検討2021年5月戸建て(中古物件含む)の検討開始7月中古物件に申込→一番手の方が購入9月中古物件に申込→一番手でローン審査も通るものの、売主都合で白紙に10月住友不動産販売で土地購入10月~12
今日のお仕事1/50のスケールで階段の模型を作りました。螺旋階段まではいかないけれど、アールのデザイン。四苦八苦した結果、綺麗に仕上がりました今回の仕事、手摺のカットデータを作るのに一苦労直線だけで構成されてる模型のデータはそんなに悩むことはないのですが、丸が絡んでくると大変なんです。内側と外側で長さが違うし、もちろん紙厚の事も計算に入れないとデータだけで半日潰れました…作ったデータでスノーマットをレーザーカットしたもの↓↓↓階段の段々はスチレンをヒートカッターでスラ