ブログ記事5,242件
今朝暖かいお日さま感じながら池尻大橋東口から川下に向かって直ぐ万代橋昨夜アメブロ書いた時お忙しい德ちゃん短時間でも桜見上げることできて良かったと感じて仕事疲れお風呂で癒し中明日から土曜は早起きだった土曜は自然に目覚めるまで寝放題それが……目覚ましかけて7:40起き習慣にする必要がやだなぁ〰から切り替えて目黒川朝のうちに行こうhttps://www.tokunagaandtonys.com/staffroom/スタッフブログ|HIDEAKITOKU
おはようございます🌞昨日は、太宰府に行きました。その模様は近々。朝8時からやっています‼️キラキラ✨ツヤ髪✨ならおまかせください💇♀️💇♂️福岡県北九州市の美容室リディアンchairの生田英朗と申しますこの看板が目印です。👇姉からの差し入れ東京の美味しいどら焼きらしいです。3時のおやつに頂こうかな。赤毛のアンについて僕とアンシャーリー赤毛のアンことアンシャーリーとの出会いは、14年前。当時、色々あり辛い毎日だった時期がありました。そんな
テレビで台風が来ているという近畿地方も突然の豪雨などお気をつけ下さいと言ってたけど私の住んでる所は1ミリの雨も降らないそれはええんやけど今日も暑い暑すぎるそれならあれやな和食さとのかき氷いつか行こうと思って覚えてたあっ明日までや思い出して良かったわ〜どれにするか迷った桃と小豆で迷った小豆かな~抹茶金時懐かしい感じずっと食べてなかった久しぶりのかき氷
こんばんは。今日の株式市場は一時1600円安まで下落しましたね。仕事が忙しかったおかけで見る時間が少なくメンタルやられずにすみました話変わりますが、Netflixでビューティフルライフを見ています。世代ではないのですが、昔両親と一緒に見ていて今は懐かしい気持ちで見ていますハッピーエンドではないけれど泣けて印象に残るドラマですね。主題歌のB'zの曲も最高です♩
学生さん達がワイワイ楽しそうにしてて「青春だなー」と思いながらボーッとしてたら、その中に光り輝くイケメンがいたwそしたら、その中の女子が「〇〇君、手が大きいね!私は、手が小さいんだー」と言って、そのイケメンに「さぁ、比べるのよ」と言わんばかりに手をパーにして差し出したww他にも手のデカそうな男子がいたのに、イケメン一択状態。イケメンは、笑いながらもなんか飲んでたんだけど女子はパーの手をグイグイ近づけて結局は手の大きさ比べに成功してた笑す、凄いwその後、他の
どーも、トントンです。ゴールデンウイークなのでどんどん更新しちゃいますよー。それでは早速機甲神エルガイヤー・・・・・完成!!!!あーーーー・・・・・あ~~~~~~~・・・・・・あ~~~~~~~~~~~~~~!!!!!最っ高!!(↑上記のようなリアクションを自室でやっていましたところ、奥さんに気味悪がられました)うーん、もう最高だ!!(語彙力はどっかいった)それで
「フォークソングの日(4月9日)」に心が癒やされる理由|懐かしさと優しさに包まれる短編物語4月9日はフォークソングの日|懐かしい歌が、心の奥に優しさを届けてくれる日音がくれた、心のよりどころ〜フォークソングの日に寄せて〜春の風が、まだ少し冷たい朝。古びたレコードプレイヤーが、コトリと針を落とす。「今日は、フォークソングの日らしいよ」ふとテレビの音に反応して、母が笑った。「おじいちゃんがよく、歌ってたね」その言葉に、心の奥から懐かしいメロディーが浮か
昨日はちょうど次女の今年度の療育園初日で。たまたま送る時間が入学式に向かう親子達と同じでランドセルに背負われている初々しい1年生をみてちょうど1年前、長女の入学式だったことを思い出し、うわぁ〜と懐かしい気持ちにと同時に横で手を繋いでる次女をみながら数年前は障がいが重い次女はランドセルを背負うことは一度もないかもしれないとすごく悲しい気持ちになったことを思い出した。綺麗な身なりをした親子をみて今もその気持ちが完全に消えたわけではないけどニコニコしながら歩く
出勤すると、まずランチの時間を確かめる💗ランチの時間は3班制なのでその日によって違うのです。今日のお楽しみのランチは職場近くのビルにある『すいとん定食』を食べに行こうお店の名前は【夢いっぱい】『すいとん』とはリンクしない名前だけどね😁『すいとん』って「何?」って思う人もいると思うので、調べたらすいとん(水団)は、小麦粉の生地を手で千切る、手で丸める、匙ですくうなどの方法で小さい塊に加工し、汁で煮た日本料理(Wikipediaより)『すいとん』って漢字もあるんだ💡と発
お弁当作ってピクニックに行きましたいつ振り?もう何年もピクニックなんてしてなかったので懐かしい気持ちに普段揚げ物をしなくなったので、久しぶりに唐揚げを揚げました加工肉のウインナーもほとんど買わないので久しぶりですカニさんにしました〜厚焼き玉子はハート型に♥️この作業も本当に久しぶりみぃ.:*。・゚☆
皆さんこんにちは〜札幌市南区児童デイサービスたいむのじゅんです〜札幌市南区児童デイサービスたいむのみんなで…北海道大学総合博物館!!に行ってきました〜。札幌市南区児童デイサービスたいむでは、初めての行く所でみんな大興奮な様子まず初めに北海道大学全体が見える巨大ジオラマ!「僕(私)たちどこから来たの?」と言い、「あっちじゃない?」「こっちだよ!」と等など言っていましたお次は「わぁ!大きいワニ!」そして、お次はしろくまがお出迎え!!本物そっくりな迫力ある動物達に子ども達
かなりの脇汗っかきの私『多汗症』なんだろうけど‥(脇汗がタラ〜ッて流れていくのが分かるのよね)調べてみたら一回で済む効果的な注射💉とかもあるようだけど何十万もかけてまではねぇ‥だし、飲み薬も抵抗あるし‥半年ごとに繰り返さないといけない注射とかもねぇ‥って感じでこのまま脇汗とお付き合いしていくつもりの自分ですアラフィフだし(‥ってのは妥協?勿体無いかな?)私生活なら着る服選べるし✨それでも、何かしら対応を‥と考え何年か前に購入した脇汗対策用の肌着↓『大汗さん用』って書いてた
もし君が魔法の力を信じているなら僕が君の気持ちを変えてあげるよ心を委ねる存在が欲しいなら後ろを振り返ってごらん僕たちが夢の世界に住んでいたとき雲行きが怪しくなって狂気の瞬間の中全てを捨て去って諦めたんだ返事はいらないよこの静寂を破らないで欲しい僕は永遠の敗者だよ返事はいらないよずっと君の世界の中にいて僕はそこへは行かないよみんなのいるところから走り去って隠れるんだふたりの過去を変えられると思うかい?もし君が魔法の力を信じているならそれは全て幻だよも