ブログ記事4,823件
いいね・フォロー・コメントありがとうございます不妊治療についてリアルタイムで書いていますよろしければおつきあいお願いします胚盤胞移植後の体調のことを自分用の記録として残したいと思いますその前に、このポンコツなわたしがBTと書けることが信じられないですBT0眠気21時30分に寝落ち(ただの疲れからだと思う)お腹チクチク、重い感じ気のせいレベルBT1眠気お昼寝3時間、夜も普通に寝れる腰痛起床時から腰が重い感じが続くピンクのおりもの朝からお昼すぎ頃まで
みなさんこんにちは!退院して約1週間自宅安静しお腹の張りも落ち着いてきたので仕事復帰しています。復帰初日はだいぶしんどかった。笑妊娠8ヶ月にも突入し予定通りスクリーニング検査をしてきました!夫も同伴OKとのことだったので一緒に😀内臓関係も問題なく、相変わらず横顔しか見せてくれなかったけど頬っぺたぷにぷにで綺麗な耳は見せてくれたね!お口モゴモゴ可愛かった😁1600g超えでしっかり増えていました!前回の妊婦健診で検査した糖の結果も問題なし!よかったーーー!!!ただ貧血ぎみとのこと
こんにちは。パピ子です。昨日初めたブログですがまだアクセス数ゼロをキープしてます笑。どこまでつづくか、私が書いて私が見るだけのブログ。いいのです、吐き出し口があるだけでいいのです。さて、今日もはりきって想像妊娠超初期症状を振り返ります。【今日の想像的妊娠超初期症状高温期5日目】🏋️♀️左足付け根痛🏋️♀️恥骨痛🏋️♀️お腹が張る🏋️♀️太ももの骨が痛い以上です。中でも左足付け根痛(妊娠初期症状として
こんばんわ。ブン子です昨年、子宮筋腫手術で入院したときの話を。10/17からまたひとりになったため、全部ひとりでやらなくちゃいけません。数日間はお相手サンが作っていってくれたものや、冷凍しておいたごはんを食べていました。買い物にいく時も階段をのぼるのがちょっとしんどく、ズボンも傷が痛むのでゆったりしたものをはいていました。ゆったりしてるサロペットでも傷みました仕事は10/10~おやすみをいただき、10/30は初出勤でした。手術痕を圧迫するズボンがはけなかったので、おうちでは
移植日~ET4までの体調報告BT0移植日当日体温36.61術後、自宅にて安静体温変化なし膣入口が硬いので薬が入れにくい(妊娠した時は、膣入口が貝のように閉じていて膣座薬が入れにくかった)ちょい期待BT1体温36.78胸の張り少しだけ痛くない顔に謎の吹き出物目を閉じれば微かな腹痛……少しだけポカポカ子宮口届くが遠い膣入口少し硬い程度他には全く症状なし。ちょっと心配になる。。BT2体温36.81朝から鈍い腰痛(動かなすぎの腰痛だと思われる)水オ
【※タイトルですが「出血見られ病院へ」から「出血!破水?おしるし?早朝に病院へ」と変更しました】3時55分尿漏れした感覚で目が覚めトイレへ行ったところ出血していました(昼用ナプキンの大きさ分の量で水っぽい)病院に電話し状況を伝え「もしかしたら破水かもしれない」との事で入院・陣痛バッグを持参し夫の運転で病院へ向かいました受付(救急外来)に警備員さんがおられ受付を済ませると看護師さんが来られ体温と血圧測定し車椅子に乗せられ産科病棟へ。私は産科病棟の看護師さん?助産師さん?に
妊娠35週に突入入院も張り止めの薬もなく、有難いことにここまで順調に来れましたただ、やはり身体が苦しいのです。。。35週に入ってさらに恥骨痛が悪化していて、よく出産に向けてあぐらかくように!とかよく言われてるけど、あぐらかくため足を上げるのが痛いパンツを履くのは、しゃがむのが前からきつかったから、片方足を入れて、パンツ持ち上げて、もう片方の足を入れて、ってやってたけど、恥骨痛のせいで足をあげるのが痛いので、新たなパンツの履き方を考えないといけない状況。そして、夜中に必ず目が覚めるこ
おはようございます。ここが排卵日?というところから、数えると今日で高温期7日目を迎えたように思います。今のところ良さそうな体温な気がしています。体温表貼ります。症状としては高温期5日目黄色いサラサラとしたおりもの酸っぱい匂い若干あり。頭がぼーっとする感じ。軽い頭痛あり。高温期6日目5日目よりは黄色くないけど、少し黄色味がかったおりもの。量は普通から多め。恥骨痛ズキズキした感じ。前方。高温期7日目。夜中のトイレ近い。3時頃トイレに起き、起床後すぐにまたトイレ7時頃。今の
いいね・フォロー・コメントありがとうございます不妊治療についてリアルタイムで書いていますよろしければおつきあいお願いします胚盤胞移植後の体調のことを自分用の記録として残したいと思いますBT3左の足の付け根痛腰から尾てい骨にかけて重い感じ午前中にお腹がギューッと1回痛む思わずイテテテテと言ってしまうくらい胃痛夜中に目が覚め2時間寝れないBT4左の骨盤痛気のせいレベル左の乳首痛気のせいレベル体温が下がる腰痛気のせいレベル恥骨痛気のせいレベル
いつもご覧くださりありがとうございます。明後日、出産を控えて最後の整骨院へ行ってきました。恥骨がガッタガタのユルユル〜。起き上がる時、激痛です。子宮口2センチ開いているとのことで、月曜日までにあと1センチひらけば痛いバルーンはしなくていいとのことで、開くような動きを意識してしていますが、どうかな?開いてくれたかな?股関節を動かして広がるようにしてみますねと施術してもらいましたスクワットや雑巾掛け、お腹が張っても歩くと子宮口がひろがりやすなるとのことで帰宅してからは最後の大掃除をとお
こんばんはありころです台風19号、とても強い台風でしたね広い範囲で被害が出て、改めて自然災害は怖いと思いました。。。ブロ友さんたちは大丈夫でしたか?皆さまが無事でありますように今日はBT3です前回のブログはBT3以降更新をしていませんでしたが、今回は覚え書きのためブログを更新しようと思いますBT2の体調・軟便←多分「食べる乳酸菌」の食べすぎ・喉が乾燥するBT3の体調・腰痛恥骨痛太腿痛←実は前回も似たような痛みがありましたヘルニア持ちなのでヘルニアのせいかも?以上B
大統領選挙終わりましたねーこんばんは!Mayu♪ですヒラリー有利と言われていたのに蓋を開けれてみればトランプの勝利でしたね何年か前に与党が自民党から政権交代して民主党になった時のあの感覚を思い出しましたトランプさんで果たして大丈夫なんでしょーか(ま、ヒラリーさんでも不安は拭えませんが)さてさて、BT2の今日はめちゃくちゃ寒くて、お腹が張りまくり寒くてではなく、元々張りやすい体質なのかもしれません…私は16年前(24歳)と10年前(30歳)に妊娠出産を経験しています。過去の2回の妊娠
おはようございます、まどかです昨日寝たのがだいぶ遅くなってしまって夜中の2時だったんですが、そこから2時間後…何だか身体が気持ち悪くて起きてしまいました。あと下腹部右側が痛くて2時間しか眠れてないのですが一応ベッドから出る時に基礎体温計りました。昨日の基礎体温は37.07℃今朝の基礎体温は37.01℃基礎体温グラフ載せます↓↓↓ちょっとしか寝てないので全然あてにならないです昨日の夜遅くに、気になる下腹部痛がありました。きゅーっと引っ張られるような痛みそれが暫く続いて、
妊娠10カ月臨月39w5d予定日まであと2日もういつでも出て来て良いよ〜昨日は、恥骨痛が酷かったけれども、夜中に下腹部痛が来ることもなく、気持ちよく爆睡予定日まであ2日を迎えての胎動はすごい。姫はお腹の中がキツイんだろうなぁって本当に思いますとくに胎動は夜になると活発にお腹が破れるんじゃないかってくらいゴリッグリッとっと動いていますカーリング女子の試合見てたからかしら明日は健診先生に内診グリグリしてもらわなきゃかもしれませーん
【34w0d】(妊娠前)169cm.46kg(現在)55.90kg(+9.90kg)30週を越えてからお腹がどんどん大きくなり、32週ころから「よいしょどっこいしょ」が口癖。初期に発症した恥骨痛は激痛化し、ここ数週間は産婦人科で処方いただいたカロナールがないと歩けませんエステ/整体も週5行き、メンテナンスしていただきますが、コンディションは持って1~2日ですね自宅用の鍼とお灸が毎日役立っています毎日お出掛けしてストレ
こんばんわ。ブン子です昨年、子宮筋腫手術で入院したときの話を。まず朝ごはんはパン・トマト煮・スパゲッティサラダ・ジャム・牛乳・お茶手術をした先生がきて、傷にはっていたテープを全部とってくれました。おへそが血だらけだったみたいで大きなかさぶたが…かなり汚い…あ、すみません。これもしかしたら前日かも…。ちょっと曖昧です一応、退院時はお相手サンに来てもらうんですが、モーニングコールの時間になっても電話にでない!10時までに部屋から出ないといけないのに、9時近くになってもお相
妊娠8ヶ月腰の痛みも増して、さらに恥骨が痛むような一人目の時にはなかった違和感が出始めました。トコちゃんベルトなしでは過ごせないくらいに。このトコちゃんベルトはこっこちゃんの妊娠時代から使っていたので、もうマジックテープはヨレヨレ歩いているとたまにマジックテープがズルっと取れてしまっていました後にこのトコちゃんベルトは出産時の出血で血まみれになり、捨てることに。この頃の胎動。今思えばですが、目でわかるくらいの胎動が全くありませんでした。お腹の中でぐーーっと伸びているような胎動や
こんばんは出産レポがやっと終わり、入院レポです出産レポはこちらからご覧ください『【聖路加国際病院】出産レポ①深夜の陣痛』こんにちは長らく健診レポを書いてきましたがとうとう出産レポまで来ましたとりあえず出産レポ①としましたが、どのくらいの長さになるかは私にもわかりません出来るだ…ameblo.jpこちらの入院レポは2023年5月の記録のため現在と異なる部分がある可能性があります。お昼の12時に出産し、産後3時間で面会ができるようになるので15時頃に私の母が面会に来てくれ
こんにちは😃porinです臨月に入りましたそして、今日妊婦健診に行った際私の予定日付近は混み合っていると言われ、ちょっと早いけど無痛分娩の日を抑えちゃいましょう!とのことで…出産日が決まりましたもともとの予定日(40w0d)は日曜日だったので、40w1dで入院、翌日無痛分娩で出産という日取りになりました※計画分娩の日取りは原則平日になるみたいです※土日でも陣痛がきた場合無痛は可能です計画無痛分娩って38wくらいにやるイメージだったから、思ったより遅いんだな〜と初
今まで鈍痛だったので、放置していましたが、今日歩いたら恥骨痛が思いっきり出ました。歩いている時はもちろん、座っていてもベッドに横向きになっていても向きによって痛いです。ネットで調べたら恥骨痛対策ストレッチがあったので、明日からやろうと思いますが、「とこちゃんベルト2」なるものもおすすめとありました。どなたか恥骨痛を経験した方、いろいろ教えて頂けると助かります!宜しくお願いします
お久しぶりです母は元気ですよ〜誕生日以降、娘の入園準備や、私の恥骨痛で私自身がダウンしておりましたお腹の赤ちゃんはもう3000グラム超えとの事で4月10日本日から計画分娩になりまして…いま陣痛真っ只中ですとはいえ上の娘の時とは大違いでいまのところかなりスムーズで痛みもコントロールできておりますまた落ち着いたらコメント返しや、母の事をブログに書きたいと思いますちなみに、娘は、母とお利口さんにお留守番しておりますばぁば大好きなので…笑↑母(ばぁば)と娘ばぁば
こんばんは出産レポ⑦です長くなってきてしまいましたが是非①からご覧ください『【聖路加国際病院】出産レポ①深夜の陣痛』こんにちは長らく健診レポを書いてきましたがとうとう出産レポまで来ましたとりあえず出産レポ①としましたが、どのくらいの長さになるかは私にもわかりません出来るだ…ameblo.jpこちらの出産レポは2023年5月の記録のため現在と異なる部分がある可能性があります産後3時間くらいはLDRで安静に過ごします!産後1時間後に夫も抱っこできましたそういえば、胎
腹痛がなくなった!恥骨痛っぽいのはまだあるけど…さがった体温が気がかりで仕事になりません…😭なるようになる!!!!そう思うしかない!!!でも、フライング検査はしないぞ!
今日からブログを始めましたパピ子といいます。よろしくおねがいします。結婚して丸3年今年に入って本格的に妊活を始めました。36歳、妊活5周期目です🏋️♀️✨婦人科と排卵検査薬で排卵日を特定してタイミング法で頑張ってます🤼♀️✨高温期になると検索魔になるのですが、5周期目にして早くも新鮮な情報出尽くしちゃって、やること(検索)なくなっちゃったので、ブログ始めることにしました🤸♀️今日は高温期4日目。着床までまだまだよーとわかってるけど今日
【14w2d】マタニティコーデこの日は主宰のイベントだったのでタクシー移動、ゆっくり歩くのを徹底しお仕事頑張りました。妊娠のことはお伝えしていないので、休む=主宰側なだけにギリギリまで悩み病院指導のもと続行を決意。無事に終わってホッとしていますワンピースはゆったりなシフォン系が増えましたお腹は朝と夜で3倍くらい違います下着もマタニティウェアに切り替え、恥骨も痛むため骨盤ベルトも必需品に。恥骨痛が一番辛いのですが、これはお腹が大きくなるにつれ、今後悪化していくだろ
昨日は東京、めっちゃ夏日和でした。。。さて、メニエール病ですが、、、漢方薬を1日3回服用中。完全にスッキリすることはないですが、だいぶ頭はスッキリしてきたと思います。そして、近所へのお買い物、お散歩も体調が良ければリハビリがてらなるべく外の空気と風に触れるようにしております。ただ、昨日初めて分かったことですが、どうやら暑さの体内温度調節が出来なくなっているようです。先週金曜日、近所の公園で日陰で友人とくつろいでいると、日向は暑いですが、日陰は涼やか
今日11/6は、本来なら予定日だった日カレンダーには、7歳の長男がボールペンで乱雑につけた○印がしてありすでもでも、37wで生まれた三男くんあっという間に生後15日目とっても不思議な気分お風呂に入るたびに、自分のお腹がもう膨らんでないこともあの膨らんだお腹に三男くんが入っていたことも実感が湧かなくて不思議な気持ち先週は、お七夜のお祝いを自宅で行いましたお祝い膳と、なれない筆で命名を書いてスマホで記念撮影しただけだけど....ちなみに、お名前は三男くんが男の子だとわかってすぐ
こんにちは!パピ子です^^高温期7日目。今朝の体温は、36.63℃。逆から読んでも36.63℃。低めですが、まあ、まあ、まあ、^^さて。私はいつも高温期が11日くらいと短いので、7日目となるとすっかり高温期終盤です。だからということでもないですが、明日から第二回フライング大会を開催します!わーわー!今日は今日とて、いつもの想像的妊娠超初期症状、行ってみまーす\(^o^)/【今日の想像的妊娠超初期症状高温期7日目】・右の卵巣あたりがず
心音助産院に来られる妊婦さんの中にも、恥骨痛で悩まれてる方がとっても多いんです。妊娠すると「リラキシン」というホルモンの作用で骨盤まわりの筋肉・靭帯が緩んでいきます。そして妊娠週数が進むにつれ大きくなる子宮に合わせて受け窯の骨盤も緩まなくてはいけないのです。当然、骨盤にかかる重みが増してきたり、左右の骨盤のズレで恥骨結合部に大きな負担がかかり恥骨痛となってしまうのです。今回は、もうどうして良いかわからなくなっている妊婦さんの恥骨の痛みを、基本的な動作を正すことで痛みが緩和する方法をお話しし
ご訪問ありがとうございます☺︎初マタ産休中アラサーOLのuaです。2020年11月...結婚2022年12月...女の子出産予定初めましての方はこちら『はじめまして*』はじめまして!現在妊娠9ヶ月のアラサーOLです。もともとアメブロを読むことがだいすきで産休中で時間があることもあり、自分も始めてみようと決意!まずは自己紹介を…ameblo.jpこれまでも度々書いているように安定期に入ってからの私は元気いっぱいで健康妊婦そのものでした🤰職場の方からも歩くの早すぎ