ブログ記事2,680件
●「結界を張る」って何のため?こんにちは!変革メンタルコーチKAORIです。→初めての方はブログ総合目次へどうぞ♪あなたの隠れた魅力度がわかる「ブラックテスト」はこちら「結界の張り方を知りたいんですけど・・・」なんてご質問をいただいたことがあるんですが・・・今の時代、結界の張り方なんて、調べればいっぱい出てきます。ただ、大事なのは、「どうして、結界を張りたいのか?」という動機のところです。
ど田舎にいる時は🦍も、わたしも働いていた双子が生まれてからはわたしは🦍の休みの週末だけ働いていた週末だけしか働いていないのに双子が風邪をひけばわたしが仕事を休み🦍が急な仕事が入ればわたしが仕事を休んでいたその当時🦍の急な仕事が入る事が多く🦍「明日、仕事になった。」と言われてまた??💢💢それでまたわたしが休むの?💢なんで私ばかり休まなきゃいけないの?💢というストレスがすごかった🦍の仕事が大事でわたしの仕事はどうなるの?🦍は双子がいても何も変わらず働けるなん
もう一昨日の話になりますが、我らの親分こと「るのるん」が日本に帰国しました。昨年6月から約8ヵ月間に亘って「世界一周」にチャレンジしていたるのるん。その間の生活費は「ライブ配信で稼ぐ」とのことだったので、やはりその不安定さが気になったのと、何より、か弱い女性の一人旅ですから、旅先でトラブルに巻き込まれないかが心配でした。でも、終わってみれば、ちゃんとライブ配信の収入だけで世界各国を回れたようですし、小さなトラブルは山ほど有りつつも、頑張って頑張って乗り越えられたみたいですね。本人はい
サ高住からの「心療内科医介入」の提案の話。営業の方とお話する事ができました。お母様が日に何十回と「帰りたい」と降りて来られるのは良いのですが、その時いつも泣いていて「母が亡くなった」「お財布を盗まれた」「子供に見捨てられた」などなど悲しい妄想ばかりで、それがとてもお辛そうで、見ていられない。とヘルパーから報告がありました。それで、今月から訪問看護に心療内科医さんが来られるので、受診をお勧めしたんです。少しでも心の平穏が訪れたら、と言う思いからです。確かに手が掛かる、と言うのも正直あります
コメントくださってる方ごめんなさい心の平穏を保つために先に吐き出します今日一日最悪やったまず、社員証を無くしましたIDカードなってるから会社に入れまテン始末書書かないとですね…そこから作業してたら爪と肉の間が剥がれて痛いですそして帰りに門の扉を力強く引いたら重たい扉が足首を直撃して足首折れたんじゃないかと思うくらい腫れてます電車で頭を打ちほんと最悪でやばいです
最初は、恋をするくらいはいいじゃないそう思ってしまったそこからはずるずると引き込まれてしまった。いろいろ不満はあったけれどまだ平穏だったそれまでの日々いまさらだけど本当に思うかけがえがなかった元夫にもどれだけ辛い思いをさせてしまったのかいまさらだけどそう思うきちんと向き合って不満をぶつけておけばよかったそうすれば解決できたかもしれない多くのことから目を背けて楽な方に逃げてしまった今にしてみれば本当にそう思うそして我が子かけがえ
グリーフの心の傷って、かさぶたをはがす事とよく似ているなあ、と思います。時間とともに、血が止まって、かさぶたができて、なんとかうまく日々を過ごせていく。でも、そのかさぶた、ふとした瞬間に、はがしてしまって、また出血してしまう。または、そのかさぶた、自分から思い切ってはがしてみようと思い、はがしてみると、やっぱりまた出血してしまう。そんな繰り返しの日々。。。私はまだ夫を喪って2年と3カ月。人それぞれ、そのかさぶたをはがす作業とタイミングをはかりながら日々生きている。来月、
昨日訂正を訂正してもらったー!!でも、よく考えたら…上司と一緒に申請して間違えたんだから、そんなにクヨクヨする必要もなかった様な?ww『もう間違えたくないんで、一緒にやってください』ってお願いして一緒に申請してもらったケド。。更にもう一回間違えたもん(笑)What's?!!そんな訳で心は軽くなりましたァ❤︎そんな最中、私の心を癒す…てっちゃんファンとして、凄く②嬉しいイベントがありました♡*\(^o^)/*元事務所でポップアップストアの開催があったの〜感謝感激×100でござ
こんにちは、風見百合奏です🌸HSPの繊細さを活かして、マリアさまとつながるスピリチュアルカウンセラーとして活動しています。前世リーディングや守護霊さまの導き、オーラリーディングを通じて、あなたさまの心に寄り添うお手伝いをしています✨私たちの人生には、常に守護霊さまが見守り、サポートしてくれています。守護霊さまは、私たちが生まれた時から傍にいて、愛と導きを与えてくれる存在です。その存在を感じることで、迷いや孤独から解放され、心の平安を得ることができます✨🌟
『年中夢求』『人生は最期を迎えるまで、志半ばである』自己内観カウンセラー・生年心理統計学マスターコーチの聖咲洸介(ひじりざきこうすけ)です。自己内観カウンセラー「今日もセッションを始めましょうか。」クライアント「はい、よろしくお願いします。今日はどんなテーマでお話しするんですか?」自己内観カウンセラー「今日はスピリチュアルなテーマについてお話ししたいと思います。『アチマリカム』という言葉を聞いたことがありますか?」クライアント「聞いたことがありません
今日という日があなたにとってステキな1日になりますよう❣『SOLITUDE』孤独の時間を楽しむ❣今は静かな時間を大切にし、自分自身と向き合う時です。外界の喧騒から離れ、心を落ち着けることで、内なる知恵とつながり、自己成長が促されます。この時間は、単なる孤独ではなく、自分を深く理解し、本当の気持ちや願望に気づく貴重な機会です。瞑想や内観を通じて、心の平穏を取り戻しましょう。静けさの中で得られる洞察が、新たな解決策や未来への道