ブログ記事40件
最近バタバタしていて、更新が遅くなりました(;^_^Aアセアセ・・・この日の朝ご飯はこちらへ♪「林合發油飯店」さん。お店は台北市大同區廸化街、永楽市場内にあります。看板メニューは油飯(おこわ)昼時になると、市場の外まで行列ができる人気店です!テイクアウト専門店です。メニュー。日本人観光客も多いエリアなので、注文時に日本語のメニュー表も提示してくれます。油飯は分量が、1台斤と半斤の2種類用意されています。■1台斤=600g■半斤=300g一人前なら、半斤で丁度
<2024年1月台湾旅行記day2>一旦ホテルに荷物を置きに帰り(bytaxi)、再び電車でお出かけ。(グランドハイアットから南京東路まで、バスで1時間かけて行ったのに、帰りはタクシーで10分。ま、遠回りも旅の醍醐味ってことで。笑)中山駅からトコトコ歩いて廸化街方面へえ!人いる!と思ったら、オブジェでした(笑)台湾って、こういう、ちょっとクスッと笑えるオブジェが、街中に点在していて面白いこのお茶屋さん可愛かったな〜。外装が可愛くて思
「孤独のグルメ」に登場したお店にお邪魔してみました♪「原味魯肉飯」さん。お店は台北市大同區永昌街、永楽市場の近くにあります。店名の通り、看板メニューは魯肉飯です♪TVドラマ「孤独のグルメSeason5」台湾出張編で登場したお店です!【テレビ東京孤独のグルメ】孤独のグルメ:テレビ東京テレビ東京「孤独のグルメ」番組公式サイトです。ドラマに登場したグルメや主人公である井之頭五郎の名言など全シーズンの情報が簡単に検索できます!これであなたも孤独のグルメマニアに。www.tv-tokyo
朝ご飯を頂くためにこちらへ♪「民樂旗魚米粉湯」さん。お店は台北市大同區民樂街、永楽市場の近くにあります。観光地としても人気の「廸化街」にも近い立地です。店名の通り、旗魚米粉湯(カジキのビーフンスープ)が看板メニューのお店です♪テイクアウト・店内飲食どちらも対応しています。店内はテーブル席があります。メニュー。スープの他に、揚げ物もお願いしようと思ったら朝早い時間帯は提供していないとの事。確かに、フライヤーに油が張ってありません。僕は開店直後にお邪魔したので、お昼に近い時間帯で
にほんブログ村先日の10時間の会見・・どう思われました?フジに非があるとはいえ、あまりにも残酷で観ていられなくなってしまいチャンネルを変えました実は夫は仕事の関係で登壇していたほとんどの方と面識があり年末もある会でお会いしたばかりだったので、本当に辛そうでした。その後文春の訂正もあり、ちょっと酷すぎるのではないかと可哀そうになってしまいまった今まであまりフジTV観る事なかったんだけどあの日から逆に観ちゃってる。まるっきり関係ない社員の方たちとかこ