ブログ記事28,263件
皆さまこんにちは今日は平成最後の日。そんな日に、何について書こうかな~と考えていたら、急に、皇居の清掃ボランティアに参加した時のことを思い出しました。皇居清掃ボランティアというのは正式には「皇居勤労奉仕」のことを言います。宮内庁が通年で募集をしているもので、個人での参加は出来ません。(15名以上の団体のみ)その時は、仲良しの先輩が会社の有志たちでグループを作り、私はそれに声を掛けてもらい参加出来ることになりました。作業としてはその名の通り、
平成最後の1週間!ブログで“平成最後”のフレーズを使ってみたかっただけ、流行り物には乗っかるタイプ、ぶぅパパです。いよいよ平成最後の1週間となりました。みなさん、やり残したことはありませんか?もっとも、令和に変わったからと言って何が変わるわけでもないですけどね~でも、これを機会に気を引き締めるというのもアリだと思います。平成最後の1週間を悔いなく過ごしましょう!そして新しい時代を希望を持って迎えましょう!さてさて、昨日、サカタのタネさ
Thankyouforstoppingbymyhouse.平成最後の大みそかを迎えました。みなさんいかがお過ごしですか?おばさんはいつもの如く、ブログを書く夜を過ごしています。(笑)今日はおばさんのお歳暮を紹介します。貧乏なおばさんですから、小洒落たお歳暮です。ここでちょっと『小洒落た』についておばさんは今まで『小洒落た』とは?『ちょっと気のきいた』『さりげなくお洒落な』というような感覚で使っていましたが、調べてみると全く違っていま
おはようございます☆昨日も雨が降ったり止んだりの寒い1日でしたが、今日は良い天気となりそうですね☆本日は、現在ご開帳中の『釈迦三尊十六善神図』(しゃかさんぞんじゅうろくぜんじんず)から十六善神についてです。般若十六善神・大般若経序品より江戸時代・清瀧寺蔵十六善神は、大般若経を守護する十六体の夜叉神で、一説には密教の伝持第三祖で付法第五祖にあたる『金剛智三蔵』(こんごうちさんぞう)が定めた守護神と伝わります。釈迦三尊十六善神図・清瀧寺蔵江戸時代・文化元年(1804年)十六善神
平成最後、平成最後言いすぎて子供たちに若干ウザがられていますでも負けません平成最後の朝ごはんは次男と2人納豆ご飯とお味噌汁でした朝弱い長男はたべず。平成最後の昼ごはんは長男次男が天かすとネギ多めの讃岐うどんでした香川の半生うどん美味しかった昨日夕飯で平成最後と騒いだのでもぅやる気になれません昨晩も今も長男とソファでダラダラ平成最後のラブラブ本当は私の片想い。写真は昨日Qさま見ている時です、太い脚は私です(笑)長男は平成最後のオフを過ごし次男は平成最後の遊びに出かけ
20年ほど前にミスティが始めた旧車のZやCBに現行のCVKキャブレターを取り付けるカスタムというよりかは改善・改良でしょうかね今や、ポピュラーなカスタムとして定着しましたね!〇古は発案者としてとっても嬉しいです!(●´ω`●)ゞファンネル仕様や・・・パワーフィルター仕様・・・そして。。。CB750に限っては、コダワリのノーマル・エアクリーナーボックス仕様!
平成最後のイベントに行ってきました♪(4/1は新しい元号の発表だけでした^^;令和は5/1からですねw)【桜DEオートサロンin花立】茨城県です。5時に起きて雨降ってたら行くのを断念しようと思ってましたが、止んでるでいて道路を乾き始めていたのでレッツラGO!Iさんと常磐道守谷SAで待ち合わせ。守谷SAでは霧雨で、雨雲に追いついてしまったようです(笑)イベント会場は茨城県常陸大宮市にある「花立自然公園」山の上にあるのか桜もまだつぼみのまま。つか曇天で寒い!!東京か
平成最後、なにする?.今日もチクチクしましたよ🧵😍✨平成最後の手作り❣️今朝やったのは手縫いだけど、ミシンラブ💕😍💕💕ちなみにこの後は実家へ顔出しに行ってきまーす🚗.ヤマハ音楽教室は5月始まりなので、連休明けから今年度のクラスが始まります🎹なので3番目ちゃんのヤマハ音楽教室用レッスンバッグを作りました👜💕ヤマハ音楽教室は幼児科からだったかな?専用バッグの販売があります。でもウチはそのバッグのサイズを教えてもらって手作りしてます🤗作ったバッグなら好きに作れるから音楽教室を卒
stoiquelabeauteストイーク・ラ・ボーテ北海道札幌近郊岩見沢市(いわみざわし)《ほぼ》貸切美容室陽気なおばちゃんことたかこです。能代川孝子(のしろがわたかこ)お客様各位料金改定のおしらせ日頃よりストイーク・ラ・ボーテをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。平成31年1月1日より料金を改定させていただきます。こちらの都合によりお客様へのご負担を申し上げ大変恐縮ではございますが、お客様お一人お一人にこれまで
点滴2A25mlにしてまぁ、落ち着いていました。4日経った今朝のモニターでいつもよりすこーし大きめの張りが見られました。ちょうど今日連休の関係で早めの妊婦健診。赤ちゃん2333g✨今日は珍しくうつぶせ?顔は見られませんでした😓内診では詳しい数字は言われなかったけどちょっとまた赤ちゃん降りてきているとのこと。なので、点滴外されてるそのまま25mlキープまぁ、上がらなかっただけいいか!と普通に過ごし、平成最後の写真撮りたいとスノーで点滴の写真撮ったり。笑平成元年に病院で産まれ平
GX61マークⅡ深リム加工イフレーシングV&Aトータルサービスhttp://www.vats.jp/GX61マークⅡ・・・ようやく着陸したので・・・リヤフェンダーの型取り・・・あ~でもない???こ~でもない???そうでもない???何か違う???やっぱり違う???ますます違う???そして予定変更・・・デフも着地寸前なので・・・再度・・・脱落で・・・アレコレ上げ加工・・・
今日は、羊水検査の最終結果の日でした。ダウン症ではない事が先週分かったけど、残りの染色体異常の結果と、私たち夫婦の染色体を調べていたから、その結果を聞きに。。結果待ちの間に旅行に行けたし、あまり考え込む事はなかったと思ってたけど、昨晩は朝まで寝れなくて。。😢自分って本当に緊張に弱い子だな。。と凹んでました。必ず、クリニックに行く日は下痢もするし、手の指先までずきんすぎんと緊張するし。娘は実家で見てもらって、夫婦でクリニックへ。待ち時間は1時間半ほど。結果は、全て異常なし✨
2019年4月30日(火)〈Eテレ〉📺️0655▽ナレ「平成最後の0655」▽日めくり:展開▽都道府県クイズ・ブドウと桃だけじゃないよリニアモーターカーもあるよ山梨県▽おれ、ねこ:菊千代さん(北海道網走市在住・サバトラ白)・ナレ「新入りの猫に優しく面倒見のいい菊千代さんでした」▽ID:ピント合わせ🎵だじゃれDE一年間・元号ダジャレ:ドはドーナツのド令和レモンのレ~▽ナレ「平成でお送りする0655は今日で最後。明日からは令和。0655は新しい時代も日本の朝を毎日お伝
茨城県宴会コンパニオンコンパニオンクラブ寿桃宴会コンパニオンのご予約はお電話で090-3904-2179AM10:00~PM9:00http://www.sumomo2014.com/○o。..:*・・*:..。o○は、令和の発表後すぐの宴会での思い出ですwww令和には、まだなってませんが先走り寿桃です私も、先走りで6月のご宴会の調整を📺見ながらやっていたら✎*。(゚o゚!)えぇっオードリー春日?!プロポーズモニタリングに見入ってしまいました見ました??
SASAですヽ(゚∀゚)ノパッ☆ご訪問ありがとうございます!初めての方はコチラから♪→自己紹介✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿台北のランドマークタワーとして圧倒的な存在感を放ち、地元の方だけではなく、世界から集まる観光客も魅了する台北101。せっかく台湾に行くなら、絶対におさえておきたい観光地の1つですよね。今回は5年ぶりに展望台に登ってきたので、台北101展望台の楽しみ方を知りたい!という方に必見の基本情報、チケット購入からみどころ、お土産情報などを、
こんにちは、りさママです。いつも読んでくださってありがとうございます。更新の励みになっています➡︎はじめまして★自己紹介ですはい、では早速!週末は今春最後のお花見をしました。我が家とお友だち家族あわせて総勢16人?!大きな公園で、途中増えたり減ったりしながらゆる~く持ち寄りもお食事もテーブルにのらないほどたくさん!義兄はお弁当の豪華さ
一番楽しかった時の写真探してたら色々出てきた💘プリクラ死ぬほど好きだったなwwwやっぱまたボブにしたい😭ちっちゃい頃のやつもww謎にゴム手袋してる、、、
『登り口はいづくなるらん岩間寺鞭打つ我が身野良犬の声』大幅に時間と体力を浪費してしまいましたが、これが正しい西国古道です。ちゃんと案内ありましたよ。完全に見落としです。予定ではとっくに岩間寺着いてる時間ですが、これから登ります。何丁あるのかわかりませんが、たぶん十丁ぐらいでしょう。しかし、ここにきて足が前に出なくなってきました。膝も痛みだし、数歩進んでは休む始末。この手の道は得意なはずなのに異常にしんどい。左方向から、盛んに吠える犬の声が聞
寒かったり暑かったりな4月ちょっと前からコソコソと進めていた快適リフトアップセットがほぼ完成あとは毎日乗って問題なければオッケー👌と、いう流れ急遽シャコタンから2インチアップ‼️仕様は信頼の玄武ロングシャックルリーフはノーマルショックは最強エナペタル製‼️身近な最強メーカー様の協力もあり完成午後からは雑誌撮影正直ヤバイのが完成超快適‼️何回も何回もあーでもないこーでもないあーしてこーしてと完成した渾身のリフトアップ専用ロングバージョン168,000円税抜1
はい💚コンパニオン★寿桃です!!アメブロさんのブログネタに参加します平成最後の夏休みも終わり!夏の思い出を忘れないうちにブログに残しておきましょうさっそく夏の思い出を書き残すみんなの投稿を見てみる夏の思い出夏の宴会と言えば暑気払いそしてバーベキュー宴会今年もBBQ宴会に呼んでいただきましたすももです💜今年は台風や大雨で延期が心配されたり中止になったりもありましたが★雨天決行★雨でもやっちゃいました☔BBQ🎶コンパニオンってなにしてるのー?って思ってる方も
仕事しているとやはり自分の時間というのは減るもので、休みの日や暇なときにシミュ回しては消して、回しては消してを繰り返したり、別の執筆活動していたりと何かと更新頻度は減っています。まぁ、前職の頃だと2年近く更新していませんでしたしね。できる状況じゃありませんでしたが非不退がラヴィに参加できるための装備を色々と思案していますがやはり非課金だとスキル構成が難しいですね。実際の所ラヴィだとZP3部位以上にしてミリ耐える装備を作った方がいい気もしますがそのZPの選択もキットなのか
みなさんおはようございます〜今日から、令和スタートですね〜昨日もブログを書いてたんですけどね〜いつも更新しているハーツのスマホまさかのギガ死しましてぇ〜残念ながら更新出来ず…今日、改めて書いてみましょう〜先に昨日は、ウチのお嬢さんと〜1日一緒だったので、ボクの実家に行ってきましたよぉ〜近くの公園で遊んでますね〜どうもハンドルが好きだそうですよぉ〜英才教育がしっかり進んでますね〜ムシの遊具に乗ってご満悦でしたぁ〜ボクと一緒で唐揚げが好きなので、お昼御飯を前に喜んでおられま
平成の終わりはテレビ離れと言われるくらいテレビ番組を見る機会も減ってしまった。特に我々と同じアラサー世代がいちばんテレビを見ていたのは中学生くらいの時期ではないだろうか。物心ついた頃からマジカル頭脳パワーを見て、小学校でマジカルバナナが流行。小学校時代は電波少年やめちゃイケ、クイズミリオネア中学校時代は学校へ行こうやトリビアの泉若者向けのバラエティ番組も今よりはるかに充実していた。今では単発のスペシャルも増えて、いわゆる「毎週の楽しみ」は減ってしまった。そして、新聞のラテ欄も30年
4/28(月)は日本武道館へ、MISIA平成武道館Lifeisgoingonandonを観に行きました。4/26(金)から3日間開催のファイナルでした。私的にMISIAのライブは星空のライブXツアーの昨年末大阪フェスティバルホール以来の観覧でした。武道館に来るのも1年ぶりでした。田安門の改修は終わって今は屋根が改修中のようで、大きな玉ネギが網で囲われていました。夕方、会場前にできた入場待機列に並んで入場。私の席はアリーナ前方の下手端でした。ステージと客席の間にはWOWO
ちょっとした雨に降られた時雨風をしのぐのにとっても評判が良いミスティ・ブルゾンの入荷です!(‐^▽^‐)真冬などにはインナーに着ると(°∀°)b冷たい風をシャットアウトしてくれます。o(^▽^)o背中の文字はチョイト過激です!☆○=(`◇´*)o従来からのブラックに加えて、試験的に少数だけ以前一度生産しましたホワイトを再販致しました。少数なのでバックオーダーになるかも知れませんので
今日で平成最後の出勤も終わり、明日から10連休…令和は山梨に帰宅してますけど(ノД`)…お仕事の皆さん、頑張ってください!魚が釣れない(釣れなかった)ことを「ほげる」「ほげた」なんていいますよね。ちなみに、「ほげる」をネット検索すると…ほげる(ほげる)魚が一匹も釣れなかったこと。おでこ・溢れる・ボウズなどとも呼ぶ。(出典:ウミーべ株式会社ツリホウ(釣報))そういえば…サーフ始める前は、”ぼうず”といっていた様な、確かにそう言っていたけれど、逆に”おでこ”というのは最近
【平成20作】平成も終わるなかイロイロ滑り込む人多くなって来たね〜ブレン君おめでとというわけで私も個人的に選定した見た目がかっこいい仮面ライダーグランプリをネットで漁った画像大漁により開催して平成最後の滑り込みをみせたいと思いますて言ってもそんな画像多くもないですが何卒お付き合いください☀️個人戦🌙仮面ライダーアギト単体での軍配はアギトにあがりました。平成初
ノーマルコンパニオン寿桃お問い合わせ090-3904-2179AM10:00~PM9:00忘年会新年会のご予約はすももへ平成の終わり新年号カレンダーや手帳などなど様々な工夫がされて発売開始しましたねそして10連休って、うん。うん。。。わたしには、休日というものは…(´-ω-`)あまり関係のないもの。笑手帳もね……Word作成のA4コピー紙をファイルしたものDisneyデコのテプラをペタペタ(○・ω・)ノノ□”(この手づくり手帳が1番使いやすい)新年号
こんにちは、eriです♡昨夜は、平成最後の満月でしたね曇っていたのですが、夜中近くに流れる雲の合間から覗く満月を、拝むことができました…。さて、陰占での干支の見方はいろいろあります。例えばこんなふうに、乙庚◯←干合丑午◯←害天干は、干合または比和陰陽。地支は、散法(沖動、刑、害)場所はどこでも良いですが、日干支は強く出ます。ズレていても当てはまります。◯己戊←比和陰陽午◯午
東京都台東区浅草神社〈三社さま〉4月27日(土)〜30(火)の間に頂く事が出来る銀色の紙「平成」御朱印GWともあり、普段の休日以上に何処も沢山の人で賑わっておりました御祭神御朱印も多くの人で並ばれております絵馬いくつかの種類の絵馬がございますこちら、🦊お狐さまを型取りした絵馬は、鈴まで付いていて可愛いく目立ちます。三社お神輿普段は、シャッターが閉まっており見られる事がなかったのですが、今回、拝見する事が出来ましたちなみに来月は、5月1日(水)〜6日(月)金色