ブログ記事28,249件
おはようございます☆昨日も雨が降ったり止んだりの寒い1日でしたが、今日は良い天気となりそうですね☆本日は、現在ご開帳中の『釈迦三尊十六善神図』(しゃかさんぞんじゅうろくぜんじんず)から十六善神についてです。般若十六善神・大般若経序品より江戸時代・清瀧寺蔵十六善神は、大般若経を守護する十六体の夜叉神で、一説には密教の伝持第三祖で付法第五祖にあたる『金剛智三蔵』(こんごうちさんぞう)が定めた守護神と伝わります。釈迦三尊十六善神図・清瀧寺蔵江戸時代・文化元年(1804年)十六善神
皆様に愛され続けましたミスティ&カドヤ合作❝キャロル風革ジャン❞元キャロルの『ユウ岡崎氏』に頼んでモデルになってもらいました。ですが・・・残念ながらカドヤさんの意向で生産中止が決まりました。在庫限りの販売になります。<(__*)>ちなみに・・・キャロル風革ジャンって?( ̄ー ̄?).....??「いったいどこがそこらの革ジャンと違うの?」(゚ペ)?「〇古
さて、3日目のディナーはこちらです。アミューズ、スープ、メイン、デザートなので実質3品。私にしては控えめの品数ですが、この日のお肉は大きかったのでサラダや前菜はやめたのでした。小さいカップはアミューズワイルドマッシュルームスープ。これも結構量は多いのです。28日間熟成牛のTボーンステーキ。通りかかった他のお客さんから「あら!これ食べてるのすごいわ!」と褒められ(?)ました。カプチーノクレームブリュレ。これまた結構ボリューミー。大きなお腹を抱えて部屋に戻ると、新聞が届いていました。
点滴2A25mlにしてまぁ、落ち着いていました。4日経った今朝のモニターでいつもよりすこーし大きめの張りが見られました。ちょうど今日連休の関係で早めの妊婦健診。赤ちゃん2333g✨今日は珍しくうつぶせ?顔は見られませんでした😓内診では詳しい数字は言われなかったけどちょっとまた赤ちゃん降りてきているとのこと。なので、点滴外されてるそのまま25mlキープまぁ、上がらなかっただけいいか!と普通に過ごし、平成最後の写真撮りたいとスノーで点滴の写真撮ったり。笑平成元年に病院で産まれ平
平成最後、なにする?.今日もチクチクしましたよ🧵😍✨平成最後の手作り❣️今朝やったのは手縫いだけど、ミシンラブ💕😍💕💕ちなみにこの後は実家へ顔出しに行ってきまーす🚗.ヤマハ音楽教室は5月始まりなので、連休明けから今年度のクラスが始まります🎹なので3番目ちゃんのヤマハ音楽教室用レッスンバッグを作りました👜💕ヤマハ音楽教室は幼児科からだったかな?専用バッグの販売があります。でもウチはそのバッグのサイズを教えてもらって手作りしてます🤗作ったバッグなら好きに作れるから音楽教室を卒
いつもありがとうございます花鳥風月スタイル診断アドバイザー朋子です🌙→自己紹介はこちら新しい元号『令和』に決まりましたね文字を見た瞬間心が洗われる様な気持ちになりました✨心を大切に気持ち良く健やかに生きられそうな新元号未来を生きるのが楽しみになる様な気持ちにさせられました💖世の中が平らに成る事を望んだ『平成』を経て礼節を重んじながら人々が和を育む時代へ✨まさに調和の時代国境というものが昔と意味を違えて来ている現代だからこそそれぞれが人として生きる在り方
なんだか随分お久し振りになってしまった……気が付けば今日でもう平成が終わってしまうなんてすげえ!四月は色々なイベント(?)がありすぎて、一気に時間が過ぎてしまったなあ。ちゃんとブログもやる予定だったのに今日で平成が終わるなんてなんだか不思議な感じがします。ある意味今日も大晦日みたいな、そんなイメージでしょうか……といっても。そんな時代の大きな流れの前に本日の我が家もいつもとなんにも変りませんが。笑天候はどんよりですが、朝から洗濯洗濯~なんにせよ!!!
今日は、羊水検査の最終結果の日でした。ダウン症ではない事が先週分かったけど、残りの染色体異常の結果と、私たち夫婦の染色体を調べていたから、その結果を聞きに。。結果待ちの間に旅行に行けたし、あまり考え込む事はなかったと思ってたけど、昨晩は朝まで寝れなくて。。😢自分って本当に緊張に弱い子だな。。と凹んでました。必ず、クリニックに行く日は下痢もするし、手の指先までずきんすぎんと緊張するし。娘は実家で見てもらって、夫婦でクリニックへ。待ち時間は1時間半ほど。結果は、全て異常なし✨
平成の終わりはテレビ離れと言われるくらいテレビ番組を見る機会も減ってしまった。特に我々と同じアラサー世代がいちばんテレビを見ていたのは中学生くらいの時期ではないだろうか。物心ついた頃からマジカル頭脳パワーを見て、小学校でマジカルバナナが流行。小学校時代は電波少年やめちゃイケ、クイズミリオネア中学校時代は学校へ行こうやトリビアの泉若者向けのバラエティ番組も今よりはるかに充実していた。今では単発のスペシャルも増えて、いわゆる「毎週の楽しみ」は減ってしまった。そして、新聞のラテ欄も30年
平成最後の1週間!ブログで“平成最後”のフレーズを使ってみたかっただけ、流行り物には乗っかるタイプ、ぶぅパパです。いよいよ平成最後の1週間となりました。みなさん、やり残したことはありませんか?もっとも、令和に変わったからと言って何が変わるわけでもないですけどね~でも、これを機会に気を引き締めるというのもアリだと思います。平成最後の1週間を悔いなく過ごしましょう!そして新しい時代を希望を持って迎えましょう!さてさて、昨日、サカタのタネさ
私が明日留守のため我が家では今日が平成最後の3人揃った夕飯今日は半額祭りですお刺身半額豚肉半額漬物半額塩鮭の切り身99円きんぴらごぼうのパウチ50円激安祭りです長男は今日の練習試合の話をしてくれて次男は相変わらず色んなボケをかましてくれて平成最後の食卓はいつもより会話が弾みました私の活力になる可愛い息子達さっきまで3人で笑ってたのに食べ終わったら自分の世界4/16にあけた5キロの米が終わりました私はほぼライス食べないので、2人で2週間家計簿計算が楽しみ
平成最後、平成最後言いすぎて子供たちに若干ウザがられていますでも負けません平成最後の朝ごはんは次男と2人納豆ご飯とお味噌汁でした朝弱い長男はたべず。平成最後の昼ごはんは長男次男が天かすとネギ多めの讃岐うどんでした香川の半生うどん美味しかった昨日夕飯で平成最後と騒いだのでもぅやる気になれません昨晩も今も長男とソファでダラダラ平成最後のラブラブ本当は私の片想い。写真は昨日Qさま見ている時です、太い脚は私です(笑)長男は平成最後のオフを過ごし次男は平成最後の遊びに出かけ
2019年4月30日(火)〈Eテレ〉📺️0655▽ナレ「平成最後の0655」▽日めくり:展開▽都道府県クイズ・ブドウと桃だけじゃないよリニアモーターカーもあるよ山梨県▽おれ、ねこ:菊千代さん(北海道網走市在住・サバトラ白)・ナレ「新入りの猫に優しく面倒見のいい菊千代さんでした」▽ID:ピント合わせ🎵だじゃれDE一年間・元号ダジャレ:ドはドーナツのド令和レモンのレ~▽ナレ「平成でお送りする0655は今日で最後。明日からは令和。0655は新しい時代も日本の朝を毎日お伝
先日は次男誕生についてたくさんのお祝いの言葉などをいただきありがとうございました!で、この2週間の出来事なのですが…実は5日間の出産入院を終えて退院した翌日、ちょっとしたアクシデントで次男を救急搬送することになってしまいました。そして、そのまま入院前日に親子で退院したばかりなのに、次男はまた入院だなんて・・・しかもまだ出生届も出していない、名もなき赤ちゃんなのに・・・ずーんと落ち込みました。でももう退院しておりますので大丈夫です!この話はまたおいおい…*
はい💚コンパニオン★寿桃です!!アメブロさんのブログネタに参加します平成最後の夏休みも終わり!夏の思い出を忘れないうちにブログに残しておきましょうさっそく夏の思い出を書き残すみんなの投稿を見てみる夏の思い出夏の宴会と言えば暑気払いそしてバーベキュー宴会今年もBBQ宴会に呼んでいただきましたすももです💜今年は台風や大雨で延期が心配されたり中止になったりもありましたが★雨天決行★雨でもやっちゃいました☔BBQ🎶コンパニオンってなにしてるのー?って思ってる方も
◆平成時代、ありがとう!こんにちは!ライフミッションファシリテーター(R)望む成幸人生を創るガイド小野はるなです♪メルマガでお届けした内容の一部&追記をブログでお届けします^^本日「平成最後の日」今、ここですよーー!!!あと1時間で、この線をまたぐわけです!私たちは歴史的瞬間に生きているのですね!!平成は、自然災害が多くあったり、金融危機などもあり、大変な時代ではありましたが、近現代史で
『登り口はいづくなるらん岩間寺鞭打つ我が身野良犬の声』大幅に時間と体力を浪費してしまいましたが、これが正しい西国古道です。ちゃんと案内ありましたよ。完全に見落としです。予定ではとっくに岩間寺着いてる時間ですが、これから登ります。何丁あるのかわかりませんが、たぶん十丁ぐらいでしょう。しかし、ここにきて足が前に出なくなってきました。膝も痛みだし、数歩進んでは休む始末。この手の道は得意なはずなのに異常にしんどい。左方向から、盛んに吠える犬の声が聞
仕事しているとやはり自分の時間というのは減るもので、休みの日や暇なときにシミュ回しては消して、回しては消してを繰り返したり、別の執筆活動していたりと何かと更新頻度は減っています。まぁ、前職の頃だと2年近く更新していませんでしたしね。できる状況じゃありませんでしたが非不退がラヴィに参加できるための装備を色々と思案していますがやはり非課金だとスキル構成が難しいですね。実際の所ラヴィだとZP3部位以上にしてミリ耐える装備を作った方がいい気もしますがそのZPの選択もキットなのか
4月の新月に見た天の川は、ドラマチックで感動的な美しい姿を見せていたなぁ〜!まさしく、平成最後の星空を飾るのにふさわしい情景(今年初の天の川撮影。なるべく天の川を多く入れてみた構図)鏡ような水面に、輝いている星と天の川が、とても美しくときおり顔をかすめる風を、しばし忘れるほどでしたまた、この夜は澄みきった快晴の星空で、足元の星々が、アップした写真よりも輝いていてまるで星空の中で、浮遊しているかのような感覚を覚えましたよ〜下の写真では水
こんにちは。今日は平成最後の水曜日。息子はいつも通り、サッカー練習用のお弁当を持ち、中身を楽しみにしながら登園して行きました日頃、加工食品を控えているため、お弁当のおかずには「ちくわ」のリクエストをされることが多い我が家。加工食品の食品添加物が気になる方もいらっしゃるかと思いますが、そんな時は、加工食品や調理済み食品をそのまま使うのではなく、一手間加えるだけで大丈夫ですちくわの場合、使う大きさに切ってから下ゆで(もしくは湯通し)することで、リン酸塩などの添加物や
茨城県宴会コンパニオンコンパニオンクラブ寿桃090-3904-2179お問い合わせAM10:00~PM9:00http://www.sumomo2014.com/GWスタート昨日から、空港やら何やら混雑!混雑!混雑!ですね私は10連休中もお仕事で常磐道を利用するので・・・渋滞しないことを、願います皆様、楽しい10連休をお過ごしください今日は、平成最後の面接で、すももーずに加入してくれた未経験者の女の子が、ブログ用に面接の感想文をくれたので公開しますこちら☟
おはようございます。リサイクル市場です。平成最後の引っ越しシーズン、毎日色々なところへ行きます。金沢区にて、工場直売と書いたポップが貼ってある自販機を見つけました。色々なソースが買える自販機で、見た目も気になったんで一つ買ってみました。その名もHGSSHGといってもレイザーラモンの方ではありません。ハイパーガーリックステーキソースです。ビーフキッチンスタンドなる飲食店で提供しているソースでした。野毛や杉田にもありますね。店で買えるかは解りませんが。お店の味、さすがに美味しかっ
ノーマルコンパニオン寿桃お問い合わせ090-3904-2179AM10:00~PM9:00忘年会新年会のご予約はすももへ平成の終わり新年号カレンダーや手帳などなど様々な工夫がされて発売開始しましたねそして10連休って、うん。うん。。。わたしには、休日というものは…(´-ω-`)あまり関係のないもの。笑手帳もね……Word作成のA4コピー紙をファイルしたものDisneyデコのテプラをペタペタ(○・ω・)ノノ□”(この手づくり手帳が1番使いやすい)新年号
4月後半ですが、まだまだ朝は冷え込みが厳しい飛騨高山です。最近、寒暖差が20℃をこえるという日もあり、寒いのか暑いのか身体が追いつきません。体調には気を付けたいです。4月から始めた朝の散歩こんな澄み切った朝は寒いです。霜とつくし高山の桜とつくしの見ごろは今ぐらいです。さて来週24日から京都伊勢丹で開催されるフランス展の初出店が決まりました。催名:ジェイアール京都伊勢丹フランス展会期:平
先週末も幸いにもお天気が良かったのでまたお花見(ピクニック)へ(*´艸`*)この日は森の中を抜けて先輩に教えてもらったピクニックスポットへ。この花見の時期にこの広さ。この空き具合。こんなところがあったなんて知りませんでした!!昼に行っても日陰のいい感じのところ場所取れます。ここ実は明治神宮の中の一角。代々木から来ると非常に遠いのですが宝物殿前にある芝生広場です。ちょうど同じ頃お隣の代々木公園で大人の花見をしていた旦那様からの写真。桜の下でもないのにこの混雑ぶり
【平成20作】平成も終わるなかイロイロ滑り込む人多くなって来たね〜ブレン君おめでとというわけで私も個人的に選定した見た目がかっこいい仮面ライダーグランプリをネットで漁った画像大漁により開催して平成最後の滑り込みをみせたいと思いますて言ってもそんな画像多くもないですが何卒お付き合いください☀️個人戦🌙仮面ライダーアギト単体での軍配はアギトにあがりました。平成初
平成最後の4月🇯🇵そしてそして🇯🇵・・・令和・・・新元号発表「れいわ」かぁ和って文字は、しっくり歴史的な発表の瞬間、しっかり📺見ました昭和~平成~令和を、私は生きるわけですな(平成生まれ、羨ましい・・・)昭和生まれが、昭和ぁあああ~プゥって言われる日も近いな・・・5月、令和のSTARTに合わせて私も心機一転、自分の弱さを克服して、しっかり地に足つけて健康に生きれたとしても、あと人生半分?!笑悔いなく生きていきたいです令和が、平和で穏やかでありますよーに
茨城県宴会コンパニオンコンパニオンクラブ寿桃宴会コンパニオンのご予約はお電話で090-3904-2179AM10:00~PM9:00http://www.sumomo2014.com/○o。..:*・・*:..。o○は、令和の発表後すぐの宴会での思い出ですwww令和には、まだなってませんが先走り寿桃です私も、先走りで6月のご宴会の調整を📺見ながらやっていたら✎*。(゚o゚!)えぇっオードリー春日?!プロポーズモニタリングに見入ってしまいました見ました??
紡錘細胞がんのくつです。今回のお話は…平成最後の…なんじゃらかんじゃらです。先日嫁さんと無料券を握りしめてファミレスガストへ前日TVで見た期間限定メニュー濃厚うにパスタを食す為に参上‼️販売中止でした。前日TVで大宣伝した濃厚うにパスタが販売中止ってそんなのありですか?イラっとする俺ら夫婦気を取り直してさっさと注文を…だって、夕方6時までハッピーアワー価格で生ビール1杯が200円なんです。2杯頂きました。ビールの後はデカンタワイ