ブログ記事17,220件
https://news.yahoo.co.jp/articles/b98365a58295d1ec7a889737a2df951d50156660「人間としての常識なんだけれどな」訪日観光客へマナー向上をお願いドイツ大使館の呼びかけに大反響Hint-Pot記事抜粋史上最多の訪日外客数を記録した2024年。今年は昨年を上回る外客数が見込まれている。地域活性化など大きなメリットがある一方で、オーバーツーリズムに対する懸念もあり、とくに、マナーの悪い外国人観光客が問題視されてい
現在は、新宿にある「東京都庁」以前は、、、「有楽町」駅前にありました。現在は、「東京国際フォーラム」になっています。そして、私は、中央通りに戻り、、、銀座4丁目へまだまだ、山手線散歩が終わらないのだが、、、今日(4/26)、関東南部で地震が起きるかもしれないとの噂があり、また、私自身の地震予知である「耳鳴り」が、東京多摩のアパートで、かなり、強まっています。(そのために、4時前に、目が覚めてしまいました、、、)噂だけだとは、思いますが、、、7月の大地震・大津波を思うと、その前
そういうわけでなにものかになれるなら、紅葉おろしになりたいひろむです。それくらいが、ちょうど良い。辛みは足りないかもしれませんが。さて夜の大人鉄博に行って来ました!皆さんに夜の大人鉄博の見どころを現地からお伝えしようと思います。本当はタイトルを『こちらスネーク夜の大人鉄博への潜入に成功した』にしようと思ったんですよ。ただ長い!一文節に収まらないタイトルって嫌いなんですよ。そもそも『メタルギアソリッド』を知らないと、スネークがなんのことやら伝わらない。だからネタとして成立し
昨日、JR東日本が羽田空港アクセス線整備に伴う線路切換工事のため、来年4/19(土)初電~4/20(日)12時頃まで山手線と京浜東北線の一部区間で運休することを発表しました。運休区間は次の通り。4/19(土)終日山手線外回り上野~東京~大崎駅間京浜東北線南北行東十条~品川駅間4/20(日)初電~12時頃山手線外回り上野~東京~大崎駅間山手線内回り大崎~東京~上野駅間京浜東北線南北行東十条~品川駅詳細はJR東日本のプレスリリースを参照。htt
チャオーーーーーー!!!!!今日四本目(笑)!!!大丈夫!?もうみんな寝ちゃった!?起きてーーー!お話しようよ~~!!!どんだけ記事アップするんだよって感じでごめんあそばせぇぇぇぇぇ~!!ここから1週間怒涛の連チャン更新続くので必死についてきてぇぇぇ・・!1記事ごとのボリュームも多いからほんっと大変だけど、読むものと読まないもの選り分けながらうまいこ~と付き合ってくださいな。『【まるで温泉】国産のあったか靴下で温活も縁起も足元から・・・♡』チ
こんばんは🌛旅×愛クリエイターなこです♡今回は山手線大塚駅徒歩3分「ホテルベルクラシック東京」さんに宿泊にしました♡なこの最近のお宿基準駅近(徒歩5分圏内)シティホテルコンパクトながらキレイなお部屋デスクも使いやすくてアクセサリートレーもあります左下に冷蔵庫があってお水1本サービスでしたここの良かった所バストイレ別❣️ユニットバスが多い中これは助かるയꕤ入浴剤もあってしっかり湯船に🛀トイレデスクの所を開けたらなんと!ライト付きのミラー
本日、タムタムのオンラインショップで半年以上前から予約していた品物が届きました。TOMIXの205系山手線です。TOMIXから205系が製品化されるのは初めてで、完全新規開発の入魂の新製品です。何週間か前だと思いますが、この模型が家に届いて「すげぇ~ステンレスの塗り分けとか床下機器とかめっちゃよく出来てる!」と喜んでいる夢を見たことがあります(笑)それがようやく現実になりました。それだけ楽しみにしていた製品です。今回の記事はかなり写真が多いですがご了承ください。205系は
#4449今日は藤沢に藤を見に行こうと思ってたんだけど生憎青空に恵まれず。で、都内へ出かけた。JR山手線の駒込駅。此処にはツツジがあるんでそれを観てきた。新宿から外回り電車に乗車して駒込駅に到着です。最近の常でいい加減に写真撮ってるんで。内回りの線路側にもあるんだけど内回り側には山手貨物線の線路がある。貨物線だけど湘南新宿ラインや特急列車が通る。不意に253系が来た。
こんばんは✨今朝は6時10分に起きて19時40分に寝た息子です💤(昨日ぐうぐう寝てた息子が、夜中に逆立ちみたいな体勢してびっくらこきました笑さらに驚いたことに、本人寝ながらやってましたー笑笑どゆことーw)今日は朝から息子と東京駅へ🚉10時半頃家を出て、帰宅したの15時半5時間、遠足気分で満喫しました〜いつもは横浜駅から東海道線で行きますが、今日はいつもとルートを変えて東横線で渋谷まででて、そこから山手線というコースで。時間はかかりましたが、新鮮でした✨東横線で
カラオケのJOYSOUND品川港南口店には、鉄道ファン必見の「山手線ルーム」なるものがあります。まずはWEB予約をするのですが、これがかなりの人気ぶりで、なかなか予約がとれません。ようやく空いている日を見つけて、先日お邪魔してきましたので、レポートさせて頂きます。案内されたのは5階のお部屋。部屋の入口は遠くからでも一目でわかる装飾ぶりで、思わずにっこりしてしまいます😀部屋に入ってさらにびっくり!E231系時代の山手線で使われていたであろう座席が配置され、大きなスクリーンの
ブログ再開にあたり、なーんで私こんな更新滞るんだろう・・・って考えてたんですが(何せ全記事7つのうち、再スタートがタイトルなのが2つもある笑)楽しく読んで欲しい!というのがあって、絵文字とか行間とかいろいろ考えちゃうんですよね。。で、途中であきらめちゃうって言う・・・意味ナイ!ということで、慣れるまではホントつれづれ書こうかなって、思います(^^)さてタイトルですが・・・。私、電車通勤がホント!!!に苦手なんです。もともと田舎出身というのも
再建築不可ですが内装リフォーム済みです♪どうも!訳あり不動産の佐藤です。病院で点滴打ってもらっていったん収まっていた蕁麻疹がまた出てきてしまいました💦熱もありそう💦今日は大事な内見があるので、行って来たら帰りにまた病院に直行します!いや~初めての経験💦さて、本日のご紹介物件権・・・山手線「大崎」駅徒歩8分の再建築不可戸建て案件です♪品川区西品川です。私が生まれ育った戸越にも近いです。ちゃんとリフォームされているようです↓マイソクです↓なかなか
(①から続く)『【1~5駅目】JR東日本「名探偵コナン」スタンプラリー①』【2025年4月13日】今年のJR東日本のスタンプラリーは「名探偵コナン」。新作映画が4月18日から公開されるのを記念して、首都圏の27駅に設置されて…ameblo.jp首都圏のJR駅を巡る「名探偵コナン」スタンプラリー。JR山手線の品川駅、高輪ゲートウェイ駅を巡ってきて、このまま山手線を一周…といきたかったところですが、次に下車した浜松町駅で乗り換え。東京モノレールに乗り換えて向か
発達凸凹の長男の凸部分について。4歳8ヶ月時点でK式結果によると頭が5歳半。親の私が見ていても、絶対的にも相対的にもIQ高めなかんじはありギフテッドも疑ってるが、例えそうだとしても軽度の範疇だと予想している。好きなものは新幹線/電車、記号(数字/文字)、パズル。電車一筋でトーマスやシンカリオンには興味示さず、小鉄というよりガチの鉄ヲタ。将来の夢は新幹線の整備士。不思議と運転手や車掌さんと言ったことは1度もない。数字の旗がたってるという理由だけで、長野県だとそこらじゅうにあるマレットゴル
熱海から東海道新幹線「こだま822号」で品川へ。品川からは山手線に乗ります。浜松町駅の小便小僧。毎月衣装が変わってるらしいです。品川から10分で有楽町に到着。この日はまず東京宝塚劇場で宝塚歌劇を観劇します。雪組公演「ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル/FROZENHOLIDAY」の二本立て。宝塚大劇場では宙組の一件などで公演期間が短くなり観劇出来なかったので、東京での観劇となりました。1階23列目でかな
第129回日本眼科学会総会(4/17~4/20)が東京フォーラムで開催され土曜日の外来終了後から日曜にかけて久しぶりに学会に参加しました。最後に学会に参加したのが郡山の第40回眼循環学会が最後でした。7月19日~21日でした。郡山でも35度ぐらいに気温が上がって暑かったという記憶です。2年前に胃潰瘍からの出血で貧血になり、歩けなくなり、輸血、心不全の傾向があり、ステントを入れて少し状況は改善していましたが、BNPは高く左心室の駆出率が少し下がっている頃で、考えてみるとそのころから疲れやすい
もし最終列車(終電)で寝過ごして終着駅まで行ってしまったらどうしよう……なんて思ったりしませんか?(もう経験済みの人もいるかもしれませんがww)このコーナーでは、有名無名問わず終着駅で朝までやり過ごせるのかどうか、といった簡単な情報を調べていきます。情報は投稿日時点で、列車は平日ダイヤ基準です。以後、ダイヤ改正や店舗の開店・閉店など変化があるかもしれません。ご了承下さい。また、情報には漏れや間違いがあるかもしれません。もしお気づきの場合はコメント欄でご指摘いただければ幸いです。
まずは新幹線がゴジラに突っ込むんだ!頑張れ新幹線!作戦成功。いよいよ在来線!無人在来線爆弾E233系、E231系山手線~!!!山手線頑張れ!!!在来線爆弾炸裂!!京浜東北線と山手線!!!いつもは競いあってるけど、今日は伴に!山手線が炎の中に!山手線の東側の電車はあまり乗らないから、思い入れがそんなに無いけど、皆よくやった!山手線!!!日本を守った!偉い!!映画館で観て本当に良かった。迫力がすごかった。在来線爆弾のシーンが一番胸が高鳴っ
今、帰ってきました。(^^)/なんとか、、「ちゃっかりジェジュン」に会えました~5か所、行ってきました。(予定通り?^^)新幹線を品川で降り、山手線に沿って廻ってきました。🚈行った順番にアップします。1か所目何故か、謎の黒い影があります。何度撮っても、ありました。2か所目もう一人のジェジュンは、車の通行が多くて撮れませんでした。
一昨日(1月27日)は、目白から新宿まで、東日本旅客鉄道(JR東日本)の山手線のE235系トウ34編成(クハE235-4F、学園アイドルマスター(学マス)のラッピング電車による、内回り電車🚃♻️に乗りました。今回乗った列車は、平日1604G運用(内回りの運用)で、昨年(2024(令和6)年)5月1日に山手線プラレール号で乗った時と同じ列車でありました。学園アイドルマスター(学マス)は、昨年5月16日からリリースされている、QualiArts(クオリアーツ)、バンダイナムコエンターテイメントに
ご訪問ありがとうございます。🩵タニ子ってこんな人です🩵株の収入は→★年収とか仕事とか自己紹介は→★年間3桁投資美を保つ習慣は→★人気記事は→★汚肌から美肌への変遷は→★美容専用のインスタ→★セリーヌシャツブラウストムボーイシャツコットンポプリンホワイトレディースCELINE2C46B091F01BC楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}『【クリレス】野菜やめいでご飯と韓国の打ち合わせ』ご訪問ありがとうございます。🩵タニ子ってこんな人です🩵株
新大久保へლ(^o^ლ)日曜日の踊り込み会へ山手線大混雑に遭遇工事に伴う遅延でした。間隔3分→4分1分の遅延で電車の中は通勤時と同じ池袋での終点もあり何事ぞ新宿東京から羽田空港への2線の新線工事の影響でした。11時間45分から開始なのに11時前到着した時点でもう空いた席がない!左の席は皆様座って談笑中始まる前からカップル練習オツ🕺💃👏ボディ首↑肩のライン今日は60人7、8組7年前体調理由で踊り込み会やめダンス
とある駅でコナンのスタンプラリーの台紙が置いてあったので持ち帰ったら、コナンとスタンプラリーが大好きな太郎が行きたい行きたいとうるさく、ちょうど山手線が運休して空いてるかもと思い、運休駅に自転車で行ってみました。この日は運休している高輪ゲートウェイ、品川、大崎に行くことにしました高輪ゲートウェイ駅最初に行ったのは高輪ゲートウェイ駅。街開き(?)してからは初めて訪れました。この日はNEWoManはやっていたのか、そもそもまだオープンして
「犬山焼店を営むペーパークイリング講師のブログ」へお越し頂きありがとうございます。恥ずかしながら私50代にして初めての一人旅をしました♪と言いましても日本クイリングギルド作品展期間中に一人でホテルにお泊り。毎日だれかが付き合いくださってというありがたい日々となりました。お付き合い下さったSさんはじめ皆さまありがとうございましたm(__)m私の思い出の為に3泊4日のおばさん東京一人旅は名古屋出発から始めますm(__)m自宅最寄り駅から朝名古屋駅に到着。新幹線のチケットはもち
先日少しだけ空き時間が取れ久し振りに新宿御苑に行きました。桜は全然咲いていませんでしたがものすごい来園者数でした。いやはや、、、とんでもないです、、これ、桜が咲いたら。新宿御苑がパワースポットだとこの場で10年言い続けてきましたが、コロナ禍でスマホ予約が普及しインバウンド(訪日観光客)の来園者数の増大に伴い、桜の期間は入場予約制となりました。それでもかなりの人が訪れます。令和7年花見時期における事前予約制
高輪ゲートウェイで下車。数年ぶりです。JR→浅草線・京急への乗り換え案内もあります。コンコースから車庫がよく見えます。駅舎を出ると、仮設通路の壁面は様々なグラフィックが施され、飽きさせない工夫が。以前は壁面は全く殺風景で、空き地が広がるばかりでした。歩道橋から。超高層ビルも出現しています。泉岳寺駅に降りる階段ですが、国道の海側は消滅しているようです。ビルの工事現場があるだけです。あたふたしたあと、国道を渡り、山側の階段から入りました。紛らわしいヤツがいました。京急に行かない京急車
万世橋で、神田川を渡り、「神田駅」を通り抜け、、、神田駅の下の中央通り(旧・日光街道)を通り抜け、、、古い建物の残るエリアを抜けた先に、、、三井財閥の本拠地三井越後屋本店に達す。因みに、一番下の建物が「三井信託銀行本店」「三越」とは、「三井越後屋」の略ですからねぇ~更新頻度が多くなっておりますが、明日が土曜日で、どこかに行くつもりなので、、、申し訳ありませんが、土曜日の散歩レポートを、何とか、今日・明日中に終わらせたいのだが、、、ここから、大崎駅まで、、、、まだ、8駅も有る
御徒町「御徒町」とは、、、、「御徒」(オカチ)の街であった。オカチって、何???って方々、多いと思いますが、、、現代語訳すれば、「歩兵」の街。江戸時代と言う武士社会の中でも、、、「いくら死んでも」、「国力にいとわない」と言う「歩兵」が居りました。そうは言っても、江戸城を守ると言う重責の一端でありました。その「江戸城」を守る「歩兵群」の暮らした街「御徒町」今も、大衆呑み屋や、キャバクラ、風俗店が軒を連ねている。その遠因は、、、「御徒」(オカチ)が遠因である。要は、低級
(②から続く)『【6〜10駅目】JR東日本「名探偵コナン」スタンプラリー②』(①から続く)『【1~5駅目】JR東日本「名探偵コナン」スタンプラリー①』【2025年4月13日】今年のJR東日本のスタンプラリーは「名探偵コナン」。…ameblo.jp品川駅から高輪ゲートウェイ、東京、秋葉原、上野と、山手線の駅を巡ってきた「名探偵コナン」スタンプラリー。次に向かったのはコナンくんのスタンプが置かれた池袋。今回のスタンプを押すシートは、隣に並ぶ2つのスタ
「山手線全駅を徒歩で走破する。」この日やることを思いついたのは、午前3時過ぎのことだった。前日に昼寝をしてしまったためなかなか寝付くことができない。ならばいっそ徹夜をして、早朝からしかできないことをやろうと思ったのだ。山手線一周におよそ12時間程度かかることは、RTAを見て学んだ。深夜のためか異常に高いテンションを抑えつつ、必要最低限の持ち物を考えて始発電車へと準備をする。この日の持ち物は・アミノバイタル×3・塩分タブレット×5・ウインドブレーカー(ユ