ブログ記事1,175件
そうこうするうちに夏期講習の話が出てきます6年生の栄光の森、夏休み集中講座はずばり志望校別の特訓講座もちろんここは息子が目指す小石川中の特訓講座に参加しなければなりませんしかしその参加資格は塾内のテストの偏差値が45以上あること息子は科目ごとや大問別では偏差値50台60台を取ったこともありましたが4科目トータルの偏差値では45以上を取ったことはなかったのです上位クラスの子たちはやすやすとクリアして募集が始まると同時に申し込みをしていたようですが息子の場合は夏休み直前の最後
<受験結果>・1月14日浦和明けの星私が電車で送迎。東浦和は住宅街で時間を潰すのが大変。郵便局で小石川の手続き後、隣の駅の漫画喫茶で時間を潰す。洒落た文言付の合格通知書が郵送されてきた。⇒合格!・1月20日市川学園幕張メッセ受験。私が車で送迎。県営地下駐車場に駐車(1日最大900円)・・・多数の受験生家族と思しき人々の利用あり。海浜幕張の漫画喫茶で時間を潰す。⇒合格!・1月22日渋幕車で夫婦で送迎。帰りは妻が電車で送迎。上履きを忘れる。試験当日
娘の中学受験が終わったので、振り返ってみたいと思う。<受験のきっかけ>4年生の9月、娘の申し出から始まった。中学受験について調べてみると私が子どもの頃は5年生から塾に通い始めるイメージであったが、私立であれば、4年生、正確には3年生の2月からカリキュラムが組まれているとのことであった。ただし、公立中高一貫校であれば、4年生の2月からでも間に合うとのことだった。既に7カ月の遅れをとってしまった娘が私立の中学受験に向けて追いつくのは難しいと思った私たちは公立中高一貫校の小石川中等
<学校別コース>6年生になると日曜日は学校別の対策コースに通うことになるが、早稲アカに渋渋コースはない。渋渋は特徴的な問題を出題する傾向があり、渋渋専用の対策の必要性を感じていたが、とりあえず前期は、早稲アカのNN志望校別コース(以下「NN」)の桜蔭コースに通った。NNは、志望校により実施場所が異なる、桜蔭コースであればお茶の水、開成コースであれば西日暮里、のように志望校の近くの大きな校舎で実施される。桜蔭コースは、25人程度のクラスが何クラスかあり、最上位のクラスはほぼ全員が桜蔭に
<鉄緑会のパンフから見る学校間格差>2月1日、渋渋近くで鉄緑会のパンフを配っていた。浦和明けの星、市川学園の際はなかったこと(気づかなかっただけかもしれないが)なので渋渋はやはり違うなと感じた。ただし、パンフの中の扱いでは、筑駒、男女御三家、神奈川御三家の生徒が学校毎に何人鉄緑会に在籍しているか記載されていたが、渋渋はその他の在籍学校扱いで人数は載っておらず、格差を感じた。渋幕は御三家と同等の扱いで180人程度在籍していると記載があり、渋幕の学校説明会の「塾行かなくても大丈夫です!」と
<成績推移>特にスランプもなく順調だった。<2月3日の受験校選び>以下の理由により小石川を受験することにした。・慶応、豊島岡などの上位校は、娘の希望順位として渋渋よりも低いにも関わらず、合格の難易度が高い・鴎友は通える範囲ではない・小石川は受験勉強開始当初の第一志望校・土曜日は小石川向けの講座を受講したこと・適正検査もなかなかの成績であったこと(早稲アカで2回?、enaで1回?受けたがなかなかだった。)<受験校の確定>以下の学校を選定。前日まで受付可
<中学受験の是非>私は娘に中学受験をさせてよかったと思うので、その理由を記載する。(結局、かかる費用とその効果をどう考えるかに集束するのかも知れないが・・・)◆勉強するのとしないのどっちがよいか?⇒当然勉強した方がよい。◆中学受験の知識は役に立たない、詰め込みは良くない?⇒植物の「がく」の数がどうなどはどうかと思うが、受験勉強をした方が確実に賢くなる。知識が増えるだけではなく必ず賢くなる。算数の難問も方程式を習えば解けるじゃんと思っていたが、方程式なんてどう式を
<志望校選び>6年生は勉強で忙しくなることから、5年生の間に志望校を大まかに決める必要がある。また、勉強へのモチベーションを高めるために下記の学校説明会や文化祭に行った。私たち家族の希望は以下のとおり。妻と娘:共学がよい、ただし、女子校も絶対イヤというわけでもない。私:絶対ではないが、「私立大学附属」、「小学校からの持ちあがりがある」は避けたい。私立大学付属・・・私が私立大学付属に高校から入学し、(楽しかったが)ダラケキッタ高校生活を送ったので娘にはしっか
長男が無事に、都立中高一貫校の前期課程を修了しました。都立中に通ってみた感想ですが、「本当にこの学校で良かった!」の一言です。長男を通して学校の良さを肌で感じ、「ぜひ次男も都立中に通わせたい!」と強く思うようになりました。どの点が良かったのか、都立中とはどのような学校なのか、書き記したいと思います。ただ私自身、私立と無縁な環境で育ったため、私立中との比較ができません。私の育った一般的な公立中、公立高はあまり良い環境ではなかったため、都立中
2品目。手間いらずでピザトースト♪以前、買ったことのある食パン専門店LemitRonshokupanの前を通りがかると、フレーバー食パンの新作を発見。見ると大好きなトマトやバジルを使ったものだったので、迷わずお買い上げ。ハーフサイズを買って、4枚切りの厚さにカットして冷凍保存。晩御飯にその一枚を食べることにしました。以前の記事はこちら。『二度目はトーストでサックリ食感を楽しむ@LemitRonshokupan』時折激しく雨が降りましたが、運よくあまりひどい雨に合わ
次のブログの記事にあるように、都立中の今年の繰り上げ合格者数が過去最多とのことです。2023年都立中繰上げ合格者数106名学校別男女別入学辞退者数の記録更新一次情報はこちら。特に目を引くのが小石川中等の辞退者数、男女合わせて29名という数字ですね。昨年より10名増ということで、上のブログ記事にもありますが、私立難関校にも合格した人が多かったということでしょう。というので、気になったので各塾の小石川の合格者数も改めて見てみました。塾別合格者数の比較ena80
ようやく録画視聴できました。BSテレ東のTHE名門校の都立小石川の回です。ロボット製作にかける男子3人組の奮闘、なんだか青春でウルッと来ました。イイトコで流れるテーマソング、ほのかりんさんの「ヒーロー」が良いんですよね〜。ストーリーと映像にピッタリの曲で、サビの歌詞の「君だけのヒーローになってあげたいんだ〜♪」でいつも目を潤ませてしまいます。加齢のせいでしょうか笑都立小石川には三大行事(芸能祭・体育祭・創作展)を1週間に詰め込んで一気にやる行事週間というイベントがあり、コロナ前の創作展(
東京都文京区にある印刷博物館へ行って来ました。「明治のメディア王小川一眞と写真製版」展2023/11/18~2024/02/12(本日最終)10:00~18:00(17:30最終入館)印刷博物館東京都文京区水道1-3-3トッパン小石川ビルB1入場料:一般500円、学生200円、高校生200円お土産のポストカードですな。こちらもよき「世界のブックデザイン2022-23」2023/12/23(土)~2024/03/03(日)(月曜休館、ただし02/12は開館、02/13休)
しばらく前に漱石の「心」を読み終えた。先月書いたが「心」は人気小説ではあるが、昔から何となく敬遠してきた。だがここ数年の間には、去年の4月に読んだのをはじめ3回は読了している。「心」で出てくる「私」は、章54までの手記の書き手で、それ以降の「先生」遺書を紹介するために、主として生前の先生や、「奥さん」との交渉、郷里の自己の父母らについて回想的に語る(漱石全集注解より)。「先生」といわれる人が下宿していたのが小石川伝通院のあたりだが、先生は悩んだり行き詰まったりしたときにその界隈をよく
こんにちは!BODYMAKINGGYMTIES(タイズ)パーソナルトレーナー岩井です。本日は私が普段愛用しているおすすめトレーニングギア(サポーター)をご紹介いたします!高重量を扱う方や腰痛持ちで腰が不安な方にオススメアイテム<トレーニングベルト>これがあれば体幹がかなり安定します!ただこればっかりに頼らないように要注意!手首の弱い方にオススメアイテム<リストラップ>手首の細い方やベンチプレスなどの押す種目で手首がねてしまう方スクワット
これまた昨年の話になりますが💦豆大福で有名な和菓子店小石川岡埜栄泉が経営する茶寮岡埜で美味しい和食を食べてきました✨夜のお食事は会席のコースで敷居が高いですがランチは大変リーズナブルなので美味しい和食を手軽に食べたい時に家族や友人と伺っています。シンプルで明るい店内✨障子の向こうは和室です。(お店のサイトからお借りしました。)この日は窓側のお席で💕ランチメニューのおかの弁当、すき焼き御膳、刺身御膳から我が家はいつものおか
<<<はじめに>>>リビオシティ文京小石川を心待ちにされていた方は多いのではないでしょうか!当物件は文京区最大(山手線内側×総戸数500戸以上×敷地面積10,000㎡以上×文京区内)の新築マンションとなります。より詳細についてはモデルルーム訪問後、記事にさせていただきます!今回は簡単に配置図と間取り、予定価格についてです。<<<配置図>>>A棟、B棟、C棟、D棟、E棟から成っており、それぞれの棟によって間取りや眺望が異なります。【全体図】【A棟】【B棟】【B棟】【C棟】【