ブログ記事5,444件
「福福寿司」光町にあるお寿司屋さんです。いただいたのは、「1000円寿司」内容は、にぎり10貫、細巻き、赤だし、茶碗蒸し。これだけ付いて1000円は安いです。回転寿司よりも安いですよね。この辺りの方々には強い味方です😊この日もカウンター席、お座敷ともにほぼ満席で、空けば次のお客さんが入ってくるような感じでした。人気があります。広島市東区光町2-8-1第2今井ビル1F080-4554-2885日曜定休、11:30〜14:0017:30〜23:00灰皿があったので、喫煙可
もっさん、この日は銀座へ。お相手はこの方でございます。「遂にこの日が来ましたな!」「予約してからここ迄待つのは、流石に無かったですなあ〜〜」久々結成、ぽっちゃり隊。今回はザギンでシースーと洒落込みます!「銀座のみこ寿司(ぎんざのみこずし)」さん。2024年1月17日訪問。12時入店。時は遡りまして昨秋のこと。もっさんは何時ものように、師匠のお店へお邪魔しておりました。師匠の接客・調理の手が空くと、食い物談義が始まりますのは、これまたいつもの事でございます。「偶にはええモ
40代食べること大好き主婦トコトコです沢山の投稿の中からご訪問ありがとうございますもう20代の頃から利用しているお寿司屋さん🍣もうかれこれ20年以上は通う1軒です"鮨割烹丸伊"古町の鍋茶屋通りに店を構え、県外からの旅行客の方にも人気のお店トコトコも県外からお客様が来ると1度は連れて行くかな〜❗️カウンター寿司だけど、リーズナブルだし小上がりも有り、なんと言っても日曜日も営業しているから古町は日曜日定休日のお店が多いから、本当にありがたいお店です天ぷらや1品料理が付いたり
あっさり更新です。「鮨いっ誠(すしいっせい)」さん。2024年8月21日訪問。11時30分入店。千代田線表参道駅から程近く。青山通り沿いにて営業の「鮨いっ誠」さん。ランチのお寿司は高コスパで人気と聞いておりました。もっさんも実際に何度か飛び込みでお邪魔してみたのですが、毎回予約で満席。今回は早めに予約を取っての訪問でした。◯特選にぎり鮨オーダーは特選にぎり鮨。お寿司8貫に巻物・玉子・お椀付きのセットです。◯平目◯イナダ◯鮪◯平貝◯
北名古屋市に7月24日(水)オープンされたお寿司屋さんオープンの情報は知りませんが👨が仕事で前を通ってて気になってたようです。7/27でしたが到着したらコチラのお店でした。毎度のミステリーツアーにぎり長次郎北名古屋店株式会社フーズネットが経営する「活⿂廻転寿司にぎり⻑次郎」「廻転寿司CHOJIRO京都」の全国70店舗⽬となる「にぎり⻑次郎北名古屋店」が愛知県北名古屋市に2024年7⽉24⽇(水)にオープン(HPから)〒481-000
私はオヤジなので映え!とか、カワイー♪とかに興味無く(笑)やはりコスパとかを求めてしまう大食いなので京都で今まで避けていた人気グルメがある…それは手毬鮨コロナ前にはもう人気あったよね?舞妓さんのおちょぼ口用に作りました〜とかいうやつ(ホントか?笑)何かSNSとかで見かけてたが私はそれよりネタがドーンとした普通の握りの方が良いので見向きもしなかったがとうとう行ってきました♥️『錦市場活鮨』京都錦市場の田中鶏卵さんの筋を上がった所美味しいだけでなくカワイイのも凄い上
2024年7月の大阪帰省のとき。大阪では、難波や梅田、天王寺に出没することが多いのですが…ひとりのときは、上本町に一番よく行ってます新歌舞伎座が難波から上本町に移転したこともあるけど、母ともよく行ってたし、うえきん(上本町近鉄百貨店)は祖母が毎日のように行ってたんですよね。そんな上本町の商業施設ユフラの裏に、前から気になってたお店がありまして。このとき、おひとりランチしました~杉玉上本町店鮨・酒・肴杉玉上本町店(大阪上本町/寿司)★★★☆☆3.21■大阪上本町駅2分◆安
築地警察署の並び、有名な中華一凛のすぐそばです。分かりやすいロケーションですがマンションの1階なので見落としてしまいそうです。ガラス張りの店内はカウンター9席ほどだけですが明るく広々とゆったりとしたカウンターです。ランチは11:30~12:15~13:00~スタートの三回転入れ替え制でおまかせ8貫と巻き物(1650円)とおまかせ12貫と巻き物(3800円)のみ1650円のメニューも予約できるのが嬉しいです平日13:00~スタートで予約しました。我々含めて5人でしたので平日は時間
まいど〜🍣先週1週間は西明石南町の再開発地域の現場に駆り出されてまして。JRの官舎があったところが解体され、後にマンションが建つだの何だのの工事で、それの前段階の現場仕事でした。で、その現場から歩いて3分のところにあるコチラのお店に昼メシを食いに行ってきました❗️地元の老舗お寿司屋さん【きらく寿司】🍣🍣🍣何ともレトロな佇まいですな😆✨営業時間はコチラ❗️メニューはこんな感じで。《松竹梅》ではなく《松竹【菊】》なのはなぜ故に……😁✨こんなのが気になる50歳です。そういやもうそん
🔸foxのインスタグラムはこちら↓↓↓Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com高級鮨と酒場のいいとこ取りの大人のための寿司酒場「鮨ト酒日々晴々」へランチに行って来ましたルクア地
2024年8月自由が丘にできた新しいお寿司屋さん鮨おがわ元ひなからあげのとよだ、があったところに、シックなお店登場です東急ストアの駐車場出入り口の向かい側で、通りがかりで見えるランチでも予約して訪問がいいカウンター数席の小さなお店予約でいっぱいになるこの日も1時間の時間制限のあるお席ランチ¥3000¥5000¥10000三コースドリンク類は割と豊富お値段もお高くないので飲みながらつまむ、にうれしいお店夜だったらこの果実酒とかかなぁ基本飲まないので
家族で磐田にある磯松さんでランチ。昨年初めて利用したんだけどとっても感じの良いお店で。今回は弟も一緒に。私は中寿しセット。両親と弟は上ちらしセットを。セットは3種類あって、私はサラダセットをオーダー。ここのサラダ、ドレッシングがめちゃくちゃ美味しいの。手作りドレッシングだそうです。中寿し。ボリュームあって満足〜セットにはフルーツが付きます。イチゴでした!ドリンクはホットコーヒーをチョイス。デザートまで付いてくるなんてこのセット(昼は600円)お得すぎるこちらは
縄寿司なんばダイニングメゾン店曽根崎の縄寿司の支店あの縄寿司が!百貨店に入っているとは知りませんでした!Σq|゚Д゚|pワオォそれでは入店いらっしゃませ~♪寿司屋らしい元気なお出迎えヨッシャ━━(☆∀☆)━━!!!貴仙寿を常温で480円お昼のお寿司盛り合わせ1000円お値段にしては超リーズナブルな盛合わせではσ*>∀<)σダヨネ~いただきま~す♪まぐろはまちサーモンい
とある休日のランチ。遅く起きた愚息ズとのお昼ご飯。お寿司。リベンジですって。こちら、人気のお寿司屋さんで。愚息ズでーとの一回目は満席、二回目は予約でいっぱいだったの。なので、3度目の正直??だいたい、起きてすぐお寿司食べよう・・・とか思う??これが若いってことかしら。いやね~~笑と言うわけで、松江の老舗お寿司屋さんのひとつ、千鳥寿司にうかがいました。そっこーメニューをご覧ください。「千
こんにちは!先日誕生日を迎えまして。今年はお寿司をリクエストしました【金目鯛SushiKinmedaiOmakase】https://maps.app.goo.gl/kFahniB1iY1ELsTq8?g_st=com.google.maps.preview.copySushiKinmedaiOmakase,Japaneserestaurant·KualaLumpur,FederalTerritoryofKualaLumpurGoogleマップで地図を検
東京駅前の新丸の内ビルの5階のレストラン街にあるお寿司屋さんでランチして来たよ。このお店は札幌に本店があって海鮮丼やお寿司がリーズナブルに楽しめるお店で店内はカウンター席とテーブル席で広々としていて穴場的なお店です。今回は北海1500円にしました。白身は淡白な味わいでネタも大きくシャリとのバランスも良く美味しかったよ。鮪の赤身も鮪の凝縮した食感でめちゃ美味しかったよ。ハマチ?は程よい脂が乗っていてめちゃ美味しかったです。鯵は生臭も無くあっさりしていて美味しかったよ。帆立は身が厚くプ
前を通ったら空いてたので・・・今日のお昼は寿司ランチ〜🎵「寿司すみだ川」さん。回転しない寿司屋さんだけど。。。回転寿司以上にリーズナブルっ(๑>◡<๑)♪特にお昼のランチ🎶11貫で750円〜大盛り16貫でも1000円なり〜♪共に赤だし付き〜・・・と、超破格値のお寿司屋さん🎵もちろん大盛り16貫を発注〜✋ランチ「すし大盛り合わせ(赤だし付き」ズラぁ〜っと16貫〜どやさっ(*☻-☻*)これで、お値段たったの1,000円とは、にわかには信じがたいレベル👍生エビぃ〜🎵エンガワぁ
お休みラストの日!昼から仕事の相方と共に美味しいランチを求めて岐阜市敷島にある戸建ての店内を改装した店構えの肴・炭・酒たまりばさんへ🚗事前にお電話にてオープン直後の11時に予約を済ませて訪問!駐車場は店から少し離れた場所に4台止めれるスペースがあり※2台で来た場合は縦列に2台止めるお店まで歩くと🚶ちょうどオープンの看板が出て店内へメニューは2種類超お値打ちの寿司ランチ1100円とまぐろ好きにはたまらんマグロ尽くし寿司ランチ1650円!私は普通の寿司ランチ相方は
ご馳走するからランチ行こうよ!と両親を誘ったところ、母:行く行く父:お金がもったいないから自分に使いなよ宇都宮市屋板町にある、一濱さんへ〜。地元を代表する名店!たまのたまにの親孝行だが、願わくは、お得なランチメニューから選んでもらいたいwお父さんカキフライ好きでしょ?父:いつもの寿司でいいコーヒー・デザートセットもあります。この色々食べれる御膳もいいよねー♡母:特上でいいよ特上でいいよ、じゃないよw以前いただいたカキフライとうなぎ。『【宇都宮市】足並みを揃える
今朝は歯医者食べることが好きなのでもう10年以上歯石など掃除やメンテナンスで定期的に通ってます10時半頃東大阪の歯医者を出てついでにランチしようと向かったのがなんば11時半頃は何処がいいかとググると難波中交差点近くにある和歌寿司が良さそうと行きましたけっこうInstagramやTikTokに上がってる安くて美味しい寿司屋さんなんですが11時35分1番乗りでしたにぎり定食大1050円びんビール450円を注文しましたビールを飲んで待ちます後客はサラリーマン2人1
誕生日だった昨日は贅沢寿司ランチ一瞬店前を通り過ぎるほどわかりづらい店構えですがオシャレな感じの寿司屋さん金寿司さんに新規開拓🍣店の向かい側に有料🅿️ありこの辺りの店は大半が駐車場がないので有料の🅿️が多くあります。こにらは30分100円とまだ安いかな?金寿司さんで2000円以上食べると100円の割引券が頂けます。早速店内へ入って直ぐにカウンター×6席あり奥に座敷&カウンターがありました。4人掛け座敷×3席カウンター×8席寿司はカウンターで食べるのが1番ネタケース
姉と箕面へ紅葉ランチに行ってきました〜🍁2ヶ月前から予約した、箕面・音羽山荘の1日限定10人カウンター寿司会席🍣寿司ネタ箱のフォトジェニックなこと👏✨阪急箕面駅から、国定公園の滝道を登ること5分🚶♀️和ブライダル&温泉旅館ここにカウンター10席の、隠れ家寿司カウンターがあるんです🍣ギリギリ紅葉間に合った🍁レトロモダンな和情緒たっぷり🌸板前さんが目の前で握ってくれる寿司会席ランチが2650円と格安で、北摂マダムに大人気❣️おもてなしをしてくださるこの館のあるじがステキな方で、ト
東長崎駅から徒歩で7分くらいの住宅街にあるお寿司屋さんでランチして来ました。店内はカウンター席数席と小さなお店で昭和を感じるレトロな感じで良いと思います。今回は特上握り2500円にしました。特上握り2500円しめ鯖はネタは大きく絶妙なシメ具合でサッパリしていて美味しかったよ。イカはねっとりした歯応えのある食感で美味しかったよ赤貝はコリコリした歯応えのある食感でめちゃ美味しかったよ中トロは口の中で脂がトロける食感でめちゃ美味しかったよ海老もぷりぷりでめちゃ美味しかったよえんがわ
先日の那須塩原市旬彩寿し「幸大」さんでのお昼じかん♫インパクト大の「海鮮ちらし」を頂いてきましたぁ〜✨✨メニュー「海の幸」コース¥1300にしました❣️「前菜」小鉢3種〜わぁ〜い❣️生しらす大好き😋「サラダ」粒マスタードのドレッシング美味です♡お待ちかねの「海鮮ちらし」〜✨✨まず器が大きいのに圧倒されるわ〜😅盛り付けもインパクト大❣️サラダ感覚で「つま」も一緒に食べたらお腹がいっぱいになってしまいました😅お味噌汁も付きます(^^)「デザート」は別腹〜😋ちなみ
西船橋にある地元で人気の街寿司屋さんでランチして来ました。このお店はインスタで知ってオープン10分前に着きましたが既に6組ほど列んでました。店内は昔ながらの雰囲気で気軽に入れる雰囲気が良いと思います。今回は上ランチ1.5人前2200円にしました。熱いお茶が出ます。茶碗蒸しともずくは茶碗蒸しは卵の風味が素晴らしく熱々でもずく酢はさっぱりしていて美味しかったよ小鉢はナスなど天麩羅三品にポテサラなどで天麩羅は揚げたてでめちゃ美味しかったよお味噌汁上ランチ1.5人前鮪の中トロは鮪の旨
とあるランチタイムにおじゃましたのは、かなりお久しぶりとなる老舗のお寿司屋さんでした。【若狭屋(わかさや)/大阪府高槻市高槻町18-9】◎週末の「ビール&ランチブログ」は→こちら13時半を過ぎていたかと思うのですが、店内は半分ほどの席が埋まっていました。私は「にぎり1半(税込1,150円)」を注文させていただきました。ところが、完全に私の記憶から消えていたことが一瞬で蘇り、自分の注文ミスに気がついたのであります。若狭屋さんの握り寿司は、ネタもシャリもかなり大きい「満腹寿司」
皆さん、こんにちはカナダ、カルガリーからお届けしています。前回の投稿から少し時間が空きました。なんだか仕事が忙しく、帰宅してからも少し仕事をこなす毎日が続いていて・・・。というのも、現在チームメンバーの中では10年勤務の私が一番古株。他のメンバー全て、今の職場で勤務6ヶ月以下。それぞれの分野で一応経験のある人たちですが、毎年恒例のイベントやプロジェクトの経験がないため、古株の私がいろんな部分でサポートしているんです。そのサポートと自分本来の仕事の両方をなんとかこなしている状態。
横須賀に来ていた私寿司を食べるなら、ここと決めているお店がります。”すし屋のかっちゃん”です。この日はランチで伺いましたが、開店前に並びました。11時から営業ですが、開店前に並ぶのがおススメです。私はAランチにしました。着膳です。とにかくネタがでっかいマグロに真鯛、サーモン、玉子に数の子、この日の日替わりは、鉄火巻きでした。大きな天使の海老~さらにタコと北寄貝です。
歌手から女優さんへ素敵な女性でした。知らなかったんですが長崎県佐世保市で生まれたそうです。今日の1日お彼岸ですのでお墓参り。親戚のお詣りもして3軒ぶんのお墓参りでした。お墓参りのあとは寿司ランチと決めているのですがあいにく行き付けの寿司屋さんがお休み。で寒いししっかり食べようとステーキ宮スープ飲み放題いつまでも寒くて冷たい蕎麦を食べる気がおきないです。そのあとお医者さんにお薬をいただきに。夫婦で同じ薬を飲んでいます。
いつもは11:00の開店直後か13:30過ぎのランチタイムが終わる頃を見計らってランチに行きますが、昨日はお昼前後に予定が入っていて本当のお昼どきになってしまい、立ち席がすべて埋まっている状態でした。メニューはいつものランチセットです。なぜか左下が黒い四角になっています。初めての事象で原因はまったく分かりません。でも撮り直さないキラキラ系ブロガートリプルセブンです。こしょうだいが地味だけど結構好きです。マヨ炙りゲソも好きです。ゲソは生よりこっちの方がいいかも。た